
寺脇寛子
獣医師
Fear Free Certified® Professional
大阪府立大学生命環境科学部獣医学科卒業。その後、約10年に渡り臨床獣医師として動物病院に勤務。予防医療、行動学、老犬の介護問題に興味を持っています。正しい知識と情報を多くの方に伝えたいという思いからWEBライターとして動物関係の記事を執筆しています。
寺脇寛子さんが監修したレポート一覧
-
犬が虫を食べてしまったらどうなる?注意すべき害虫やすぐに病院へ行くべき症状とは
Sarang -
犬は亡くなる直前に『飼い主から離れたがる』って本当?考えられる5つの理由とは
しおり -
『独りが苦手な犬』の特徴4つ 主な共通点や分離不安になっているときの症状とは
しおり -
犬を散歩させるときの適切な時間帯とは?犬種や個体差によって変わる注意点まで
しおり -
過保護すぎる犬の飼い主のNG行為5つ やりすぎは良くない愛情表現とは?
しおり -
犬に無理強いしてはいけない『人間の習慣』4選 良かれと思ってやっていることが悪影響を与えることも
いろは -
愛犬が『ご飯を残す』3つの心理 食べてもらうためにできる対策や主な原因とは
いろは -
犬に買ってはいけない『食器』がある?5つの特徴と愛犬に合ったものを選ぶコツとは?
しおり -
愛犬が太ってしまう『ダメ習慣』3選 肥満が引き起こす病気のリスクや改善方法まで
anrai0419 -
犬が床で体をくねくねさせる心理4つ 可愛いからといって放っておくと危険な状態まで
ラー子 -
犬が『喉に詰まらせやすい』モノ5選 食道閉塞を引き起こす可能性がある危険な食べ物とは
しおり -
犬の寿命を縮めてしまう『ご飯の食べさせ方』3選…与えるときのタブーと意識すべきポイントとは
南 -
犬が飲み込んだら亡くなる『超危険なもの』5選…誤飲させないために飼い主が必ずすべき対策とは?
anrai0419 -
犬が吐く前にみせる『前兆』4つ 嘔吐の原因や吐いた後の危険な症状とは?
綿鍋 あや -
犬の口臭がきついと感じたら… 考えられる病気やニオイを抑えるための口臭対策まで
anrai0419 -
犬の心がボロボロになってしまう『3つのタブー』 犬の飼い主が絶対にしてはいけないNG行為とは?
南 -
犬が分離不安症になる『4つのNG行動』 主な症状や克服するための対処法まで
しおり -
犬にとって安全な『観葉植物』4選 誤って食べてしまっても問題がない種類をご紹介
Sarang -
犬の『不満サイン』5選 見逃してはいけない愛犬からの意思表示や飼い主ができる対応策とは
しおり -
犬との暮らしでQOLを高める『便利グッズ』3選 定番アイテムから買って良かったものまで
Sarang -
犬が炭酸飲料を飲んでしまったら… 普段から気をつけるべきことや対処法とは?
Sarang -
愛犬の『調子が悪い』時のサイン5つ 飼い主が見逃してはいけない症状とは?
anrai0419 -
他人の犬にしてはいけないタブー行為3つ トラブルを招く絶対やってはいけない行動とは
いろは -
老犬に出たら超危険な『5つの症状』 一秒でも早く病院へ連れていくべきサインとは?
しおり -
犬の体にいい『6つの食材』普段の食事にプラスしたい気になる栄養素とは?
Sarang -
犬がみせる『可愛いけれど危険な行動』4つ 実は注意が必要な仕草や行動に潜むリスクとは
いろは -
『触ってはいけない犬』5選…触れてはいけないそれぞれの理由と適切な対処法
しおり -
『トリミングが必要』な犬種5選 カットが必須な理由や毛を放置した場合に考えられるリスクまで
しおり -
犬が散歩中に石を食べてしまう原因5つ 誤食による重大な事故を防ぐためにできることとは?
Sarang -
犬が『辛い』と感じている時の鳴き方5選 いつもと違う鳴き声の場合は要注意
綿鍋 あや -
愛犬が自分のお尻を舐める4つの理由 頻繁に気にしてしまう原因や対処法とは
いろは -
犬の咳がひどい『5つの原因』危険な病気や今すぐ病院へ行くべき症状とは?
綿鍋 あや -
犬に野菜を与える際の『3つのタブー』NGと言われているダメ行為と理想的な与え方
綿鍋 あや -
犬のメンタルが弱ってしまう飼い主の『5つの行動』正しい接し方や精神的に疲れさせる原因とは
しおり -
犬のケージを置くのが『NGな場所』4つ おすすめの置き場所と設置するときの注意点まで
いろは -
犬は何時間『留守番』できる?理想的な時間と注意すべき要点までご紹介
しおり -
犬が落ち着きなくそわそわしている理由4つ 様子がおかしいときに考えられる病気とは?
綿鍋 あや -
『犬用カーペット』は必要?敷いたほうがいい理由や主な効果までご紹介
Sarang -
太りやすいと言われている犬種4選 肥満が招く健康への悪影響やリスクまで解説
しおり -
犬のウンチ量が増える『4つの原因』一日の排泄回数は何回がベスト?
Sarang -
『小型犬の散歩』絶対行くべき3つの理由 愛犬にとって適切な頻度や距離とは?
綿鍋 あや -
犬に絶対NGな『ドッグフードの食べさせ方』5選 良かれと思ってやってない?実は悪影響を与えているかも…
しおり -
犬の『危険ないびき』5つの特徴 睡眠時に注意すべき症状や考えられる病気まで
しおり -
犬の『ハンドシャイ』とは?人の手を怖がっているときにする4つの仕草と解決策とは
Sarang -
犬が『睡眠不足』になっている4つの症状 眠れない原因や安眠のためにすべきこととは
しおり -
愛犬の『安眠度を測る』5つのチェック項目 今すぐ改善すべき寝床の状態についても解説
しおり -
春に起こる『犬の熱中症』とは?注意すべき危険な症状や予防法まで詳しく解説
綿鍋 あや -
犬がストレスを感じる8つのシチュエーション 不満が溜まる原因や解消法まで解説
ラー子 -
洋服を着せたほうがいい犬の特徴5つ 服が必要な理由を犬種別にご紹介
しおり -
犬が食べたら死んでしまう『6つの食べ物』誤食させないために事前にできる対策とは
綿鍋 あや