スマホで愛犬の“ありのまま”を引き出す簡単テクニック

スマホで愛犬の“ありのまま”を引き出す簡単テクニック

ちょっとしたひらめきで、愛犬の“ありのまま”のかわいさを自然に引き出しちゃう撮り方のコツをお教えしちゃいます。映しだされる画像には撮った人の素直な心がそのまま表現されるので見てくれる視聴者の方にソレが伝わります。その大事なポイントを抑えておきましょう。

お気に入り登録

##写真撮影3つのポイント##

愛犬を上手に撮影する大きなポイントを3つに絞りました。

その①「自分が動け!」

ワンちゃんを言葉でコントロールしようとしたって、伝わるものではありません。
ある程度ここで撮りたいと思った場所があったら、まず自分がワンちゃん目線になってみる。
しゃがんで、スマホを持つ手を低くし、空いている方の手でおやつなど握ってワンちゃんの注目を集めるのが一連の基本的な作業となってきます。

決して今ここがチャンスだからといって慌てて上から撮らないこと。
ワンちゃんは頭上から覆われるような行動をとられると危険を感じてすぐ逃げてしまいます。自分が犬の立場になってみれば分かりますよね。
たまに見上げる写真も上手くいくもんですが、それだと背景が地面ばかりで面白くないものになってしまいます。

せっかくここがいいと思った場所なんだから自然な町並みをさり気なく入れてみて!
ワンちゃん目線のアングルでバシッと撮ってみると意外と愛犬を引き立ててくれる写真が撮れるものです。

それでもなかなか落ち着かない様子なら、モニターばかり覗いていないで、肉眼でもう一度その撮りたい角度から愛犬を見つめてみて!
きっと愛犬も「なんだろう?」って動きも一瞬隙を見せてくれるような、そんなシャッターチャンスをくれるはずです。

##写真撮影3つのポイント##

その②「光を採り入れろ!」

ズバリ、自然光の明るい光が一番愛犬の表情をキラキラ写してくれます。
ワンちゃんのウルウルしたお目目は、愛犬を可愛くしてくれる一番の材料なのでコレを上手く利用しない手はないです。
たとえ屋内で撮るときでも窓から入る光の角度をよく見て感じて、分からなければ一度試しに撮ってみるといいです。

画像に程よく入ってくる光加減はスマホの角度で大分変わってきます。
いっぱい光が欲しければ斜め45度、少しだけなら気持ち斜めかな〜くらいがいいと思います。

海岸やドッグランなど広い背景で撮るときは、ひし形撮りにしてモニターごと斜めにする撮り方も大きく伸び伸びとした写真に仕上がっておすすめです。
気をつけなくてはならないのが、暗くなってからの撮影。日が落ちてからとか暗い店内とかでフラッシュ撮影をするのは、あまりおすすめできません。

犬の目の水晶体はフラッシュを見てしまうと赤く光って写ってしまいます。
これを繰り返してしまうとあまり目にも良くないですし、残念ながらどうやってもかわいくは写りません。
他の人に協力してもらって明るく照らしてもらうか、あとは画像処理で明るいモードにしていくしかないでしょうね。

##写真撮影3つのポイント##

その③アプリを理解し活用せよ!

愛犬を夢中で撮影しているとあっという間に枚数が嵩んでしまうのもよくあることですね。
アプリを使ってフォルダーにカテゴリー別にまとめたり、または3、4、枚の写真を1つのコラージュにはめ込んだりと色んな楽しみ方がアプリにはあります。
まずは使いやすいアプリをひとつ決めて、そのアプリを熟知していくこが大事になってきますので最初は時間が掛かっても自分の納得いくまで編集を頑張ってみてください。

##写真撮影3つのポイント##

まとめ

お気に入りの一枚ができたら是非ブログやFacebookでお友達に自慢しよう!そしたら、「なんか最近写真がイイネ」なんて言われちゃうようになりますよ。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。