新着記事
-
愛犬がリラックスできる『ケージ』とは?環境づくりのコツ4つとNGポイントまで
『愛犬がリラックスできるケージを利用した環境づくりのコツ』についてまとめました。愛犬がリラックスできなくなってしまうNGポイントも併せて解説します。
- Sarang
-
犬の『くしゃみ』は放置しないで!心配の要らないケースと注意すべき症状までを解説
たまに愛犬がくしゃみをしている姿を見たことはありませんか?犬も人間同様くしゃみをすることがあります。心配のないものも多いですが、なかには注意が必要なくしゃみもあるようです。犬の『くしゃみ』につ…
- はる
-
愛犬の近くにコレは絶対置かないで!死のリスクもある『超危険なもの』5選
現在は室内飼いされている犬が大半を占めます。外飼いよりも安全と言われている室内ですが、環境によっては命の危険性を伴うことも…。そこで今回は、愛犬の近くに置いてしまうと死のリスクもある『超危険なも…
- しおり
-
犬の『しっぽ』から読み取る気持ち3つ!実は怒っているのかも?意外な心理とは?
犬や猫には「しっぽ」があります。このしっぽというものは、走ったり旋回したりするときに体のバランスを取るために使っていたり、寒いときに手足や鼻を覆ったりする働きがあるほか、感情表現にも使われてい…
- k-aoi
-
フィンランドKCがキャバリアとフレンチブルの健康改善プロジェクトを受理
フィンランドのケネルクラブがキャバリアキングチャールズスパニエルとフレンチブルドッグの健康改善のための交配プロジェクトを受理したという発表がありました。
- 雁秋生
-
犬が体を伸ばす理由5つ!ピーンと反る心理的な理由から体調不良の可能性も
犬がピーンと背中を反らせるように伸びをしていることはありませんか。犬を飼っていればよく見る姿だと思います。今回は犬たちが体を伸ばす理由を紹介していきますが、中には体調不良のサインも隠れているの…
- しおり
-
メガ団子完成!?柴犬姉妹の華麗なる協力技に「最後のシーンで痺れた」「え、かっこいい」とSNSで反響続々
天才柴犬姉妹の華麗なる協力技が話題♡可愛いだけじゃない!まさかの結末に「かっこいい!」の声殺到!
- ayano
-
愛犬がおもちゃを飼い主に渡してくる時の心理4つ!遊んでほしいサイン?別の意味もあるの?
愛犬がおもちゃを飼い主に渡してくる時の心理について解説します。「遊んで欲しい」とは別の意外な意味もあるので、ぜひチェックしてくださいね。
- 綿鍋 あや
-
ドライブスルーでチヤホヤされるのを待つハスキーさんが可愛い♡
くろろ@kuroroyuzuさんがTwitterに投稿した、愛犬「ゆづ」くんのお写真が話題です。ドライブスルーでチヤホヤされるのを待っている「ゆづ」くんの可愛らしいお顔と、寄せられたコメントをご紹介します。
- 森下 咲
-
うちの王様にはどうしても抗えない【第206話】「音に敏感②」
我が家の王様、ミックス犬(ポメラニアン×ボロニーズ)バンビの素晴らしき日々。見た目は天使、中身は暴君な王に毎日虐げられています。今回は音に敏感なバンビのお話2回目。
- 篁ヨーコ
-
愛犬の『ずる賢い』振る舞いランキングトップ4!賢いわんこのあるある行動をご紹介!
愛犬のずる賢い振る舞いをランキング化し、『賢いわんこのあるある行動』としてまとめました。あなたの愛犬にも、今回のトップ4に入る「ずる賢い」行動が日常的にあるのではないでしょうか。
- Sarang
-
犬と信頼関係を築くために大切なこと3つ!意識すべきことや絶対にNGな行動を徹底解説
『犬と信頼関係を築くために大切なこと』についてまとめました。愛犬との信頼関係を築くために飼い主が意識すべきこと、信頼関係を失いかねない絶対にNGな行動を解説します。
- Sarang
-
犬の『嘔吐・下痢』絶対に放置してはいけない症状5選!命に危険が生じる病気や危険性
犬はさまざまな原因で嘔吐や下痢の症状を見せます。似たような症状であっても危険度が異なるため、飼い主が病院に連れて行くタイミングを正確に判断しなければなりません。今回は絶対に放置してはいけない犬…
- しおり
-
愛犬をリラックスさせるための工夫3選!すぐに試せる方法とは?
犬が緊張や疲労等が理由で、何かしらのストレスがたまっているときに飼い主ができることは、犬をリラックスさせてあげることです。愛犬の気持ちや体を楽にする方法をいくつかご紹介しましょう。
- k-aoi
-
暑くて空気の悪い日は犬による咬傷事故が増えるという調査結果
うだるように暑い日は誰しも気分がイライラしがちですが、犬の咬傷事故も暑い日には増えるという調査結果をご紹介します。
- 雁秋生
-
犬が死ぬ可能性も…『夏の絶対NG行為』4選!必ずすべき暑さ対策の正しい方法とは?
暑い夏は、愛犬の健康を守るためにさまざまなケアが必要になります。すでに気をつけている方も多いかもしれませんが、あらためてやってはいけないNG行為を確認しておきませんか。今回は犬を危険にさらす『夏…
- てる子
-
露天風呂を堪能するワンコの貫禄がすごい…!「おっさん臭さが可愛い」「中に人居るでしょ」海外からも大反響!
露天風呂×コーギー!微笑ましい光景がSNSで話題になっています♡癒やし力抜群のお姿をご覧になってください♪
- ayano
-
実は犬にとっては辛い『居住環境』5選!ダメな特徴と改善すべき場所をそれぞれ解説
犬が辛いと感じてしまう『居住環境』を紹介します。ご自身の家に当てはまるものがないかチェックしてみましょう。合わせて、犬が快適に過ごすための改善ポイントも解説しますので、参考にしてくださいね。
- 綿鍋 あや
-
これぞまさにハスキー!?助けを求めるハスキーさんに2.5万人が爆笑
どうしてこんなことになったのか…?思わぬ場所に入り込み、出られなくなってしまったハスキーさんがTwitterで話題になっています。可愛すぎるお姿でネット民の笑いを誘う!
- たかだ なつき
-
犬の多頭飼いで起こりがちな『悩みごと』ランキング!事前に理解しておくべき3つのことと飼い主にできること
「犬好き」であれば一度は憧れるのが「多頭飼い」ではないでしょうか?しかし「多頭飼い」ならではの『悩みごと』も多いようです。この記事では犬の多頭飼いで起こりがちな『悩みごと』ランキングをご紹介い…
- はる
-
『犬友達』同士で守るべきルールとタブー4選!思いがけない事故やトラブルを招く行動を再確認!
犬と暮らしていると愛犬がきっかけとなって『犬友達』が出来ることもありますよね。せっかく出来た『犬友達』とは良好な関係を保ちたいところ。この記事では『犬友達』同士で守るべきルールとタブーをお伝え…
- はる
-
お金が少ない人が犬を飼うリスク!考えられる5つの危険性とは?安心して犬を飼える収入はいくらなの?
「可愛いから犬を飼いたい」という人の中には、犬にかかる費用を詳しく調べずに迎えてしまう人が少なくありません。しかし、お金が少ない人が犬を飼ってしまうと、さまざまなリスクが考えられます。今回は考…
- しおり
-
犬に『塩対応』されちゃう原因はコレ!やりがちな4つの行動と好きでいてもらうためにできること
なぜか犬に懐いてもらえず、寂しい思いをすることはありませんか?この記事では、犬に「塩対応」されてしまうような行動と、犬に好かれるためのポイントを紹介するのでぜひチェックしておきましょう。
- いろは
-
フレブルこくぼとゆかいな下僕たち【第104話】「目にうかぶ・・・」
【…★隔週日曜更新★…】フレンチブルドッグ「こくぼ」の不思議で魅力的な生態や、個性豊かな家族を交え面白エピソードなどを描いていきたいと思います。今回は、フレンチブルドッグの目について思う事をご紹介…
- ゆぴ
-
愛犬が唸っている時、飼い主に伝えたいと思っている4つの気持ち
『愛犬が唸っている時に飼い主に伝えたいと思っている気持ち』についてまとめました。犬の唸り声には威嚇や怒り以外の気持ちが込められていることもあります。
- Sarang
-
優しい性格のピットブル、出産間近の野良猫を助ける
獰猛で危険なイメージが定着してしまった感があるピットブルですが、実際のところはどうなのでしょうか。今回は、出産間近の野良猫を助けたピットブルのお話をご紹介します。
- m&m
-
『犬が嫌いな言葉』3選!絶対に言うべきではないNGワードとかけるべき言葉とは?
飼い主さんも人間ですから、余裕のないときにはネガティブな言葉を犬にかけてしまうこともあるかもしれません。しかし、犬は言葉を理解していると言われており、そんな言葉にストレスを感じたり、傷ついたり…
- てる子
-
生後2ヵ月子犬の破壊力が半端ない♡「何この可愛い生き物」「お耳パタパタ最高」「リピート再生必須」話題に
生後2ヵ月のコーギーパピーが可愛すぎる♡何度も何度も見たくなる!成長録が話題になっています♪
- ayano
-
犬が『この人は悪い人だ』と判断する基準4つ!警戒されてしまうダメ行動とやるべきスキンシップとは?
この記事では、犬が『この人は悪い人だ』と判断する基準について解説します。なぜか犬に怖がられてしまうという方、犬との正しいスキンシップのやり方が知りたい方は参考にしてください。
- 綿鍋 あや
-
可愛くてモフモフの…盛り塩!?玄関前に鎮座するワンちゃんが話題♡
ちくわ(白ポメラニアン)@chikuwa78107742さんがTwitterに投稿した、愛犬「ちくわ」ちゃんのお写真が話題です。お家の玄関の前で盛り塩のように鎮座している「ちくわ」ちゃんの姿と、寄せられたコメントをご…
- 森下 咲