新着記事
-
犬がグルグル回る心理3つ!しっぽを追いかけ続けるのは病気の可能性も
あなたの愛犬は、グルグル回ることはありませんか?この記事では、『犬がグルグル回る心理3つ』をご紹介します。もし、グルグル回ってしっぽを執拗に追いかけ続けている時は、病気の可能性も……?ぜひ読んでみ…
- 綿鍋 あや
-
シャンプーが嫌すぎて地蔵化?!ペキニーズさんの表情が笑いをかっさらう
「もう何も考えましぇん...」シャンプーが嫌すぎるペキニーズさんがTwitterで話題になっています。愛らしすぎるお姿に思わず笑みがこぼれちゃう!
- たかだ なつき
-
犬が窓越しに吠えている時の気持ちとは?4つの心理と興奮を抑える方法
犬が人や車が通るたび窓越しに吠えてしまう、そんな悩みを抱える飼い主さんは多いでしょう。今回は『犬が窓越しに吠えている時の4つの心理』をご紹介します。犬の興奮を抑える方法も解説していますので、悩ん…
- 綿鍋 あや
-
犬はお風呂に毎日入れるべき?正しい頻度はどれくらい?
この記事では、『犬はお風呂に毎日入れるべき?正しい頻度はどれくらい?』という疑問にお答えします。犬をお風呂に入れる時のコツについても解説してますので、ぜひ参考にしてみてください。
- 綿鍋 あや
-
愛犬の『老い』を感じる瞬間5つ!健康的に過ごしてもらうための秘訣とは
犬は7〜8歳頃を超えると、徐々に老化現象が見られるようになります。一緒に過ごしていると、ある瞬間で「愛犬が老いてきた」と感じることがあるでしょう。そこで今回は、多くの飼い主が愛犬の『老い』を感じ…
- しおり
-
犬のトラウマになりやすい『3つの出来事』 回避するために飼い主がすべきことは?
過酷な環境の中から保護された犬達の多くは、トラウマを抱えています。しかしトラウマを抱えている犬は、保護犬のような極端な環境で育った犬に限りません。ごく一般的なご家庭で育った犬でも、トラウマを抱…
- nicosuke-pko
-
かわうそちわわ。【その498】「枝豆は一番最初に食べる」
【…★火曜・金曜更新★…】カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪ 今回は賑やかな夏休みの一コマです。
- いおり
-
カナダのケベック州動物福祉の法律の新しい流れ
カナダのケベック州で犬や猫の治療以外の目的の手術の禁止を含む新しい法律の施行が決定しました。新法の内容をご紹介します。
- 雁秋生
-
犬が『飼い主さんを嫌っている時』に見せるサイン5選
「犬は飼い主が大好き」という先入観を持っている人が多くいますが、それは飼い主が正しい愛情を注いでいることも大きな理由です。接し方が間違っていると、飼い主であっても嫌われることは大いにあるので注…
- しおり
-
犬が突然怯えてしまう…3つの原因と対処法を解説
「いつも元気な愛犬が、突然ブルブルと震えだした」こんな経験はありませんか?この記事では、『犬が突然怯えてしまう…3つの原因と対処法』を解説していきます。あなたの愛犬が突然怯えだした時の参考にして…
- 綿鍋 あや
-
SNSに衝撃走る!かっこよすぎるウルフドッグさんにネット民騒然
「かっこいい!」思わずそう声が出てしまうウルフドッグさんがTwitterで話題になっています。美しすぎるお姿は必見です!
- たかだ なつき
-
うちの王様にはどうしても抗えない【第162話】「例年通り」
我が家の王様、ミックス犬(ポメラニアン×ボロニーズ)バンビの素晴らしき日々。見た目は天使、中身は暴君な王に毎日虐げられています。今回はいつもと変わらずなバンビのお話。
- 篁ヨーコ
-
犬が大好きな『ニオイ』7選!ご飯や飼い主の香りがするものは大好物♡
優れた嗅覚をもつ犬が「このニオイがたまらない♡」と感じる物は色々あります。人間にとって嫌な対象物を好むこともあるので、犬の嗅覚は意外性に満ちています。今回は、そんな犬が大好きなニオイ7選をご紹介…
- ラー子
-
犬が誤飲した時にあらわれる『危険な症状』10選 このサインが出たら一刻も早く病院へ!
私たちが生活する場所は、犬が口にすると危険な物であふれています。もしも犬が誤飲した際にはいち早く気づかなければなりません。今回お伝えする「犬が誤飲した時にあらわれる危険な症状10選」のサインが出…
- ラー子
-
『人が大好きな犬』がよくする仕草や態度5選 主な特徴や人懐こくするコツを解説
犬の中には、警戒心が強い犬もいれば、人が大好きな人懐こい犬もいます。『人が大好きな犬』はある行動を見せていることにお気付きでしょうか。今回は『人が大好きな犬』がよくする仕草や態度を解説します。
- しおり
-
老犬にしてあげると『喜ぶこと』5つ♡それぞれの理由とコツを解説
若い頃はやんちゃで感情豊かだった愛犬がいつの間にか老犬になり、足の筋肉が落ち目の力もなくなってきた。そんな姿は愛おしいけれど、寂しくもある。そう感じている飼い主さんも多いのではないでしょうか。…
- nicosuke-pko
-
犬と暮らせば【第322話】「ムチャぶり」
【…★月曜・木曜更新★…】ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。散歩から帰宅すると玄関で「抱っこ」がルーティン。そのままお風呂場に連れて行きま〜す。
- おおうちまりこ
-
犬の聴覚の衰えと認知機能の低下は関連しているという調査結果
犬が歳をとって聴覚が低下することと認知機能の低下に関連があるという調査結果が発表されました。犬と暮らす人が知っておきたい情報です。
- 雁秋生
-
【保護犬ワキ】『君との未来を諦めない』1年半の月日が紡いだ永遠の家族との絆
君と暮らす未来を諦めたくない!大きな愛と根気が紡いだ家族との絆。ピースワンコ・ジャパンさんを卒業した『ワキ』ちゃんの物語。
- ayano
-
『甘えん坊さんが多い犬種』5選♡ でも甘やかしすぎは良くないかも…!?
わんこはただでさえ可愛いですが、ベッタリ甘えてきてくれるとなおのこと愛おしくなりますよね。そこがたまらないという人には甘えん坊さんが多い犬種がオススメ。でも甘やかしすぎには要注意ですよ。
- 南
-
なぜか愛犬のテンションが低い…5つの心理と元気になってもらうためのコツ
愛犬のテンションが低いときに、気にならない飼い主さんはあまりいないでしょう。やはりどうしてなのか気になりますし、元気になってほしいと思うのではないでしょうか。この記事では、犬のテンションが低い…
- yuzu
-
足をピクピク♡夢の中で追いかけっこしてる?秋田犬パピーさんの寝姿が可愛すぎる件
夢の中でも元気いっぱいの秋田犬パピーさんがTwitterで話題になっています。もふもふコロコロのパピーさん、寝ている姿も可愛すぎるでしょう!
- たかだ なつき
-
ふわふわぽこ。【第161話】「お留守番多くない?」
【…★毎週日曜更新★…】ふわふわした性格のトイプードルの″ぽこ”は、家族の中心の癒し系わんこ♪そんなぽこが主役のほのぼの漫画です。今回はぽこと夏のお留守番のお話です♪
- きほこ
-
犬が人によって態度を変える理由3つ!『塩対応』されてしまう人に共通することは?
『犬が人によって態度を変える理由』についてまとめました。犬に塩対応される人には共通点があります。神対応してもらうためのコツも解説します。
- Sarang
-
犬がぴょんぴょん跳ねるのは危険!?ジャンプを止めさせるべき4つの理由としつけ方
『犬にジャンプを止めさせるべき理由』についてまとめました。どのように危険なのか、犬にぴょんぴょん跳ねるのを止めさせるためのしつけ方を解説します。
- Sarang
-
部屋に『犬臭さ』がこびりつく原因とは?3つの理由と効果的な消臭方法
愛犬のことは可愛く思いつつも、部屋の犬臭さは気になるものですよね。この記事では、部屋に犬のにおいがこびりつく原因と効果的な対処法を紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
- いろは
-
犬がマウンティングしてしまう…4つの原因とやめさせるための対処法
犬が飼い主や他の犬、人、ぬいぐるみなどにマウンティング行為をしてしまう…と悩む飼い主さんを時々見かけます。なぜ犬はマウンティングしてしまうのでしょうか。今回はその原因とやめさせるための対処法を解…
- しおり
-
フレブルこくぼとゆかいな下僕たち【第82話】「犬専用プールに行ってみた【後半】」
【…★隔週日曜更新★…】フレンチブルドッグ「こくぼ」の不思議で魅力的な生態や、個性豊かな家族を交え面白エピソードなどを描いていきたいと思います。今回は、こくぼとプールに行ったその後のエピソードにつ…
- ゆぴ
-
成犬からできる『トイレのしつけ方』を紹介!手順ごとにポイントを解説
子供のころはできていたのに…と成犬のトイレについてお困りの飼い主さんも多いでしょう。トイレのしつけは、成犬になってからでも全く遅くはありません!手順ごとにポイントをご紹介します。
- nana
-
身寄りをなくし妊娠中の犬をレスキュー安心して出産できました!
1年以上前に飼い主が亡くなり、身寄りのないまま住んでいた家の周囲に居ついて妊娠した犬。一切人を寄せ付けなかった犬が、保護されてこんなに愛情を求めるようになりました。
- ひろこ
-
犬の死亡率が高い『超危険な事故』ワースト3 未然に防ぐためにできること
かわいい愛犬には1分1秒でも長生きしてもらいたいもの。ですが残念なことに、天寿を全うすることなく不慮の事故で命を落としてしまうわんこも少なくありません。わんこにとって危険な事故を知ることで愛犬を…
- 南
-
愛犬に『幸せ』を感じてもらうためにすべき4つのこと
愛犬は日々、たくさんの幸福感を与えてくれますよね。愛犬にもたくさん幸せを感じてほしいけれど、どうしたらいいのか分からない…。そんな飼い主さんのために、愛犬に幸せを感じてもらうためにすべきことをご…
- yuzu
-
テレビに出ているイッヌを褒める飼い主さん…拗ねてしまった柴犬さんの哀愁
「ボク楽しくないもん...」そんな心の声が聞こえてきそうな柴犬さんがTwitterで話題になっています。柴犬さんの哀愁漂う背中が可愛すぎる!
- たかだ なつき
-
ただの犬好きです。【第171話】「風のいたずら」
【…★毎週土曜更新★…】遠距離中の実家の愛犬「ポンタ」との日常と、これまでに出会ったワンコとの出来事など、広く・浅く・ゆるく描いております。今回は風が強い日のお散歩で、私が密かに楽しみにしている事…
- MIMI
-
犬が夜泣きをして困る…4つの原因とやりたい対策
犬が夜泣きをする原因と、犬が夜泣きをして困る時にやりたい対策についてまとめました。子犬・成犬・老犬、それぞれに夜泣きをする原因があります。叱らずに対処してあげてください。
- Sarang
-
犬が『嬉しそうな顔』をする理由6つ!笑顔になっている時はこんな気持ち♡
『犬が嬉しそうな顔をする理由』についてまとめました。犬が笑顔になっている時、どんな気持ちでいるのか、どのように接してあげたらよいのか解説します。
- Sarang
-
犬が飼い主のトイレ中にドアの前で待つ理由は?4つの心理を解説
飼い主さんがトイレを出たら、愛犬が目の前にいて驚いたことはありませんか?この記事では、犬がトイレの前で犬が待っているときの心理を解説したいと思います。
- いろは
-
犬に絶対与えてはいけない『香辛料』4選!NGな理由と誤飲した時の対処法
私たちが日常的に口にする料理には、香辛料を入れることでより美味しくなる料理も多く存在します。しかし、香辛料には犬にとって非常に危険なものも多くあることをご存知でしょうか。今回は犬に絶対与えては…
- しおり
-
犬の『要求吠え』をやめさせる方法3つ!シーンごとの対策を解説
愛犬の要求吠えについてお悩みの方も多いのではないでしょうか。四六時中どこでも吠えて困っている飼い主さん必見。やめさせる方法を3つご紹介します。
- nana
-
愛犬が『一緒に寝よ~♡』と誘っている時に見せる仕草や行動3選
この記事では、愛犬が『一緒に寝よ~♡』と誘っている時に見せる仕草や行動3選をご紹介します。あなたの愛犬にあてはまる仕草や行動はあるでしょうか?ぜひチェックしてみてくださいね。
- 綿鍋 あや
-
犬が『あなたのこと嫌い』と言っている時の行動とは?3つの仕草や態度を解説
犬は飼い主に深い愛情を持って接してくれる子が多くいます。しかし、飼い主の接し方や行動によっては、嫌いになってしまうことも…。今回は犬が「あなたのこと嫌い」と言っている時に見せる行動を紹介します。
- しおり
-
韓ドラで号泣するヌッシを見て泣いてくれるイッヌがSNSで話題!
韓ドラ見て号泣する飼い主さんの傍らで一緒に泣いてくれるトイプーさんがTwitterで話題になっています。こんなことされたら、愛らしいがすぎるでしょう!
- たかだ なつき
-
カンタンにできる『犬の手作りおもちゃ』3選!作るコツ・やってはいけないことを解説
『カンタンにできる犬の手作りおもちゃ』についてまとめました。安全な手作りおもちゃを作るコツ、おもちゃを手作りする時にやってはいけないことを解説します。
- Sarang
-
愛犬が攻撃的になっている時の心理とは?適切な対処法からNG行為まで解説
『愛犬が攻撃的になっている時の心理』についてまとめました。普段は穏やかな性格の犬も攻撃的になってしまう場面があります。愛犬が攻撃的になっている時の適切な対処法とNG行為を解説します。
- Sarang
-
愛犬が『今はひとりになりたい』と伝えている時の仕草や態度5選
飼い主さんが大好きな犬でも「今はひとりになりたい」と思うことはあります。今回は、愛犬が「今はひとりになりたい」と伝えている時に見せる仕草や態度を紹介するので、愛犬の気持ちを読み解く参考にしてみ…
- しおり
-
かわうそちわわ。【その497】「いつでも気持ちは24歳なアラフォー」
【…★火曜・金曜更新★…】カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪ 今回はフィーユの抱っこ方法熱血指導のお話です。
- いおり
-
犬が持つ『人よりもはるかに優れた能力』4つ!特徴や理由を解説
犬は人よりはるかに優れた能力を持つ動物といわれています。その能力は4つ!具体的にどのような点が優れているのか、犬の生態を大解明します!
- nana
-
犬が『自信を失っている時』に見せる仕草や態度3選 飼い主にできるケア方法まで解説
犬は多くの感情を持っている生き物ですが、なんと時には「自信を失ってしまう時」もあるようです。そんな時の仕草や態度、また自信を失ってしまった愛犬に飼い主さんが出来るケア方法をお伝えしていきます。
- はる
-
『気分屋な犬』の特徴や性格5選!あなたの愛犬はこんな行動をしていませんか?
犬は1頭1頭に個性があります。中には「まるで猫!」と思われるような『気分屋な犬』もいるでしょう。今回は、そんな『気分屋な犬』の特徴や性格を紹介し、気分屋な犬の飼い主として気をつけるべき点を解説し…
- しおり
-
ヌッシがキッチンで急に座ったら...在宅確認しにくるイッヌが可愛すぎた件
「いましゅよね?」急にキッチンから見えなくなった飼い主さんがいるかどうか確認しにくるポメさんがTwitterで話題になっています。こんなことをしてもらえるなんて、飼い主冥利に尽きる!
- たかだ なつき