
寺脇寛子
獣医師
Fear Free Certified® Professional
大阪府立大学生命環境科学部獣医学科卒業。その後、約10年に渡り臨床獣医師として動物病院に勤務。予防医療、行動学、老犬の介護問題に興味を持っています。正しい知識と情報を多くの方に伝えたいという思いからWEBライターとして動物関係の記事を執筆しています。
寺脇寛子さんが監修したレポート一覧
-
犬の熱中症『初期症状』3つ!飼い主が今すぐにすべき対応と病院へ行く目安とは?
しおり -
シニア犬への『NGお手入れ』4選!絶対にするべきではない理由と正しいケアとは?
しおり -
犬が発情している時によく見せる行動4選!落ち着かせる方法は?やめさせることはできる?
綿鍋 あや -
愛犬の近くにコレは絶対置かないで!死のリスクもある『超危険なもの』5選
しおり -
犬が体を伸ばす理由5つ!ピーンと反る心理的な理由から体調不良の可能性も
しおり -
犬の『嘔吐・下痢』絶対に放置してはいけない症状5選!命に危険が生じる病気や危険性
しおり -
犬が急に小食になる原因3つ!病気の可能性は?放置すると取り返しがつかないことになるかも
k-aoi -
犬が『暑い』と伝えている時のサイン4つ!よく見せる仕草や行動、飼い主にできる暑さ対策とは?
yuzu -
犬の『急な興奮』の原因は?4つの心理と見逃してはいけないサインまでを解説
Sarang -
犬用の『日焼け止め』はある?その必要性やメリット、使用時の注意点までを徹底解説
Sarang -
犬にNGな『水の飲ませ方』5つ!その理由や悪影響、正しく与える方法とは?
しおり -
犬の噛み癖は直せる?噛む理由で異なる正しい直し方やNG行為まで
Sarang -
愛犬がストレスを感じている『ダメなお世話』4選!実はやるべきではないお節介行動とは?
綿鍋 あや -
犬に『レインコート』は必要?雨の日散歩に備えて知っておきたい6つのメリットとデメリット
Sarang -
犬が飼い主の後を『付け回す』時の気持ち5つ!心理的な理由から病気の可能性まで様々
ラー子 -
愛犬の『お年寄りサイン』5選!老犬になったらしがちな行動や仕草、飼い主が意識すべき暮らしのコツとは?
しおり -
犬に絶対NGな『夏野菜』2選!最悪の場合は死亡することも…食べてしまった時の対処法まで解説
てる子 -
犬をペットホテルに預けるとストレスが溜まる?必要なケアと事前にできる準備
綿鍋 あや -
長生きする犬ってどんな犬?4つの特徴、寿命を延ばす秘訣とは?
てる子 -
犬にとって苦痛な『マテ』の仕方とは?4つのダメ行動と正しい方法
しおり -
老犬の長時間の留守番は避けるべき?飼い主が取るべき6つの対応や選択肢とは?
しおり -
愛犬が熟睡できる環境とは?5つのポイントやダメな寝床を紹介
しおり -
犬と一緒に飼ってはいけない『ペット』5選!相性が悪いと言われている理由と共生できる動物とは?
綿鍋 あや -
犬が摂取しすぎると危険な『栄養素』4つ!与えすぎてはいけない食材や適切な量とは?
いろは -
犬への『ブラッシング』絶対NG行為5選!間違った方法で愛犬を傷つけていませんか?
しおり -
『お利口過ぎる犬』が抱えている3つの悩み!飼い主が取り入れるべきケア方法とは?
いろは -
犬が寝る前に『体を丸める』意味とは?3つの理由と注意が必要な姿勢とは?
しおり -
魅力的すぎる!『ブサカワな犬種』4選とそれぞれの性格や飼い方などを解説
てる子 -
犬のベッドを洗濯する時の『ダメなやり方』4選!NGな理由と正しい洗い方とは?
しおり -
愛犬の涙やけにしてはいけない『3つのタブー』 絶対NGな理由と正しいケア方法とは?
しおり -
犬があまり水を飲まない!その理由と脱水症状を防ぐためにできる4つの工夫
綿鍋 あや -
犬の『おんぶ』に伴う危険性3つ!安全性を確保するためにできる対策まで
いろは -
犬のあごが震える理由5つ!心理的な原因から病気との関係性まで解説
いろは -
犬がしていたらヤバい『危険なおしっこ』6選!すぐに病院へ連れて行くべき危ない症状とは?
綿鍋 あや -
愛犬の体調不良『暑さ』が原因かも!注意すべきサイン4つとすぐできる対処法
いろは -
人の風邪は犬にうつるの?注意したい『共通感染症』と予防対策を徹底解説
いろは -
『長生きしない犬種』4選 寿命が短いと言われている理由と長寿の秘訣とは?
てる子 -
『我慢ばかりしてしまう犬』の特徴4つ!飼い主だけが気付けるサインを見逃さないで!
はる -
犬の睡眠時間は何時間が適切?眠りすぎ・眠らなすぎを判断する3つのサインも解説
しおり -
大型犬と並ぶほど運動量が多い小型犬3選!お迎え前にはそれなりの覚悟を持って
はる -
犬に『にんじん』を与える時のNG行為3選!注意が必要な理由と正しい食べさせ方とは?
しおり -
犬が睡眠中に『ピクピク動く』のは病気なの?寝ているのに体が動く4つの理由と注意点
いろは -
犬の散歩ができない時に活用したい『室内でできる遊び』3選!安全に運動させる方法・コツとは?
しおり -
犬がカーペットを舐める心理3選!悪影響は?飼い主が注意すべきポイントも解説
いろは -
犬と一緒に寝る『3つのメリット』必ず知っておきたいデメリットも解説
しおり -
子犬が危険にさらされる『5つのタブー』 死亡にも繋がる絶対にしてはいけないNG行為とは?
いろは -
その愛犬の笑顔『ストレススマイル』かも…?ポジティブな笑顔との見分け方とは?
ラー子 -
犬にとっては大きな負担になる『NG行為』6選!ジャンプさせたり食べさせ過ぎたりは絶対にやめて!
しおり -
犬が病気になる『ご飯の与え方』5選!絶対にやってはいけない食べさせ方と意識すべき食事方法
しおり -
意外な見落としが危険を及ぼす!犬を飼う時に気をつけたい『室内環境』3選
k-aoi