1.飼い主さんのことが大好き!
犬が飼い主さんのトイレにまでついてきて、ドアの前で待っている理由のひとつが「飼い主さんのことが大好き!」「いつもそばにいたい」と考えているというものです。
大好きな人にくっついて歩くことは、多くの犬に見られる行動で、「どこ行くの?」「何か楽しいことをする?」と期待しながらついていく場合もあるでしょう。
中には、自分が保護者のような気分になって、飼い主さんが何をしているか心配になって見に行っている場合もあります。トイレに行ってから長く時間が経つと、「どうしたんだろう?」と様子を伺いに来ている可能性も考えられますね。
2.飼い主さんがいなくなると不安
飼い主さんのことが大好きでついてきているのと似ていますが、飼い主さんの姿が見えなくなって不安や寂しさを感じてトイレのドアの前で待っていることも考えられます。
今まですぐそばにいた飼い主さんが突然立ち上がってどこかに行ってしまったり、姿が見えなくなったりすると寂しくなる犬は少なくありません。特に、日中長い時間留守番をしていて、飼い主さんと過ごす時間が短い犬の場合は、こうした心理からトイレまでついてくることが多くあります。
ただし、少しの時間も飼い主さんと離れられず、姿が見えなくなると鳴いたり吠えたり、パニックになっていたずらをしたりする場合は「分離不安症」になってしまっている可能性があります。分離不安になると、犬は強いストレスを感じてしまい、自傷行為などを行う場合もあるので早い段階での対処が必要です。
飼い主さんと離れる時間を少しずつ伸ばしていきながら、落ち着いて過ごしていられるような留守番トレーニングを行うといいでしょう。症状が悪化していて改善がむずかしい場合は、獣医師やドッグトレーナーなど専門家に相談することをおすすめします。
3.飼い主さんの様子に興味がある
好奇心旺盛な犬の場合、飼い主さんがトイレで何をしているのか気になっている場合もあると思います。特に、子犬や飼い始めたばかりの犬のように、人と一緒に生活し始めて間もない場合は、突然どこかに行ってしまう飼い主さんの行動を不思議に感じたり、ドアの中で何をしているのか気になったりすることが多いようです。
このような犬は、ドアが少しでも開いていればすきまから鼻先を押し込んでのぞこうとしたり、ドアが開いたすきに入ってこようとしたりします。また、同様の行為がお風呂などでも見られます。
4.要求や伝えたいことがある
普段はトイレまでついてこない犬が、ドアの前に来て待っている場合、何か急いで伝えたいことがあるのかもしれません。
「ご飯が欲しい!」「トイレに行きたいから散歩に連れて行って欲しい」「外で変な物音がした!」といったことを、すぐに伝えたくてドアの前で待っていることもあるので、そのときの愛犬の様子を見て判断してください。
まとめ
犬がトイレの前で待つのは、飼い主さんのことが大好きでいつも近くにいたい、何をしているのか気になるといった気持ちによるものがほとんどでしょう。特に深い理由はなく、何となく飼い主さんの行く場所について行っているだけということもあると思います。
そのため、この行動自体は特に気にする必要はなく、好きにさせていいと思いますが、分離不安の傾向が見られる場合は注意が必要です。そばにいないと強い不安に駆られてストレスを感じたりパニックになったりするようでは、お互いにとって大きな負担となるでしょう。
愛犬の心理や状況を見極めて、適切な対応を取るようにしてくださいね。