犬が『飼い主さんを嫌っている時』に見せるサイン5選

犬が『飼い主さんを嫌っている時』に見せるサイン5選

「犬は飼い主が大好き」という先入観を持っている人が多くいますが、それは飼い主が正しい愛情を注いでいることも大きな理由です。接し方が間違っていると、飼い主であっても嫌われることは大いにあるので注意しましょう。

お気に入り登録

犬が『飼い主さんを嫌っている時』に見せるサイン5選

ケージに入る子犬

飼い主に誤った接し方をされている犬の中には、飼い主のことを嫌ってしまう犬も多くいます。ここでは犬が飼い主さんを嫌っている時に見せるサインを紹介するので、愛犬に当てはまっていないかチェックしてみましょう。

1.名前を呼んでも無視する

多くの犬は、飼い主に名前を呼ばれると振り向いたり近寄ってきたりします。しかし、飼い主のことを嫌っている犬は、飼い主の呼びかけに反応しなくなることもあるのです。

これは、嫌いな飼い主に呼ばれたことで「反応したら嫌なことされる」と認識していることが原因です。あまりに愛犬の意思を無視し続けると、このように敵認識されてしまうので気をつけましょう。

2.近寄ると威嚇してくる

歯を剥き出して唸るチワワ

飼い主であっても犬が「この人は自分にとって危険な人だ」と認識してしまうと、自分の身を守るために攻撃的な行動や態度を見せるようになります。

飼い主が近寄った時に唸ったり吠えたり、噛み付くような仕草を見せたりする場合は、嫌われてしまっている可能性が高いので、関わり方を見直しましょう。

3.近寄ると後退りする

近寄った時に後退りするような行動を見せることはありませんか。その直前に叱られているなど原因が思い当たらない場合は、日頃の飼い主の行動や態度に対して、何か苦手意識を感じる原因があるのかもしれません。

後退りは、犬だけでなく動物全般が本能的に危機感を抱いている相手に対して見せる行動です。この行動を取られた場合は、飼い主に苦手意識を感じさせる原因があると考えましょう。

4.触れるとストレスサインを見せる

あくびするダックスフンド

飼い主が触れた時、一般的にストレスサインと言われている仕草や態度、行動を見せている場合は、触れられたことに対して嫌悪感や不快感を抱いている可能性があります。

一般的に、以下のようなサインがストレスを表していると言われています。

  • あくび
  • 前足を舐める
  • 体を左右に大きく振る
  • 体を激しく掻く

このような行動が見られたら、嫌われている可能性があるので注意しましょう。

5.体を丸めて震えるなど怯えた様子を見せる

飼い主が近寄った時に、体を丸めて震える家具の後ろに隠れるなど、明らかに怯えた様子を見せるのは、飼い主に対して恐怖心や不安感を抱いているからでしょう。

叱るときに大声で怒鳴ったり叩くなどの暴力行為を働いていると、このように怯えるような様子を見せるようになります。接し方やしつけの方法を見直してみてください。

愛犬に嫌われてしまった時の改善策…時間をかけてゆっくりと

背中を向ける犬

もしも愛犬に嫌われてしまったと感じる場合は、時間をかけてゆっくりと信頼関係を再構築する必要があります。一度嫌われてしまうと関係を改善することは容易ではないので、焦らずじっくり距離を縮めていきましょう。

まず、愛犬に「飼い主さんといると楽しい」「嬉しいことが起こる」とポジティブな印象を持ってもらうことが大切です。一緒に遊んだり、優しく撫でたり、マッサージをしてあげたり、愛犬が楽しいと思うように散歩を工夫したりしましょう。

ただし、無理に距離を縮めようとすると、かえって怯えさせてしまう恐れもあります。愛犬の様子を見ながら、少しずつ近づけるように努力してください。

まとめ

伏せてそっぽを向く犬

いかがでしたか。犬は飼い主の接し方や関わり方によって、時には飼い主を嫌いになることもあります。日頃から正しい接し方や関わり方で愛情を注ぎ、愛犬の意思を尊重してあげられるような飼い主になれるよう心がけてください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。