新着記事
-
「ペットと避難するためのパンフレット」から読み解く、災害時に必要な備えと災害時の行動
つい最近起きた熊本地震でも問題になった、ペット同行避難の問題。大切な家族を守るために、今からできる備えはしておかなくてはいけません。では災害時に大切なペットと非難するための備えとは一体何でしょ…
- ゆり0404
-
犬の里親の条件ってこれでいいの?「厳しすぎる」「現実的ではない」との声も
保護犬の里親になりたいと思った時に一番の難関である、譲渡条件のクリア。最近里親になりたいという人が増える一方で、なかなか譲渡に至らない、「厳しすぎる条件」の問題があります。
- のんのん
-
犬をダメにするクッションとは?可愛らしい姿をご紹介!
無印良品から発売されるやいなや、そのあまりの気持ち良さの為、たちまち多くの人をダメにしてしまったクッションですが、実は私達人間だけではなくペット達をもダメダメにしてしまっていたんです!(まとめ)
- ドラムステック
-
犬のでべそ 原因や腫れる場合の病気について
犬の腹部あたりに異常がある場合、それは「へそ」に関連する重大な病気かもしれません。この記事では、犬のへそに関連する怖い病気について説明していきたいと思っています。当てはまる症状があれば、注意し…
- ちゅ~と
-
人の優しさにつけ込む「欠点」のあるわんこを専門に販売するお店には気を付けて!
犬の生体販売の問題は大変根が深い問題の一つ。中でも売れ残りのわんちゃんの運命については、心を痛めている方も多いのではないでしょうか。そんな時に、「欠点」のあるわんちゃんを助けるサービスがあると…
- のんのん
-
災害大国日本で、更なる活躍が期待される災害救助犬!
最近、「災害救助犬」という言葉を耳にしたり、ニュースなどでも目にする機会が増えたように感じます。盲導犬、セラピー犬など、犬にも様々な職業が出てきましたが、彼らは人間にはない嗅覚や聴覚で、私たち…
- ゆり0404
-
ウメとの〜んびり! in Hawaii 〜ウメちゃん、大好きなPETCOへ行く!編〜
ハワイで生活する筆者と愛犬ウメ(パグ)との愉快な日常生活や、現地の犬との生活情報などを楽しく紹介していこうと思います!今回はウメを連れてアメリカの大型ペットショップ・PETCOへ遊びに行くお話です。
- KOUME
-
犬に嫌われたときに飼い主が取るべき5つの行動
愛犬との間の信頼関係を失ってしまった時、きちんとした対処法をとれば取り戻せる事もあるんです。もう一度あの子と仲良しになるために大切な5つのこと。
- のんのん
-
犬の視力が低下したら!その原因と考えられる病気について
どこに焦点を合わせているのか分からなくなったり、目の前にあるおもちゃにも反応しなくなった・・・。犬の視力が落ちたんじゃないだろうか。最近そう思うようになった飼い主さんもいるのではなないでしょう…
- ちゅ~と
-
愛犬と『楽しく!』コミュニケーションをとる方法
皆様はどの様な方法で愛犬とコミュニケーションをとっていますか?我が家には楽しみながら愛犬とコミュニケーションをとる独自の方法があります。そんなコミュニケーション法を紹介します。
- スーパーサイヤ人
-
人間だけじゃない!犬にもオススメ「酸素カプセル」の効果とは
疲労回復などの効果があるとして人気の酸素カプセル。犬用もあることを知っていましたか?ワンちゃんにも人と同じく様々な効果が期待できるのです。人にできて犬にできないものはない世の中になりつつありま…
- ゆり0404
-
犬の大腸炎について症状や原因から治療・予防法まで
犬はデリケートな生き物なので、メンタル的な理由で下痢をしたり嘔吐したりすることが多々あります。もし、愛犬が下痢を起こした際に、便にゼリー状の粘液がまじっている、または便の回数が増えた、そんな時…
- aoiringo
-
ペットの同行避難と同伴避難の違いについて
熊本大地震で多くの犬たちと飼い主さんが被災されました。ここで問題となったのが「同行避難」と「同伴避難」の違いです。今回はこの2つの違いについてみっちりお話ししましょう。
- わたふわ
-
ペット探偵ってどんなことをしてくれるの?
皆さんはペット探偵を知っているでしょうか?一般的にはまだあまりメジャーなサービスではないかもしれませんね。ここでは、ペット探偵がいかなるサービスであるのか、また、ご利用までの手順、金額などを説…
- ちゅ~と
-
愛犬との絆が深い人ほど長生きできる?! アメリカ発の高齢者に関する調査結果に大注目!
「犬とお散歩する高齢者はそうでない人より健康的」、こんな定説をさらに裏付けるレポートがアメリカより届きました。誰だって健康なまま年を重ねたい! 当然、愛犬といつまでも一緒に歩きたい! それを可能に…
- Haru
-
犬から体臭がしたら!原因や考えられる病気とは?
愛犬の体臭が気になるぐらいにキツイ!ほとんどの飼い主さんが、そんな経験をされたことがあると思います。私もその中の一人です。個体差はあれど、犬に臭いはつき物です。ですが、もしかしたらその愛犬の体…
- ちゅ~と
-
殺処分ゼロは実現できる!動物保護活動の可能性
広島県で行われたある動物保護プロジェクトによって、県内の犬殺処分はゼロになる見通しというニュースがあります。犬を飼っている人だけでなく、少しでも多くの人が動物保護活動を知るきっかけになればと思…
- ゆり0404
-
もしもの時に役立つツール「ドッグパック」について
『ドッグパック』なんてちょっと聞き慣れない言葉ですが、これは犬用リュックの事なんです。犬に荷物を持たせるなんて…と思う飼い主さんもいると思いますが、もしもの時にも役に立つんです!
- のんのん
-
犬にとって蚊取り線香は無害?効果と安全性について
暑くなるこれからの季節、日本人に欠かせないものの一つとして蚊取り線香を上げる方が多いのではないでしょうか。エコかつ継続的に蚊を寄せ付けないバリアの代わりをしてくれる蚊取り線香は人間にとって強い…
- ちゅ~と
-
ファン爆増中・・・♡かわいいぃぃぃいいが止まらないInstagramで見つけたフレンチブルドッグたち♡(まとめ)
私は以前フレンチブルドッグがあまり好きではありませんでした・・・(笑)そんな私がメロメロ♡(///∇///)♡になってしまったフレンチブルドッグちゃんたちのかわいいぃぃぃいい写真をご堪能ください♡(まとめ)
- ライチティー
-
ワンちゃんにゴーグルやサングラスって必要なの?
ワンちゃんの紫外線対策に関心が高まる中、今、犬用サングラスやゴーグルが注目されています。紫外線対策以外にもたくさんの使い道がある優秀なサングラスを探してみませんか?
- のんのん
-
皮膚病でお悩みのわんちゃんにエゴマ油をお試しあれ
自分の愛犬が皮膚病に掛かってしまったら、かわいそうで見ていられませんよね。皮膚病は皮膚へのダメージが大きく、治り難いのが特徴です。ここでは皮膚病予防に効果的なエゴマ油の活用法をお伝えして参りま…
- スーパーサイヤ人
-
子宝に恵まれずにいる方々の愛犬への想い
子宝に恵まれずにいらっしゃる方々にとって愛犬は、自分の子供だと感じておられる事でしょう。自分の身体の一部と、そんな声さえも聞こえて来るような気がします。ここでは、そうした方々の愛犬への想いを考…
- スーパーサイヤ人
-
犬用テントのおすすめランキング!オシャレなティピーテントのDIY方法
犬用のテントがあることをご存知ですか?最近では、キャンプで使用できるアウトドア用のテントから室内で使えるおしゃれなティピーテントまで、様々な犬のテントが販売されています。今回は犬用テントのおす…
- 日西 泉子
-
犬の肛門嚢炎について~症状・原因から治療・予防法まで~
犬の肛門嚢炎(こうもんのうえん)って知っていますか?聞き慣れない難しい言葉ではありますが、犬にとって身近な病気なんです。犬の「肛門嚢炎」の正しい知識を持って、おしりのケアや治療を的確に行えるよう…
- のんのん
-
寄付金つき自動販売機で犬と人とが幸せに暮らせる社会を作ろう!
「盲導犬に関心あり。レジ横の募金箱以外に気軽に寄付する方法は?」「保護犬の命をつなぐために何ができるだろう」気持ちはあっても手段が分らない、そんな方々の温かなお気持ちを、寄付金付き自販機は飲み物…
- Haru
-
知って得する!犬用バスタオルの選び方
飼い主さんの皆様は、ワンちゃんのために使うバスタオルを使い分けていますか?使い分けている方はどんな風に選んでますか?是非買い替えの時にでも知って欲しい事があるんです。
- のんのん
-
愛犬と私の出会いのエピソード その3
愛犬かの皆さんならきっと、わんちゃんとの出会いには運命を感じたはず!そんな愛犬との出会いのエピソードをまとめてみました。出会いの形は色々ですが、どのエピソードからもわんちゃんへの愛情が伝わって…
- わんちゃんホンポ…
-
犬の口内炎とは?原因や症状、関連する病気から治療法まで
人や猫に発症しやすい口腔内トラブルとして知られる口内炎ですが、実は犬にも口内炎が発症することがあります。とは言っても、犬の口内炎は人間の口内炎とは異なるタイプのものが多いようですが、一体どのよ…
- ayano
-
室内でのマーキング癖のあるワンちゃんにはマーキングポールがお勧め!
室内でマーキングするワンちゃんは結構多いと思います。マーキングは犬の習性とはいえ、これには困ってしまいますよね。そんなワンちゃんに勧めのグッズがあります。今回はそのグッズの特徴等を紹介して行き…
- スーパーサイヤ人
-
大人気!わんこのための料理教室
ワンちゃんのためのご飯を手作りする飼い主さんは最近特に増えてきました。レシピもたくさん公開されているかな、教室に通う方法もあるんですよ。
- のんのん
-
犬が撫でられて嬉しいところとは?尻尾の付け根?嫌なところも
犬好きにとって犬をなでることは同時に自分への癒しになっていることと思いますが、犬はいつも喜んでいるのでしょうか?なでられて気持ちの良い場所、悪い場所、タイミングなどについて考えたことはあります…
- ぶぶごん
-
犬のレプトスピラ症(ワイル病)とは?ネズミなどから感染する病気の予防と対策
細菌が原因で引き起こされる、犬のレプトスピラ症という病気を知っていますか?レプトスピラ症はネズミなどから、犬や人に感染する可能性があるとても怖い病気です。しかし、レプトスピラ症の症状や検査方法…
- 一方井 七海
-
元動物看護士兼主婦さんにインタビュー!動物看護士のお仕事Q&A
先日、元動物看護士として働きながら主婦業をこなしていた友人にインタビュー取材をさせてもらいました。動物看護士とは実際どんなお仕事なのかなど、動物看護士を目指している人必見な話題をお伝えします!
- わたふわ
-
犬のおしっこが出ない原因は?考えられる病気や対処方について
犬のおしっこが出ない、又は出てもなにやら異常がみられる・・・。こんな事はありませんか?犬の尿にはその子の健康状態を如実に示唆する大切な標識です。そしてもしかすると、怖い病気かもしれません。ここ…
- ちゅ~と
-
ひまし油湿布は腫瘍性大腸炎に効果絶大!?
特に腫瘍性大腸炎に良いとされるひまし油湿布は、他の病気にだって効果があるんです!気になるやり方を解説!免疫力を付けていつまでも健康に。
- のんのん
-
人と犬とのセカンドチャンス! 刑務所で行われている画期的なプロジェクト
ハンガリーのデプレツェン刑務所では、金曜日になると近くの保護施設から犬達がやってくる。囚人たちとあるプロジェクトを遂行するために・・・。受刑者は二度と犯罪に手を染めることなく、犬は新たな家庭に…
- Haru
-
【震災】路頭に迷っていたチワワを救助・・・動画から同行避難の大切さが見えて来る(まとめ)
3.11の大震災。その時、逃げ遅れたペット達が大勢いたことをご存じでしょうか?今回ご紹介するのは、逃げ遅れた1匹のチワワの動画です。その時の反省を元に同行避難が呼び掛けられる今、逃げ遅れたわんちゃん…
- ひまわり
-
米国では爆発的ヒット!犬が飲めるビールがあるって本当!?
近頃、犬が飲めるビールが米国で爆発的に売れているそうです。飼い主と愛犬が一緒に晩酌する姿を想像すると、何だか微笑ましい気分になります。今回は犬が飲めるビールについて調べてみました。
- スーパーサイヤ人
-
これで安心♪ わんちゃんに優しい虫除け対策
虫が多くなる季節…飼い主さんもお悩みではないでしょうか?わんちゃんに安心で効果のある虫対策をまとめてみました。
- いおり
-
犬の包皮炎とは?原因や症状、治療や洗浄の方法まで
犬の包皮炎ってどんな病気?犬種や年齢に関わらず発症することが多い犬の包皮炎についてまとめました。犬の包皮炎の原因や症状、その治療や自宅で行える洗浄の方法までをご紹介します。オスの愛犬と暮らして…
- ayano
-
愛犬『ジミーチュウ』と切り開く、とあるイラストレーターの新しい人生(まとめ)
憧れの靴ブランドと同じ名前を持つ犬と、最も悲しい誕生日を迎えたイラストレーターが歩んだ道は・・・!お互いを愛する心が、ユーモアたっぷりの写真から伝わります。(まとめ)
- 奥平 望
-
こんなにたくさん!サロンで選べるシャンプーの種類
「シャンプーの種類が多すぎて分からない!」ワンちゃんとサロンに行った際にこんな経験をされた方も多いのではないでしょうか?しっかり勉強してあの子にあった適切なシャンプーを選びましょう。
- のんのん
-
犬の真菌症(皮膚糸状菌症)┃症状と原因、治療法について
あなたの愛犬がもし、真菌症に感染してしまったらどうしますか?今回は犬の真菌症について、症状や処置の仕方、またどのような治療法があるのかお伝えしたいと思います。
- こじうめほくすぅ
-
「たまにはリッチなケアはいかが?」今話題のオゾントリートメント!
人間のための美容室でのケアとして、オゾントリートメントを知っている方もいると思います。しかし、ワンちゃん用のケアもあるんですよ!特別日の前にワンちゃんもスペシャルなケアはいかがですか?
- のんのん
-
愛犬のために役立つ資格一覧
愛犬のために何か学びたいと思う人がもっとも知りたいのは「持ってて良かった! と思える資格とは? 本当に役立つ資格とは?」だと思います。子犬、成犬、シニア犬の時期に分けて、「役に立つ」「有利」と考えら…
- Haru
-
犬に麦茶を与えても大丈夫!与え方やメリット、注意点について解説
夏の飲み物といえば「麦茶」を思い浮かべる方は多いのではないでしょうか。しかし、犬に麦茶を与えても良いのか迷っていませんか?今回は麦茶を犬に与えても良いのか、飲ませ方や注意点までをご紹介していき…
- わんちゃんホンポ…
-
人気犬種ではなく、希少犬種を飼われている人の気持ち
愛犬との散歩中に、希少犬を連れて歩く飼い主さんを時々見かけます。人気犬種を飼う人が多い中で、なぜレアな犬種を選ぶのでしょうか?そんな希少犬種を飼っている人の気持ちを考えてみます。
- スーパーサイヤ人
-
犬の最新ケア!シルクパックについて
ワンちゃんの為の最新ケア!シルクパックがジワジワと人気を高めています。導入するサロンも少しずつ増えているんだとか。わんちゃんの新しい美容ブームに大注目!
- のんのん
-
タレント犬コーダのテイクわん!~大地震への備え~
2011年3月に起きた東日本大震災から5年。比較的被害の少なかった地域に住む私たちは、その記憶が徐々に薄れつつあるところでした。つい先日起きた熊本地震で多くの方が被災され、これから起きるであろう大地…
- satomi