
葛野宗
獣医師
獣医師免許
2009年麻布大学獣医学部獣医学科を卒業。
2015年から横浜市内で妻と動物病院を営み、犬、猫、エキゾチックアニマルの診療を行なっています。
2024年現在、犬10頭、猫3頭、多数の爬虫類と暮らしています。
愛犬家、愛猫家として飼い主様に寄り添った診療を心がけています。
内科(循環器、内分泌など)、歯科、産科に力を入れています。
葛野宗さんが監修したレポート一覧
-
愛犬が急に動かなくなる5つの理由 病院に連れて行くべき?適切な対処法を解説
Sarang -
犬との『夏散歩』に必要な準備4つ 厳しい暑さから愛犬を守るための対処法とは
Sarang -
犬にブロッコリーは大丈夫?与えていい量と安全な与え方、注意点を解説
わんちゃんホンポ… -
犬はピーマンを食べても大丈夫?安全な与え方、適量、注意点を解説
わんちゃんホンポ… -
犬はマンゴーを食べても大丈夫?与える量の目安、皮・種の注意点まで解説
わんちゃんホンポ… -
犬はいちじくを食べても大丈夫?少量でもNG!危険な理由と引き起こされる中毒症状、応急処置まで解説
わんちゃんホンポ… -
犬にこんにゃくを与えても大丈夫?安全な与え方・適量の目安と注意点を解説
わんちゃんホンポ… -
犬に人間用アイスはNG!危険な理由と食べた時の対処法を解説
わんちゃんホンポ… -
犬に『帽子を被らせる』メリット・デメリットとは 必要性はある?活用する場合の注意点まで
ラー子 -
犬を怯えさせてしまう『絶対NG行為』4選 飼い主がしつけと勘違いしてやりがちな行動とは?
しおり -
犬の『ウンチ』危険な状態4選 今すぐ病院に連れて行くべき色や形とは?
寧々子 -
犬が『おしりを地面に擦り付ける』理由4選 考えられる要因や病院を受診する目安まで
寧々子 -
犬が『認知症』になったときに見せる症状6選 気をつけるべき行動の変化とは?
yuzu -
犬に絶対NGな『冷房の使い方』4選 間違った使用方法で逆効果となることも
寧々子 -
犬が『熟睡』している時のサイン4つ 心地よく眠ってもらうために飼い主ができることとは
いろは -
犬が『部屋を散らかす』4つの心理 病気を抱えている可能性も?対処法まで解説
Sarang -
犬がキシリトールガムを食べた!危険な症状と緊急時の対処法
わんちゃんホンポ… -
犬にレーズンはなぜ危険?致死量・中毒症状・食べた時の対処法を解説
わんちゃんホンポ… -
犬にパプリカは与えても大丈夫?安全な量と正しい与え方を解説
わんちゃんホンポ… -
犬に対する『愛情と甘やかし』どう違う?間違った接し方が愛犬を不幸にさせてしまうかも…
Sarang -
絶対に放置してはいけない『犬の病気』2つ 愛犬の命を守るために日頃から心がけるべきこととは
Sarang -
犬の『皮膚が伸びる』3つの理由 病気の可能性や注意すべきポイントまで
Sarang -
犬が『食糞』をしようとする心理3つ なぜ食べてしまうの…?原因から対処法まで
Sarang -
犬が『耳掃除を拒否する』4つの心理 嫌がってしまう原因からお手入れの注意点まで
Sarang -
犬が『おしっこをした後』にしがちな5つの行動 愛犬の仕草の理由から注意すべきポイントまで
いろは -
犬にプルーンを食べさせてはいけない!理由・症状・病院へ行く判断基準も紹介
わんちゃんホンポ… -
犬にシナモンは与えても大丈夫?安全な量・注意点・リスクを徹底解説
わんちゃんホンポ… -
犬が危険な目にあう『ひとり遊び』とは トラブルを避けるために飼い主が注意すべきこと
南 -
犬がストレスを感じているときにみせるサイン6選 精神的苦痛を与えてしまう状況とは?
ふじちか -
犬の体に『ノミ』を見つけたときのNG行為2つ 飼い主が取るべき対応から正しい対策まで
いろは -
犬の『おなら』が臭うときの原因4つ 病気が隠れている可能性も…?注意すべき症状まで
Sarang -
チワワは抜け毛が多い?原因から対策・掃除法まで徹底解説
わんちゃんホンポ… -
犬にわさびは絶対ダメ!与えてはいけない理由と正しい対処法を解説
わんちゃんホンポ… -
犬にごま油は大丈夫?与える量と注意点、簡単レシピまで解説
わんちゃんホンポ… -
犬の熱中症『初期症状』5選 命に関わる危険な状態とは?日頃からできる対策まで
yuzu -
犬の『くしゃみ』は放置してはいけない?考えられる原因から病院に連れて行くべき症状まで
Sarang -
犬が突然『食欲を失くす』3つの原因 病院に連れて行くべき?注意すべき症状まで解説
Sarang -
犬の『排泄物』からわかる体調のコンディションとは?ウンチやおしっこの状態で見るべきポイントまで
寧々子 -
犬が急に『興奮』するのはなぜ?4つの心理から落ち着かせるための対処法まで
Sarang -
犬用の『日焼け止め』って存在するの? そもそも塗る必要はある?注意したいポイントまで解説
Sarang -
犬の13歳は人間に換算すると何歳?長生きに必要な食事・運動・ケアとは
わんちゃんホンポ… -
犬がみせる『老化のサイン』5選 愛犬がシニア期に入ったときに飼い主がすべきこととは?
南 -
マルチーズのしつけ|ベストな開始時期とトイレ・噛み癖・吠え対策の進め方
わんちゃんホンポ… -
犬が『脱水症状』を起こしているときにみせる行動3選 今すぐ病院へ行くべきサインとは?
寧々子 -
犬が過剰に接種すると危険な『栄養素』5選 食べすぎてしまった場合の悪影響とは?
寧々子 -
『お利口すぎる犬』の飼い主が悩むこと5つ 賢すぎるが故の問題点まで解説
かぎやま ゆか -
犬が亡くなってしまった『拾い食い』の事例5つ 不測の事態を避けるために欠かせない意識や対策法とは
かぎやま ゆか -
犬が『丸まって眠る』心理3選 体を小さく丸める理由や見逃してはいけない危険な症状まで
寧々子 -
『費用がかかる犬』の特徴5選 特にお金が必要なワンコの共通点や注意点まで解説
しおり -
ドーベルマンの断耳と断尾は必要?歴史的背景から近年の是非まで解説
わんちゃんホンポ…