新着記事
-
酒の肴は愛犬の笑顔!深夜の晩酌につき合ってくれる心優しいわんこ「可愛い晩酌相手」「お利口さんですな」
ご紹介するのは、優しくてお利口さんのボーダーコリーと飼い主さんの日常。深夜に帰宅した飼い主さんを嬉しそうにお出迎えし、晩酌にまでつき合ってくれる愛犬の姿は癒し効果抜群です!
- 森下 咲
-
愛犬が『息が苦しいです』と伝えているサイン5選 絶対に見極めるべき仕草に「観察してみる」「病気の可能性は?」
犬は言葉で自分の異常を伝えることはできません。その代わりに行動や仕草、症状で飼い主に伝えることが可能です。今回は、犬が「息が苦しい」と伝えているときに見せるサインを紹介するので、早めに適切な対…
- しおり
-
「7回はリピートした」「こっちまで嬉しくなる」ルンルン♪ご機嫌を全身全霊で表現する柴犬のステップが可愛すぎると大反響
SNSで話題になっているのは、ご機嫌を全身全霊で表現する柴犬さんのお姿!まさに「ルンルン♪」という言葉がぴったりなその仕草に多くのネット民が夢中になっています。
- ayano
-
この犬知ってる?超レアな希少種『フラッフィーコーギー』その珍しさに「初めて見た」「モフモフ可愛い」
公園を散歩していたコーギー兄弟。そこに現れたのは希少種のコーギー!?「こんなコーギーいるんだ!」「可愛い♡」と話題になっています。
- 綿鍋 あや
-
犬の飼い主が絶対に守るべき3つのルール 「改めて確認するべき」「守れていない人多いかも」
犬と生活を共にすることは、私たちの心も和み、犬の存在によって日々元気をもらうことができます。しかし犬を飼育するということは、その命を預かり、彼らを最後まで面倒を見るという責任が伴います。そこで…
- k-aoi
-
ドーベルマンを片手で操るお姉ちゃんが"強すぎる"と話題に 「ワイルドすぎ笑」「ドーベルマンのイメージ180度変わった」
ご紹介するのは、ドーベルマンとお姉ちゃんの日常です。とても仲良しな2人の姿を見ると、強面なドーベルマンが本当は優しくて可愛らしい犬だということがわかります!
- 森下 咲
-
「日本に居たのか…!」「図鑑でしか見たことなかった」運動神経がバツグン過ぎる天才わんこが風船遊びをする姿に拍手喝采
TikTokに投稿されたのは、運動神経バツグン!飼い主さんと風船遊びをするわんこのお姿。あまりにも華麗すぎるそのジャンプに多くの反響が寄せられています。
- ayano
-
犬は自分の体のサイズを認識して行動を決定しているか?【研究結果】
犬は自分の体のサイズを認識して、最適な行動を取るための判断材料にしているのでしょうか?この点を調査した実験の結果をご紹介します。
- 雁秋生
-
愛犬が『老犬』になってきているサイン5選 気付きにくい仕草や行動に「泣きそう」「一日を大切に過ごしたい」
愛犬が『老犬』になってきているサインをご紹介します。シニアになった愛犬に飼い主ができることも解説していますので、参考にしてください。
- 綿鍋 あや
-
『光る犬』の中毒者続出!?柴犬さんの夜散歩の様子が可愛すぎると大反響「メカ感強いw」「地球守ってくれてそう」
『光る犬』シリーズに夢中になるネット民続出!柴犬さんのお姿が話題になっています。
- ayano
-
犬が『居心地が悪い』と感じる飼い主の行動5選 やりがちなことに「無意識だったかも…」「改めたい」
わんこと一緒に暮らしている以上、お互いに快適な気持ちで過ごしたいですよね。ところがあなたのその行動、実は愛犬に『居心地が悪いな』と不快感を与えてしまっているかもしれません。こんな行動をしてしま…
- 南
-
「柴犬の抜け毛を舐めちゃいけない」「兄弟を食うなw」1日1匹生まれる…?愛犬の抜け毛をもエンタメ化する主に称賛の声
TikTokに投稿されたのは、柴犬の飼い主あるある!?あまりにも壮絶な柴犬さんの換毛期を完全にエンターテイメント化したその動画が大きな反響を呼んでいます。
- ayano
-
大型犬あるある!?飼い主のベッドを自分のもののように使うワンコが話題
ベッドの真ん中でスヤァ♡気持ちよさそうに寝ている大型犬がX(旧Twitter)で話題になっています。微笑ましすぎる光景は、ワンコが幸せだからこそなのかも!
- たかだ なつき
-
うちの王様にはどうしても抗えない【第225話】「元気の証」
我が家の王様、ミックス犬(ポメラニアン×ボロニーズ)バンビの素晴らしき日々。見た目は天使、中身は暴君な王に毎日虐げられています。今回はまだまだ元気なバンビのお話。
- 篁ヨーコ
-
子犬に苦痛を与えてしまう『絶対にやってはいけない行動』4つ 知らなかったでは済まされないことに「盲点かも」
『子犬に苦痛を与えてしまう絶対にやってはいけない行動』についてまとめました。飼い主の何気ない行動が子犬に苦痛を与え、子犬の性格や成長にまで影響を与えることがあります。
- Sarang
-
飼い主のストレスは愛犬にも伝わる? その理由に「気をつけよう」「家族だもんね」
飼い主の気持ちが愛犬に伝わっていることは、多くの飼い主が肌で感じています。ただこの感覚は、犬と暮らしたことのない方からは理解されないかもしれません。しかし最近の研究では、犬が飼い主の感情を察知…
- nicosuke-pko
-
犬を飼っているとやりがちな『失敗』5選 飼い主あるあるに「世界共通なのでは」
犬を長年飼っていても、全てにおいて正しい行いができるとは限りません。時にはベテラン飼い主さんでも過ちを犯してしまうことはあります。そこで今回は犬を飼っているとやりがちな『失敗』例を紹介していき…
- しおり
-
大型犬4頭と寝てみたら…?修学旅行の夜みたいなワチャワチャ感に「これじゃあ眠れないね(笑)」「体力消耗しそう」
パパの不在時、大型犬4頭と一緒に寝てみたという投稿主さん。犬好きにとって憧れともいえるシチュエーションですが…想像以上の荒れ模様に度肝を抜かれる人が続出しています。
- 小泉 あめ
-
愛犬を甘やかしすぎることのリスク4つ 「幸せにするために必要な厳しさもある」
可愛い愛犬ですが、甘やかしすぎると様々なトラブルが起こる可能性があります。この記事では、愛犬を甘やかしすぎることで起こるリスクについて、詳しく紹介したいと思います。
- いろは
-
パパが2週間ぶりに退院!3匹のワンコが大喜びで迎える姿に「感動の再会ですね~」「家族愛が伝わってきます」
ご紹介するのは3匹のシーズーが、入院していたパパさんと2週間ぶりに再会した時の様子です。大好きなパパさんとの再会を喜ぶ愛犬たち、その可愛らしい姿に心が温まります。
- 森下 咲
-
ボーダーコリーの子犬をお迎え!ぬいぐるみのような可愛さに「激かわ♡」「パーフェクトで完璧」と夢中になる人が続出
今回ご紹介するのは、ボーダーコリーの子犬が新しいお家へお迎えされた時の動画です。「可愛すぎる」「愛おしい」と話題の様子をぜひチェックしてください。
- 綿鍋 あや
-
集落犬に不妊化手術とワクチンを100%達成したブータン王国
「幸福の国」と呼ばれることもあるブータン王国が、路上で暮らす犬たちの不妊化手術とワクチン接種を100%達成したというニュースについてご紹介します。
- 雁秋生
-
愛犬の心を深く傷つける『4つのタブー』 ダメ飼い主がやりがちなことに「ありえない」「犬の気持ちを最優先に」
当たり前のことですが、わんこにも「心」があります。そしてその心は私たちが思っているよりも繊細なのかもしれません。今回はわんこの心を傷つけてしまう可能性のあるタブーをご紹介します。
- 南
-
「なんて優しい人たち」「行動力すごい」さまよう迷子犬を保護!みんなでつなげた命のバトンに感動の声続出
愛犬とのおでかけの帰り、1匹で歩道を歩く犬を発見した投稿主さん。保護するために、居合わせた子供や警察とともに奮闘します。迷子犬はどうなってしまうのかご覧ください。
- 小泉 あめ
-
犬が病気になっているときの『舌の状態』6つ 色やニオイでもわかるサインと対処法とは?
犬が病気になっているときの『舌の状態』をご紹介します。舌は、犬の健康状態があらわれやすい部位。愛犬の健康チェックに、ぜひこの記事をお役立てください。
- 綿鍋 あや
-
飼い主が『早く帰りたい理由』に共感の声続出!ハスキー子犬の可愛すぎるお出迎えに「激しく同感」「だから仕事頑張れる」
全飼い主共通?Xに投稿された『早く帰りたい理由』を捉えた1本の動画に共感の声続出!
- ayano
-
玄関でぬいぐるみがお出迎え!?モフモフすぎるワンちゃんが話題
レノン&れある@Renon_RearuさんがX(旧Twitter)に投稿した、愛犬・れあるくんのお写真が話題です。玄関で飼い主さんをお出迎えしてくれた時のぬいぐるみのような姿と、寄せられたコメントをご紹介します。
- 森下 咲
-
犬を抱っこ中に落としてしまった時に確認すべき3つのこと 「他人事じゃない」「リスクも考えよう」
愛犬を抱っこしているとき、あやうく落としそうになってしまった…ということはないでしょうか。この記事では、抱っこしていた犬を落としてしまったときに確認すべきことについて、紹介します。
- いろは
-
犬が人の目をジッと見つめるのはなぜ? その心理に「気持ちを理解したい」「関係性にもよるよね」
『犬が人の目をジッと見つめる心理』についてまとめました。犬が人の目をジッと見つめるときの心理は、敵意ばかりではありません。あなたへの好意が込められていることがあります。
- Sarang
-
犬が『寂しいです』と言っているときの仕草や行動5つ そのサインに「胸が締め付けられる」「なんでもします」
皆さんは愛犬からの「寂しい」サインに気付いていますか。犬は言葉ではなく、仕草や行動で気持ちを訴えかけています。今回は、犬が「寂しいです」と言っているときに見せる仕草や行動を紹介するので、ぜひ気…
- しおり