新着記事
-
わんこの身体を冷やす可愛すぎる方法が編み出されたようです
わんこの身体も冷える、そして可愛すぎる!最高の熱中症対策が編み出されたようです。そうぞご堪能ください。
- ayano
-
犬が好む音3選
何気なく過ごしている毎日で、犬たちがちょっとご機嫌になったり嬉しそうにしっぽを振っている瞬間がありますね。彼らの耳に「好きな音」が飛び込んできた時なのかもしれません。
- k-aoi
-
抜けてるところが可愛い♪天然な犬の特徴4選
犬は実に様々な性格の子がいます。なかには天然でドジっ子な性格もいて、おバカな振る舞いにクスっとさせられることがよくあるみたいですね。今回はそんな天然な性格をしている犬の特徴についてお伝えします。
- ウルフ・バロン
-
高齢者のためのロボット犬を開発する研究プロジェクト
高齢者のコンパニオンとサポートとしてのロボット犬を開発する研究が本格的に行われています。未来が明るくなるような研究をご紹介します。
- 雁秋生
-
【わんちゃんおやつ】ひんやりぷるん!とビタミンC補給『鶏とトマトとローズヒップの寒天寄せ』のレシピ
暑い季節も、美味しくビタミンCを補給しましょう!ひんやりぷるぷる食感の、『鶏とトマトとローズヒップの寒天寄せ』の作り方をご紹介致します。
- mappy
-
フレンチブルドッグは2種類いる!「アメリカンタイプ」と「ヨーロピアンタイプ」とは?
ぶちゃかわ犬として人気がある犬種フレンチブルドッグは、「アメリカンタイプ」と「ヨーロピアンタイプ」の2種類に分かれるってご存知ですか?ここでは、その違いやそれぞれの特徴を詳しく解説いたします!
- ラー子
-
モラルの無い犬の飼い主がしているNG行為5つ
街中を歩いていると時々マナーを守らずに犬を散歩させている人がいます。モラルが欠如している飼い主はどういった迷惑行為をしながら散歩をすることが多いのでしょうか。よく見かけるNG行為を5つご紹介します。
- ウルフ・バロン
-
犬が自分のことを人間だと思っていそうな時の仕草8選
ソファーにくつろいでテレビを見たり、食卓に参加したりと犬っぽさがない犬が増えていますがあなたの愛犬はいかがですか?ここでは、犬が自分のことを人間だと思っていそうな時の仕草8選をまとめました。
- ラー子
-
かわうそちわわ。【その185】「フィーユ師匠再び…」
カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪ 今回はえっちゃんの掴まり立ちを監督するフィーユのお話です。
- いおり
-
気持ちよさそうに寝るトイプードルに異変?!
寝ながら「お鼻ピクピク」「脚ピクピク」しているエネン君ですが、寝言まで言ってたそうです…(笑) どんな夢をみているのかな~
- satsuki
-
犬が散歩で楽しみにしているもの4つ
「犬が散歩で楽しみにしているもの」をまとめました。お散歩のとき、愛犬が好きなことを、ぜひ飼い主さんも一緒に楽しんでみましょう。
- Sarang
-
犬にケージを大好きになってもらう方法とは?
ケージが苦手な犬も少なくありませんが、ケージに入ることにはさまざまなメリットがあります。犬にケージを大好きになってもらう方法を知り、ぜひ実践してみましょう。
- いろは
-
撫でるならココ!犬を撫でるべき場所5選
犬を撫でることは1番簡単にできるスキンシップの一つですよね。犬はどんな場所を撫でると喜んでくれるのでしょうか?喜ぶポイントを知って愛犬との絆を深めていきましょう。
- まぁち
-
犬の『ずる賢い』と思う行動5選
「犬のずる賢い行動」をまとめました。ずる賢い行動で、飼い主さんをコントロールする犬っていますよね。私も皆さんも、知らず知らずのうちに、愛犬にコントロールされているかも!?
- Sarang
-
短頭種に多く起こる呼吸障害に関連する遺伝子が特定された!
フレンチブルなどの短頭種の犬に多く見られる呼吸障害について、原因と思われる遺伝子が特定されました。今後の対策が期待されます。
- 雁秋生
-
【わんちゃんごはん】アレンジいろいろ『茄子とチーズのペースト』のレシピ
紫色が鮮やかな夏野菜「茄子」は、わんちゃんの身体にもとても良い食材です。大好きなチーズを合わせて、美味しく食べやすい「茄子とチーズのペースト」を作ります。
- mappy
-
【軽井沢】「DOG DEPT GARDEN 軽井沢店」のドッグラン♪
犬のマークがモチーフになっている、「DOG DEPT」というブランドをご存知でしょうか? カジュアルウェア、犬服を販売しているオシャレなブランドです◎ 軽井沢には「DOG DEPT」のSHOPが併設されたドッグランが…
- _ayu.0629_
-
犬が飼い主にキスしてくる時の心理5つ
愛犬と遊んでいる時、ふとした時、愛犬がキスしてくることはありませんか?愛犬からのキスにも、チュッとしてくる時もあれば、軽くペロッとなめることもあるでしょう。では、この犬からのキスにはどのような…
- しおり
-
飼い主が不幸だと、愛犬も不幸を感じている?
犬は人間の感情に敏感な動物だと言われています。では飼い主が不幸な経験をしストレスを感じるているとき、それは愛犬にも伝わってしまっているのでしょうか?
- いろは
-
うちの王様にはどうしても抗えない【第5話】「暴君の朝・完」
我が家の王様、ミックス犬(ポメラニアン×ボロニーズ)バンビの素晴らしき日々。見た目は天使、中身は暴君な王に毎日虐げられています。朝の起こし方完結!
- 篁ヨーコ
-
今日は忙しい一日!公園のパトロールを頑張るもふもふわんこ
ビション・フリーゼのポンくんは、色んな公園でパトロール中♪ 町の安全は彼にかかっている!
- 咲
-
犬が子供とすれ違う時、絶対に注意すべきこと4つ
犬が子供とすれ違うときに注意したいことをまとめました。どんなに穏やかなワンちゃんであっても、子供が犬に危害を加えてしまうこともあります。十分に注意しましょう。
- Sarang
-
雨の日の犬の散歩でやるべき5つのこと
雨の日の愛犬の散歩、どうしていますか?雨の日は行かないという家庭もあれば、「愛犬が行きたがるから」「外でしかトイレをしないから」という理由でやむをえず行っているという家庭もあるかと思います。今…
- 南
-
犬がうっとりしてしまう日々のスキンシップ4選
犬が思わず♡うっとり♡してしまう、日々のスキンシップをまとめました。大好きな飼い主さんとの日々のスキンシップは、犬をリラックスさせ、穏やかに過ごすことができるようになります。
- Sarang
-
Laylaのわんちゃん占い!8/26〜9/1までの運勢
毎週月曜日は、占星術でみるわんちゃんの週間運気のコーナーです☆私達と同じ宇宙の下に住むわんちゃんも、星の影響をいっぱい受けて生きているんですよ☆それでは今週も、わんちゃんのお誕生日の星座をチェッ…
- LAYLA
-
犬が気を付けるべき『夏の風物詩』4選
夏はプールや花火、祭り、スイカといったワクワクするものがたくさんありますよね。そんな夏を象徴するイベントや食べ物は、犬にとって気を付けるべきものとなる可能性があるのをご存知でしょうか?
- ウルフ・バロン
-
犬と暮らせば【第11話】「オハヨー」
ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。朝から犬が元気だと、その日も一日頑張れる気がします。
- おおうちまりこ
-
犬の健康のキー「脂肪」について知っておきたいこと
犬の食事のことを考える時、脂肪は悪者だと思われがちです。けれども犬にとっても脂肪は3大栄養素の一つで健康に欠かすことのできないものです。脂肪について知っておきたいことをご紹介します。
- 雁秋生
-
【わんちゃんごはん】旬をたべよう!『鰯のフレッシュトマトソース』のレシピ
まるまる太った旬の鰯と、色鮮やかな夏野菜を使って、美味しいわんちゃんごはんを作ります。夏に負けない強い身体を目指しましょう!
- mappy
-
【北海道】小樽のログペンション ペット歓迎の「パインハウス」☆
北海道旅行に出掛けたら…立ち寄りたいスポット「小樽」。 お寿司を食べたり人力車に乗ったり、小樽を満喫した後は、ログペンションに泊まってみませんか? わんちゃんと一緒に泊まれる「パインハウス」♪ ねこ…
- _ayu.0629_
-
犬をダメにする飼い主のNG行動4選
愛犬が言うことを聞かなかったり、問題行動を起こしたりすると飼い主さんは、愛犬のことを『ダメ犬』と思ってしまうことがあります。そんなときは一度、自身の行動を振り返ってみましょう。愛犬をダメにする…
- yuzu
-
ふわふわぽこ。【第7話】「ママの真似っこだよ」
ふわふわした性格のトイプードルの″ぽこ”は、家族の中心の癒し系わんこ♪そんなぽこが主役のほのぼの漫画です。今回はぽこの、かわいい真似っこのお話です。
- きほこ
-
一体何が起こっているの?!「自称猫」わんことマタタビの関係
「一体どうなっているんだ…」「この子達はどうなってしまったんだ…」自称猫わんこの「解せぬ感」がおもしろ可愛すぎる!
- ayano
-
犬の夜のお散歩で絶対に気を付けるべきこと3つ
犬と夜のお散歩をするときに気をつけて欲しいことをまとめました。私が実際に行っている対策についてもご紹介します。ご参考いただけると嬉しいです。
- Sarang
-
実践してみよう!犬とココロを通わせる秘策3選
犬と心を通わせるためにはどのようなことをすればいいのでしょうか?ここでは犬と絆を深めて強い関係性を築くための秘策を紹介しますので、ぜひ覚えておいてくださいね。
- いろは
-
犬のご飯における『NGしつけ』3選
やってしまいがちな「間違った食事のしつけ」をまとめました。拾い食い・誤飲や誤食・ゴミ箱を漁るなどの問題行動は、実は、飼い主さんの間違った食事のしつけが原因になっているんです。
- Sarang
-
犬が言うことを聞く人の特徴4つ
愛犬が思うように言うことを聞いてくれないことは、多くの飼い主さんに経験のあることだと思います。なかには愛犬のしつけに、少し疲れてしまっている飼い主さんもいるかもしれませんね。犬が言うことを聞く…
- はる
-
心理学者が勧める「職場に犬を連れて行こう」活動
ヨーロッパのいくつかの国やアメリカでは、ペットを職場に連れて行くことに前向きな企業が増えています。心理学者が勧めるそのメリットをご紹介します。
- 雁秋生
-
【わんちゃんごはん】夏の疲れに食欲モリモリ!『豚肉と夏野菜のスタミナスープ』のレシピ
暑さで身体が疲れていませんか?疲労回復効果のある豚肉とビタミンたっぷりの夏野菜を組み合わせた、元気になれる美味しいスープをご紹介致します。
- mappy
-
【栃木県】那須「亀工房」で愛犬と陶芸体験☆
那須はわんちゃんに優しいエリアで、犬連れで入れるお店も多数あります。 犬連れで入れるお店をリストアップしたわんちゃんMAPも作られているくらいなんです♪ 今回は、陶芸体験ができる「亀工房」をご紹介致…
- _ayu.0629_
-
犬が喜んでいる時に見せる仕草5つ
犬は人間のように表情がコロコロ変わるということが少ないので、心理状態を把握することが難しいです。しかし、犬の場合は心理状態が仕草や行動に表れています。そこで今回は、犬が喜んでいる時に見せる仕草…
- しおり
-
犬が『からかわれてる』と感じる飼い主の行為3選
犬のさまざまな表情を見るのはとても楽しく愛おしいと感じることもあると思います。しかし、犬の反応を楽しむために犬をからかうような行為は犬との信頼関係を崩す原因になるので十分注意しましょう。
- いろは
-
ただの犬好きです。【第14話】「おトイレ訓練」
遠距離中の実家の愛犬「ポンタ」との日常と、これまでに出会ったワンコとの出来事など、広く・浅く・ゆるく描いております。今回は、ポンタをお迎えした当初のトイレトレーニングのエピソードです。
- MIMI
-
はやく~!ウマウマなオヤツ待ちにヨダレが止まらないボストンテリア
パパとママがハムちゃんのために、冷たくしたゼリーをおやつにあげるようです♪ よだれが~(笑)
- satsuki
-
『犬が苦手な犬』がよくする仕草や行動4つ
犬同士はすぐに仲良くなって遊べると思っている人も多いようですが、犬を苦手に感じてしまう犬も少なくありません。さまざまなトラブルを防ぐために、『犬が苦手な犬』はどのような仕草・行動を見せるのかぜ…
- いろは
-
犬の散歩最新マナー3選!あなたのマナー、昭和じゃない?
そのマナー、今も通用しますか?あなたがマナーだと思ってやっていることを「マナーの悪い飼い主だな」と思い、冷ややかな目で見ている人がいるかもしれません。
- Sarang
-
ちょうだいちょうだい!おやつのレバーに舌鼓を打つコーギー
さて!コーギーロクさんの今日のおやつはレバー!おいしそうです!
- 咲
-
おっとりした性格の犬種4選
現在の日本には約200種の犬がいるといわれています。今回はそんな数多くいる犬種の中からおっとりした性格になりやすい犬種を4種、それぞれの特徴を交えながらご紹介していきます。
- ウルフ・バロン
-
犬が家の外に出たがる心理4つ
愛犬はお散歩が好きですか?お外に出るのが好きな子は、ちょっと前にお散歩から帰宅したばかりでも、1日に何度も外に出たがりますよね。犬にとってどうして外はそんなに魅力的なのでしょうか?犬が家の外に出…
- はる
-
ケルピーとディンゴにはDNAの共通点がないことが判明!【研究結果】
オーストラリアンケルピーはディンゴの血を引く犬種と言われて来ましたが、実はそうではなかったという研究結果が発表されました。
- 雁秋生



カテゴリ
記事を検索
写真投稿
公式アプリ
