プーミーの性格
もともと牧羊犬のプーミーは、とても活発で好奇心旺盛です。テリアタイプの犬種は皆そうですが、元気にあふれていて、落ち着きがないほどです。プーミーはとても勇敢な一面も持ち合わせていて、やや警戒心も強いほうです。
プーミーは、牧羊犬らしい判断力も兼ね備えているところも魅力です。とにかく元気に動き回るので、家族の注目を一身に集めるタイプでもあります。
そのため、静かに暮らしたい方や、高齢の方には、プーミーはちょっと騒々しすぎるかもしれません。反面、愛犬と活発に活動したい方には、楽しいパートナーになることでしょう。プーミーと一緒にスポーツを楽しむこともできますね。
プーミーの特徴
プーミーは牧羊犬としては小型で、テリアの特徴も兼ね備えています。特に頭にテリアらしい特徴がよく現れています。立ち耳の上から3分の1のところで折れ曲がっているのが、かわいらしいですね。体つきはがっしりとして四角ぽく、いかにもよく動き回りそうです。
プーミーの体高は40cm~45cm程度、体重は10kg~13kg程度と中型の犬種です。被毛はダブルコートで、ゆるくカールしています。プーミーの毛色はたくさんあり、グレーやブラックといった濃い色から、ホワイトの単色までさまざまです。
ダブルコートということは、換毛がある犬種ということです。春と秋は、抜け毛がたくさん出て、お掃除が大変になります。プーミーは、掃除をこまめにできる飼い主さんに向いている犬種とも言えます。
プーミーのブリーダーについて
プーミーは日本では希少な犬種なので、ペットショップ等で販売されていることはほとんどありません。国内でブリーダーもいないようですので、海外から輸入することになります。
プーミーの価格
入手価格ははっきりとしませんが、輸入代行業者に依頼した場合、安くても30万円はかかります。ドッグショーでチャンピオンを獲得したプーミーの血統を輸入するとなると100万円以上かかってしまうこともあります。
それでもプーミーと暮らしてみたい!と強く希望する方は、まず輸入元の国に狂犬病が発生していないかを確認してください。狂犬病が発生している国からの輸入は、検疫のハードルが高くなってしまいます。狂犬病が発生していない国から輸入するほうが、検疫での係留期間が短くなります。
プーミーの寿命
プーミーの寿命は12~13年と言われています。もちろん、どの犬種でも同じですが、個体差や生活環境で寿命も変わってきますので、参考程度にとどめておいてください。
プーミーは関節疾患や目の病気にかかりやすい犬種です。よく動く犬種なので関節を痛めないよう、肥満には十分に注意してあげてください。フローリングに滑り止めのマットを敷いてあげるのも有効です。
せっかく迎えたプーミーに長生きしてもらえるよう、毎日十分に運動させてストレスをためないようにしてあげたいですね。
プーミーの歴史
プーリーを元にして作られた犬種「プーミー」
プーミーの元となった犬種「プーリー」
さて、ここまで読まれた方の中には、「プーミーとプーリーは関係あるの?」と思われた方がいるのではないでしょうか。なにしろ名前がそっくりですからね。お察しのとおり、プーミーとプーリーには関係があります。
プーミーは、プーリーを元にして作られた犬種なのです。原産国のハンガリーにいたプーリーに、ドイツやフランスから持ち込まれたテリアを交配させて、プーミーが誕生しました。1935年に初代のスタンダードが認められたそうです。まだ新しい犬種なんですね。
先述したとおり、プーミーはもともと牧羊犬として活躍していました。嗅覚が優れていて、羊の群れを守るために、野生動物と闘うこともあったようです。勇敢な性格は、このようなルーツからきているのですね。
プーリーの性格と特徴、値段や飼い方からモップのような子犬の画像まで
まとめ
日本ではなかなか入手できないプーミーですが、見た目もかわいくて、性格は活発と、家族のアイドルになりそうな犬種です。犬とアクティブに過ごしたい飼い主さんにぴったりですね。プーミーと一緒にたくさん運動して、夜はぐっすり眠る…そんな夢を抱かせてくれる犬種です。
ただし、プーミーは換毛期に抜け毛がたくさん出てしまう犬種ですので、部屋のお掃除はこまめにしてあげてください。そして、肥満には要注意です。関節を痛めないよう、体重のコントロールはしっかりと行う必要があります。
海外からプーミーを輸入したい方は、信頼できる代行業者を探すことがとても大事です。英語が得意な方は、ご自身で海外のシリアスブリーダー(優良ブリーダー)とコンタクトをとって、プーミーを迎えることもできます。大切な家族として、生涯大切にしてあげてくださいね。