新着記事
-
うちの王様にはどうしても抗えない【第232話】「入らない」
我が家の王様、ミックス犬(ポメラニアン×ボロニーズ)バンビの素晴らしき日々。見た目は天使、中身は暴君な王に毎日虐げられています。今回は布団に入らないバンビのお話。
- 篁ヨーコ
-
愛犬と『初詣』に行きたい!飼い主が必ず知っておくべきマナーや起こりうるトラブル、準備すべきこととは
日本人の「初詣」では、あまり宗教的な思想にはこだわらず、日本の慣習として行く方が多いです。神社やお寺で、昨年1年間のお礼と新しい年の家内安全や無病息災などを祈願します。厳かな境内で、愛犬と一緒に…
- nicosuke-pko
-
愛犬を友人や家族に預ける時に必ずすべき準備6つ!ストレスを最小限にするための配慮とは?
『愛犬を友人や家族に預ける時に必ずすべき準備』についてまとめました。愛犬のストレスを最低限にするための配慮と、預ける相手への配慮を忘れずに準備しましょう。
- Sarang
-
犬に『洗ってない靴下』嗅がせた結果…人間すぎる反応が話題に 290万再生を突破した光景「絶対日本語理解してる」「お茶ふいた」
TikTokに投稿されたのは、リアクションが人間過ぎるポメラニアンさんのお姿!
- ayano
-
犬は自分の名前を理解している?検証の結果、賢くて食いしん坊だと証明される「しっかり聞き分けてますね」「おやつで来るんかーい!」
わんこが自分のお名前を理解しているのか検証したところ、賢さが証明され話題となっています。最後には、食いしん坊な一面にほっこり!
- 森下 咲
-
『吠えやすい犬』になっている飼い主のダメ行為とは?やめさせるコツや改善すべきポイントとは
犬の吠え癖に悩まされている飼い主は多くいます。しかし、犬が吠えやすくなっているのは、飼い主のダメ行為が原因かもしれません。この記事では『吠えやすい犬』になっている飼い主のダメ行為を紹介します。
- しおり
-
主『スマイル〜!』大型犬『ニッコリ』幸せに溢れすぎた写真撮影に「このスマイル守りたい」「ちゃんと笑ってる…!」「尊い」
TikTokに投稿されたのは、飼い主さんの合図で眩しい『笑顔』を浮かべる大型犬さんのお姿!
- ayano
-
愛犬を冬にお留守番させる時にしてはいけない『防寒対策』3つ! 理解すべきリスクと必要な対策とは
『愛犬を冬にお留守番させる時にしてはいけない防寒対策』についてまとめました。愛犬の留守中の「防寒対策」にはリスクが伴う可能性を理解しなければなりません。
- Sarang
-
187万人が涙…群れからはぐれて孤立していた野犬の子犬を緊急保護「怯える姿に涙が出る」「保護してくれてありがとう」
今回は、ひとりぼっちでうずくまっていた野犬の子犬を保護したときの様子をご紹介します。その不安そうな表情に「寂しそうな目」「どんな日々を過ごしてきたんだろう」と涙する人が続出しているようです。
- 小泉 あめ
-
主『ふせ!おすわり!』犬『ほいさ!シャキーン!』キレッキレの動きがクセになる!?可愛すぎる大型犬の行動に拍手喝采
TikTokで話題になっているのは、キレッキレの『ふせ』『おすわり』を披露するゴールデンレトリバーさんのお姿!
- ayano
-
シャーペイの動物福祉を脅かしている健康問題【研究結果】
顔や体のシワなど特徴的な外見を持つシャーペイの健康問題を調査した結果が発表されました。ここにも動物福祉を脅かす問題が潜んでいました。
- 雁秋生
-
犬猫に『恐竜ドッキリ』仕掛けた結果…「腹よじれるほど笑った」リアクションとシュールな光景に爆笑の声
飼い主さんが恐竜の格好で登場したら、愛犬と愛猫はどのようなリアクションをするのでしょうか?愉快でシュールなドッキリに、爆笑する方が続出!
- 森下 咲
-
犬が亡くなったらするべき4つのこと 愛犬にしてあげられる対応と必要な準備とは
この記事では、犬が亡くなったらするべきことについて解説します。必要や準備や対応を詳しくご紹介しますので、いざという時に備えて参考にしてください。
- 綿鍋 あや
-
犬の早食いは絶対にやめさせるべきと言われる『5つの理由』 食べるのを遅くするためにすべき対処法も
愛犬がぺろりとごはんを完食すると「よし、今日も元気!」と、安心する飼い主は多いでしょう。しかし犬の早食いには注意が必要で、絶対にやめさせるべきと言われることもあります。この記事では、犬の早食い…
- yuzu
-
『絶対にかっぱを着たくない犬』VS『絶対に着せたい飼い主』 爆笑必至の攻防戦に「喜怒哀楽が爆発してる」「拒否柴!」の声
今回ご紹介するのは、雨がっぱが大嫌いな柴犬さん。散歩に行くために雨がっぱを着せたい飼い主さんと、拒否する柴犬さんの攻防戦が「可愛すぎる」「爆笑した」と話題になっています。
- 綿鍋 あや
-
「家族写真でママを遠ざけようとしてくる犬」グイッと押してる姿に「かわいい~」6.7万いいね!
ポテチやで@potechi_yadeさんがX(旧Twitter)に投稿した、家族写真が話題です。ママさんをしれっと遠ざけようとする愛犬・ポテチくんのお茶目な姿と、寄せられたコメントをご紹介します。
- 森下 咲
-
愛犬が『塩対応』のときの心理4選 理由から紐解く解決策とやってはいけないダメ行動
『愛犬が塩対応のときの心理』についてまとめました。犬が「塩対応」をするのは、ストレスや不満を抱えているからかもしれません。そこで今回は、愛犬が「塩対応」のときの心理について、その理由から紐解く…
- Sarang
-
犬が『久しぶりに会った人』によく見せる10つの行動 数年会っていなくても覚えているの?
離れて暮らす家族や数年以上会っていない人など、かつて仲良くしていた犬が、しばらく会わない人のことを覚えているのか気になりますよね。この記事では、犬が「久しぶりに会った人」によく見せる行動につい…
- ラー子
-
愛犬2匹の前で号泣してみたら…慰め方が正反対すぎた!一部始終に「嘘泣き見抜いてる」「愛されてますね」の声
飼い主が泣いていたら、愛犬はどうするのか?コーギー兄弟の正反対の慰め方が話題となっています。
- 森下 咲
-
わんこの『ヘッ!』をマネし続けた結果…謎の遊びが癖になると話題に 「新しい技になってる」「テンションMAX」の声
実家に帰省したわんこが、飼い主さんの妹さんと繰り広げる謎の遊びが話題です。よくわからんが楽しそう…と癒される方が続出!
- 森下 咲
-
犬が寒さに耐えられなくなっている『4つのサイン』 危険な症状とすぐに体を温める対処法とは
日本では12月〜2月は厳しい寒さに襲われます。寒さに弱い犬種も多いので、犬を飼っている方は防寒対策を念入りに準備しましょう。この記事では、犬が寒さに耐えられなくなっているときに見せるサインを紹介し…
- しおり
-
朝に弱い犬…?睡魔と戦うチワワ子犬の姿が睡眠導入効果が高過ぎると話題に「なんだこの可愛い生き物」「犬も朝は眠いのか」
TikTokで話題になっているのは、眠すぎるチワワ子犬さんのお姿!
- ayano
-
犬は『人間の赤ちゃん』にどんな感情を抱いているの? 考えられる心理に「尊すぎる」「より一層愛おしくなった」
犬と人間の赤ちゃんが一緒にいる映像や画像をよく見かけます。くっついて寝ていたり、一緒に遊んでいたり、仲がよさそうでほっこりしますね。犬は「人間の赤ちゃん」についてどう思っているのでしょうか。
- k-aoi
-
フレブルこくぼとゆかいな下僕たち【第117話】「最高のバディ」
【…★隔週日曜更新★…】フレンチブルドッグ「こくぼ」の不思議で魅力的な生態や、個性豊かな家族を交え面白エピソードなどを描いていきたいと思います。今回は意外に●●なこくぼについてご紹介したいと思います。
- ゆぴ
-
怯えた野犬の子犬…心を開く瞬間に感動の声「泣ける」「愛がたくさん」 先輩ワンコと飼い主の優しさに涙が止まらない
今回は、野犬の子犬が保護されたお家で成長していく様子をご紹介します。優しい飼い主さんと先輩犬たちによって心開いて行く姿が「感激しました」「素晴らしい」と話題です。
- 綿鍋 あや
-
朝食は『食べさせてもらう』タイプのペキニーズが人間過ぎる!赤ちゃん感満載の姿に「うちの子もですw」「口元可愛すぎるだろ」
TikTokで話題になっているのは、朝食は食べさせてもらうタイプのペキニーズさんのお姿!
- ayano
-
犬にシャワーをあてるときはびっくりさせない工夫をしよう!小さな配慮が大きな結果に繋がっていく
犬にシャワーをあてるときみなさんは何か工夫をされていますか?いきなり体にシャワーをあてていないでしょうか?犬がシャワーをされることをどう思っているか?どのように感じているか?それはひとつひとつ…
- 山之内 さゆり
-
生後20日の柴子犬ちゃんに『おはよう』と言ってみたら…圧倒的可愛さで226万再生を記録「クッソかわええ」「目の保養」
今回は、産まれて間もない柴犬の子犬をご紹介します。ムチムチコロコロの子犬の姿は「めっちゃ癒されます」「もはや天使」とSNSで話題です。
- 小泉 あめ
-
『寒さに強い犬種』4選 ふわふわ被毛の理由やそれぞれの特徴、飼う時の注意点も紹介
わんこは犬種によって暑さや寒さへの適応度が大きく異なります。今回は日本の寒い冬もへっちゃらの犬種をそれぞれの特徴と一緒にご紹介します。
- 南
-
愛犬があなたに伝えたいと思っている『3つのこと』 飼い主からできる恩返しも
「犬と暮らしていて幸せ」「この子のためならなんでもしてあげたい」という人は多いと思います。では、そんな愛情一杯の飼い主に、愛犬の方は何を伝えたいと思っているのでしょうか。今回は、犬があなたに伝…
- Akatsuki