犬の里親の条件ってこれでいいの?「厳しすぎる」「現実的ではない」との声も
あなたが知っている情報をぜひ教えてください!
あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。
159件の書き込み
101: 匿名 女性 30代 2018/06/16 00:35 [通報]
102: ケント 男性 30代 2018/06/16 09:59 [通報]
103: 匿名 女性 40代 2018/06/18 03:01 [通報]
104: 匿名 女性 40代 2018/06/21 00:50 [通報]
105: 匿名 女性 40代 2018/06/24 15:02 [通報]
106: 疑惑 女性 30代 2018/06/27 17:44 [通報]
107: 匿名 女性 30代 2018/06/28 02:57 [通報]
108: 匿名 女性 50代以上 2018/07/01 09:15 [通報]
109: 匿名 男性 40代 2018/07/04 20:57 [通報]
110: 匿名 男性 40代 2018/07/05 18:43 [通報]
111: 匿名 男性 30代 2018/07/26 16:51 [通報]
112: いぬ 女性 30代 2018/08/02 14:26 [通報]
113: 匿名 女性 2018/08/08 00:08 [通報]
114: 匿名 女性 30代 2018/08/19 19:09 [通報]
115: まゆ 女性 40代 2018/08/25 22:29 [通報]
116: まゆ 女性 40代 2018/08/29 03:43 [通報]
117: 匿名 男性 40代 2018/09/16 14:23 [通報]
118: 匿名 女性 50代以上 2018/09/22 17:06 [通報]
119: 匿名 男性 40代 2018/09/25 11:14 [通報]
120: ひろ 女性 2018/09/29 19:42 [通報]
犬の里親の条件ってこれでいいの?「厳しすぎる」「現実的ではない」との声も
159件の書き込み
101: 匿名 女性 30代 2018/06/16 00:35 [通報]
とにかくこういう里親活動をしている方って高圧的に勝手にルールを作って押し付けてくる感じが嫌ですね。
102: ケント 男性 30代 2018/06/16 09:59 [通報]
気の毒に思った。その犬の全てを受け入れるといったのに、窓口の受け付けの人も、代表にはメールを見せてなく、代表もメールの確認をすると「あっ、そうですか」人を馬鹿にしてる。真剣に受け入れを考える人に対して、自分達の目線でしか人を判断せず、世間的に新しい家族を、辛い目にあったこの子達に新しい家族を幸せになって欲しいとうそ吹く様に聞こえてしまう。残念だ。人間の身勝手で、可哀想と言う保護団体、保護団体の人間も身勝手、こちらの話を聞かず、自分達の話のみ押し通す、信じられない現実を体験して来た。
私みたいな思いをしている人が沢山いることに驚いた。保護団体のクレームなど取り扱う団体があっても良いと思う。ペットショップ、ブリーダーがなくならない訳は、あなた達が作り出していることもある事、自覚した方が良いのでは無いか?保護されている子達の里親に名乗りをあげる人にも、色々な人がいると思う。けれど、物品を揃え、トレーナーをつけてと条件ばかり提示する貴方達は、人を見る目を養う力をつけた方が良いのでは無いか?保護された子達が、殺傷処分されなくても、ゲージに入れられて食事を与えられて、貴方達が、里親の許可を出さない限り日の目は見れないのですよ。それも幸せですか?私も残念ながら、里親は諦めました。ブリーダーから購入して、今は幸せに暮らしています。
103: 匿名 女性 40代 2018/06/18 03:01 [通報]
8時間以上留守にする人に飼う資格はない、でも経済力は必要… 経済力維持するには、働くしかないですよね。これが「真剣に飼うことを考えてない」につながるんでしょうか。真剣に飼うこと考えてるからフルタイムで働くってこともあると思うんですが…
もちろん希望する子と家族の間で合う合わないはあると思いますが、そうした固定化した規則ではなく、適切な意味で柔軟性を持てないものなんでしょうか? 1人でも多く幸せになるために。
104: 匿名 女性 40代 2018/06/21 00:50 [通報]
ボランティアをされている方の家に伺った時の事です。事務所のような所へ通されました。事務机がいくつかあり、その上には書類の様な物が雑然と積まれていました。その上を猫達が普通に歩いたり、遊んだり…。
外には中型犬ぐらいの犬が4、5匹3畳ほどの畑?に放し飼い。糞もあちこちに落ちている…。
え?汚くない?
これが第1印象です。
保護してる子のお世話が出来ないなら、預かってはダメでしょ。
呆れました。
105: 匿名 女性 40代 2018/06/24 15:02 [通報]
虐待などもあるから家を見るというのは仕方ないとは思いますが、室内も猫の行動範囲にさせる予定の数部屋だけでなく全部屋(寝室など私的な空間は通常親族等にも見せないものだと思いますが)見せなければならないのかとか、提出した書類の普段の保管の方法も、事件可能性がある場合のみの警察署届けのみで関連業者等への斡旋には使用しない、当然第三者に売らないとかの約束はしてもらえるのでしょうか?たとえば三年とか適切に期限をみて提出書類もきちん廃棄してくれるのかとか、通常約束にないならば保護団体の方との契約書にそういう項目を付け加えてお願いしたことのある方っていらっしゃいますか?
個人的には登記事項証明書や源泉徴収のコピー、職場への電話連絡等を条件にされているところは不審すぎて最初から考えてないのですが。
また、保護活動というのも、もちろんきちんとされている方も多いとは思いますが、最近ネットで「個人で現在60頭保護中。資金繰りが大変です。恥ずかしながら金銭のご助力ください」という方を見た(この上さらに保護猫引き取りの申し出をされている)のですが、そういう方は完全に多頭飼育崩壊直前のボランティアさんではないかと思うと、どうしてもそういう方に個人情報を出すのが怖くて躊躇してしまいます。
偏見かとも思いますが、そういうところの猫は個別の猫トイレ60個があるとも思えませんし、長期のケージ暮らしでも室内全頭放し飼いでも、不健康で不衛生なようにも思えてしまいます。
そういった点で、保護猫会というものはどうですか?ブログやSNSで積極的に情報開示をされていない個人ではない団体のボランティアさんについて、逆にこちらから普段の飼育状況や環境などを見学させてもらうということを申し出ることは出来るものでしょうか?
そう色々考えると、ブリーダーさんから直接譲り受けた方が良いのか悩みます。
106: 疑惑 女性 30代 2018/06/27 17:44 [通報]
調べる機関はないのでしょうか?
いつも、疑っています。ブリーダーから、繁殖引退犬をお金をもらって引取、さらに有料で譲渡しているお金儲けの団体なのでは?と。もしくは、ブリーダーと同系列の名前だけnpo団体なのかな?と。この疑問をずっと持っているのは私だけでしょうか?里親サイトでいつも常連のその団体名が出てくると忌まわしくも思います。次から次からへ、よくきれいな犬ばかり入手できますね?と。そんなに、ブリーダーの繁殖引退犬が、一団体に流れるものでしょうか?決まったルートがあるんでしょうね。この手の疑惑誰か調べてほしいです。
107: 匿名 女性 30代 2018/06/28 02:57 [通報]
自宅もペット共生可の賃貸併用住宅を建てました。
全部屋床はクッションフロア、クロスもペットの匂いや引っ掻きキズに強いもの、玄関部分には外と中にリードフックを付けてエントランスまでは完全屋内なので、実質は脱走防止の二枚扉です。
そしていざ、保護犬を迎えようと募集を見て愕然としました。
犬は大好きだけど、どうしても嫌な条件が二つ。
◎身分証のコピーの提出
と
◎飼育環境の確認
です。
小規模ながらも賃貸経営をしていますので、個人情報を開示することはもちろん、身分証の複製を管理契約を交わさずに渡す事にとても抵抗があります。
そして親類や友人ではない方を自宅、
特に応接間以外に通す事はとても受け入れがたく、
ペットショップから愛犬を迎えました。
犬に関しては血統書の有無や幼犬にこだわりは一切無いので、
里親募集中の犬なら殺処分の子を確実に一匹は減らせると思ったのですが…
最近は個人募集の方も団体さんにならって厳しい条件を付けてらっしゃるので
かなり諦めモードです。
愛犬も1歳半が過ぎてしつけも大体終わり、落ち着いてきたので兄弟犬となるべく2匹目を考えているのですが…
里親募集からは難しいですかね?
108: 匿名 女性 50代以上 2018/07/01 09:15 [通報]
飼育日記的なものを要求されるし、送ったら送ったで、犬が笑ってないと…
そんなに心配なら自分で飼ったら!この言葉を何回飲み込んだか!
この犬は癌になって、手術しました。でも日に日に悪くなっていくのが、わかりました。そんな時にまた預かりさんから、民間療法をやってみたら?メールが届きます。
そんな一か八かの方法とれない!とメールしたら、そんなに悪いの?返事
だから癌だって言ってるじゃない!
何を読んでるの!
この犬は亡くなりました。
お葬式の翌日に、私が犬のために用意した花より立派な花が届きました。
非常に不愉快でした。
犬が亡くなって、2週間ぐらいで次の犬を考えました。ペットショップへ行くことも考えましたが、殺処分される犬がいる以上1匹でも助けてあげたい!
里親募集の掲示板を見ていると、団体によって文章に差があることに気づいて、淡々と書いてある団体の中から、犬を選びました。ここの団体さんから、犬3匹、猫1匹引き取って、時々は預かりもしてます。私の預かりは黒衣に徹したいと思ってます。
109: 匿名 男性 40代 2018/07/04 20:57 [通報]
いつも傍に居てくれる彼らが居ないのは寂しいと思いそういった活動をされている団体に連絡を取り、犬達と面会してきました。
たしかにここにある様な敷居高なイメージはありましたね。
あたかも「私たちは良い事をしている」というつもりなのか威圧的で上から目線の物言い、数々のハードル、何より源泉徴収票の提示というところで呆れて帰って来てしまいました。
悪い言い方をすれば「何様なのか?」という感想しかありませんでした。
110: 匿名 男性 40代 2018/07/05 18:43 [通報]
捨てられたり・迷子とか死別の子達であれば、致し方ないとは思いますが
『飼えなくなった・アレルギー・噛む・吠える・賃貸が動物禁止』とか人間のエゴでは?と思います。
理由は確かにあるでしょうけど、物みたいに扱われている家族だった子達が可哀想すぎる・・・
飼えなくなったから捨てるより里親を探すのが、そんなに立派?
自分の腹を痛めた子でも、その理由で里子に出せるのか?って思います。
生涯共に暮らせないなら、最初から飼わないでほしい。
111: 匿名 男性 30代 2018/07/26 16:51 [通報]
>保護犬は精神的に傷ついている子も多く、ハッキリ言って普通の犬より手間が掛かります。それを鑑みると、態度はともかく条件については緩める訳には行かないと思いますね。
→度を過ぎた条件を妥当としてもいい理由にはなっていませんね。
もう一度文章を読み直されてはいかがでしょうか?
>条件が厳しいと思う家には、里親になる資格はない。甘い。
>至極当然の条件。
>譲渡はいくらでもいつでも成立している。
>自分に資格がないことを自覚し、なぜ、保護団体が存在しなければならないのか
頭を冷やして考えるべき。
>せっかくかわいそうな子をもらってあげようと思ったのに、
という勘違いはなはだしい、自称「心優しい家族」の一部が、
>保護団体に呆れられ更に条件を厳しくせざるを得ない状況。
>ふつう判るでしょう、これらの条件がなぜ、必要なのか。
>どうしても迎えたいと思う里親希望者は、大金預けてでも迎えたい、
ダメなら寄付をと熱心に通う。
>言っておくが、里親条件に合わなくても譲渡成立しているし、
>条件が合っても断られている。
>やりとりで人となりが解る。
>現実を何も理解できていない。
これほどこの記事の文章の内容を理解できていない、
ひいては現実を何も理解出来ていない書き込みをされているとということは、
度を越した愛護団体か保護団体の方でしょうか?
112: いぬ 女性 30代 2018/08/02 14:26 [通報]
私もやってるけど、好きでやってることだし、無償で世話するとか変な人に応対するとかやる前からわかってるのでは。
無償でやってやってるのに!とか善意の押し付けしたり、他人から評価されないと耐えられない人は向いてないよ。
あくまで自己満、誰かのため以前に自分のやり甲斐のためだって自覚出来る人じゃないとしんどいだけ。
人を見極めなきゃいけない立場だからこそ、威圧的な態度は逆効果だよね。
予断や偏見をもって接すれば、相手の態度にも影響するんだから、正しい判断が出来なくなる。
どんな相手だろうと常識的に対応してこそ、冷静に人となりを見極められるんだけどなぁ。
何にしても、犬も人も好きじゃないとやってけないよね。
113: 匿名 女性 2018/08/08 00:08 [通報]
保護ボランティアさん、あなた方は、やりなさい!やってください!と善の神さまから頼まれたのでしょうか?常識の神さまから頼まれたのでしょうか?やってくださっていることは、頭が下がる本当に立派なことですが、それでも、それは、あなた方が、好きでやっていることなのです。やりたいからやっていることなのです
ボランティア活動とはそういうことです。
厳しいことをいうと、0円の犬を集めてきて勝手にいろいろして値段と条件をつけて売っているのです。犬からしたら、自分は誰のものでもない。が、自分を一番可愛がってくれる人、自分が一番大好きな人と居たい と思ってるのではないでしょうか?
そもそも、ボランティアの方の犬でもない犬を、
飼おうとしてくれる人、家族に迎えようとしている人に対し
ボランティアさんの価値観や条件に合わなかっただけに対しての対応が、大人として、なってなかったボランティアさんが多すぎて、こういう議論になってしまっているのでは?
一昔前の頑固親父は、どんなに可哀相でも、どんなに可愛くても、自分が最後まで責任を持って飼えない犬猫は、拾ってきてはダメ!と厳しかったですよ。
ボランティアさんも、いざとなったら、最後まで自分で飼える範囲で保護するのが、本当に責任ある行動では?自分でそれも出来ないのに人には譲渡条件つけるのは、全くの本末転倒だと思います。
114: 匿名 女性 30代 2018/08/19 19:09 [通報]
中型犬は外で番犬が普通のことのような時代で
あたりまえのように外飼いでした。
病気で動くのもしんどい状況のはずなのに
家に入れたら少しずつ時間かけ移動
玄関の段差もよく降りたってくらいでした。
そのあとも家に上げるべく頑張りましたがだめでした。
なのに
『犬を外飼いですか?
外で飼うなんて犬に対する愛情無いんですね。
まずは今いる子を家の中に入れて愛情与えて下さい』と言われました。
以来2度とこういう団体から貰わない
そう思ったものの
結婚もし子ども小学生になり
保護犬をと思うものの条件で無理でした。
病気や障害ある犬も幸せになるべきとの考えから
そういう保護犬 猫も多くいます。
でもはじめから生涯投薬と分かっていて飼うのは少数派。保護団体は寄付からそういうおかねだしてるんでしょう?
ペットショップで買っても
今元気なこも病気にかかり生涯投薬治療しないといけなくなるかもしれません。
とかいわれても
それ分かってペットショップ購入ですから。
犬を幸せにしたいというきもちは良いことですし、今まで不幸だった子をまた不幸にしたくないとかはわからなくもない。
だけど色々とあったから条件厳しくしても逆効果ではと思う。
結局ペットショップで購入したわんこ
15歳過ぎた今も元気です。
色々と手術もしましたけど。
こんな厳しい条件つけて
ペットショップを廃止しようだの
殺処分0だのをよく謳い文句にできるなと思う
115: まゆ 女性 40代 2018/08/25 22:29 [通報]
116: まゆ 女性 40代 2018/08/29 03:43 [通報]
117: 匿名 男性 40代 2018/09/16 14:23 [通報]
本当に嫌な思いをさせられた団体が?団体の中の個人?がいました!
はじめから対応が物凄く高圧的?上からの物言い?挙句住所を教えてからグーグルマップで調べたのか来てみたのか遠まわしで?寄付の高額な要求をされました!
寄付はするつもりでしたが!こんな人では到底犬たちに届かぬ寄付になるであろうと思い残念でしたが寄付すらもしませんでした。
残念でしたが以後はペットショップからわが家へ迎えています!
118: 匿名 女性 50代以上 2018/09/22 17:06 [通報]
119: 匿名 男性 40代 2018/09/25 11:14 [通報]
上記条件だと地元の施設栽培・野菜農家、畜産農家などを想定しても、8時間以上無人にしてはいけないとか、キビシイです。私以外の農家も多くが要件に当てはまりません。地元には古いビニルハウスが大量にあるので、それを借り、サイドに5万円程度のネットを取り付ければ、1000平米ぐらいのドッグランが誰でも簡単に作れるのですが、そういうのも審査の対象にはならないのでしょう
地元の犬好きな人は、軽トラの助手席に犬載せて、仕事場である農場に連れて行ったりしています。近所付き合いが大変なので犬が吠えると苦情が来ることもあり、自宅とは別に経費使って倉庫を立てて犬飼ってる人もいます。冬場はビニルハウスで猫飼ってる人もいます。ハウス農家が多いので、遠くの親戚の冠婚葬祭は出席しなくても、OKだったりしますし、帰省で家を離れるということもあまりありません。上司がいないので、冠婚葬祭に出ないから出世しないなんてこともありません。どうしてもという時は、人を雇うか友人知人にビニルハウスの開閉を頼みます
農村なので古い考え方のペットとの付き合いがされている地元ですが、近年、上記のような多くを求める里親探しの張り紙を駅で見かけ(たぶん学生)、若い世代との考え方の格差を実感しました。田舎の人間は他家に口出しされることを嫌います。ペットは家畜と家族の中間ぐらいの扱いです。ほとんどの農家が屠殺に対し強い嫌悪感を持っています(4つ足に限る)
で、仕事も含めて災害などサラリーマンよりも多くの「もしも」を考えますが、田舎と違って都会で地震などの災害が起こった場合、おそらく多くのペットは死ぬでしょう。自営業である農家などと違って、安定した生活を要件とする以上、社会的に責任のある立場である以上、それに見合った行動を求められる以上、ペットは見殺しにしなければなりません。過去の歴史などを踏まえても、おそらくそうなるでしょう
私が子供のころに、祖父と父が畜産をしていた経験や肉用牛のセリに子供のころ付いていった経験から言えば、捨てられた保護動物を中古と考えて、オークション形式で売買するのがもっともさっ処分を減らす方法なのではないかと思います。犬猫の血統書は、鼻紋が必須の牛の血統書と違って、同定できないのに何の役に立つかよくわかりません
もちろん、中古販売に関しては多くの批判が集中するので、経済動物と違う愛玩動物では不可能に近く、今後は愛護者とそれを批判する人たちの対立がより激化することが予想されます
120: ひろ 女性 2018/09/29 19:42 [通報]
運良く、個人間で譲渡を受ける事ができて、今は愛犬がうちにいます。譲渡して下さった方には時々手紙や年賀状を送ってます。義務ではなく、自然にこういう事が出来ればいいなと思います。
・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。