新着記事
-
シャキーン!キレが良いおすわりを披露する子犬に「身のこなし、只者では無い」「軍隊式の敬礼みたいだなw」と絶賛の声
ご紹介するのは、ポメ柴の子犬がおすわりを披露する様子です。シャキーン!という効果音がぴったりのキレの良いおすわりは、可愛くてカッコよくて面白いと大絶賛されています。
- 森下 咲
-
自称小型犬♡飼い主さんの上に乗って無邪気に甘える大型犬が可愛い
Charlotte@ゴールデンレトリバー@Charlot_goldenさんがX(旧Twitter)に投稿した、愛犬・シャーロットちゃんのお写真が話題です。小型犬気分で飼い主さんの上に乗ってくるシャーロットちゃんの姿と、寄せられ…
- 森下 咲
-
犬は寒いのが苦手? 快適な室温と対策に「犬種や年齢も意識しないとな」「日々観察して見極めよう」
冬になって震えている犬を見ると、犬は寒さに弱いのかなと心配になると思います。この記事では、犬の寒さへの耐性や快適に過ごすための対策などについて、詳しく解説します。
- いろは
-
犬が『うっとりした表情』を見せる心理5選! その理由に「感情を考えるとより愛おしい」「そう思ってくれてたらいいな」
ふとした瞬間に愛犬の「うっとりした表情」を目にすると、こちらも幸せになりますよね♡ では、実際そのとき犬はどのような気持ちなのでしょうか。この記事では、犬が「うっとりした表情」を見せる心理につい…
- ラー子
-
犬が『ホリホリ』するのはなぜ? 習性だけではない穴掘りの心理に「病気の可能性もあるのか」「放っておいても大丈夫?」
皆さんは愛犬が何もない床を掘るような『ホリホリ』行為をしている姿を見たことはありませんか。多くの飼い主さんが一度は目撃したことがあるでしょう。今回は、そんな犬の『ホリホリ』に隠された心理や理由…
- しおり
-
「やっぱりゴールデンは可愛い」「丸々していてたまらない」念願の子犬をお迎え!ふわふわゴールデンに36万人メロメロ
念願の子犬をお迎えした、ある投稿主さん。丸々&ふわふわなゴールデン・レトリバーの子犬の可愛さに、多くの人が魅了されています。
- 小泉 あめ
-
愛犬と室内で暮らすための『ケガ対策』4選 起こりがちな事故と予防法に「うちにも危ない場所あるなあ」「見直ししよう」
『愛犬と室内で暮らすためのケガ対策』についてまとめました。室内で遊んでいたら大怪我を負ってしまった!ということがよくあります。愛犬のケガ対策は万全ですか?
- Sarang
-
かわうそちわわ。【その577】「鮭と卵の雑炊でした」
【…★金曜更新★…】カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪今回は冬場のご飯がレベルアップしたお話です。
- いおり
-
「食パンが歩いてる…!」「食パン一斤って動くんだね…」食パンとそっくり過ぎるコーギーの姿が120万人を魅了!
食パン一斤とそっくり過ぎる!?TikTokに投稿されたコーギーさんと飼い主さんのやり取りが話題になっています。
- ayano
-
天使すぎるヨークシャーテリアの子犬が話題 お家に舞い降りたわんぱくワンコに「可愛さMAX」「運命の出会いですね」
ご紹介するのは、小さくて天使のようなヨークシャーテリアの子犬が、飼い主さんのお家に迎えられた時の様子です。飼い主さんが一目惚れするのも当然の可愛らしい姿は、多くの人の胸をときめかせることとなり…
- 森下 咲
-
犬から物を奪おうとすれば攻撃されるのは当たり前!問題行動をしているのは人間の方だと気付こう
犬が口に咥えている物や手元に置いている物は、その犬の所有物であり勝手に奪い取っていいものではありません。しかし、人間はそれを当たり前のように侵害し奪って当たり前でそれを守ろうとする犬の行動を問…
- 山之内 さゆり
-
犬の歯石はペンチで取れる?自宅で取る方法やデメリットを解説
犬の歯石はペンチで取ることができますが、実はリスクが多くあります。本記事では、ペンチの使い方、ペンチによる歯石除去のデメリットについて解説します。
- わんちゃんホンポ…
-
犬が散歩で飼い主をチラチラ見る5つの理由とは? その心理に「可愛すぎてむり」「愛おしい…気持ちに応えてあげたい」
散歩していると、愛犬がチラチラとこちらの様子を窺うように見てくることはありませんか。彼らの可愛らしい行動には、どのような理由が隠されているのでしょう。そこで今回は、犬が散歩で飼い主をチラチラ見…
- しおり
-
「遠吠え下手くそで可愛い」「クセありすぎてズッこけた」柴犬のちょっと不器用な遠吠えが癖になる…!リピートする人が続出
気が抜けてしまうような柴犬の遠吠えが、何度も聞きたくなるとSNSで話題です。一体どんな遠吠えを披露してくれたのか、ぜひご覧ください。
- 小泉 あめ
-
犬が前足で顔を隠すのには理由がある? 実は注意すべき行動とやるべき対処法とは
この記事では、犬が前足で顔を隠す理由を紹介します。注意すべき行動や対処法についても解説していますので、参考にしてください。
- 綿鍋 あや
-
「ただただ素晴らしい」「思わず目から汗が…」実家の愛犬を思い出す…保護犬との出会い。14日間のトライアルに密着
保健所のウェブサイトで、1匹の子犬を見かけた投稿主さん。置かれた状況にそぐわないポカン顔の子犬は、実家のワンコを思い起こさせました。14日間のトライアルに密着した投稿をご覧ください。
- 小泉 あめ
-
枕で気持ち良さそうに寝ているワンコに癒される人が続出中!
犬用枕が販売されているように、枕が大好きなワンコはたくさん!そんな枕を使いこなしているビションフリーゼさんがX(旧Twitter)で注目を集めています。
- たかだ なつき
-
犬を飼っている人に共通する『トイレの悩み』5選 愛犬家あるあるに「根気と寛大さが大事」「乗り越えるまでが大変」
犬のトイレの悩みは、犬を飼っている人にとっては本当に深刻ですよね。少しでも解消できるように、他の愛犬家の体験談を参考にしてみてはいかがでしょうか。この記事では、愛犬家あるあるとして犬の「トイレ…
- ラー子
-
『ウルフドッグ』ってどんな犬? 種類や飼育の難易度に「そんなに種類がいるとは」「環境を整えるのが大変」
みなさんは『ウルフドッグ』をご存じでしょうか。この記事では、SNSでも注目を集めたウルフドッグの種類や飼い方について、詳しく解説したいと思います。
- いろは
-
愛犬が飼い主の布団に入りたがる理由とは? その心理に「気持ちを想像しただけでかわいい」「わんこは尊い存在」
皆さんの愛犬は飼い主と一緒に布団に入りたがることはありませんか。なぜ彼らは飼い主の布団に入りたがるのでしょうか。今回は、愛犬が飼い主の布団に入りたがる理由や、一緒の布団に入る際の注意点などを解…
- しおり
-
隙だらけのようで…実は一切の隙なし!?柴犬さんの姿に「何らかの達人であることは間違いない」「想像より眼光鋭くて笑った」
X(旧Twitter)に投稿されたのは、隙だらけのように見えて…実はそうでもない柴犬さんのお姿!思わずクスッと笑えるその光景が話題になっています。
- ayano
-
犬が『お風呂に入りたくない!』と言っているサイン2選 その対策に「テンションも大事かも」「試してみよう」
『犬がお風呂に入りたくない!と言っているサイン』についてまとめました。お風呂を嫌がる犬あるあるなサインと、それぞれの対策を解説します。
- Sarang
-
犬と暮らせば【第410話】「犬と走るということ②」
【…★木曜更新★…】ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。マラソンは己との戦いだとよく言う。しかし犬とのマラソンは、どちらかと言うと犬と戦う。
- おおうちまりこ
-
子守はつらいよ?男の子の面倒をみる大型犬が尊い♡優しく寝かしつけようとする様子が話題に
幼い男の子の子守をする優しいスタンダードプードルさん。その面倒見の良さと奮闘ぶりが話題になっています。ぜひご覧ください♡
- 綿鍋 あや
-
『ビーグルは世界一可愛い!』飼い主さんが語る魅力に「激しく同意です」「ビーグルの沼からは抜け出せません(笑)」と共感の嵐
ご紹介するのは、長年ビーグルと暮らしてきた飼い主さんが語る、ビーグルという犬種の魅力です。元気過ぎて大変だけれど、ビーグルは世界一可愛い!そう実感した飼い主さんに、共感の声が多く寄せられていま…
- 森下 咲
-
犬が好みがちな『お気に入りの場所』4選 あなたの愛犬は普段、どんなところで過ごしていますか?♡
愛犬を室内フリーにしておくと「そんなところにいたの?!」と驚くことはないでしょうか。人間と同じように、どうやら犬にもお気に入りの場所があるようです。今回は犬が好む「お気に入りの場所」について解…
- Akatsuki
-
『犬が幸せになる飼い主』の特徴5つ 不幸な気持ちにさせない秘訣に「毎日することが大切だね」
飼い主さんの多くが「愛犬が幸せを感じているのか」「自分といて幸せだろうか」と考えたことが一度はあると思います。では、犬にとってどのような飼い主が理想的なのでしょうか。今回は『犬が幸せになる飼い…
- しおり
-
「人間の言葉わかってる」「必死に理解しようとしてるのが可愛い♡」柴犬の優秀すぎる学習能力に脱帽する人が続出!
人間の言葉を理解する!?学習能力が高い柴犬さんの行動が「すごい!賢すぎる!」「頑張って考えてるのが可愛い」と注目を集めています♪
- 綿鍋 あや
-
『怖がりな犬』が見せる行動4選 "ビビり犬"の共通点に「あるあるw」「克服する方法ってあるの?」
『怖がりな犬』が見せる行動をご紹介します。ビビり犬の共通点や怖がりを克服する方法を解説していますので、ぜひチェックしてみてください。
- 綿鍋 あや
-
山犬の言い争い…?ハスキー兄弟の会話に「サンは救えるのか議論じゃない?」「CV美輪さんで笑った」「手繋いでるの好き」
TikTokに投稿されたのは、山犬たちの言い争い…!?微笑ましく神々しい光景に多くの反響が寄せられています。
- ayano