新着記事
-
かわうそちわわ。(12) 愛しの肉球
ちょっぴりカワウソに似てるチワワのフィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、おもしろおかしく漫画にしています♪今回は愛しの肉球のお話です。
- いおり
-
白くて丸くてモフモフ!360度どこから見ても丸い犬がかわいすぎる!(まとめ)
丸すぎるカットの白いワンちゃん。どこから見てもまん丸なフォルムにキュンキュンしまくりです!インスタグラムで大人気のまん丸モフモフ犬をご紹介します!(まとめ)
- ゆり0404
-
ボルゾイの体重について オスとメスの大きさの違いや成長推移など
ボルゾイはその高貴な姿と、大きな体で多くの人の目を引きます。ボルゾイを散歩させていると、人が集まってくるというのも珍しくないようです。ではボルゾイの大きさは一般的にどのくらいあるのでしょうか。…
- ゆきかぜ
-
夏は要注意!草むらでのマーキングは危険がいっぱい!
草むらでのマーキングは危険がいっぱいあります。特に夏の草むらには毒虫やマダニなどの害虫が沢山います。そんな草むらでのマーキングの危険性を纏めてみました。
- スーパーサイヤ人
-
チャウチャウの大きさ・体重は?成犬時の平均値、体重管理の方法まで解説
チャウチャウの大きさはどのくらいでしょうか。様々な犬種がいる中で、平均的なチャウチャウの大きさや体重を知っておくことは、病気の予防などにも関わってくる大切なポイントになります。また、チャウチャ…
- ayame
-
キアリ様奇形とは小型犬に多い病気 症状や治療法を解説
治療法がまだまだ解明されていない「キアリ様奇形」。表立った症状が出ない場合も多く、キアリ様奇形が原因で水頭症等の病気が引き起こされる可能性もある病気です。小型犬に多い病気なので皆さんも注意して…
- patata
-
愛犬が足を舐めるのをやめさせたい!舐め続ける理由の殆どはストレスが原因
愛犬が足をぺろぺろ舐め続けていませんか?その行為、ずっと続けさせていると足の病気につながりますよ!足を舐める原因とその対策方法についてまとめました。
- ゆり0404
-
犬がノミやダニに刺されたときの対処法
皆さんノミとダニの違いって知ってますか?犬が刺されたときどういった対応を取ればいいのでしょうか?ノミとダニの違いと、それぞれに刺されたときの対処法をご紹介します。
- ゆり0404
-
オモチャで遊ばないワンちゃんもいる!?
ワンちゃんってオモチャで遊ぶのが大好きですよね。しかし中にはオモチャ遊びをしないワンちゃんもいるそうです。そんなオモチャで遊ばないワンちゃんの事を知りたいと思いませんか?
- スーパーサイヤ人
-
知らない人は要注意!犬を叱るときに名前を呼んではいけない3つの理由
「ポチッ! ダメッ!」ついつい口から飛び出る「愛犬の名前」+「叱り言葉」のセット。でも、「ついつい」の軽い気持ちが、愛犬の心を傷つけ、さらには信頼関係にヒビを入れていたとしたら? なぜ名前を呼んで…
- Haru
-
犬のボケは人が原因?飼い犬ならではの生活が痴呆を誘発する!
長生きのわんちゃんが増えた事で、老犬の介護や痴呆などがよく話題にあがるようになりました。でもこの犬の痴呆の原因は、実は人間との生活にあるかもしれないというのをご存知でしたか?
- ゆり0404
-
かわうそちわわ。(11) ラスボス?
ちょっぴりカワウソに似てるチワワのフィーユと家族の毎日を、おもしろおかしく漫画にしています♪ 今回は突如かわうそちわわの前に現れた、ラスボスのお話です。
- いおり
-
愛犬が突然の逃走!命を守るためのトレーニングとは?
散歩中の愛犬の逃走は、愛犬の命を奪う危険な行為です。それを防ぐためには、日ごろからトレーニングしておく必要があります。愛犬の命を守るために必要なことをまとめました。
- ゆり0404
-
愛犬のために遺す、「ペット信託」という選択肢
愛犬に何かあったときのために備えるのは『ペット保険』ですが、今回ご紹介するのは、飼い主自身に何かあったとき愛犬のために備える「ペット信託」についてです。一体どのような仕組みなのでしょうか。
- ゆり0404
-
ペットは家族の一員、広がるペットの忌引休暇制度
アイペット損害保険は、ペットが死んでしまったときに取得できる忌引休暇制度の導入を発表しました。これは家族の一員であるペットが亡くなったときの悲しみに配慮した、ペット保険を扱う会社ならではの取り…
- ゆり0404
-
パートナー犬を一途に愛したⅯダックス「ミルキー」
性格が真面目で気持ちの優しかったⅯダックス「ミルキー」は2年前にお星様になりました。ミルキーは自分のパートナー犬である「ココ」を一途に愛しました。そんなミルキーの生涯を、哀悼の意を込めて紹介しま…
- スーパーサイヤ人
-
ドッグウォーカーの年収は1,200万円!?その知られざる世界!(まとめ)
ドッグウォーカーは、わんこ達のお散歩を飼い主さんに代わって行ってくれる仕事だという事までは知っていますが、日本ではまだまだ認知度が低く、実際にはどんなお仕事なのか詳しい事はあまり知られていませ…
- patata
-
黒い犬は見た目で損をしている?
私の愛犬は肌の色以外は全てが真っ黒です。ブリーダーさんに愛犬を連れて来てもらった時こんな話を聞きました。『黒い犬は見た目で損をする』その理由についてお話させて戴きます。
- スーパーサイヤ人
-
人気犬種のトップに入り続けるわんちゃんたちの魅力
犬種人気ランキングが毎年発表されていますが、毎回必ず上位にランクインしており、町中でもよく見かける犬種たち。その犬種たちはなぜ人気なのか、なぜ飼っている人が多いのでしょうか。それぞれの犬種の性…
- ゆり0404
-
かわうそちわわ。(10) 家族会議
ちょっぴりカワウソに似てるチワワのフィーユと家族の毎日を、おもしろおかしく漫画にしています♪ さて今回は家族会議のお話なんですが…。
- いおり
-
なぜ身体の調子が良くなるのか?犬を飼ったら健康的になる4つのワケ
愛犬と暮らしはじめて、早三年。ふとしたときに、「なんだか肌の調子がいいかも」「疲れにくくなった気がする」「そういえば風邪引いてないな」と、パワフルに日々を過ごせていると感じることがあります。そ…
- amu
-
秋田犬が海外で大人気!しかし人気の影には偽物も…
秋田犬が今海外で人気というニュースが飛び込んできました!何年か前から起きている日本犬ブーム。ついに秋田犬までもが人気になるとは。しかし、ブームが来ると必ずその偽物も登場します。
- ゆり0404
-
舐めても安心!わんちゃんにも安全な飼い主さん用日焼け止め&虫除け
この時期はお散歩に行くのも飼い主さんは一苦労ですね。その時欠かせないのが日焼け止めと虫除けだと思いますが、でもそれ、わんちゃんが舐めてしまっても大丈夫ですか?きちんと安全なものを選んでいますか?
- のんのん
-
犬の癌に効く食べ物とは?効果的な食事内容やサプリメントを解説
愛犬が癌と診断されてしまったら…考えただけでも胸が苦しくなりますよね。もし癌になってしまったら、愛犬たちにはどのような食事を与えるべきなのでしょうか?癌に効果的な食事についてまとめました。
- ゆり0404
-
愛犬と海水浴へ行く前に知っておきたい注意事項
愛犬との海水浴は犬も飼い主もきっと楽しいはず!ですが、海水浴へ愛犬を連れていくときに知っておくべきことがあることをご存知ですか?夏の愛犬との思いでを楽しいものにするために、一度確認しておきまし…
- ゆり0404
-
犬ってみんな泳ぎが得意なの?
犬って陸で生活する動物なのに、スイスイと犬かきで上手に泳ぎますよね。しかし全ての犬が泳ぎが得意なのでしょうか?ちょっと調べてみる事にしましょう。
- スーパーサイヤ人
-
かわうそちわわ。(9) 家族紹介②
ちょっぴりカワウソに似てるチワワのフィーユと家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪今回は我が家の家族その②です。
- いおり
-
かわうそちわわ。(8) 家族紹介①
ちょっぴりカワウソに似てるチワワのフィーユと家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪今回は我が家の家族を紹介します!
- いおり
-
犬用ドリンクは熱中症対策におすすめの飲み物!
人もわんちゃんも過ごすのが大変な夏ももうすぐそこ!みなさんはわんちゃんの為の熱中症対策って考えていますか?お散歩やお出かけに持ち歩きたい優秀ドリンクの紹介です。
- のんのん
-
何故我が家の愛犬がこんな願いを?爆笑必須の願い事メーカーとは(まとめ)
今年の七夕、織姫と彦星が逢瀬をしているさなか、密かにSNS上で愛犬達の名前で診断する面白ツール「願い事メーカー」を使用した笑える投稿が飛び交っていたのはご存知でしたか?今回はその全貌を紹介します!…
- ドラムステック
-
犬の糖尿病における適切な食事やそのレシピ、治療・予防方法
犬が糖尿病と診断されてしまった場合、普段の食事をどのように気をつければよいのか気になる方もいるかもしれません。糖尿病の治療法や予防法にはどのようなものがあるのでしょうか。今回の記事では、犬の糖…
- 塩屋 梨代
-
愛犬のことが嫌いになってしまう前に考えたい5つのこと
育犬ノイローゼをこじらせて、最悪の結果を招いてしまわない為に、まだ悩んでいない飼い主さんにも知って欲しい5つのことをまとめました。
- のんのん
-
かわうそちわわ。(7) お出かけ②
ちょっぴりカワウソに似てるチワワのフィーユと家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪今回のお話は、お出掛け先でおきたエピソードpart2。
- いおり
-
我が家の愛犬はカーミングシグナルが少し変!
我が家の愛犬は若い頃から変わったカーミングシグナルを送って来ます。それがとても変なのです!そんな愛犬の変わったカーミングシグナルを紹介して行きます。
- スーパーサイヤ人
-
湿気をノックアウト!ジメジメからドッグフードを守る方法
梅雨時期のドッグフードの保存方法に、苦労されている飼い主さんは多いのではないでしょうか?簡単な物でできる湿気対策をご紹介します。
- のんのん
-
温暖化も怖くない!?夏場のお散歩を快適にする方法
おトイレ、完全外派のわんちゃんは多くいらっしゃると思います。うちのわんちゃんも完全外派ですので、真夏のどんなに暑い日も、梅雨の時も、真冬の雪が深々降り積もる日も、おトイレ散歩に行かなくてはいけ…
- tkmmama
-
犬の安産説って正しいの?
古来から犬はお産が軽く多産だと言う事で安産の象徴とされてきました。 しかし現代の犬は必ずしも安産ではないそうです。犬の安産説って本当に正しいのかリサーチしてしてみましょう。
- スーパーサイヤ人
-
かわうそちわわ。(6) お出かけ①
ちょっぴりカワウソに似てるチワワのフィーユと家族の毎日を、おもしろおかしく漫画にしています♪今回のお話は、お出掛け先でおきたエピソードです。
- いおり
-
犬に味覚はあるの?舌の構造やえさの食べ方、人との違いとは
犬にも人間と同じように味覚はあるのでしょうか。犬はえさを丸飲みするかのようにあっという間に食べてしまうので、飼い主の方は「ちゃんと味わっているのかな」「味覚はあるのかな」と思うことがあるかもし…
- 塩屋 梨代
-
愛犬を看取れなかった…「わんちゃんが飼い主に最期を見せたがらない」理由とは?
わんこさんや猫さん達が死ぬ前に飼い主さんの元を去り、「自分の最期を飼い主さんに見せない」という話を、皆さんは聞いたことがないでしょうか?ずっと一緒に暮らしていたわんこさんの最期を看取れなのは飼…
- patata
-
ミニチュアダックスのカット集!サマーカットやかわいい・個性的なスタイルまで
胴長短足の愛くるしいあの体型。ミニチュアダックスのカットは個性的なものがたくさん!ロングコートだからこそできるかわいいカットの数々を集めてみました!(まとめ)
- ゆり0404
-
猛暑前の7月にこそおすすめ!すぐできる免疫力アップ方法について
本格的な夏を迎える前にこそ、免疫力をアップする努力をしてみませんか?暑くなって体力が落ちてしまう前に生活リズム全般を見直し、免疫アップのための調整をすることで、強い身体をつくり、暑い夏を乗り切…
- K9-ABC
-
子犬の噛み癖を直すしつけ方!噛む理由や時期、対策とは
可愛い子犬を迎え楽しい毎日を過ごす一方で、噛み癖をどうにかしたいと悩んでいる飼い主さんもいるのではないでしょうか。犬の「噛む」行為は本能的なものでありちゃんと理由があります。しかし、成犬になる…
- 関本 沙紀
-
私が考える『真の愛犬家』とは
愛犬家の定義は、あって無い様なものです。愛犬家と言われている人達にはそれぞれ自分が考える定義があります。ここに記載する内容の全てが正解ではないかも知れません。ですが少しでも賛同できると思われる…
- スーパーサイヤ人
-
意外と身のまわりにあるかも!? 『鉛中毒』の危険性について
中毒症状の中ではメジャーなものと言っても過言ではない『鉛中毒』。近年ではその危険性から警戒が強まり、鉛をそのまま使った製品が減少したため大分少なくなりましたが、まだ私たちの身のまわりに鉛中毒の…
- のんのん
-
犬の陰睾(潜在精巣)について~症状・原因から治療・予防法まで~
聞きなれない陰睾という病気。この病気は犬に症状が出ないため、飼い主自身が気づくことでしか発見できません。そしてそのまま放っておくと命の危険も…陰睾(潜在精巣)という病気についてまとめました。
- ゆり0404
-
犬はプリンを食べても大丈夫?ドッグフードとの違いや犬用の手作りレシピ
プリンはおやつとして大人気で、焼きプリンや滑らかなプリンなど、様々な種類があっておいしいですよね。こんなおいしいプリンは犬にも食べさせて大丈夫なのでしょうか。この記事では、犬にとってのプリンの…
- まぁち
-
犬の精巣腫瘍について┃原因や症状、予防法まで
犬の精巣腫瘍という病気をご存知ですか?オス犬に起こる可能性のある、精巣の病気です。愛犬がオスであるならばぜひ知っておいてもらいたい病気の一つです。犬の精巣腫瘍について知るきっかけとして、その症…
- ゆり0404
-
猛暑の中3時間置き去り…パトカー内で警察犬死亡
アメリカでパトカー内に置き去りにされた警察犬が、死んでしまったニュースがありました。これからの活躍が期待されていた、まだ4歳の子でした。これからの暑い時期に、長時間の置き去りは命を奪うことになる…
- ゆり0404
-
チワワのブルーは希少?その特徴や価格・買い方、種類について解説
チワワは現在人気犬種ともありペットショップでよく見かけると思います。チワワはたくさんの毛色やバリエーションがありますがその中でも希少カラーといわれているブルーの毛色をご存知でしょうか?「青色を…
- チャロ



カテゴリ
記事を検索
写真投稿
公式アプリ
