新着記事
-
犬を自宅でシャンプーする方法!
わんちゃんのシャンプーはペットサロンの定番メニューですが、正しい方法で行えば、自宅でだってペットサロンと同じようにお手入れができるんですよ!
- 藤野
-
無駄吠えは根気よく付き合うべし!
無駄吠えというのはなかなかしんどいしつけの一つです。訳があって吠えているワンちゃんを押さえつけるのはどうかと思いつつやはり体裁も気になりますよね。
- pkk
-
おやつだって体に良い物をチョイスしたい!わが家の犬用おやつの選び方
普段何気なく犬のおやつを選んでしまいがち・・・でもそのおやつ選びで本当に大丈夫でしょうか?私が選んだおやつについてお話したいと思います。
- めいいん
-
犬のおやつに「リンゴチップ」!散歩中のしつけのご褒美に
無添加のおやつは、飼い主さんもワンちゃんも安心。そしてワンちゃんの体が何よりも喜んでいる気がします。飼い主さんも一緒に食べられて、りんごそのものの味が楽しめる、サクサクパリパリ美味しいりんごの…
- はなのこうめ
-
犬のための勉強初めてみませんか?ペットに関する「資格」取得のススメ
十分なしつけや、高齢な愛犬の介護を必要とする近年・・・私たちは愛犬のために正しい知識を持つ必要が出てきています。そこで、勉強の一環としてペットに関する資格を取得してみてはいかがでしょうか?
- めいいん
-
愛犬と娘の慌ただしいひな祭り
今年は我が家の生まれて8ヶ月の愛娘の初めての桃の節句だったので実の両親におねだりして立派なお雛様を買ってもらいました。
- ZIZImama
-
おしゃれに犬の寒さ対策を!「ダウンジャケット」を使った防寒対策
もともと寒がりなわんちゃんや、高齢になってくると、冬は犬に洋服を着せている方も多くなりました。我が家の愛犬も冬のお散歩はダウンジャケットを着ています。オリジナルブランドのお洋服を見つけてあげる…
- ayumuku
-
関東の素敵☆ドックカフェ!「anea cafe SANGUBASHI 」「Cafe&Restaurantエル・ウエーブ」
関東には飼い主さんにもワンちゃんにも嬉しいドッグカフェが多くあります。オーナーさんにも好評の2店舗をピックアップしてご紹介いたします。
- pkk
-
不安解消のキッカケはテレビドラマのセリフ。私達がワンコにできる事は?
突然我が家に愛犬がやってくる事になり、喜ぶ反面、何をしたら良いのか?ちゃんと育てられるのか?と不安になった私が、どうやって解決したかと、愛犬を迎え入れてからの大変ながらも幸せな瞬間をお話ししてい…
- ドラムステック
-
毎日のケアが大事!歯みがきシートを使った愛犬の歯のお手入れ
愛犬の歯の健康は気になるものです。歯みがきを毎日してあげたいけれど、ちょっと苦手という方も多いのではないでしょうか。我が家はお手軽に歯みがきできちゃう使い捨てのシートで助かっています。
- ayumuku
-
アレルギーのワンちゃんは食器に気をつけて!安心できる選び方
実は食器がアレルギーに関係している可能性があることをご存知でしょうか?アレルギーを持っているワンちゃん、あるいはアレルギーが心配なワンちゃんは、食器をチェンジしてみてもいいかもしれません。
- フォロン
-
わんちゃんだって「オヤツ」が大好き!わが家のオヤツをご紹介
皆さんは、犬のおやつを選ぶ基準がありますか?わが家のわんこ達には、その子に合ったおやつを楽しく仲良く食べて貰いたいと考えて選らんでいます。そんなわが家愛犬たちが食べている「おやつ」について少し…
- 飯丸
-
犬の大好きなおやつ。砂肝・豚耳、固いおやつがお好みです
我が家の愛犬は「砂肝」や「豚耳」といった固いおやつが大好きです。我が家の犬が好きなおやつの種類・与えるタイミングをまとめました。
- ぱっちゃん
-
愛犬とドッグカフェに行ってみよう!
ドッグカフェに行ってみたいけど、どこにある?どうやって探す?ルールやマナーは?何が必要?みんなでドッグカフェを楽しもう!
- 大石 麻衣子
-
ちょっとの知恵で大きく向上!わんちゃんの生活環境
わんちゃんにとって快適な空間を提供してあげるのは、私たち飼い主の役目です。少しのアイデアで環境改善をしてみましょう
- 大石 麻衣子
-
【初心者向け】わんちゃんをお迎えする時に知っておくべき最低限の3つのポイント
あんな犬が欲しい、こんな犬が飼いたい。そんな時、どこから買いますか?ショップ選びで大切なポイントを紹介します。
- もんパパ
-
自宅で出来るセルフトリミング
飼い主さんが出来るセルフトリミング。いぬを飼っている人もこれから飼う人も是非やってみてください。
- まあやん
-
国産品で安心&美味しく食べられるフードd.b.f(デビフ)
ドライフード嫌いに育ってしまった愛犬の健康の為に何とかして克服してもらえないか色々なトッピングを探した結果見つけた商品の紹介をしていきます。
- ドラムステック
-
☆トリミングサロン☆GALLERY ARTESTA
カリスマトリマーで有名な菊池亮さんをご存知ですか?名トリマーである菊池さんと、菊池さんが所属するトリミングサロン「GALLERY ARTESTA」の魅力を紹介します。
- キミドリ
-
「香港」の犬事情!散歩ボランティアって??
国が変われば犬も変わる?知ってた?知らなかった?意外と知らない海外のワンコ事情。今回は香港編!ワンコをお迎えするには?散歩ボランティアって何?香港の犬事情を見てみましょう。
- めいいん
-
誤解されやすい犬たち~カーミングシグナルを知ろう~
ここでは犬特有のボディランゲージの一種「カーミングシグナル」について紹介しながら、犬の誤解されやすい行動について、わかりやすく具体例を挙げて考えてみたいと思います。
- いろは
-
我が家の非常袋の中身公開
災害時を考えると、あれも、これもと、必要だと思うものはたくさんあります。ただ、被災した際にすぐに持っていけるものは限られています。その時に何を持っていくか…。
- 下町花子
-
幸せドッグライフ~犬と幸福に暮らすための心構え~
実際に犬を飼ってみないと、分からないことも多いです。でも、どんなことよりも、犬との生活の楽しさには変えられません!
- mbd 管理人
-
コーヒーチェーンなのにドッグカフェ!?ドッグカフェスペースのある初のドトールコーヒーショップ♪
コーヒーチェーンとして皆さんご存知のドトールコーヒーショップ。そんなドトールコーヒーショップの店内に、愛犬とくつろげるドッグカフェスペースが設けられている店舗があること、ご存知ですか?この記事…
- えりぽむ
-
愛犬と行くドッグカフェならお庭わんがおすすめ!
我が家のドッグカフェ行きつけのお店は、「お庭わん」です。人工芝の敷き詰められた優雅なガーデンに作られたオープンカフェです。
- さんちゃんママ
-
肉と野菜を使って簡単に作れるワンちゃん用手作りご飯!
我が家には、フク 、クロ 、ボビーというワンチャン達がいます。特にボビーは14歳と言う年齢もあり、硬いものは食べられません。好き嫌いがあるため毎回食事には苦労しています。そんな我が家のワンコも喜ん…
- Fuku
-
犬を飼う費用や用品について 必ず知っておくべき事
犬を飼う前に知っておくべき、かかる費用や必要な用品などについて詳しく説明したいと思います。飼って良かったと思えるように、事前にしっかりと勉強しておきましょう。
- 琥姫
-
愛犬の為にも正しいトイレトレーニングをしよう!
トイレトレーニングの3つのステップと、トイレトレーニングのスタート時期や犬の排泄行動を踏まえた上でのトイレの設置場所について説明します。
- ぶんちゃん
-
犬の餌入れおすすめ人気15選!ステンレス製から陶器製やスタンド付きまで
犬の餌入れにはさまざまな種類があり、どのようなものを選べば良いのか悩んでいる飼い主さんもいるのではないでしょうか。犬と飼い主さんにぴったりの餌入れを選ぶためには、いくつかポイントがあります。今…
- 梅原 しのぶ
-
ダイエットの基本は毎日の運動、餌、サプリ、オヤツの管理が大切です!
うちのチーちゃんは太ってはいませんが(もう少し太ってもいいかもと言われるくらい)、毎日気を付けていることがあります。今日はそれをみなさんにお伝えします!
- 45chee
-
オススメ!イキイキした表情の愛犬を撮りたい時の3つのポイント
愛犬って本当に、かわいらしくていとおしいですよね。笑っている顔や、興味津々な顔など、さまざまな表情を見せてくれます。そんな愛犬を、写真に撮って残しておきたいと思うのはみなさん同じかと思います!…
- なる
-
スマホで愛犬の“ありのまま”を引き出す簡単テクニック
ちょっとしたひらめきで、愛犬の“ありのまま”のかわいさを自然に引き出しちゃう撮り方のコツをお教えしちゃいます。映しだされる画像には撮った人の素直な心がそのまま表現されるので見てくれる視聴者の方に…
- harumaki
-
もしもの時のために準備していますか?愛犬の防災グッズ
大きな震災が起こった後には飼い主さんの間でも防災意識が一斉に高まりました。特に愛犬のためにもしもの場合の防災グッズはいつでも持ち出せるようにしておきたいものです。
- pkk
-
犬のトイレのしつけ方!基本トレーニングから失敗したときの対策、おすすめグッズまで
犬のトイレのしつけに悩む飼い主さんは多いと思います。子犬を飼い始めたときや成犬を迎え入れたときなど、犬との楽しい暮らしを始めるに当たってトイレのしつけは避けて通れません。今回は、犬の基本的なト…
- わんちゃんホンポ…
-
お留守番は工夫してます!わたしの外出テクニックはコレ
外出時は出来る限り、ワンコも一緒に、がモットーの我が家ですがどうしてもお留守番してもらわねばならない時もあります。そんな時は、お留守番の長さや季節によっていろいろな工夫をしています。
- さんちゃんママ
-
事故予防のために飼い主が気を付けること。家庭内・外出時・災害時の危険
ワンちゃんたちとの生活に慣れるとお外でもお家でもついつい油断して事故などを招いてしまうことがありますね。我が家のワンちゃんも何度かヒヤッとする体験があります。我が家のワンちゃんで体験したことよ…
- ちろる
-
成長に応じたフードを!お勧めドッグフード2選
ペットショップには多くのドッグフードが陳列されています。どれが良いのか悩みませんか?犬の年齢に合わせて、2種類のお勧めドッグフードをご紹介します。
- mbd 管理人
-
犬の保険は入るべき?入っててよかったケース
ペット保険は今や犬の医療に欠かせない存在になってきました。そこで、実際に動物病院で治療した飼い主様が「保険に入っててよかった」と言われるケースの中で、声を多く聞くものをご紹介します。
- フォロン
-
おすすめトリミングサロンの紹介~トリミングカフェ ラキソルト(Lc・salt)~
東京都品川区のおすすめトリミングサロン「トリミングカフェ ラキソルト(Lc・salt)」の紹介です。犬や飼い主にとって、どうするのがベストなのか? を常に考えてくれる、信頼できるオーナーさんです。
- くま
-
おうちでシャンプーする時はアレに乗らせて洗っています!
以前は大きめの樽?桶?にお湯をため、シャンプーしていたんですが…中腰と言うかなんか中途半端な姿勢なので、腰が痛くなってしまい大変な思いをしました。その後、これは使えるかも?と思い利用スタートした…
- 45chee
-
ワンちゃんたちも防災対策♪今日からできる防災対策法
いつくるか分からない災害に備えて、ワンちゃんたちの為にできることを、明日にまわさず、今すぐしてあげましょう。それが飼い主様の責任でもあります。
- まりっぺ
-
犬用トイレシートのおすすめ人気ランキング5選!
犬用のトイレシートはどのようなものを選んでいますか?ペットグッズの売り場を見ても、トイレシートはさまざまな商品があるので、何を基準に選んだらよいのか迷ってしまいますよね。今回は犬用トイレシート…
- 中室 由委
-
うちが実践しているお掃除方法はこんな感じ!
マルチーズはどの犬種よりも買いやすいワンちゃんです。理由は毛が抜けにくいし、体臭もほとんどないからです。そんな我が家ですが、一応、エチケットのためにいろいろ気を付けています。日々どんなことをし…
- 45chee
-
なぜ!?原因は!?犬が太ってしまう理由
あなたの愛犬は肥満体型ではありませんか?犬が太ってしまうことにはいくつかの原因があるんです。今回は犬が太ってしまう原因と、ダイエットの仕方についてご紹介します。
- tenten
-
涙やけ・痒み・アレルギー犬に!おすすめサプリメント・フード「活き生き酵素」口コミ♪
愛犬に涙やけ・よだれ・痒みの対策に、酵素サプリを摂取するようにしました。活き生き酵素は天然素材の玄米が原料になっており無添加で安心のサプリメントです。今ではウチのワンコは元気です♪
- 45chee
-
しつけのご褒美忘れに注意!おやつをあげない訓練の方法
犬のしつけに慣れてくると、ご褒美を忘れてしまいます。おもちゃやおやつを抜く訓練をすると声かけだけで指示を聞いてくれるようになりますよ!
- IROMI
-
誰でもできる!「お座り・マテ」の教え方
「お座り」や「マテ」は、芸として教えるわけではありません。自制心を養い、交通事故を防ぎ愛犬の命を守るためのものです。お座りからマテの教え方をまとめたので、ぜひ愛犬に教えてあげてください。
- ジュリア
-
正しい歯磨きできてる?【獣医が教える】歯周病予防とデンタルケア
ワンちゃんの口臭や歯石、仕方ないと考えていませんか?実はそれらが恐ろしい病気を引き起こすリスクになることもあります。ですので、今一度、ワンちゃんのデンタルケアについて確認しましょう。
- フォロン
-
子犬の社会化における正しいトレーニング方法とは
犬の社会化とはどのようなものなのでしょう。これから犬を迎え入れようという時、特に子犬のしつけについて調べると「犬の社会化」という言葉を多く目にします。今回は、犬が人間と生活を共にして行くために…
- 高須 美佳
-
犬とひな祭りを満喫♪ヘルシーちらし寿司でお祝いしよう
9歳を迎えた犬の、これからも健康で足腰も丈夫で過ごせるようにという願いも込めて、ささやかながら雛祭りディナーとお雛様のように可愛く着飾った姿を撮影してみました♪
- ドラムステック



カテゴリ
記事を検索
写真投稿
公式アプリ
