犬用トイレトレーのおすすめをご紹介!必要性や使用するメリット

犬用トイレトレーのおすすめをご紹介!必要性や使用するメリット

犬達の生活に欠かせないものは沢山ありますよね。ペットショップでは様々なグッズが売られていますが、その中でもトイレトレーは必需品の一つ。この記事では、犬のトイレトレーについて詳しくお話ししたいと思います。

この記事にはアフィリエイト広告が掲載されています

犬用トイレトレーの必要性

犬用トイレトレー

実際にはほとんどの方が犬のトイレトレーを使用しているかと思いますが、ではなぜトイレトレーは必要なのでしょうか。

犬がトイレの場所を覚えやすい

最近では、飼い主さんと一緒にお家の中で生活しているわんちゃんも多いかと思います。
お家の中で一緒に生活するわんちゃんには、お家の中でのルールなどを覚えてもらう必要がありますよね。

そのお家でのルールの一つに、トイレを一定の場所で行うということがあるかと思います。
そのため、トイレトレーを固定することによって、ちゃんとトイレが出来るようになってもらうことが必要です。

失敗を防いでトイレ掃除が簡単になる

決まったところでトイレをしてもらえないと、衛生的にも問題がありますよね。

色々な所でトイレをしてしまうと、掃除もとても大変です。
ゆえにトイレは一定の場所にしてもらうことは必須ですよね。

このように、トイレの位置をはっきりさせるという意味でも、トイレトレーは必要かと思います。

ペットシーツの誤飲を防げる

トイレトレーの中にはカバーを付けられるものがあります。

我が家のわんちゃんは小さい頃よりペットシーツで遊んでしまい、時には誤飲してしまうこともありました。

そのため、ペットシーツを誤飲してしまわないようにトイレトレーにカバーを付けて防いであげています。

この様にペットシーツを用いる際でもとても役にたつため我が家ではトイレトレーは欠かすことが出来ません。

犬用トイレトレーを使用するメリット

トイレを失敗する犬

先ほどのトイレトレーの必要性と被る部分はあるのですが、犬用のトイレトレーを用いることはわんちゃんだけでなく、飼い主さんにとっても沢山のメリットがあります。

トイレの躾のしやすさ

トイレトレーを用いるメリットは、何と言ってもトイレトレーがあるとトイレの場所を早く覚えて貰えると思います。

お家にわんちゃんをお迎えする際にトイレトレーを用意しておけばその場所でトイレを覚えるように幼い頃より躾が出来るのでとても役に立ちます。

わんちゃんによっては外でないとトイレをしないわんちゃんもいたりなど、その様な場合は雨の日でもお散歩に行かなくてはいけないなど大変なためお家でのトイレを覚えてもらうことは大切かと思います。

また、わんちゃんと一緒に外出した際や、旅行に行った際など環境が変わったりなどしてもトイレトレーがあればトイレが出来るのもとても便利かと思います。

我が家のわんちゃんは少しの外出などではペットシーツを敷くとトイレをきちんと出来るのですが、泊まりの際などはトイレトレーが変わったとしてもトイレが上手に出来るためトイレトレーで必ずトイレをするようにしています。

掃除のしやすさ

トイレトレーにペットシーツを敷くだけでトイレができるため汚れたペットシーツを交換するだけで良いため掃除が容易に出来ます。

また、わんちゃん自身もトイレの場所を覚えれば部屋を汚したりすることもないため飼い主さんにとってもトイレをした後の処理の手間が省けるのはとても良いことだと思います。

様々な形状のトイレトレーから選べる

男の子のわんちゃんは足を上げてトイレをするわんちゃんもいるかと思います。

その様なわんちゃん達はお外でトイレをしてくれる分には飼い主さんもあまり困らないかと思いますが、お家でどこでも足を上げてトイレをされるとお部屋も汚れてしまったりなど困るかと思います。

その様なわんちゃん達のことも考慮して、足をあげてしまう男の子用のトイレトレーもあります。

また、わんちゃんによっては焦ってトイレをしてしまったりなどの際にトイレを失敗してしまうわんちゃんもいるかと思います。

そのようなわんちゃん達のために少し枠のついたトイレトレーなどもあります。

トイレで失敗しないように様々な考慮をされたものがあるためわんちゃん達の様子を見て飼い主さんも安心して使えるかと思います。

犬用トイレトレーの選び方のポイント

ポイントのイメージ画像

我が家のわんちゃんもお家ではトイレトレーを用いています。

我が家のわんちゃんのお勧めのトイレトレーはペティオのトイレトレーです。

ケージと同じメーカーが使いやすい

こちらのトイレトレーにした理由の一つは、わんちゃんのケージと同じメーカーの物で、デザインだけでなく、サイズにおいえもケージとよく合う様に出来ています。

また、多くのわんちゃん用の商品を扱っているメーカーなので安心して使えます。

ケージと同じメーカーのため、トイレトレーが動かないようにケージにトイレトレーがはまる形になっているためです。

このことより、トイレトレーが動いてしまってトイレを失敗したりなどもないのもとても助かっています。

安全性を考慮して選ぶ

先ほどもお伝えしたようにケージとよく合うので、我が家の元気いっぱいのわんちゃんが遊んでケージ内を走り回ったとしてもトイレがずれてしまうこともなくとても使いやすいためお勧めです。

このトイレトレーが動かないことは我が家のわんちゃんの様に元気いっぱいで小さいわんちゃんにとっては足を挟んでしまい怪我をするなどの心配がないのがとても安心して使えます。

また、トイレトレーにカバーを付けることが出来ることでイタズラ好きの我が家のわんちゃんの誤飲なども防げることも安心して使える点なのでとても役に立っています。

犬用トイレトレーのおすすめをご紹介!

犬のトイレトレーは様々な種類があるかと思います。わんちゃん達の様子によって良いトイレトレーを選んであげると良いかと思います。

リッチェル

リッチェルは様々な形のトイレトレーがあるのが特徴的かと思います。

トイレトレーでも小さいわんちゃん用のカバーが付いているもの、男の子様に外に枠があるもの、トイレを失敗しやすいわんちゃん用に周りに少し枠があるトイレトレーなど様々あるのが特徴的かと思います。また、色も沢山あるため選べるのも良い所かと思います。

リッチェル しつけ用 ステップトレー ワイド グリーン
2,680円(税込)

商品情報
・メッシュ付きでイタズラ防止
・滑り止め付きでずれにくい
・素材はポリプロピレン

リッチェル しつけ用ステップ L型トレー ワイド ダークブラウン
4,477円(税込)

商品情報
・足を上げて用を足すオス犬用トイレ
・使わない時は折り畳み可能
・プラスチックでカンタン水洗い

リッチェル ペット用 わくわくシーツトレー レギュラー ダークブラウン
1,252円(税込)

商品情報
・シーツをしっかり挟み込む
・外枠は簡単に取り外し可能
・ホワイト/ダークブラウンの2種類

ペティオ

わんちゃん用のグッズを色々と扱っているのが特徴的かと思います。

我が家ではわんちゃんのケージがこちらのものだったので合わせてトイレも同じ物にしました。

ケージと同じ会社の物なので我が家の元気いっぱいのわんちゃんがお家で走り回ってもトイレがずれることがないのはとても良い所かと思います。

また、わんちゃん達のグッズが沢山あるため、トイレトレーにカバーを付ける際でもすぐに買えたのはとても良かったと思います。

ペティオ (Petio) 片手でらくらく ドッグトレー ブラウン レギュラー
1,080円(税込)

商品情報
・片手で開閉可能
・フラットタイプで生活に馴染む
・シーツの交換を楽に行い方におすすめ

ペティオ (Petio) お手入れらくらく ドッグトレー専用 シーツ破れ防止カバー ブラウン
510円(税込)

商品情報
・着脱式のため毎日のお手入れが楽チン
・汚れが残りにくい設計
・シーツ破りの防止に最適

アイリスオーヤマ

アイリスオーヤマもわんちゃん達のグッズを沢山扱っているためとても多くの種類や、色から選べるのがとても良いかと思います。

また、アイリスオーヤマも多くのわんちゃん達のグッズを扱っているため、わんちゃん達のケージと同じ物にしたり、色を合わせても合わせやすかったりなど選べる点が良いかと思います。

アイリスオーヤマ シーツぴたっとトレー ワイド ホワイト P-SPTW
2,411円(税込)

商品情報
・「置く」「剥がす」の簡単2ステップ
・さっと水洗いができる仕様
・片側を立てると壁ありトイレとしても使用可能

アイリスオーヤマ フチもれしにくいトレーニングペットトレー ワイド ミルキーブラウン
2,309円(税込)

商品情報
・フチもれが気になる愛犬用のトレー
・4隅でシーツをしっかりと固定できる
・カバーが自立するため楽にシーツの交換が可能

アイリスオーヤマ トレーニング犬トイレ レギュラー ミルキーブラウン
2,487円(税込)

商品情報
・トレーニングに最適な設計
・汚れの飛び散りを防止する高いフチ
・ひっかきを防止するためスノコを採用

モグワン&カナガン100円モニター募集中!

高品質の「モグワンドッグフード」及び「カナガンドッグフード」(共に100g)が100円で試せるキャンペーンを実施しています。

始めての方なら誰でも申し込み可能!

しかも同時申し込み可能です!

詳細は下記をご覧ください。
※数量限定なのでお早めにご利用ください。

\モグワンのお試しはこちら!/
\カナガンのお試しはこちら!/

▼その他「犬のトイレ」の関連記事はこちら

関連記事
デオシートは吸収力と消臭力に優れたおすすめトイレグッズ!
デオシートは吸収力と消臭力に優れたおすすめトイレグッズ!

わんちゃんを飼う上で、特に室内で飼う上では欠かせない「トイレ用品」。中でも欠かせないのがペットシートですよね?そんなペットシート、現在は多種多様な商品が販売されていますが、「結局どれも同じ」と思っていませんか?そんなことはありません。今回は、「吸収力」と「消臭力」を求める私がぜひオススメしたい、愛用のペットシート「デオシート」をご紹介します♪

  • トイレ用品
  • デオシート
関連記事
ペットシーツの正しい選び方とおすすめ商品10選
ペットシーツの正しい選び方とおすすめ商品10選

みなさんはどんなペットシーツを使ってますか?愛犬にトイレを覚えてもらうには、飼い主との健全な関係が求められます。しつけに時間がかかっても、それを乗り越えられた先には、ペットシーツなどの簡易トイレを持って犬と旅ができるようになるかもしれません。ここではペットシーツの正しい選び方や使い方、厳選したおすすめ商品を紹介したいと思います。

  • トイレ用品
  • ペットシーツ
関連記事
大型犬用トイレおすすめ18選!選び方や上手なしつけ方法も紹介
大型犬用トイレおすすめ18選!選び方や上手なしつけ方法も紹介

大型犬との暮らしに必要な「大型犬用トイレ」。一言に大型犬用と言っても、サイズや機能などさまざまな選び方があり、デザインなども気にすると悩んでしまいます。そこで本記事では、大型犬用トイレの選び方とおすすめ商品を紹介します。

  • トイレ用品
  • 大型犬用トイレ
関連記事
犬のトイレに囲いを設置してはみ出し防止!囲いの手作り方法もご紹介
犬のトイレに囲いを設置してはみ出し防止!囲いの手作り方法もご紹介

「犬がトイレをするときにトイレシートからはみ出してしまう…」と悩む人は多いでしょう。そんなときには、トイレに囲いの設置をするのがおすすめです。この記事では、犬のトイレの囲いの選び方やおすすめの囲いなどをご紹介します。

  • トイレ用品
  • トイレの囲い
関連記事
犬のトイレはみ出し防止はDIYで解決!対策や注意点も紹介
犬のトイレはみ出し防止はDIYで解決!対策や注意点も紹介

犬がトイレからはみ出してオシッコしてしまうときは、囲いを使って対策しましょう。この記事では、DIYで囲いを作る方法や対策、注意点について解説します。

  • トイレ用品
  • その他トイレ用品
関連記事
犬のトイレ囲いを100均グッズで手作り!作り方や注意点を紹介
犬のトイレ囲いを100均グッズで手作り!作り方や注意点を紹介

この記事では「犬のトイレ囲いを100均グッズで手作りする方法や注意点」について解説します。「犬のトイレに囲いって必要なの?」「愛犬のおしっこがはみ出る」と悩む飼い主さんもぜひチェックしてください。

  • トイレ用品
  • その他トイレ用品
関連記事
犬用ケージにトイレの仕切りを手作りする方法【100均でOK!】
犬用ケージにトイレの仕切りを手作りする方法【100均でOK!】

犬用トイレの仕切りにはメリットがたくさんあります。100均の材料だけで簡単に作成する方法を紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

  • トイレ用品
  • その他トイレ用品
関連記事
犬用ケージに仕切りをつけて上手にトイレを教えよう!【手作りOK!】
犬用ケージに仕切りをつけて上手にトイレを教えよう!【手作りOK!】

この記事では、子犬のトイレトレーニングを行っている飼い主さんに向けて上手にトイレを教える方法について解説しています。はじめて犬を飼う飼い主さんは必見です。

  • トイレ用品
  • その他トイレ用品

▼「犬用品の基本」を知りたい方はこちら

関連記事
犬用品(グッズ)関連記事まとめ
犬用品(グッズ)関連記事まとめ

犬との生活には欠かせないアイテムが沢山あります。暮らしに必要な日用品から、体のケア・お出かけの便利グッズ、しつけ・問題行動の対策まで、この記事では、犬用品(グッズ)を解説している記事をまとめました。

  • 犬用品
  • 犬用品の基本

まとめ

トイレと犬

わんちゃん達の日々の成長の中で、様々なグッズが役に立つかと思います。

トイレトレーニングを行う上においても、トイレトレーは必要となってくるので幼い頃よりトイレトレーで出来る様にしておくと良いでしょう。

お出かけしたり、お泊りした際など環境が変わった際にでも、トイレトレーがあることで部屋を汚さずにトイレが出来たり、わんちゃん達も落ち着いて過ごせたりなど出来ることにもつながります。

トイレトレーを用いることでわんちゃんや飼い主さんが、より快適に生活できると良いですよね。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    30代 女性 ゆり

    我が家ではトイレトレーを使用していません。その理由は愛犬自体が大きく胴が長くて入りきらない…最初は置いていてトイレの場所は間違っていないのですが、胴が長いため場所が定まりづらく、外す頻度が多くなってしまいました。何枚か敷いたところ外すこともなくなったので、我が家ではこれが主流になりました。しかし、これから子犬を飼うことがあったら最初は必ずトレーの上でさせるようにしたいと思っています。
  • 投稿者

    30代 女性 Chappy

    愛犬がまだ赤ちゃんの時、ケージの中にトイレトレーを設置していました。やはり赤ちゃんの頃はトイレトレーニングのためにも必要だと思います。今はケージを片付けて部屋にはない状態なので、トイレトレーなしで、タオルの上におしっこシートを置いている状態ですが、大人になった今はちゃんとシートの上でしてくれます。

  • 投稿者

    20代 女性 すず

    わんちゃんのトイレトレーは必要ですよね。まず初めにトイレトレーで家の中でのトイレの場所を覚えます。トイレトレーがトイレをする所だと認識すれば旅行先でもどこでもトレーがあればそこが自宅ではなくてもトイレの場所だということを覚え失敗しなくなります。なにより、トイレの場所をそこにすることにより用を足したあと私たちが片せば清潔も保てますし衛生面が良いですよね。トイレトレーは室内犬には必需品です。
  • 投稿者

    30代 女性 あー

    トイレトレーは使ったほうが良いと思います。家の中にはワンちゃんがトイレシートと間違えやすいものがあるからです。玄関マットやキッチンマット、タオル、ラグマットやじゅうたんなどです。本来、犬にとっては寝床以外はどこでもトイレみたいですからね。あとシートだけをそのまま置くと、隅のほうで排泄したときに、はみ出しやすくなります。それ以外だといたずら防止ですよね。うちの犬は、もちろんきちんとトレーを使用していましたが、それでもよくはみ出ていました(笑)だからトレーのまわりをいつも囲っておきましたね。今は、ワンちゃんのトイレグッズもいろいろなものが出ているし、便利なものが増えましたよね。どこでもどうぞってわけにはいかないのでトイレトレーは大切です!
  • 投稿者

    40代 女性 グーグルぽち

    改めて犬のトイレトレーの必要性を感じました。
    うちの愛犬の場合は、トレーの中で寝っ転がって寝てしまうので、防止のためにトレーの中にカバーを付けてました。
    またトレーは安全性を第一に考えたいと思うので、トイレトレーが動かないものはいいアイデアですね。

    私の考えるトイレトレーを使う理由として、老犬になって万が一動けなくなったときのことを考えました。犬は体が思うように動けないため、トイレに行くのが億劫となることもでてくるかもしれません。
    以前飼ってたゴールデンレトリバーは体重が40KGほどあり、女性のわたしたちには持ち上げることは出来ませんでした。このように大型犬の場合には、介護が必要になったとき大きな体を抱えてお外に出すのは大変だろうという点も考えた方がいいと思います。

    愛犬にとってたかがトイレであっても、毎日使うものです。一番心地いい環境を与えてあげたいものですね。
  • 投稿者

    女性 ポムポム

    トイレトレーは必需品です。そして、目を離すとペットシーツで遊んでしまううちの子(3歳)にはメッシュも必需品です。。メッシュはパピーのころだけ、とおもっていたのですが今も大活躍してくれています。「コロル しつけ用メッシュトレー セミワイド ブラウン 犬用トイレ リッチェル」が我が家の愛用品なのですが、メッシュとシートの間に感覚が空く設計で衛生的にもお掃除的にもとても楽です。今はなくなりましたが、お留守番のときにワンコがうんちをして、それを踏んだりしてるととても大変な経験はありませんか??その時にこちらのトレーは大活躍で洗う掃除も楽ですみます。(メッシュにウンチがついてしまうときれいにするのとても大変ですよね 泣)成長によりサイズもぜひ大きくしてあげてください。体が大きくなった分、トレーも大きくしないとワンコは悪くないのに失敗の原因になってしまいます。
  • 投稿者

    女性 mocmoc

    うちでもトイレトレーは使用していないです。一番初めに室内犬を迎え入れた時にケージと一緒に検討したのですが、子犬だった愛犬がケージのガチャンという音にとても怯えてしまい、入れることでストレスになってしまうためケージを断念し、それと同時にトイレトレーの必要性を感じなかったため購入には至りませんでした。
    代わりにトイレの場所は一段低いところにスペースを取ってあるので、そこで十分でした。
    そういった理由で自宅にトイレトレーはないので教えてはいないのですが、出かけた際にトイレトレーが置いてあると、そこでちゃんと用を足すことができます。臭いでわかるようです。

    トイレトレーは場所を教えるのにとても必要になるものだと思います。不慣れな場所に行った時にもトイレを覚えていると安心です。
    今は薄めのアルミ製やステンレス製のトイレトレーもあります。カラーも豊富なので、部屋の一角に置いてもまとまりがあります。
    プレスチック性だと、歯の抜け替わる時期の子犬はかじってしまうこともあるので、こういったトイレトレーにすると対策になりますね。
  • 投稿者

    女性 AIMO

    今の愛犬が初めて飼った犬なのですが、昔から犬を飼っているベテランの友人に「トイレトレーは必要無いよ」と言われたことがあります。なので、犬を迎え入れるギリギリ前まで買うかどうかとても悩んだのですが、結果買いました。もちろん、必要無い!という方もたくさんいるかもしれませんが、私の場合は買って正解でした。まず、犬に「トイレ」という場所を教えやすかったのです。また、記事にもありましたがペットシーツの誤飲を防ぐことができました。トイレトレーを設置していない場所にもペットシーツを置いたことがあったのですが、愛犬はそのシーツを引っ張り出して遊びだしてしまい、グチャグチャにして、しかも食べていました・・・。こういう問題を防ぐことができるので、私はトイレトレーは必要だと痛感しました。
  • 投稿者

    女性 tamara

    トイレトレーの必要性はワンちゃんの数だけ、色々な見解があって、正解は無さそうですね。他のグッズと同様に、好みやその子との相性にもよるのかなと思いました。今飼っているワンコはまだ子供なので、しっかりトイレの場所を覚えてもらいたくてトレーを使っています。もともとペットショップのゲージ生活が長かったので、散歩中に外で排泄をしてくれないのがもっかの悩みですが。

    逆に、前に飼ってた子は、小さい時はトレーを使っていたのですが、成犬になってからは家のトイレをまったくの無視でした。そのため外でしかしなかったので、老犬になって病気をしてからが大変でした。どんな土砂降りの中でも、外に出なくてはならなくてお互い苦労しました。おまけに心臓病も患っていたので、真冬の外出はこちらもドキドキでした。小型犬だから何とかやってこれましたが。

    最近、ロールタイプのペラペラのトイレトレー?を見かけました。きっと旅行に重宝しますね。
  • 投稿者

    20代 女性 yummy

    トイレトレーのギリギリのところでおしっこをされたときの掃除が億劫で、気が付けばトイレトレーを使用しなくなっています。トレーの裏側までまわってしまったり、トレーの輪郭にそっておしっこ滲みが床にできてしまったり最悪です。
    床にビニール製のマットを敷いて、その上に新聞紙、トイレシートとなってしまいました。また、トイレシートは、トレーを使用していたときはレギュラーサイズだったのに、今ではワイドサイズです。トイレシートのギリギリのところでおしっこをされてしまっても、新聞紙ごと捨てられるので便利です。
    しかし難点はやはり見た目が生活感に溢れてしまうことでしょうか。部屋の中にドンっと犬のトイレがあるのはやはりあまり見た目が良くありません。便利さにかまけて、部屋が素敵になりません…。
  • 投稿者

    30代 女性 ひまわり

    犬用トイレトレーはうちでは使用してません。今は散歩の時に済ませています。子犬のころは犬用トイレトレーを使っていましたが、散歩をするうちに時間までがまんするようになってしまいました。尿結石や病気の原因にもなるので、何とかしつけたいと思い、散歩前におしっこをさせる訓練中です。
  • 投稿者

    40代 女性 SUSU

    ミニチュアダックスの男の子がいます。我が家も愛犬がパピーの頃はゲージの中にトイレトレーを置いていました。ゲージの半分をベッド、残りの半分にこのトレーを置いていましたが、ほとんど使ってくれずリビングに置いてあるトイレシートの方が好きなようでした。ゲージを改良して今までのゲージ内は全てベッド、新しく連結した部分にトイレトレー置いてみたりもしましたが、愛犬はメッシュの感覚が好きではないようでほとんど使わないまま処分してしまいました。数回使った限りの感想ですが、おしっこを少し外してしまいトレーのふち部分にかかってしまったり、うんちを踏んでしまいメッシュ部分にめり込んでしまった時は掃除が大変でした。除菌をしたいが後でワンコが使うと思うとあまり強い薬品を使うわけにもいかず・・・プラスチックのため熱湯消毒も曲がってしまうかもと心配になり、結局、ブラシで綺麗に掃除した後、日光消毒をしていました。トレーを使うのであれば洗ったり乾かしたりする時間を考慮して数枚あると便利かもしれません。
    現在、我が家ではワイドサイズのトイレシートを横向きに縦3枚並べて、100均で売られているワイヤーネットをトイレシートを囲うように置いています。ダックスにありがちな胴が長いため前足だけがシートに入って肝心な所は外してしまったり、シートを斜めに使って結局外してしまうといった失敗例を作らないために、トイレはここからここまでなんだということが分かりやすいように囲いを作るようにしました。愛犬にはこの方法がうまくいったようで、ピットインのように入って終わると向きを変えて出てきます。旅行先ではこのワイヤーネットは使いませんが、既にシートの認識が出来ているようで、家と同じようにシートを並べれば失敗することはありません。
    もともとトイレシートは人間がここでするようにと決めたトイレに過ぎず、ワンコにとってはこのトイレは嫌だよということもあって当然だと思うのです。
    実際、愛犬もシートの右半分におしっこ、左半分にうんちをすると決めているようで、おしっこでシートが半分より左まで汚れてしまうともうそのシートは使おうとしません。汚れたままシートを変えるのを忘れてしまった時はシートの手前でしてしまうこともあります。また、消臭高かをうたった香料入りのトイレシート匂いが強いようで使おうとしません。
    トイレを覚えてくれないと悩んでいる飼い主さんもきっとたくさんおられるのだと思います。
    トイレはこれ、場所はここにして!とワンコに押し付けがちですが、それは人間の勝手なお願いにすぎず、ワンコにあったトイレの形や素材を見つけていくとうまくいくようになるのかもしれません。失敗するという経験はあまり作らない、失敗したとしても嫌な態度を見せない、ワンコがトイレを覚えていく上で非常に大切な点なのではないかなと思っています。
  • 投稿者

    30代 女性 しばこ

    最初はトイレトレーを使っていましたが、洗うのが面倒なので辞めました(笑)
    シーツを床に直置きですが、毎回付き添ってコマンドでさせるので
    はみ出したり、失敗することはありません。
    シーツだけでしてくれると、出先でも畳んだシーツを持ち歩いて
    させたい時に敷けばするので便利です♪
  • 投稿者

    女性 bo

    うちの犬が子犬だった頃、トイレシートをよく噛みちぎっていました。誤飲の可能性
    もあるので、トイレトレーを購入。最初は要らないかもと思っていましたが、結果、
    買って大正解でした。誤飲も防げ、見た目も綺麗でした。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

愛犬にトイレトレ―を使っていますか?

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。