犬にとって危険!『絶対にダメなおもちゃ』5つの特徴
犬に与えるおもちゃは犬がどのように遊ぶか想定した上で、安全なものを与えなくてはいけません。ここでは、犬にとって危険で絶対にダメなおもちゃの特徴を紹介するので、今後おもちゃを選ぶ時は以下のようなおもちゃを選ばないよう気をつけましょう。
1.口にすっぽりと入ってしまう大きさ
愛犬の口のサイズに合ったおもちゃを選ぶことも重要です。犬は興味を持ったものを口の中に入れたり舐めたりする習性があるので、おもちゃの誤飲や窒息のリスクが高まります。
したがって、口にすっぽりと入ってしまう大きさのおもちゃを選んでしまうと、喉に突っかかってしまう恐れがあります。最悪の場合、飲み込んだ後に食道や胃腸を傷つけてしまったり、腸閉塞を引き起こす危険性もあるのでやめましょう。
2.尖った部分(角)があるもの
基本的に犬用おもちゃとして販売されているものは、犬が噛んで遊んでも問題ないように尖った部分は排除されています。しかし時折こうした安全面が欠如してしまい、尖った角のあるおもちゃが販売されていることもあるので注意が必要です。
また、犬用おもちゃではないものに愛犬が興味を持った場合も注意してください。尖った部分があると、皮膚や口内を傷つけてしまう恐れがあります。
3.耐久性が低い
プラスチックなどの耐久性が低いおもちゃは、犬の噛む力に耐えられずに壊れてしまう恐れがあります。壊れた際に破片が口を傷つけてしまったり、誤って飲み込んでしまったりするリスクも考えられるでしょう。
解けやすいロープのおもちゃなどは、長い糸屑が出てしまうこともあります。糸を飲み込んでしまうと腸閉塞を引き起こし、最悪の場合、死に至る危険性もあるので絶対に与えてはいけません。
4.歯が折れてしまうほど硬い
耐久性が低いおもちゃも問題点がありますが、あまりにも硬すぎるおもちゃも遊びに夢中になっている際、歯が折れてしまったり欠けたりする原因になります。
最近では味付きの骨型おもちゃなども販売されていますが、愛犬の歯の力や耐性に合ったものを選ぶことが重要です。おもちゃのパッケージによっては、裏面に適した犬種や犬の体格が記載されていることもあるので、必ずチェックしましょう。
5.細々とした装飾がたくさん付いている
最近では通販などで個人が作った犬用おもちゃなども販売されています。おもちゃの種類が増えたことは喜ばしいですが、中には犬の安全面に配慮されていないおもちゃもあるので、注意が必要です。
例えば、細々とした装飾が付いているおもちゃは見た目は華やかですが、誤飲につながるリスクが高まります。誤飲によって窒息や消化器症状などを引き起こす危険性もあるので、細かい装飾がたくさん付いているおもちゃは避けるべきでしょう。
犬にとって安全なおもちゃの特徴は?
では、愛犬におもちゃを与える際は、どのようなポイントを押さえたおもちゃを選ぶべきなのでしょうか。犬にとって安全なおもちゃの特徴は以下の通りです。
- 口にすっぽりと入らない程度の大きさ
- 耐久性が高く壊れにくい
- 愛犬の歯の状態に適した硬さ
- 装飾が少なくシンプルな形状やデザイン
- 「犬用」として販売されている
以上のポイントをすべて押さえているおもちゃは、愛犬に与えても問題なく安全に使えるでしょう。
まとめ
いかがでしたか。犬におもちゃをたくさん買ってしまうという飼い主さんは多いと思います。しかし愛犬用のおもちゃを選ぶ際は、必ず安全面を考慮した上でおもちゃを厳選してくださいね。