
平松育子
獣医師/AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。
平松育子さんが監修したレポート一覧
-
なぜ突然!?一瞬にして吹き出す犬のフケの秘密!!
honey -
犬の歯と人の歯の違いは?構造や種類、歯周病のリスクを解説
スーパーサイヤ人 -
ミーティングをしてくれる獣医さんは心強い!!
シゲサトフウコ -
飼い主の過度な温度管理が犬の正しい換毛を妨害する!
yuzu -
放置できない犬の便秘、その原因と対処法
ゆり0404 -
遊びながらできる、愛犬のための脳トレーニング!
mint -
ボーダーコリーの大きさはどのぐらい?体重・体長や成長した際の目安について
ayame -
犬の『お尻歩き』を見逃さないで!考えられる病気と対策法
ゆり0404 -
パピヨンのかかりやすい病気と症状や予防法
ayame -
犬の巨大食道症ってどんな病気?症状や原因、なりやすい犬種とは
ゆり0404 -
簡単にできる愛犬のダイエット!【体験談】
AYA -
【ミニチュアシュナウザーの寿命】平均寿命と病気・長生きの秘訣
ayame -
飼い主が気づきにくい、勘違いしてしまいやすい犬の病気
ゆり0404 -
ミニチュアシュナウザーの平均体重と年齢による管理について
ayame -
目が大きな犬種や老犬わんちゃんは特に気をつけて!とても怖い角膜穿孔
mint -
パピヨンの寿命は?平均や食事管理方法・長生きをさせる秘訣など
りん -
知らないと危ない!犬の食物アレルギー
わたふわ -
シベリアンハスキーの大きさはどのぐらい?成犬時のサイズや特徴など
ゆずっ子 -
太った犬の肥満チェックとダイエット方法
塩屋 梨代 -
ジャックラッセルテリアの病気 症状や予防法
ayame -
犬が寒い時に見せる仕草や行動について
スーパーサイヤ人 -
副作用の心配も身体への負担もない治療法「オゾン療法」について
ゆり0404 -
シーズーのかかりやすい病気と症状や予防法
ゆずっ子 -
愛犬の乾燥を食事によって予防する方法
Lemi -
老犬の便秘について原因や3つの対処法をご紹介!綿棒は最終手段
わんちゃんホンポ… -
シーズーの体重の平均は?月齢による違いや体重管理方法など
ayame -
柴犬は寒さに強い?寒いと感じる温度や寒がるサイン、防寒対策を解説
hururu -
シーズーの寿命!長生きの秘訣や注意したい病気について
ayano -
マルチーズの成犬の大きさは?成長期においての注意点など
ayame -
愛犬の仕草や行動から痛みの度合いを知る
スーパーサイヤ人 -
ジャックラッセルテリアの寿命と長生きの秘訣
ゆずっ子 -
強風の日に犬の散歩をした後は、わんこの目をチェックしよう!
きょこ -
老犬にワクチン接種は必要なのか
yuzu -
犬が馬酔木(アセビ)を食べたら中毒に!散歩中は注意が必要です
スーパーサイヤ人 -
パグの犬種情報 どんなわんちゃんか特徴からアドバイスまで
わんちゃんホンポ… -
犬に怪我をさせないため運動前に心がける3つのステップ
K9-ABC -
秋田犬の平均体重はどのくらい?年齢による体重管理方法や病気について
ayame -
ボーダーコリーのかかりやすい病気と症状や予防法
ゆきかぜ -
パグとフレンチブルドッグの違いとは?大きさの違いから、特徴や性格まで解説
りん -
マルチーズの寿命について
りん -
犬がお祈りポーズをする意味とは?病気の可能性やプレイバウとの違い
雁秋生 -
頭の水虫はペットから感染する可能性あり?注意するべき事と予防策
しおり -
犬の老いを感じたら
Edison -
秋田犬の平均寿命は?長生きをさせる秘訣について
ayame -
パグの寿命について
ゆきかぜ -
犬と亜鉛の関係性!わんこの健康に不可欠なミネラルの働き
雁秋生 -
柴犬と皮膚疾患の長い戦い!『エジソン』の闘病生活
Edison -
犬のぎっくり腰とは?症状と原因、対処や予防法、ヘルニアの違いまで
しおり -
ドッグフードにトッピングをする時に!食材ごとの注意点とは
雁秋生 -
愛犬の恐怖感や緊張感を和らげる『バッチフラワーレメディ』って何だろう?
mappy