愛犬が突然怯え始めたら、飼い主が原因かも?怖がってしまう3つの理由と原因別の対処法とは

愛犬が突然怯え始めたら、飼い主が原因かも?怖がってしまう3つの理由と原因別の対処法とは

今回は、愛犬が飼い主を怖がってしまう理由をご紹介します。原因別の対処法も解説しますので、愛犬に怯えられてしまうという飼い主さんは参考にしてください。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

大阪府立大学生命環境科学部獣医学科卒業。その後、約10年に渡り臨床獣医師として動物病院に勤務。予防医療、行動学、老犬の介護問題に興味を持っています。正しい知識と情報を多くの方に伝えたいという思いからWEBライターとして動物関係の記事を執筆しています。

愛犬が飼い主を怖がってしまう理由

緑の布を被る犬

普段は元気いっぱいな愛犬が、突然震えたり物陰に隠れたりして怯え始めたことはありませんか?

犬が突然怯え始める時は、遠くで鳴っている雷や怪しい物音などが原因であることが多いのですが、時には飼い主であるあなた自身が原因になっていることもあります。

ここでは『愛犬が飼い主を突然怖がってしまう理由』をご紹介しますので、思い当たるものがないかチェックしてみてください。

1.犬が嫌がる音を出してしまった

犬は、飼い主がたてた音に怯えてしまうことがあります。

物を落とした時の「ガシャン!」という大きな音や、ドライヤーや掃除機の「ゴォー!」や「ブオオオオン!」といった音が犬は大の苦手です。

飼い主には悪意がなくても、犬は「ご主人が怖い音を出している」と思って怖がってしまいます。

2.髪型や服装を変えた

美容院で髪型を変えて帰宅したら、愛犬に吠えられてしまったという経験はありませんか?

犬は視力があまりよくありませんが、まったく見えていないわけではありません。人間でいえば0.1~0.2程度の視力があり、飼い主の姿をぼんやりと認識しています。

髪型や服装を大きく変えるといつもと違うシルエットになり、犬が飼い主だとわからずに驚いて怖がってしまうことがあるのです。

3.外出しようとした

お留守番が苦手な犬の場合、飼い主が外出しようとすると不安になって怯えてしまうことがあります。

多くの人は外出前にカバンを持ったり、鍵をジャラジャラさせるなど毎回同じ行動パターンをしがちです。犬は飼い主のことをよく観察しているので、たまたま鍵の音が鳴っただけでも、「ご主人がいなくなってしまう」と怯えてしまいます。

特に、飼い主と離れると強いストレスを感じてしまう「分離不安症」の犬はこの傾向が強いでしょう。

愛犬が飼い主を怖がっている時にすべき原因別の対処法

膝の上で撫でられるジャックラッセルテリア

ここからは、愛犬が飼い主に怯えている時の対処法を、原因別にご紹介します。

飼い主がたてた音に怯えている場合

愛犬があなたの出した音に驚いて怖がってしまった場合は、「ごめんね、ビックリしたね。もう大丈夫だよ」などと優しく声をかけて安心させてあげましょう。

飼い主が慌ててしまうと愛犬にも不安が伝わるので、冷静に対処することが大切です。

髪型や服装を変えた飼い主に怯えている場合

髪型や服装を変えた飼い主を警戒して怖がっている時は、愛犬に匂いを嗅がせて飼い主だということに気づかせてあげてください。見た目が変わっても、犬は体臭によって飼い主を判別することができます。

匂いを嗅がせれば、知らない人だと勘違いして震えていた愛犬も「な~んだご主人か!」と安心するはずですよ。

お留守番を察して怯えている場合

飼い主の外出を察知して不安になる分離不安気味の犬には、お留守番の練習が必要です。まずは短い時間から飼い主と離れることに慣れていかねばなりません。

分離不安の改善には時間がかかりますが、愛犬がストレスなくお留守番できるように根気強く練習していきましょう。

また、愛犬がお留守番を察知しないように、飼い主が行動パターンを変えることも意識してみてください。

まとめ

椅子の下で怯えた顔をする犬

愛犬が突然怯え始めたら、まずはなぜ怯えているのか原因を考えてみましょう。もし飼い主の行動に恐怖を感じているようなら、ご紹介した対処法を試してみてください。

正しく対処すれば、犬も次第に落ち着いてくれるはずです。愛犬の気持ちに寄り添って不安を取り除いてあげてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。