PostThumbnail

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける

159件の書き込み

  • 投稿者

    21: 匿名 男性 30代 2017/04/24 13:15 [通報]

    厳しい譲渡条件を出してる人達は明らかに妄想性パーソナリティ障害の特徴が見られる
    そういう人達とは関わり合いにならない方がいいですよ
  • 投稿者

    22: 匿名 女性 2017/04/26 00:09 [通報]

    新しいワンコを迎えたくて、里親も考え、サイトを見てみれば、必ずご自宅に伺います。の文言が。
    時には自宅の中の写真を見せてくださいなど。
    見ず知らずの他人にどうして自宅を見せなくてはならないのか、それなりに理由があるのは分かりますが、こちらからしてみても、相手がどんな人なのかも分からないのに、一方的に何を要求してるんだろうと思いました。
    里親は断念し、ショップから迎えました。
  • 投稿者

    23: ぺぱみん 女性 40代 2017/04/26 19:49 [通報]

    友人の職場の軒下に産み捨てられていた7匹のうち一匹を引き取りました。友人が見つけてボランティア団体に連絡をしたのですがその前に一匹を引き取りました。実は当初は高校生の娘の友人が引き取るはずでした。私も軽はずみだったので反省しているのですが家族の許可も取っていると言うことで信用し一緒に引き取りにいったのですが、翌日やっぱり親が反対するからもといた場所に捨てにいくとのこと。
    それはあまりにも無責任なので我が家で一旦預りました。我が家には先住猫がいたため家族には迎えるのは無理でしたので、里親を探しました。でもなかなか見つからずそのうち愛着もわき、もしも見つかった里親さんが最後まで優しく面倒を見てくれるか不安になってしまい、悩んだ末家族に迎えました。ぶっちゃけ先住猫とは仲は悪いですが、それぞれ縄張り?も自然とでき、今はお互い無関心ですごしてます。どちらも完全室内飼いです。
    ちなみに私はシングルマザー。子供二人。フルタイムで働いてますが、最近はどこも病院も遅くまでやってるし病気もしましたが、身動きとれない!という経験はまだないです。躾は疎かかもしれませんが愛情たっぷりかければにゃんこもワンコもわかってくれるように思います。なので臨機応変に里親の条件も緩和されることがあったらもっと命を落とさずにすむワンちゃんたちがいるように思います✨
  • 投稿者

    24: 匿名 女性 2017/04/28 12:31 [通報]

    保護団体さんはボランティアでやってます。
    自分たちの時間を割いて無償で犬たちの世話、
    引き渡しまでやっています。
    だから保護犬を希望している方達に言いたいのは
    「お客様扱いされることは期待しないで」です。

    私はある大きな団体のお世話ボランティアをしています。
    ペットショップ以外から犬猫を引き取りたいという人たちが
    全て善人かと言えばまったくそうではありません!
    「ただでもらえるんだろう?おおきくならない子犬はいないの?」
    「やっぱり飼えないなってときは戻していいの?」
    「吠える子は無理なんだけど」
    「増やして売りたいから血統書(純血種のことを言いたいのだろう)のある子!」
    「しつけしやすい飼いやすい子はどれ?」
    信じられないでしょうが、これらは一部の人ではありません。
    一日の問い合わせで必ずある事です。
    正直、犬たちの世話よりこういう人間たちの対応にウンザリです。
    何度も言いますが、ボラスタッフは無償なんですよ。

    良いことばかり言って引き取りまで決まったものの、
    数日~数か月後に出戻ってくることもよくあります。
    それらのほとんどが
    単身、男性、学生、未婚のカップル、固定電話無し、
    フリーメールでのお問い合わせ、8時間以上の留守、
    60歳以上、飼育経験無し、賃貸住み(ペット可でも)、子持ち
    なんですよ!!

    そもそも犬を飼える環境じゃない人が、
    心に傷を負った普通の犬よりもひと手間二手間かかる子に
    長時間の留守をさせるとか、満足に散歩もさせずにつなぎっぱなしとか、
    小さい子供のおもちゃがわりにするとか
    まじで勘弁してくださいって感じです。
  • 投稿者

    25: ケイザブロー 女性 40代 2017/05/01 08:21 [通報]

    ペンション村に行った時、大型犬の泣き叫ぶ声が沢山する家がありました。ペンションの方に教えてもらったのが、「あのお宅は大型犬の保護犬をやっていて、譲渡するのにトイレの訓練とか室内対応の為の訓練をされているんですよ」 との事でした。
    私は?と思いました。よく条件に「完全室内飼い」とあります。でも犬種によっては、それが合わない子もいます。家の中より外の庭で放し飼いの方がワンコ達のストレス無くなる子もいます。ピレネー犬を外でゆったり楽しそうに暮らさせる事もできます。もちろん、歳と共に室内とかの時間を増やしたり。完全室内の為にあんなに泣き叫んでいるなんてかわいそうです。やっぱり一緒に暮らす人がその家にあった訓練を、その子にあった勉強方法をして行けばよいのかな?譲渡金も年々上がっていて、ペットショップと変わらないのかな?何だか儲けてる感じの匂いがします。本当に難しい事です。命ですから、でもだから、マッチングが大切なのかな?そうしたら、外で暮らせる子と家を空けている時間が長くなってしまう人との暮らしとか、でも、将来を考えてその家の中でも、ゆったり出来る様に夜は室内とか、もう少しワンコ達に自由を与えて欲しい。出来たら暮らしやすいお庭があって気持ちの良い日は外で家族帰ってきたら、一緒に家の中とか。我が家は代々ワンコは迷子犬です。お庭で自由に放し飼いです。歳と共に中の時間を増やしワンコの安心て顔を見れる様にしてきました。介護の時が勝負です。保護犬の団体さんも監視や条件ではなく、困った時のサポーターにはなれませんか?働きながら暮らしたい人がほとんどです、あの厳しい条件が出来ないから、ペットショップでお金で条件を買うという事?だったらその子命はどうなるのか?条件よりマッチングを考えて欲しい。監視よりサポートを行なって欲しい。過保護より自由を与えて欲しい。
  • 投稿者

    26: 匿名 女性 40代 2017/05/01 10:06 [通報]

    現在3匹目の保護犬と暮らしています。
    嫌な思いをした保護団体さんも沢山あります。
    環境や人が変われば犬や猫も変わります。預かりさんの所での最高のルールが、里親宅での最高のルールとは限りません。また、その時条件に合っていても人生何があるか分かりませんしね。
    勿論、最低限のルールは必要ですが、過度な条件や決めつけに一つでも従わないと(!)頭から否定するのではなく、状況に応じて臨機応変に対応して頂く事はできないのでしょうか。
    譲渡会やお見合いに我が家の健康そのものの愛犬を連れて見せて話をしても信用してもらえない・・そんな事が何回も続けばやっぱりヘコミますよ。
    基本的に皆さん善意でやっている、と思っているから難しいですね。
  • 投稿者

    27: キャラメルママ 女性 50代以上 2017/05/14 10:22 [通報]

    センターからのレスキューを個人で1匹ずつやっています。家族と先住犬いるので家族会議の結果1匹だけのレスキューなので里親が決まればまた、1匹。でも、とても丁寧にできていると自負してます。不妊去勢後のお渡しは最低条件として、その犬にあった里親さんを丁寧にやり取りして探せるし、その後のコンタクトもできる里親さんならさらにベスト。私のようにできる範囲で看取り覚悟で、家庭でレスキューから里親探しできる人がたくさん増えると、いいな、、といつも思っています。写真のようにセンターには人馴れした子も多いけど時間をかければ良い家庭犬になる犬もいます。家庭での丁寧なお世話で繋げられるのです。
    キャラメルママの投稿画像
  • 投稿者

    28: ミミ 女性 50代以上 2017/05/14 10:59 [通報]

    保健所から引き出した成犬(1歳)の里親になりましたが、ボランティアから、犬が15歳になる時に夫婦が何歳になるかを考えるようにと。15年先のことを想定することは難しいです。40年近く犬を飼っていて、現在も2頭の小型犬がいます。どの仔も健康で長生きですし、ボランティアよりも優秀な飼い主かも知れません。譲渡に際して一律に厳しい条件を提示し飼い主の選別をするボランティア団体が多数あることを知り、ペットショップで買いたくなる人の気持ちがわかりました。
  • 投稿者

    29: 匿名 男性 40代 2017/05/14 15:49 [通報]

    私の家には自分が物心つく前から犬と一緒に生活してきました…
    ちゃんと生涯一緒に暮らし全頭とも長寿命でした!これは犬にも人からの愛情が伝わった結果だと思っています。
    残念ながら近所から譲り受けたりなどで
    1度も里親として迎い入れた事はないですが、この投稿の5人目の女性のような高圧的な物言いを見ていると非常に不愉快極まりない!一体あなたは何様ですか?
    このサイトの管理者様にお聞きしたいのですが投稿の内容は承認制となっていますが
    5人目の投稿者は適切な内容ですか???
    犬を飼った事がない人があの投稿を見た時点で非常に嫌な気分になりませんか?
    いくらでも引き取り手は居る?あなたが勘違いしているのではないですか???

    最低限の条件は犬を出す側からすれば提示されても仕方のない事でしょう…命を責任持って面倒をみる訳ですからね!
    この投稿は過度な表現として捉えられ皆さまの目にとまる事は無いと思いますけどね…

    もちろん1度引き取ってから返却してくるなんて里親はもってのほかですけどね…
    そもそも源泉徴収や銀行の残高などは提示をしなくても犬は幸せにしてやれます!

  • 投稿者

    30: 匿名 女性 2017/05/15 07:50 [通報]

    我が家も里親希望でしたが、条件や希望の大きさで探しやっと見つけ問い合わせましたが、無視されました。
    家族構成や子供の年齢に固定電話などメールで送ったので、とても不快でしたね。
    結局、縁がなくショップから迎えました。
    二頭目は、保護犬からと思い某保護主とメールのやり取りしましたが、ペットショップから迎えたことに嫌味言われ、遠方なのに来店求められ不快に思いました。
    条件も飼育経験ないとダメだとかトリミングに出す頻度(家での手入れはダメ)や餌の種類など細かく難しいと感じましたね。
  • 投稿者

    31: まっくのおかん 女性 50代以上 2017/05/16 07:57 [通報]

    保護犬三頭目ですが、高齢の子、病気の子を家族に迎えています。
    60歳以上なら、これから先、そう長くは一緒にいることはできないとわかっている子をせめて最後、温かな家族の元で、「ぼく(わたし)、生まれてきて良かったな
    まっくのおかんの投稿画像
  • 投稿者

    32: 匿名 男性 40代 2017/05/19 20:53 [通報]

    保護犬を団体から譲り受けて2年になります。
    ホントにこんな条件のところがあるんですか?
    ウチがお世話になった所とは全然違うので驚きです。最初からすごくフレンドリーなスタッフさんばかりで今でもお世話になってます。ホントに必要な条件は当然ありますが、コレはやりすぎではないですかね。譲渡先を絞りすぎて逆効果に思えます。
  • 投稿者

    33: 匿名 女性 40代 2017/05/21 22:14 [通報]

    まっくのおかんさんのおっしゃる通り。プレミアムフードとか年収とか、そんなことよりも、いつかお別れする時にワンコもニャンコも「生まれてきて良かった」と思えるような暖かい愛情を与え育てられるのなら良いと思いますが。
    ちなみにうちはペットショップからの子です。譲渡希望は断念せざるを得ない条件でしたし、譲渡というよりペットショップと変わらない料金提示と高圧的な態度、病気の仔が多かったので不信感を持ちました。
    どの子も大切な命です。人間が条件を満たせば必ずワンコもニャンコも幸せなのかしら?
    じゃあ、うちの子は不幸なのかしら。
    まだ先の話ですがうちの子がいつか寝たきりになる時がきても、私は最高の介護をするつもりです。
    仕事を引退し、うちの子の面倒をみると家族には了解もらっています。
  • 投稿者

    34: 匿名 女性 30代 2017/05/31 12:39 [通報]

    うーん、里親希望者が〝あっ!此処の団体は辞めよう〟の決断を迅速にするしかないですかね。以前訪ねたNPOの看板出してる所の方は私が説明を求めた子の前で一言〝この子噛みますよ良いですか?〟と〝じゃ躾は引き取ってから私がするのですか?〟の問いに〝ニヤッ〟と笑って〝止めた方が良いですよ〟って事でした。そこが殺処分0の署名をお願いします!市議会で の法改正云々の署名を!なんてホームページで1面に出してるのを見たり里親募集ページで野犬を里親募集しているのを覗いてみたりしても怒りを通り越して呆れた笑いしか出ません。土曜日の夜の動物番組でドックランをタレントさんにリフォームしてもらって知名度は上がったりしましたが現状は悲惨です。私が今家族に迎えた子は個人で細々と活動している方からです。その方からは友人も迎えてくれました。大きすぎると手が廻らない…それに簡単にNPOだからといって信用しない、行政もなあなあになり過ぎないで抜き打ちで調査してほしいです。一長一短ですね。ボランティアは手弁当、医療費だって莫大にかかると解っていて動物のレスキューに携わるようになったと思います。それはとても素晴らしいこと頭が下がります。でも、迎えたい人達に無視、暴言、寄付と称して多額の金銭の要求をするのはどうかと思います。
    沢山あるなかの一握りの団体なのでしょうが、でもそんな一握りが私の廻りには何故?こんなにあるのでしょう?
  • 投稿者

    35: 匿名 男性 50代以上 2017/06/11 14:52 [通報]

    条件を厳しくするのは、過去の失敗から学んだ?ことかもしれません。
    厳しい条件なら、経験が浅い人の判断であっても、ある程度の里親探しをできるかもしれません。
    要するに人を見る目がないということかもしれません。

    大切な命を他人に託す人、逆に、一生大切に育てたいと覚悟してきた人、
    どお互いに真剣なら、何か違うものが見えてくるかもしれません。
  • 投稿者

    36: 匿名 男性 2017/06/19 17:18 [通報]

    条件を厳しくするのと、初対面の人に上から偉そうにするのは別
    しょうもない里親希望者の対応で大変なのはわかるが、その大変さを他の無関係の里親希望者にぶつけて憂さ晴らしするんじゃない
    ボランティアの人が信用できない希望者が多いと書いてるけど、希望者からしたら団体もよく知らないから信用できない
    お互いが信用できてないのに、自分たちは良いことやってるからいいんだというおごりが透けて見える
    キツイこと書いたけど、ちゃんとしている団体もあるから考えてる人は沢山声かけてみると良いと思う
    ただ上に書いてあるけどボランティアは大変!というアピールして、希望者にキツイことやってもいいと思ってるみたいな考えを持ってる人がいるところは上手くスルーしよう
  • 投稿者

    37: 匿名 女性 40代 2017/06/23 23:15 [通報]

    団体から保護犬を譲り受けて2年です。

    我が家の保護犬は話さずともわかりあえ、
    虐待にあっていたと思われます。

    声帯を切られ、足をさかんに怖がり、
    背の高い細い若い男性を怖がり吠え続けます。

    そんな手に負えないワンコを又戻される事のないよう。団体さんも必死なんです。

    私の団体さんはとても優しい方ばかりでした。

    1メートル近く積み上げた糞尿の中のワンコ救出。体じゅう糞尿まみれでドロドロのシャンプー。家に連れてきても匂いはとれない。

    血だらけのワンコや腫瘍がお腹中ボコボコのワンコを病院送り…

    朝晩の多頭散歩。
    仕事して又ご飯あげにセンターへ。

    団体さんのやられている行動を
    ではあなたは毎日できますか?

    団体さんも必死です。
    レスキューされた子の幸せを願い
    奮闘しているのです。
  • 投稿者

    38: 働くママ 女性 2017/07/01 19:41 [通報]

    私もワンコ欲しかったです。
    犬を飼うようになって、20数年。
    2頭かのワンコが、天寿をまっとうして
    手元から空に帰りました。
    持病があるワンコも、必死に育てました。
    私の人生に沿ってくれた子は、
    今の子たちを含めて4頭です。

    保護犬、迎えたかったけれど、
    お留守番が長いので、ダメでした。
    制度を悪用する人もいるので、
    仕方ないと諦めています。でも、
    飼った犬を愛しむことには、自信があるし、
    これまでそうしておくってきたのに、
    認めては貰えないのだなぁ…
    と、思いました。

  • 投稿者

    39: colo 女性 2017/07/02 15:43 [通報]

    保護犬を迎え入れたいと思い他県まで赴いた際、スタッフさんから質問を受けた時にあまりにも個人情報を聞き過ぎではないかと思いました。

    世帯主の源泉徴収票の提示はさすがにありませんでしたが、年間通してどのくらいの収入があるか、加えて家族全員の収入まで聞かれました。
    自宅の住所や連絡先はもちろん知らせるつもりでしたが、家の見取り図を書いてほしい、その図からスタッフがゲートを設置する場所を指定するので、必ずつけるように、と言われここまで負担がかかるものなのかと思いました。

    保護犬を迎え入れた際の病院はどこになるか、治療を受けた際の金額、そして治療を受けた証明を獣医師に一筆書いてもらうこと、病院の場所や連絡先、担当医の名前なども任意ではありましたが半強制で書かされるようでした。

    今度こそ大事に最後まで面倒を見てもらえるように、最初の時点で厳しくする必要はありますが、団体によってはやり過ぎる傾向も目立ちます。
    個人的に感じたことは、譲渡会の際、差し入れをした家族は優先的に保護犬と触れ合えたようですが、差し入れをしなかった家族は外で待機させられていた点がとても疑問に思いました。何のための譲渡会なのか。

    ほとんどがボランティアなので、やはり厳しくなってしまう点は仕方がないと思いますが、本当に親身になって保護犬を迎え入れたくて訪れる家族もいるので、そういう人たちを邪険にしないでほしいと思いました。

    もちろん全ての団体がこうであるわけではないです。ちゃんとしているところはたくさんあります。保護犬を迎え入れたいと思った時は、先々もなにかしらでお世話になることもあると思いますので、その団体が飼い主さんにとっても合うか合わないか、という点もとても大事だと思います。
  • 投稿者

    40: 匿名 女性 40代 2017/07/11 07:40 [通報]

    里親サイトで犬を探しています。単身者ですが、戸建てで今までも貰った犬を飼っていました。

    里親サイトでは、まず単身者で駄目(身内がすぐそばに居住しているなど、そちらの連絡先まで書かされる)、マイカーがないから駄目(獣医さんは具合が悪い時はタクシーでワンメーターなので、タクシーで行くと書いても駄目)、その他「飼ってからも定期的に訪問する」「飼ってからもメールで画像などを送る」などの条件があり、なんで普通に里親になれないのか疑問です。単身者でも10年以上飼ってましたし、犬も気楽に室内でお留守番していました。

    ファミリーでも昼間は全員いないご家庭って普通にありますよね?それはいいの?と思います。

    また詐欺なのか、子犬の里親募集をかけて、おそらく連絡先を収集している方もいました。200件ぐらい問い合わせがあるのに、突然消えていました。

    条件とかアンケートと言いながら、こちらの居住情報とか家族構成とか、そういうのを簡単に提示させているのもどうかと思います。
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。