愛犬の為にも正しいトイレトレーニングをしよう!

愛犬の為にも正しいトイレトレーニングをしよう!

トイレトレーニングの3つのステップと、トイレトレーニングのスタート時期や犬の排泄行動を踏まえた上でのトイレの設置場所について説明します。

お気に入り登録

##犬のトイレトレーニング##

トイレのしつけは初日から

犬との快適な生活のためには、トイレ習慣は必須事項です。
トイレトレーニングは、犬を引き取ったその日から開始することがベストです。
ですので、少なくても最初の数日は長時間、留守番をさせることのないように引き取る日も考えなくてはなりません。
子犬の時期に引き取った方は、『赤ちゃんなのにその日からトレーニングなんてかわいそう』と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、排泄すること自体が犬にとっては、服従の意味があるのでその日から始めることがベストなのです。

トイレの設置場所

狼は外敵から身を守るために、巣穴に自分のニオイを残さない習性があります。
このため、排泄は自分の巣穴からは離れたところでしています。犬も同様に、寝る場所から離れた場所で排泄しようとする習性を持っています。
家庭でトイレの場所を決めるときも犬の寝る場所からなるべく離れた、壁際や部屋の隅など、落ち着けて自由に行ける所に設置することが望ましいです。

トイレトレーニングの3つのステップ

ステップ① 新聞とペットシーツをしく

トイレの場所を決めたら、新聞とペットシーツをしきます。滑りやすいシートや段差のあるものなどは失敗の原因になります。足が濡れずに尿が吸収するには新聞+ペットシーツがベスト。

ステップ② トイレに連れていくタイミングを見計らう。

犬の様子をしっかりと観察して、トイレに連れていくタイミングを見計らいます。タイミングは、寝て起きたあとや、食べたあと、ニオイを嗅いだり急にうろうろ歩き始めたらチャンスと思ってよいです。
月齢が小さいほど排泄の回数は多いので、とにかく目を離さないことがポイントです。

ステップ③ 上手に出来たらほめてあける。

タイミングを見て、トイレに連れて行き、その場で排泄を見届けます。
トイレの外に行ってしまわないように見ておく必要があります。出来たらそっと優しくほめてあげます。
飼い主としては、嬉しくてご褒美をあげたいところですが、ご褒美は必要ありません。

トイレトレーニングは、上の3つのステップを繰り返していくことです。
ポイントは、毎回同じ所に排泄させることと、最初はとにかく失敗させないように飼い主がタイミングを見計らってトイレに連れていくことです。

##犬のトイレトレーニング##

うまくいくコツは?

出来なくても叱ってはいけません。
犬には『その場所が排泄してはいけないこと』とは理解できません。排泄したこと自体を叱られたと誤解し、飼い主に隠れてするようになることもあります。
失敗したら、何も言わずに静かに片付けましょう。

まとめ

体に癖がつけば、連れていかなくてもその場でしたくなるものです。トイレに来た条件反射で排泄をもよおすようになります。
トイレトレーニングはうまくいけば2週間前後で完了します。愛犬との快適ライフの為に頑張りましょう。

##犬のトイレトレーニング##

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。