ミニチュアプードルの性格と特徴、大きさや寿命、値段、歴史まで

ミニチュアプードルの性格と特徴、大きさや寿命、値段、歴史まで

ミニチュアプードルは、4つの種類のプードルの中で一番少ない犬種とされています。だたこれは日本国内の情報であり、逆にフランスなどの海外では、プードルの中で一番人気があるということもあります。今回は、そのミニチュアプードルについての性格や大きさ、特徴や歴史などについてご紹介します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

ミニチュアプードルを含めた4つの種類

服を着たミニチュアプードル

プードルには、ミニチュアプードルを含めて4つの種類があります。

スタンダードプードル、ミディアムプードル、ミニチュアプードル、トイプードルの4種類がJKC(※)に公認されていますが、ミディアムプードルを公認していない国もあります。

ただし、最近人気がある「タイニープードル」や「ティーカッププードル」に関しては、JKCを含めて犬種として公認されてはおらず、全てがトイプードルの犬種として登録されています。

※「JKC」とは、日本での犬種登録事業やドッグショーの開催など行っている団体(一般社団法人ジャパンケネルクラブ)のことで、日本で生まれた純犬種の場合はJKCで登録が行われ、犬種の基準として管理されています。

ミニチュアプードルの大きさ

プードルの体高による名称の違い

大きさ

  • 体高:28~38cm
  • 体重:5~8kg
  • 分類:小型犬

ミニチュアプードルの体高は28~38cm、体重が5~8kgの小型犬です。正方形に近い体形で、堂々とした身のこなしと優雅な容姿を持ち合わせて、バネのような軽やかな動きをしています。プードルの外貌は大きさに関係なくほとんど変わりません。

ちなみに他のプードルの大きさは、スタンダードの体高が45~60cm、体重が16~29kgの大型犬、ミディアムの体高が35~45cm、体重が8~15kgの中型犬、トイの体高が26~28cm、体重が3キロ前後の超小型犬です。

ミニチュアプードルの性格

舌を出しているミニチュアプードル

性格

  • 聡明で従順
  • 好奇心旺盛
  • 友好的で甘えん坊
  • 遊びが大好き
  • 興奮しやすい
  • 神経質な傾向あり

非常に聡明で従順な犬種で、いつも冒険心に富んでいます。友好的で感受性が強く、興奮しやすいタイプの犬種で、飼い主と遊ぶことが大好きで飼い主を喜ばせることを至上の喜びとします。

もともと、狩猟犬や盲導犬、軍用犬などの様々な仕事で活躍してきたほど頭脳明晰であり、学習能力に優れていて非常にしつけがしやすい犬種です。

また、友好的で甘えん坊であり、基本的に人間が大好きなことから、初心者でも飼育がしやすいとされています。ですが、神経質なところもあるので、マンションなどの集合住宅で飼育する場合は、無駄吠えに対するしつけは行う必要があります。

頭がいい犬種なので、しつけや服従訓練をせずにいると、飼い主や家族を自分よりも下に思うことがあります。しつけや服従訓練は小型犬であってもしっかりと行います。

ミニチュアプードルの特徴

白いブラウスを着ているミニチュアプードル

プードルは、ボーダーコリーに次ぐスバ抜けた頭脳を持ち、運動能力も高いのも特徴です。他の犬種よりも体臭が少なく、抜け毛も少ない犬種です。また、ウォータードッグの血も加わっているために泳ぐことも好む傾向にあります。

プードルは小さくなるにつれて扱いが難しくなるといわれていて、ミニチュアはスタンダードよりも甘えん坊で神経質ですが、トイプードルに比べると、それほどではないとされています。

プードルにはタイニーやティーカップの他にもテリプーなどのミックスが存在しますがJKCから公認されていません。ですが、これからはタイニーやティーカップを含めて、公認されることがあるかもしれませんね。

ミニチュアプードルの毛色

前足を上げているミニチュアプードル

毛色の種類

  • ブラック
  • ホワイト
  • ブルー
  • グレー
  • ブラウン
  • カフェ・オ・レ
  • アプリコッ
  • クリーム
  • シルバー
  • シルバー・ベージュ
  • レッド

プードルの毛色は、ブラック、ホワイト、ブルー、グレー、ブラウン、カフェ・オ・レ、アプリコット、クリーム、シルバー、シルバーベージュ、レッドなどがあり、JKCによると綺麗な単色が理想とされています。

どの毛色も必ず年齢とともに被毛の色が変化する退色があり、子犬の毛色は2~3年後には変色してしまいます。早い場合は、退色が生後3か月頃から始まりますが、その時期やスピードは両親の毛色やかけ合わせが大きく影響しているため、いつ頃に退色するのか様々です。

ミニチュアプードルの値段

トイプードル

価格の相場

15万~30万円

ミニチュアプードルの子犬の値段は15万円~30万円が相場といわれています。ブルーやシルバーの珍しい毛色、整った顔立ち、からだのサイズ(理想に近い大きさ)などの個体は高値で販売されています。また、ドッグショーでチャンピオンとなった血統のミニチュアプードルの子犬や、ドッグショー用としての子犬は優良血統としてさらに値段が高くなります。

ミニチュアプードルのブリーダー

ミニチュアプードルの子供

ミニチュアプードルのブリーダー情報を集めてみました!まずは、たくさんの子をみて、どこから迎えるべきなのかをじっくりと考えてみてくださいね。大切なパートナーとなる子なので、可愛いからといって衝動買いをしてはいけませんよ!

ミニチュアプードルの寿命

手の匂いを嗅いでいるミニチュアプードル

平均寿命

15歳前後

ミニチュアプードルの寿命は約15年といわれています。小型犬の寿命が12~15年ですから、かなり長寿と言えるのではないでしょうか。ちなみに、スタンダードプードルの寿命は12年、トイプードルの寿命は12~15年となっています。

ミニチュアプードルの飼い方

お手をしているミニチュアプードル

ミニチュアプードルは小型犬ですが、運動能力が高いのでサークルで囲うだけでは飛び越えてしまう恐れがあり、屋根のあるハウスやケージの使用をおすすめします。また、ミニチュアプードルを含めたプードルは、寒さに弱いので温度調節がしやすい室内飼育が向いています。

ミニチュアプードルは抜け毛が少ない犬種ですが、お手入れをしないと被毛が伸び続けてしまい、被毛が絡みやすくなったり、毛玉ができやすくなったりするので、定期的なブラッシングとトリミングが必要となります。

ミニチュアプードルは垂れ耳で耳道に毛が生える犬種です。そのため耳の通気性が悪く、耳垢や細菌が繁殖しやすいので、定期的な耳掃除がひつようとなります。

ミニチュアプードルの歴史

伝統的なカットスタイルのミニチュアプードル

プードル種の歴史は非常に古く、そのルーツはヨーロッパ各地に確認されている犬種です。ですが、その起源については不明な部分が多く、一般的にはフランスを原産国としていますが、

ドイツも原産国の候補地の1つとして知られています。現在でもドイツとフランスの間で原産地の論争が続いているほど原産地を特定するのが困難といわれています。また、プードルの先祖はいくつかの説があります。

現在有力な説は、ヨーロッパをはじめ、中央アジアやロシアなどの広い地域に分布していた、カールの掛かった被毛をした犬種であるバーベットという説です。その他にも現在のプードルには、南ヨーロッパのウォータードッグの血も入っているといわれています。

プードルの語源は、ドイツ語の水中で音を立てるという意味の「プデル」といわれており、日本では「プードル」とよばれます。イギリスでは「フレンチプードル」、ドイツでは「プデル」や「プデリ」と、フランスでは「カニッシュ」と呼ばれます。

プードルは、ウォータードッグが先祖といわれているため、泳ぎが得意な犬種の鳥猟犬として活躍していました。その他にも、明晰な頭脳を生かして軍用犬、盲導犬、番犬などとして活躍して、第2次世界大戦でも救助犬としても活躍しました。もともとは作業犬として活躍してきましたが、今ではほとんどが愛玩犬やショードッグとして飼育されています。 フランスやイギリス、アメリカなどで小型化が行われ、次第に美的な要素が加えられ、今日のような愛玩犬となりました。16世紀のフランスで上流階級の夫人を中心に人気を博し、スタンダードプードルを小型化されたミニチュアプードルが作出されました。

18世紀後半には、さらにミニチュアプードルを小型化されたトイプードルが作出され、1940年代のアメリカで現在のような外貌が完成し、2004年にミディアムが正式に公認されました。

プードルとテリアのミックス犬「テリプー」

プードルハイブリッド犬種の1つである「テリプー」ですが、近年の一時的なブームによって作出された犬種ではありません。

1700年代には既にいたのではないのかともいわれていて、オスのプードルとメスのワーキングテリアを交配させて作出した犬のことで、固定された犬種ではありません。

単純交雑種のものから、二重純血犬種や固定系統等に発展したものまで様々な本種が存在しますが、これはペットやショードッグとしての外見を整えることよりも狩猟能力の高い犬を生み出すために作出されたために、ばらつきが存在します。

長い間、作業犬としてのみ使役していましたが、1960年代にコッカープー人気から火が付いたプードルハイブリッド犬ブームにより、アメリカイギリス両国でペットとして注目されるようになりました。

また、繁殖に使用するためのワーキングテリアの入手のしにくさや飼育の難しさ、愛玩用として繁殖させた際のプームット(注:プードル・ハイブリッドの繁殖にあたってよく生まれる、犬種基準を満たしていない犬)の出生率の高さ等からあまり人気は出ませんでした。

FCI及びJKC非公認の犬種であるために、日本国内での飼育頭数は把握されていません。

ミニチュアプードルのかかりやすい病気

こちらを見ているミニチュアプードル

ミニチュアプードルがかかりやすい病気には、水頭症、進行性網膜萎縮、椎間板ヘルニア、膝蓋骨脱臼、外耳炎等があります。

水頭症

水頭症は、脳室内に脳脊髄液が異常に貯留した結果、脳室が拡張を生じ、脳組織が圧迫されて様々な障害を生じる病気です。

先天性水頭症と後天性水頭症に分類され、先天性水頭症の多くは頭頂部の泉門と呼ばれる部分の骨が薄く、触ると穴が開いているように感じることが多い傾向にあります。

また、チワワ、ヨークシャーテリア、ミニチュアプードル、トイプードルなどの小型犬やボストンテリア、ペキニーズなどの短吻犬種に多発する傾向にあります。

主な症状としては、嗜眠、活動性の低下、発作、痴呆、行動異常などの意識障害、不全麻痺、斜視、眼球振盪、筋硬直などの運動障害、視力障害などが認められます。

進行性網膜萎縮

網膜の変性により網膜が萎縮する病気で、その多くの原因は遺伝性です。アイリッシュセター、ラブラドールレトリーバー、コリー、ミニチュアプードル、トイプードル、シェットランドシープドッグなどの犬種に多いといわれています。

初期段階では夜間の視力障害が主な症状で、進行に伴い昼夜間の視力障害や視力喪失を呈するようになり、瞳孔の散大や白内障などが観察されることもあります。

椎間板ヘルニア

椎間板に変性が生じ、その内容物が突出することによって脊髄を圧迫して様々な神経症状を引き起こす病気で、ダックスフンド、シーズー、ミニチュアプードル、トイプードル、ペキニーズ、ビーグルなどの犬種で若齢時から急速に進行することが多いようです。

その他にも加齢にと伴って次第に進行する場合もあります。痛み、運動失調、麻痺が認められるようになり、自力で起き上がれなくなり、完全麻痺や排便排尿困難が認められることもあります。

膝蓋骨脱臼

後足にある膝蓋骨が正常な位置から逸脱した状態で、ヨークシャーテリア、ポメラニアン、トイプードル、ミニチュアプードル、シーズー、チワワなどの小型犬種に多く認められる傾向があります。

初期段階では脱臼しても自然整復されますが、進行すると整復ができなくなり、常に脱臼する状態にまで悪化して、肢を浮かせた状態を示すようになります。

外耳炎

外耳道に蓄積した耳垢に細菌や酵母が繁殖し、耳道粘膜に感染が成立したことが原因となり、発症しますが、その他にも異物や耳疥癬の感染によるものなどもあります。飼い主が耳掃除をした際に耳道を傷つけてしまったことや耳の汚れを耳道の奥へ押し込んだことが原因の場合もあります。

コッカースパニエル、ラブラドールレトリーバー、ゴールデンレトリーバー、シーズー、トイプードル、ミニチュアシュナウザー、ビーグル、バセットハウンドなどの垂れ耳の犬種や耳道に被毛が多い犬種が多発傾向にあります。

症状としては痒みや痛みを訴えたり、首や耳を振ったり、耳を引っかいたり、飼い主に耳や体を触らせなくなったり、攻撃的になることもあります。耳垢が多く鳴たり、耳から悪臭がしたりした場合は外耳炎の疑いが強いです。

ミニチュアプードルに関するまとめ

トイプードル

ミニチュアを含めたプードルはずっと人気犬種の1つに数えられる犬種で、街中でも見かける確率が多い人気犬種です。ぬいぐるみのような容姿とずば抜けた頭脳を持つ理想的な家庭犬で、人気犬種になっているのもうなずける犬種です。

ミニチュアプードルは体臭の少なさや抜け毛の少なさ、しつけもしやすいことから初心者も飼いやすい犬種です。ミニチュアプードルを始めとしてすべての犬との信頼関係はしつけをすることで初めて築くことができるものです。

小型犬であってもしっかりとしつけを行わないと手がつけられなくなることもあるので、しっかりとしつけを行いましょう。

関連犬種

関連記事
ティーカッププードルの値段/ペットショップとブリーダーの相場/安いのは?
ティーカッププードルの値段/ペットショップとブリーダーの相場/安いのは?

ティーカップに入ってしまうほど小さいサイズが魅力のティーカッププードル。そんなティーカッププードルの値段を、ペットショップとブリーダーで比較してみました。また、ティーカッププードルの値段設定についてや、値段に幅がある理由などをあわせて紹介します。ティーカッププードルの購入する際の参考にしてください。

  • 犬種
  • ティーカッププードル
関連記事
コッカプーの性格や特徴|子犬の価格やブリーダーのおすすめについて
コッカプーの性格や特徴|子犬の価格やブリーダーのおすすめについて

コッカプーは、「アメリカンコッカースパニエル」と「プードル」が交配して誕生した犬種です。ミックス犬の中でも人気が高く比較的歴史も長い犬ですが、性格や特徴などについて詳しく知っている方は多くないかもしれません。今回はコッカプーの性格や特徴、購入方法などをご紹介します。

  • 犬種
  • コッカプー
関連記事
キャバプーはキャバリアとトイプードルのミックス犬!その性格や魅力について
キャバプーはキャバリアとトイプードルのミックス犬!その性格や魅力について

キャバプーとは、キャバリアとトイプードルのミックス犬。キャバプーの性格や魅力、愛らしさはいったいどのようなものなのでしょうか?キャバリアとトイプードルの大きな特徴と兼ね備えたキャバプーというミックス犬、親バカ全開で紹介させていただきます♪

  • 犬種
  • キャバプー
関連記事
ダップーってどんなミックス犬?性格や特徴・飼い方/値段/ブリーダーまで
ダップーってどんなミックス犬?性格や特徴・飼い方/値段/ブリーダーまで

最近よく目にするようになったミックス犬。色々な掛け合わせがあるみたいですが、ここではダックスフンドとトイ・プードルを掛け合わせた、ダップーの魅力と特徴に迫ってみました。

  • 犬種
  • ダップー
関連記事
ペキプーってどんなミックス犬?性格や特徴、寿命から子犬の値段
ペキプーってどんなミックス犬?性格や特徴、寿命から子犬の値段

ペキプーは、ペキニーズとトイプードルを掛け合わせたミックス犬です。ミックス犬の中でも人気があり、顔はペキニーズ寄りですがペキニーズよりも少しソフトなかわいい顔つきです。性格は、ペキニーズとトイプードルの双方の個性があり、犬によって出方が様々です。ここでは、ミックス犬ならではの個性的でかわいいペキプーの魅力をお伝えします。

  • 犬種
  • ミックス犬
関連記事
シープーとは?性格/特徴/寿命/値段の相場/子犬の迎え方/販売先について
シープーとは?性格/特徴/寿命/値段の相場/子犬の迎え方/販売先について

シープーはシーズーとトイプードルから生まれたミックス犬。最近人気のミックス犬種です。ふわふわとした被毛に覆われ小さな身体のシープー。よくよく見ると親の性格や特徴を垣間見ることができます。ここでは、そんなシープーの特徴をいくつか紹介したいと思います。これを知るとあなたもシープーを飼ってみたくなるかもしれません。

  • 犬種
  • ミックス犬
関連記事
パピプーはパピヨンとトイプードルのミックス犬!その性格や特徴
パピプーはパピヨンとトイプードルのミックス犬!その性格や特徴

パピプーとはどんな犬なのでしょうか。両親犬がパピヨンの純血種とトイプードルの純血種のミックス犬をパピプーと呼びます。パピプーの性格や特徴、注意点などを両親犬のパピヨンとトイプードルの性格や特徴と照らし合わせながら、詳しくご紹介しましょう。

  • 犬種
  • ミックス犬
関連記事
プーミーの性格と特徴、値段や寿命/ブリーダーについて
プーミーの性格と特徴、値段や寿命/ブリーダーについて

プーミーという犬種をご存知でしょうか?日本ではなかなかお目にかかれないため、ご存知ない方も多いのではないでしょうか。プーミーは少しテリアに似た風貌を持つ、牧羊犬です。現在では家庭犬としても愛されています。プーミーの性格から価格、歴史までご紹介します。

  • 犬種
  • 小型犬
関連記事
ポメプーの性格やおすすめカット、子犬の値段からしつけ、寿命、大きさまで
ポメプーの性格やおすすめカット、子犬の値段からしつけ、寿命、大きさまで

「ポメプー」はポメラニアンとプードルのミックス犬で、ぬいぐるみのようなかわいさから大変人気があります。見た目だけでなく、快活で人懐っこい性格も多くの人を虜にし、「飼いたいミックス犬ランキング」でも常に上位にランクインされています。そんな魅力満載のポメプーの性格やおすすめのヘアカットスタイル、価格やしつけについて詳しくまとめてみました。

  • 犬種
  • ポメプー
関連記事
シュナプーの飼い方!性格や特徴、子犬の値段について
シュナプーの飼い方!性格や特徴、子犬の値段について

アメリカでは人気のあるシュナプーですが、どのような犬か知っている方は意外と少ないのではないでしょうか。今回は、シュナプーの性格や値段、体の特徴の他に、購入方法から飼い方、かかりやすい病気まで、シュナプーを家族として迎えるために必要な情報を紹介します。

  • 犬種
  • シュナプー(シュヌードル)
関連記事
ヨープーってどんな犬?性格や特徴/寿命/子犬の価格とブリーダーについて
ヨープーってどんな犬?性格や特徴/寿命/子犬の価格とブリーダーについて

ヨープーという犬を聞いたことがありますか?ヨープーはヨークシャーテリアとトイプードルの間に生まれたミックス犬です。それぞれの良い所を受け継いだ小型犬で、人気上昇中。ペットショップなどでも見かけるようになりました。ヨープーはどんな犬なのでしょうか?性格や特徴をまとめました。

  • 犬種
  • ミックス犬
はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    20代 女性 mappy

    ミニチュアプードルは身近に結構いるのですが、トイプードルよりも身体がしっかりとしていてパワフルでとても元気な印象を持っていました。歴史や体重のことなど、この記事を拝見してとても勉強になりました。とても賢くて愛情深いので、小型犬でもしっかりとして少し大きめの子を望んでいらっしゃる方にぴったりの犬種だと思います。
  • 投稿者

    40代 女性 Chappy

    最近、お友達になった飼い主さんが飼っていらっしゃる犬種が、ミニチュアプードルです。まだ半年ですが、とても元気で好奇心旺盛で人懐っこくて可愛いですよ♪プードルも色々な毛質や種類があるので、見ていて楽しいですよね♪
  • 投稿者

    40代 女性 すず

    最近よく見かけるようになったミニチュアプードルちゃん!とってもかわいいですよね。スタンダードプードルと違いミニチュアプードルは小さく、体重は5~8kgとのことで本当に小型なのがわかりますね。
    プードルちゃんはふわふわでかわいらしいですがミニチュアともなるとかわいさは倍増しますね。先日愛犬と行った旅行先でミニチュアプードルちゃんと出会いホテルのドックランで一緒に遊んだのですが活発で小さくてとても魅力的でした。
  • 投稿者

    女性 aoi

    ミニチュアプードルはプードルの種類の中では一番しつけがしやすいと言われていますね。それだけ人に対して友好的で賢いのだと思います。
    運動神経も抜群に優れているので、屋根のないサークルは軽く脱走してしまうほどジャンプ力もあります。

    以前、ミニチュアプードルと思われる犬種が迷っているのを見つけ保護したことがありました。首輪もリードもなくどこの子かわからない上に、雨でもないのに体は濡れていました。とても人懐っこく、他の人が来ても人見知りをしなかったので、どこかで飼われている犬だということはわかりました。
    とりあえず自宅へ連れて帰り、簡易的にサークルを作り、トイレを置きお水を置いてからご飯を作り与えようと持って行ったところ、人の膝くらいまであったサークルをあっさり飛び越えてきました。予期せぬところでミニチュアプードルの運動能力を知ることができました。
    急に来た犬に、うちの愛犬たちは警戒して「なにものだ!?」と唸っていましたが、保護したプーちゃんは全く動じることなく、遊びたそうにしていました。懐っこい性格でしたね。

    次の日、ミニチュアプードルと一緒に保護した付近を歩いていたら、飼い主を知る人と出会い、無事にお家に帰してあげることができました。偶然にして知り合いのツテにて聞いたところ、逃げたその日は外でシャンプーをしていたところだったそうです。タオルを取りに家に戻ったところ脱走してしまったそうです。首輪も迷子札も見当たらないはずです。

    慣れない場所に一人で歩いても全く物怖じしなかったところも含め、冒険心が高いミニチュアプードルの性格なのでしょうね。
  • 投稿者

    女性 あんず

    プードルにはいろいろな大きさがありますよね!このミニチュアプードルに関しては、ある時からすごい勢いで人気が出た記憶があります。実は私の家にもミニチュアプードルがいます。色は白です。モコモコしていてとっても可愛いですよ!最初小型犬を飼うことに興味が無かったのですが、いざミニチュアプードルの子犬を目の前にしたらメロメロになって、飼うことを即決してしまいました。愛犬のミニチュアプードルが家に来てから何が一番良かったかというと、家族中が愛犬を通して会話が増えたことです(笑)。また、とてもフレンドリーで無駄吠えもあまり無いので助かっています。また、毛があまり抜けないことも良かったです。これからも長生きして欲しいです。
  • 投稿者

    女性 コロ

    スタンダードとトイはよく見る機会もありますが、間のミニチュアとミディアムは判断が難しいサイズですね。トイプーちゃんでも大きめな子はいますしね。
    トイプーでは毛色で性格の違いがありますが、ミニチュアプードルでも同じだそうです。サイズと毛色と性格がここまで豊富な犬種は他にいないですね。
  • 投稿者

    40代 女性 あ印

    ミニチュアプードル?と15年暮らしていました。
    記事の通り、とても賢く穏やかで素晴らしい犬でした。
    あの子と暮らして、プードルが人気がある理由がわかりました。
  • 投稿者

    10代 男性 匿名

    体高28cmを超えてしまうとたとえトイプードル飼ったつもりがトイプードルではなくミニチュアプードルになってしまうのですよね。
  • 投稿者

    50代以上 女性 Meg

    我が家の子(6カ月)はペットショップではトイプードルとして売られていました。とっても人懐っこくて一目で気に入りました?大きめの子が欲しかったので両親が3.4キロと大きめだったのも決め手の一つでした。あれよあれよという間に大きくなって5カ月で4キロ越え、6カ月で5キロを超え、先生から「6キロは超えるでしょう」と言われています?
    お散歩で出会うトイプードルちゃんたちよりも倍以上大きな我が子。最近では犬種を聞かれて「ミニチュアプードルです」と答えるようになりました(笑)
    隔世遺伝だと思いますが、ミニチュアプードル位の大きさになることもペットショップでは案内すべきではないかと思います。トイプードルは今は小さい方が人気があるので、こんなはずじゃないと捨てられないか心配になります。

    トイプードルの小さい子は臆病そうで引っ込み思案、よく吠えるのをみかけますが、ミニチュアプードルはこの記事通りの性格でとっても飼いやすく温厚で人も犬にも友好的。本当にお利口さんで他の飼い主たちからも褒められてばかりです。ミニチュアプードルのことがもっと知られるようになると嬉しいなあと思います。
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    うちの子もミニチュアプードルです
    4ヶ月でうちに迎え入れた時は2.1キロ、もうすぐ2歳で6.7キロになりました
    この記事のように、たしかに温厚な性格だと思います
    トイプードルが多い中、たまにミニチュアプードルを見かけるとうれしくなりますね
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。