新着記事
-
【栃木県】那須「亀工房」で愛犬と陶芸体験☆
那須はわんちゃんに優しいエリアで、犬連れで入れるお店も多数あります。 犬連れで入れるお店をリストアップしたわんちゃんMAPも作られているくらいなんです♪ 今回は、陶芸体験ができる「亀工房」をご紹介致…
- _ayu.0629_
-
犬が喜んでいる時に見せる仕草5つ
犬は人間のように表情がコロコロ変わるということが少ないので、心理状態を把握することが難しいです。しかし、犬の場合は心理状態が仕草や行動に表れています。そこで今回は、犬が喜んでいる時に見せる仕草…
- しおり
-
犬が『からかわれてる』と感じる飼い主の行為3選
犬のさまざまな表情を見るのはとても楽しく愛おしいと感じることもあると思います。しかし、犬の反応を楽しむために犬をからかうような行為は犬との信頼関係を崩す原因になるので十分注意しましょう。
- いろは
-
ただの犬好きです。【第14話】「おトイレ訓練」
遠距離中の実家の愛犬「ポンタ」との日常と、これまでに出会ったワンコとの出来事など、広く・浅く・ゆるく描いております。今回は、ポンタをお迎えした当初のトイレトレーニングのエピソードです。
- MIMI
-
はやく~!ウマウマなオヤツ待ちにヨダレが止まらないボストンテリア
パパとママがハムちゃんのために、冷たくしたゼリーをおやつにあげるようです♪ よだれが~(笑)
- satsuki
-
『犬が苦手な犬』がよくする仕草や行動4つ
犬同士はすぐに仲良くなって遊べると思っている人も多いようですが、犬を苦手に感じてしまう犬も少なくありません。さまざまなトラブルを防ぐために、『犬が苦手な犬』はどのような仕草・行動を見せるのかぜ…
- いろは
-
犬の散歩最新マナー3選!あなたのマナー、昭和じゃない?
そのマナー、今も通用しますか?あなたがマナーだと思ってやっていることを「マナーの悪い飼い主だな」と思い、冷ややかな目で見ている人がいるかもしれません。
- Sarang
-
ちょうだいちょうだい!おやつのレバーに舌鼓を打つコーギー
さて!コーギーロクさんの今日のおやつはレバー!おいしそうです!
- 咲
-
おっとりした性格の犬種4選
現在の日本には約200種の犬がいるといわれています。今回はそんな数多くいる犬種の中からおっとりした性格になりやすい犬種を4種、それぞれの特徴を交えながらご紹介していきます。
- ウルフ・バロン
-
犬が家の外に出たがる心理4つ
愛犬はお散歩が好きですか?お外に出るのが好きな子は、ちょっと前にお散歩から帰宅したばかりでも、1日に何度も外に出たがりますよね。犬にとってどうして外はそんなに魅力的なのでしょうか?犬が家の外に出…
- はる
-
ケルピーとディンゴにはDNAの共通点がないことが判明!【研究結果】
オーストラリアンケルピーはディンゴの血を引く犬種と言われて来ましたが、実はそうではなかったという研究結果が発表されました。
- 雁秋生
-
【わんちゃんごはん】夏野菜で簡単10分ごはん『ささみのきゅうりヨーグルトソース』のレシピ
旬の野菜を美味しく食べよう!手早く10分で作れる、夏にぴったりのわんちゃんごはんをご紹介致します。
- mappy
-
【山形県】1,015段の階段の先には…? 立石寺で心の浄化♪
松尾芭蕉の句でも知られる、山形県の立石寺。 通称「山寺」です☆ 1,015段続く石段を登ると、煩悩を捨てることができるとも言われています。 急な階段を登るのはなかなか大変ですが、山頂から眺める景色は登る…
- _ayu.0629_
-
犬が好む『香り』5選
「犬はどういった香りを好むの?」ふと、そう思ったことはありませんか?今回は、犬が好みやすい香りとその理由についてお伝えしていきます。好きなにおいを知ると、より犬のことを理解できるといえますよ。
- ウルフ・バロン
-
てんてこ、てん。【第11話】「“おかえり”の表現」
元気盛りの保護猫9匹と、突然現れたのんびりおっとり、シニアの天然保護犬『てん』との凸凹エッセイ漫画。今回は、お留守番をしていた『てん』が、”おかえり”をどう表現するのか、その反応についてです。
- Mika
-
犬の飼い主が周囲から言われやすい苦情4つ
犬と一緒に生活していると、思わぬところで周囲から苦情を受けてしまうことがあります。今回は、飼い主さんが周囲から言われやすい苦情をまとめました。あなたにも心当たりはありませんか?
- 南
-
犬と一緒に花火大会!気を付けるべきこと5つ
わんちゃんの飼い主さんのなかでも、夜空を彩る花火を楽しみにしている方もいるでしょう。しかし、愛犬を花火大会に連れて行こうと思うと不安も多いもの・・・…。そこで今回は、わんちゃんと一緒に花火大会を楽…
- 奥平 望
-
犬が飼い主にホリホリしてくる時の心理3つ
犬が穴を掘る仕草は野性時代の習性が残ったものといわれていて、今でも見かけることが多いです。しかし、中にはなぜか飼い主に向かってホリホリしてくることがあります。一体なぜ、飼い主にホリホリしてくる…
- しおり
-
散歩嫌い?外に出ると歩かなくなる犬の心理5つ
『外に出ると歩かなくなる犬の心理』をまとめました。お散歩が嫌いな犬ばかりではないようです。犬の気持ちを理解してあげることで、歩いてくれるようになるかもしれません。
- Sarang
-
イギリスの鉄道会社が進める「犬と列車の旅をしよう」ガイド
犬と旅行をするのは楽しいものですが、列車での旅となるとハードルが高いと感じる人は多いものです。イギリスの鉄道会社が「犬との旅」のガイドを作ったという話題です。
- 雁秋生
-
【わんちゃんおやつ】暑い季節もひんやりトロピカル『鶏肉とバナナのカップケーキ』のレシピ
トロピカルな風味で暑い季節にぴったり、わんちゃん大好きなバナナと鶏挽き肉を使った、ほんのり甘いカップケーキの作り方をご紹介致します。
- mappy
-
【北軽井沢】愛犬と泊まれる♡ ペンション&コテージT2(ティーツー)
軽井沢と聞くと、長野県の印象が強いかもしれません。 実は、軽井沢はエリアによって長野県と群馬県に分かれており、ご紹介する「北軽井沢」は群馬県に位置しています。 そんな「北軽井沢」では、愛犬と泊ま…
- _ayu.0629_
-
犬が構ってほしい時にする仕草5選
犬が飼い主に構ってほしい時、サインを出していることに皆さんはお気付きでしょうか。わかりやすいサインから、わかりにくいサインまであるので、中には気付いていない飼い主さんもいるかもしれませんね。そ…
- しおり
-
知ってた?犬に本を読み聞かせする驚きの効果6選
「動物介在読書プログラム」という言葉を聞いたことがありますか?今、犬に本を読み聞かせする活動が世界中でじわじわと広がりを見せています。この活動には、一体どのような効果があるのでしょうか?驚きの…
- 南
-
がんばれ もこたろう【第7話】~~はしるのかわいい~~
もこもこなのが自慢の犬「もこたろう」と、その仲間たちのもこもこでふわふわな楽しい生活の4コマ漫画です。今回は、散歩中のときめくワンシーンです。
- yaji
-
雨の日の散歩、雨んぽを満喫するチワワ
雨の日の散歩って足元がドロドロになるし、体も濡れるしと何かと心配ですよね。そこでラズさんの飼い主さまは雨の日はこんなお散歩をしているようです。とってもかわいいお散歩スタイルをご覧ください!
- つぐにゃん
-
これ楽しいね!音がなる玩具を気に入ったコーギーの陽菜ちゃん
今日は音が鳴る玩具で遊ぶのに夢中のコーギーの陽菜ちゃんです♡
- 咲
-
あなたの愛犬も…?犬が狙っているもの4つ
どこからか視線が・・・!ハッとして振り返ったら、愛犬がじ~っとこちらを見ていたという経験はありませんか?それは、もしかしたら○○を狙っているのかも・・・?そこで今回は、犬が狙っているものをご紹介します…
- 奥平 望
-
柴犬のワンちゃんがある日三重県の伊勢市を家族で散策しに来ました
ある日、柴犬のワンちゃんは三重県の伊勢市を散策しにやって来ました。いつもと違う風景を楽しみながら家族で旅行する姿が和んでしまうこと間違いなしです。
- らくだのこぶ
-
「こうするのよ!」子猫にキメ顔指導するわんこがあざとカワイイ♡
「貸してあげる」「こうするのよ…」子猫に優しく接するわんこ。なんとキメ顔指導まで…?
- ayano
-
犬が人生を豊かにする7つの理由
犬を飼うことは楽しいことばかりではありません。費用も掛かりますし、時には大事な物を壊されてしまったりすることも。それでも私たちが犬と暮らすのは、そんなこと以上にたくさんの喜びがあるからでしょう。
- chii(毛玉のかーち…
-
【Laylaの個別リーディング】☆クレアちゃん☆カードから読み解く飼い主さんへのメッセージ
毎週木曜日は、みなさんの愛犬の個別リーディングコーナーです!今週の当選者は…クレアママさんのわんちゃん、クレアちゃんです☆
- LAYLA
-
犬と楽しめる夏の遊び5選
夏は様々なレジャーがたくさんあってわくわくしますね。犬と一緒に楽しめる夏の遊びはどんなものがあるのでしょうか?この記事では犬と楽しめる夏の遊びを5選紹介しています。
- まぁち
-
犬と暮らせば【第10話】「怪奇!本当にあったニオう話」
ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。どんな奇妙なことが起こっても犬と一緒なら怖くない!
- おおうちまりこ
-
保護犬には新しい名前をつける方がいい?どんな名前がいいの?
保護犬を家族に迎える時、新しい名前をつけた方が良いのでしょうか?名前を変えるとしたら、どんな名前が良いのでしょうか?ちょっとしたヒントをご紹介します。
- 雁秋生
-
犬が撫でられるのが嫌な時にする仕草5つ
犬好きのみなさんには、犬を見かけるとつい撫でたくなってしまうという人も多いですよね。ですが、中には、他人に撫でられるのが苦手な子もいます。どんな仕草で分かるでしょうか?
- 南
-
犬ってホントに頭がいい!改めて賢いなと思う瞬間4つ
犬と一緒にいると「この子って頭がいいなぁ!」と思う瞬間がたくさんありますよね。ここではそんな犬たちの賢い瞬間を取り上げてみたいと思います。
- いろは
-
ちーちゃんですけどもっ【第10話】「夏は暑いから離れたい犬」
ウエストハイランドホワイトテリア(通称ウェスティ)の女の子、ちーちゃんとの日常漫画です。今回は夏のちーちゃんと私の距離感のお話です。
- 坂本梨裕
-
朝のお散歩に行きたくないワンちゃんの仮病
チワワ姉妹のチョッピちゃんとティーナちゃん♪お散歩大好きなチョッピちゃんとは対照的なティーナちゃん。ティーナちゃんの抵抗する姿が可愛すぎます(笑)
- satsuki
-
愛犬との暮らしに絶対必要なグッズ14個!
今回は犬との暮らしの中で必須になるグッズをまとめてみました。実際に犬と暮らす私の「こんなのがオススメ!」もご紹介していますので、これから犬をお迎えする方はぜひ参考にしてみてください♪
- chii(毛玉のかーち…
-
夏にピッタリのアクティビティ!犬と一緒にできるドッグサーフィンってなに?
海遊びが楽しい夏がやってきましたね!今回は愛犬と一緒に楽しめる「ドッグサーフィン」についてご紹介します。海外ではメジャーなドッグサーフィンですが、近年は日本でも人気が広まって楽しむ方も増えてい…
- chii(毛玉のかーち…
-
犬に吠えられる人の特徴5つ
お散歩中の見ず知らずの犬に、突然吠えられるとちょっとがっかりしてしまいますよね。犬が吠えてしまうのは、それなりに理由がありますが、なんとなく吠えられることが多い人っているかもしれません。犬に吠…
- はる
-
犬に『好きなこと』をさせないデメリット3選
みなさんは愛犬に『好きなこと』をさせていますか?犬が本能や欲求が満たされるような運動や遊びをさせずにいると、どのようなデメリットが生まれるのかぜひ知っておいてください。
- いろは
-
犬にオムツはどんな時に必要?嫌がる時の対処法は?
「犬にオムツが必要なとき」や「こんなときにオムツをすることができたら便利」をまとめました。どうしてもオムツを嫌がって脱いでしまう犬もいるでしょう。そんなときの対処法も合わせてご参考ください。
- Sarang
-
『寿命が短い犬』にある特徴3選
この記事では「『寿命が短い犬』にある特徴3選」をテーマに、寿命が近い犬の特徴をいくつか紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
- ミニレッキス
-
犬が『雨の日の散歩』を嫌がる心理とは?
かわいい愛犬のためとはいえ雨の日の散歩は憂鬱…そんな風に感じている飼い主さんはたくさんいることでしょう。また、雨の日は犬自身がお散歩を嫌がることもめずらしくありませんが、その理由は一体何なのでし…
- いろは
-
かわうそちわわ。【その184】「寝かしつけ。」
カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪ 今回は夜更かし二人組のお話です。
- いおり
-
「だるまさんがころんだ」を楽しむ飼い主さんとワンちゃん
飼い主さんが「だるまさんがころんだ」をしたいようです。なかなかワンちゃんのペースに追いつけないお散歩ですが、ようやくだるまさんがころんだをしてみることに。何度かは成功し楽しんだあとはワンちゃん…
- らくだのこぶ
-
初のラフティングに挑戦するトイプードルのエネンくん!その反応は?
ニセコで初めてラフティングをすることになったエネン君☆今日は2キロの冒険の旅に出発です!
- satsuki
-
老人ホームを訪れるセラピー犬、AIBOでも同様の効果があると言う研究結果
老人ホームなどを訪れて居住者の精神や感情への刺激となるセラピー犬、AIBOなどのロボットペットにも同様の効果があるという研究の結果が発表されました。
- 雁秋生