新着記事
-
帰ってきたら犬が興奮して飛びついてきてしまう!そんなときこそ冷静に落ち着いた対応をしよう
帰宅すると愛犬が嬉しそうにお出迎えをしてくれるその姿は本当に健気で愛おしいですよね。しかしその愛おしい姿もなかなかパワーがすさまじいもので、大型犬であればその勢いで人間が倒されてしまうほどです…
- 山之内 さゆり
-
愛犬はする?犬が『あなたと居ると落ち着きます』と言っている仕草や行動3選
犬にとっても信頼している飼い主さんと同じ空間でのんびりした時間を過ごすのは幸せなもの。犬が『あなたと居ると落ち着きます』と言っている仕草や行動をいくつかご紹介いたします。あなたの愛犬もしている…
- はる
-
ワンコに『病院の診察券』を見せた結果…テンションMAX状態から急変する姿に720万人が爆笑「一生懸命見ないふり可愛すぎ」
ご機嫌な柴犬さんに、動物病院の診察券を見せたらどうなるのか?とても可愛くて面白いリアクションは、大きな反響を呼ぶこととなりました。
- 森下 咲
-
犬があなたを無視する理由とは? その5つの心理に「嫌われてるわけではないのか」「気持ちを考えてあげよう」
皆さんは愛犬に声をかけた時、なぜか無視されたことはありませんか。「一体なぜ?」「嫌われているの?」と不安になりますよね。今回は、犬があなたを無視する理由や心理について解説します。必ずしも嫌われ…
- しおり
-
全身全霊のタックルをかますブルドッグの姿が335万人の笑いを誘う「バァバ回転してる(笑)」「容赦なくて草」
ブルドッグのぶるまるちゃんはバァバが大好き。突然現れたバァバに喜びのタックルをかますぶるまるちゃんの様子が、335万人を爆笑の渦に巻き込みました。
- 小泉 あめ
-
飼い主さんがおやつを分けてくれない…!悔しがるワンコに爆笑♪
マイペース犬あいすの日常@mochikoro_iceさんがX(旧Twitter)に投稿した、愛犬・あいすちゃんのお写真が話題です。飼い主さんにおやつを分けてもらえずに悔しそうなお顔をするあいすちゃんの姿と、寄せられた…
- 森下 咲
-
かわうそちわわ。【その581】「ジャーキー大好評」
【…★金曜更新★…】カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪今回はおとーちゃんが心を込めて焼き上げたジャーキーのお話です。
- いおり
-
愛犬が飼い主の外出を嫌がっている時のサイン4選! あるあるな行動と帰宅後にすべきケアとは?
『愛犬が飼い主の外出を嫌がっている時のサイン』についてまとめました。飼い主の外出を嫌がる愛犬のあるある行動と帰宅後にすべきケアを解説します。
- Sarang
-
ペットロスから立ち直るための5つのヒント 愛する家族を失った悲しみとの向き合い方
『ペットロスから立ち直るためのヒント』についてまとめました。たくさん悲しんで、思いっきり泣いて、自分の気持ちに素直でいることが最も大切なことだと思います。
- Sarang
-
子猫を『ねこかわいがり』するわんこ兄妹の姿にネット民メロメロに…!献身的に尽くす愛情深さに「無償の愛」「素晴らしい」
保護した子猫をまさに『ねこかわいがり』するボーダーコリー兄妹の姿に感動の声続出!
- ayano
-
犬の幸せに必要な『5つの条件』 最優先で考えるべきことに「人間基準はNG」「当たり前を当たり前と思わないように」
皆さんは犬の幸せに必要な条件は何だと思いますか。犬と人間は全く違う生き物なので、幸せの基準を考えることは容易ではありません。そこで今回は、犬が幸せに生きる上で必要な条件について考えていきましょ…
- しおり
-
豆柴さんの『あご』がさすがに可愛すぎると話題に!年々あざとさを増す姿に「美犬過ぎる」「たまらん」ネット民大絶賛
X(旧Twitter)に投稿されたのは、豆柴さんのあざと可愛すぎる『あご』が話題に!
- ayano
-
老犬が『夜に寝ない』のはなぜ? 4つの原因とそれぞれの対処法とは?
『老犬が夜に寝ない原因と対処法』についてまとめました。寝ている時間が増えたなと感じられたのも束の間、最近では夜に寝ないことも増えた、なんてことが老犬にはよくあります。
- Sarang
-
生後4か月の子犬が初めてのお留守番で号泣…「涙なしには見れない」「かわいいけど切ない」心打たれる人が続出
今回は、トイプードルの子犬が初めてお留守番をした際の一部始終をご紹介します。寂しくて泣き叫ぶ子犬と、心配する飼い主さんの様子に多くの人が「切ない」「よく頑張った!」と涙しています。
- 綿鍋 あや
-
むちむちころころ柴子犬の脱走劇が圧倒的な可愛さだと話題 「この子たちにまみれたい」「ママ犬の視線もいい」悶絶する声多数
むちむちの体でころころ脱走する柴子犬が可愛すぎるとSNSで話題です。28万人をメロメロにした、子犬の脱走計画をぜひご覧ください。
- 小泉 あめ
-
犬が服を引っ張って困る! その3つの理由・心理とやめさせる方法を解説
愛犬が飼い主の服を引っ張って困る、という話は少なくありません。当然服は傷みますし、誤飲の危険性もあるのでやめさせたいですよね。そこで今回は、犬が服を引っ張る理由・心理とやめさせる方法について解…
- Akatsuki
-
『服を着せるべき犬種』4選 寒さ対策で必須な理由とやるべき防寒対策とは?
日本の寒い冬を元気に乗り切るためには、人間もわんこも寒さ対策がかかせません。特に犬種によっては厳重な防寒対策が必要になる場合もあります。今回はわんこの洋服と防寒対策についてまとめました。
- 南
-
いつでも娘ちゃんから離れないワンコ、仲良しすぎる光景に涙を流す人も 「なんて平和なの」「疲れがすっ飛びました」
ミニチュアシュナウザー2頭と娘さんの相思相愛の様子に、多くの反響が寄せられています。
- ごえ
-
犬のベッド、どう洗うべき? やってはいけない洗い方や理想的な洗濯方法を解説
皆さんは愛犬のベッドをどのくらいの頻度で洗濯していますか。犬用ベッドは誤った洗い方をすると、型崩れを起こしたり犬にストレスを与える原因になる恐れも…。今回は、犬のベッドにやってはいけない洗い方や…
- しおり
-
「何回聞いても魔王の笑い声だった」「想像以上に魔王降臨してた」大喜びするわんこの声が個性的過ぎるとSNS大バズり!
X(旧Twitter)で大バズり!大喜びする声が『魔王』過ぎるわんこの姿が話題になっています。
- ayano
-
牛さんのために頑張る!牧草ロールを転がそうとする柴犬さんが話題
Green@greenchan0718さんがX(旧Twitter)に投稿した、愛犬・ぱんくんのお写真が話題です。牧草ロールを転がそうとするぱんくんの可愛い姿と、寄せられたコメントをご紹介します。
- 森下 咲
-
愛犬が過ごす部屋で『加湿器』を使う時の注意点3選 ダメな使い方や快適に過ごしてもらう方法とは?
乾燥しがちな冬に欠かせない加湿器ですが、使い方によってはトラブルを招くこともあります。この記事では、犬がいる部屋で「加湿器」を使うときに注意すべきことを解説します。
- いろは
-
老犬の『筋力アップ』はお散歩コースの工夫でできる!4つの方法やポイントを解説
老犬になると筋力が衰えて、体を動かすことがむずかしくなってきます。寝たきりを防いで少しでも長く健康的な生活を送れるように、若いうちから筋力アップや筋力維持を意識しましょう。
- いろは
-
『可愛すぎて言葉が出ない…』よちよち歩く秋田犬の赤ちゃんに「コロコロした感じがたまらん」「動くぬいぐるみ」の声多数
生後1か月の秋田犬の赤ちゃんに、メロメロ♡歩いて走ってイタズラして・・・すべてがかわいい姿にノックアウトされる人続出!
- ごえ
-
放置厳禁な『犬の行動』5選 トラブルに発展しやすい事例と未然に防ぐ対策とは?
皆さんは愛犬の行動で困っている行動はありませんか。問題行動は放置していると後々トラブルにつながる危険性もあります。そこで今回は、放置厳禁な『犬の行動』や未然にトラブルを防ぐための対策を紹介しま…
- しおり
-
『今までみた犬の中で一番かわいい』生後2ヶ月の子犬とのモーニングルーティンに海外からも絶賛の声
生後2か月のチワックス(チワワ+ダックスフンド)のモーニングルーティンとは…?あざと可愛いその光景に悶絶する人続出!
- anrai0419
-
犬を不安にさせないためにすべき『3つの対策』とは? 飼い主にできる愛犬への配慮やコツとは
『犬を不安にさせないためにすべき対策』についてまとめました。不安による問題行動やお悩みはないでしょうか。愛犬を不安にさせないために、今日からできる対策を解説します。
- Sarang
-
犬と暮らせば【第414話】「風邪をひきました」
【…★木曜更新★…】ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。つい先日のことです。コロナだけではなくインフルエンザも流行っているので、皆さんもどうか気…
- おおうちまりこ
-
子犬と猫の初対面が『かわいすぎる』と99万人が悶絶…!「もっふもふやん」「毛玉と毛玉のコラボ」「ドリフトしてる笑」
猫のレモンちゃんと犬のポテチちゃんの初対面シーンが目に嬉しすぎるとSNSで話題です。99万人を虜にした、ふわふわ×ふわふわのファーストコンタクトをごらんください。
- 小泉 あめ
-
「飛行石か…?」「なんと輝かしいお姿」夜道にふわふわの『輝く玉』が出現!?ポメラニアンの姿に驚きと大絶賛の声続々
X(旧Twitter)で話題になっているのは、夜道に出現する『輝く玉』!?可愛すぎる光景は多くの人々に笑顔を与えています。
- ayano
-
保護犬の短期外出体験と譲渡率の関連についての研究結果
動物保護施設で暮らしている犬たちの譲渡率を向上させるための研究をご紹介します。犬と新しい家族を結びつけるのに役立つのはどんな事柄だったのでしょうか。
- 雁秋生
-
犬にとって害のある『冬の食材』4選 与えてはいけない理由や出る症状とは?
犬にとって害のある『冬の食材』をご紹介します。なぜ与えてはいけないのかや、食べてしまった時に起きる症状も紹介していますので、参考にしてください。
- 綿鍋 あや
-
『この世の終わりだ…』ワンコが病院の診察台で見せた"やる気のないお手"に830万人が注目 モップのような抵抗にも爆笑
いつもは元気な「お手」を繰り出してくれるワンコでも、診察台の上ではさすがに無理…!?感情があふれながらも飼い主さんに応対するワンコが可愛すぎると話題です。
- 小泉 あめ
-
『犬が本気でキレているとき』に見せるサイン4選 やってはいけないNG行為や落ち着かせ方とは?
この記事では、「犬が本気でキレているとき」に見せるサインをご紹介します。犬が怒っている時にやってはいけないNG行為や、落ち着かせ方も解説するので参考にしてください。
- 綿鍋 あや
-
保護犬『じいちゃん、早く2階で寝よう?』祖父『早い!まだ8時だぞ!』微笑ましすぎる攻防が110万回再生の大反響
TikTokで話題になっているのは、元野犬の保護犬さんとおじいちゃんの微笑ましすぎる攻防!
- ayano
-
「今夜も異常なし!」寝る前に家の中を見回る柴犬さんがSNSで話題!
「異常ありません!」毎晩寝る前に家の中を一回りパトロールしてくれる柴犬さんのお姿です。可愛くて頼もしい柴犬さんにネット民はメロメロ!
- たかだ なつき
-
ちーちゃんですけどもっ【第232話】「血清点眼液の話②」
14才のウエストハイランドホワイトテリア(通称ウェスティ)の女の子、ちーちゃんとの日常のお話です。
- 坂本梨裕
-
愛犬が最近甘えてくれないのは何故…?5つの理由と改善するための方法
以前はもっと甘えん坊だったのに、最近愛犬が甘えてこなくなった…と寂しさを感じている飼い主さんがいるのではないでしょうか。実は愛犬が以前のように甘えてこなくなったのには、理由があります。気にする必…
- nicosuke-pko
-
犬の『境界線トレーニング』って何?その効果とやり方、コツを解説
愛犬との生活に役立つ「境界線トレーニング」をご存じでしょうか。この記事では、「境界線トレーニング」の効果やトレーニング方法、コツなどを詳しく解説するので、ぜひ読んでみてくださいね。
- いろは
-
美しいカナダの山でハイキングする柴犬が話題 神秘的な展望に「こんな絶景一度でいいから見てみたい」「最高の相棒」の声
ご紹介するのはカナダで暮らす柴犬が、飼い主さんとのハイキングを楽しむ様子です。柴犬が雪に大喜びする姿やカナダの美しい景色は、大きな反響を呼ぶこととなりました。
- 森下 咲
-
犬が涙を流すのは悲しいから?4つの理由や病気の可能性とは
ふと愛犬を見ると、目から涙が溢れていた…という経験はありませんか。「何か悲しいことでもあったの?」と不安になってしまいますよね。なぜ犬は涙を流すのでしょうか。今回は、犬が涙を流す理由や病気の可能…
- しおり
-
子どものお迎えに行けなくて拗ねるチワワが話題!わかりやすく落ち込む姿に130万人が癒やされる「まるで人間ですね笑」
今回は、ママに置いて行かれて落ち込んでしまったチワワさんを紹介します。ショックを受けて拗ねたチワワさんの表情は「完全に落ち込んでるw」「可愛すぎる!」と話題です。
- 綿鍋 あや
-
犬の足って冬は寒いの?人との違いや靴の必要性とは?
愛犬と年中散歩する中で「冬は寒い?足は大丈夫?」と心配になりますよね。そこで今回は、犬の足って冬は寒い?人との違いや靴の必要性についてご紹介します。
- ラー子
-
『たまらん…』柴犬の赤ちゃん、生後4日から44日までの成長記録が尊すぎる 「まさに天使」「命の大切さ切なさに涙出そう」
新たに柴犬をお迎えすることになった飼い主さん。お家にくるまでの生後4日~44日までの成長の記録です。子犬の姿は「可愛すぎてメロメロ」「愛おしすぎる!」と話題です。
- anrai0419
-
ジャンプの目測を誤りすぎるわんこに拍手喝采!全力で楽しむ姿にエール続々「楽しいのが1番!」「主との関係性に感動した」
TikTokで話題になっているのは、飼い主さんとディスクドッグ競技に挑戦するわんこのお姿。全力で楽しんでいるお姿に多くの反響が寄せられています。
- ayano
-
超大型犬の骨肉腫の新しい治療方法についての研究
大型犬や超大型犬に多い骨肉腫の新しい治療方法についての研究がスタートされました。この病気が多い犬種の飼い主さんにとって朗報と言えそうです。
- 雁秋生
-
愛犬を寂しい気持ちにさせている飼い主の行動5選 やりがちなことと改善すべきポイント
(愛犬とはいつも一緒にいるから大丈夫!寂しい思いなんかさせたことなどない)と思っている飼い主さんがほとんどではないでしょうか。しかし、犬は飼い主さんのちょっとした仕草や表情に敏感に反応します。…
- anrai0419
-
『ボクも一緒に配達する!』仲良しの配達員さんにお手伝いを申し出る柴犬「大好きなんですね」「なんて可愛いの♡」
佐川急便の配達員さんが大好きな柴犬は、「僕も一緒に配達する」とアピール。配達員さんに甘えたり、別れを惜しんだりする可愛い姿が話題となっています。
- 森下 咲
-
犬の危険な『くしゃみ』3選 放置してはいけない症状と飼い主にできる対処法
この記事では、犬の危険な「くしゃみ」を紹介します。犬のくしゃみの原因や放置してはいけない症状、適切な対処法についても解説しますので参考にしてください。
- 綿鍋 あや
-
お風呂嫌いの大型犬 VS 飼い主 決死の抵抗とその表情に120万人が爆笑「電気消すの笑った」「どれだけ嫌か伝わるw」
TikTokに投稿されたのは、どうしてもお風呂に入りたくない大型犬と飼い主さんの微笑ましい攻防を捉えた1本の動画。その可愛すぎる行動が話題になっています。
- ayano