犬のしぐさ・行動から気持ちを理解しよう!簡単に見分ける3つのポイント
愛犬がよくするしぐさや行動はありますか?
愛犬がよくするしぐさや行動と、その時どんなシチュエーションなのか教えてください♪また、その時の愛犬の気持ちをあなたなりに推測してみてください(^u^)
31件の書き込み
21: とっと 女性 2017/06/05 13:45 [通報]
22: Haru 女性 2017/06/06 09:28 [通報]
23: かーゆママ 女性 2017/06/06 15:32 [通報]
24: colo 女性 2017/06/06 21:52 [通報]
25: SUSU 女性 40代 2017/06/11 16:21 [通報]
26: 前世はワンコ 女性 40代 2017/06/13 11:50 [通報]
27: bear 女性 2017/06/14 12:47 [通報]
28: 匿名 女性 50代以上 2017/06/16 07:20 [通報]
29: 匿名 女性 50代以上 2017/10/05 21:10 [通報]
30: ランちゃんママ 女性 50代以上 2017/10/07 11:02 [通報]
31: てとめる 女性 40代 2018/01/23 03:59 [通報]
犬のしぐさ・行動から気持ちを理解しよう!簡単に見分ける3つのポイント
31件の書き込み
21: とっと 女性 2017/06/05 13:45 [通報]
うちのわんこは笑ってくれませんが(鼻にしわをよせて怒ることもないです。)、よく笑っているわんこの画像を見ると不思議なのと面白いのでほっこりした気分になります。我が家のワンコはミニチュアシュナウザーですが、迎え入れたときから断尾されています。断尾されているワンちゃんのあるあるかもしれませんが、尻尾の表情はやはり他のわんちゃんよりわかりにくいです。うちの子はたくさん喜ぶとき、尻尾が短いからだと思うのですがかくかくとなんだかロボットのように直線で動いています。飼い主としてはとてもかわいらしく家族で笑っていますが、ラブラドールやゴールデンの豊かな尻尾の感情表現をみるとやはりいいなぁと思います。ふさふさと大きく揺れている様子をみるのはなんだか気持ちいいものですよね。今は短い尻尾に見慣れてうちの子が長い尻尾は想像できませんが、短い尻尾で一生懸命いろんな感情を表している様子は健気で、そこから感情を読み取るのは飼い主冥利につきます。
22: Haru 女性 2017/06/06 09:28 [通報]
23: かーゆママ 女性 2017/06/06 15:32 [通報]
私たち家族が外出から帰ってくると、この大きな耳が見えなくなるくらいまでペタンと倒して尻尾をパタパタと振ってお出迎えしてくれます。
まるで「おかえり!おかえり!」と声が聞こえてきそうな様子です。
逆に出かけて行ってしまう時には、耳を尻尾もしおれたようになってしまいます。『しょんぼり』という言葉を形にしたらこうなるのか、と納得してしまうほどの『しょんぼり』感を醸し出します。
嬉しい時、悲しい時、怒っている時、甘えたい時…彼らは言葉には出来ませんが、原始的な視覚的コミュニケーションを多用していることに改めて気付かされました。
それにプラスして、言葉以外の音(甘え鳴きや唸り等)でも感情を豊かに表現しています。
わんちゃんは飼い主の様子をよく観察していて、こちらの調子が悪い時には静かにそばに寄り添ってくれたり、お散歩で歩調を合わせてくれたり、いつも催促してくる遊びを我慢したりしますよね。誰に何を言われたわけでもないのに、自然とわんちゃんはそんな風に周りの感情を読み取って行動しているんでしょう。
私たちももっと、わんちゃんたちの感情表現や意思表示を敏感に感じ取ってあげる必要がありますね!
24: colo 女性 2017/06/06 21:52 [通報]
頭を撫でる時、耳をぺたんと後ろにすることはよくあります。撫でられる準備はできているよ!と言われているようで嬉しくなります。
口や鼻は特に怒っている時や警戒している時にしか動かない気もします。牙を見せる時は、体全体で硬く緊張していることが多いので、戦闘態勢だとわかりやすいです。牙をむき出しにされた時点であまり近づかないと思いますが、体が全体的に前に寄ってきた場合は離れてくださいね。
尻尾は一番感情が表れる部分ですね。右に大きく振り振りする時は本当に嬉しい時のようです。逆に左に振っている時は義理で喜んでいるフリなのかも。よく見ているとわかりやすいですよ。
尻尾の高さでも意味が違います。長毛犬や巻き尾だとわかりづらいですが、よく見るとその場その場で高さが変わるので観察してみると面白いと思います。
常に尻尾が上にある場合は自信満々な証拠です。やや気が強い犬に多いです。体と同じ高さでピーンと真っ直ぐに伸びている時は緊張していることが多いです。
お腹を出すのは服従の証。自然とこれができるようになったら、コミュニケーションはばっちり取れているということですね!
愛犬のボディランゲージの意味がわかれば、意思の疎通を図ることができさらに信頼関係が築けると思います。
25: SUSU 女性 40代 2017/06/11 16:21 [通報]
犬のちょっとした仕草をよく観察して、彼らの言葉を理解すると、よりよい関係が築けるそうです。
例えば、撫でで~と寄ってきても、触る場所によって、耳を倒して目を細めている時は快適のサイン、そこじゃない!という場合は舌をペロッと出したり、あくびをしたり、顔を背けたり、、、それでも状況が変わらないと、白目をむいたり、マズルにちょっとシワが入ったりするそうです。
付き合いの良いタイプの犬は、それでも我慢して、通じない飼い主に付き合ってくれるようですが、出来れば話の分かる飼い主になりたいものです。
また、よく散歩中に犬同士を挨拶させている場面がありますが、「尻尾を振っているから大丈夫。」と安易に考えてはいけないようです。
緩やかに右に振れている場合はOK、興奮気味だったり尻尾を左に振っている時は不快のサインです。これを見逃してしつこく挨拶させてしまうと、大丈夫だと思っていたのに突然吠えた!ということになってしまいます。
初対面の犬に会った際、私は危害を加えません・・・と伝えるために手の甲を鼻の辺りに差し出して匂いを嗅がせるといいと聞いたことがあり、何度か試したことがあります。
でも、大体、あくびをされたり、逃げられたり・・・あまり良い結果につながりませんでした。
カーミングシグナルによると、犬の方から匂いを嗅ぎに寄ってきてくれた時は、身体を横向きにして静かに待つ(真正面に立たない)、手に近づいてきたときは、甲側にして嗅いでくれるのを待つそうです。
いきなり鼻先に手をつきだすのは「嗅げ!」と言っていることになり、大変失礼になると書いてありました。
犬と暮らすということは、犬の言葉を理解しようとすることが最も大事なことであり、それを理解した上で、人間と暮らしていくためのしつけが付いてくるのではないでしょうか。
私を含め、多くの飼い主さんは、周囲に迷惑をかけない為にもまずしつけをしなきゃ!と頑張ってしまいがちですが、その前に彼らの言葉を理解し尊重してから、お互いの生活のために、「しつけ」という名の提案をしていく方が、人間も動物達もお互いがハッピーになれるのかもしれないな、とカーミングシグナルを勉強して感じるようになりました。
26: 前世はワンコ 女性 40代 2017/06/13 11:50 [通報]
いつもしっかり見ていてあげないと気づかないことも多いと思います。
昔飼っていたワンコは外犬だったのであまり細かいしぐさや行動を見ることがなかったのですが、今のワンコは室内犬でほぼ同じ生活をしているので、毎日がとっても楽しいです。
うちの場合、耳はタレ耳なので基本あまり動くことはないのですが、必死でこちらの話しを聞こうとして顔を傾ける仕草がまたたまらなく可愛いですよね。
口と鼻はワンコにとって一番敏感なところ。こっそり隠れておやつを食べていてもお鼻をクンクンさせて私の居場所を探し出してすぐにバレちゃいます。
口は敏感すぎてなかなか歯磨きをさせてくれなかったのですが、最近はしぶしぶながらも歯ブラシでの歯磨きが出来るようになりました。その時も「はい、服従」といわんばかりの体勢で待ってます。分かりやすいですよね~本当は嫌なんだけど「どうせ歯磨きするんでしょ?」的な感じです。
しっぽに関しては犬の感情表現が一番現れるところでもありますよね。
とっても嬉しいときはしっぽの揺れが半端なく小刻みに揺れます(笑)
ワンコは言葉が話せない分、いろんな仕草でさまざまな感情を表現してくれるので、本当は人間よりも分かりやすいのかもしれませんね。
うちのワンコは散歩に行けない時の【いじけモード】や、人間の食べ物が欲しくて貰えないときの【おねだりモード】など本当に分かりやすい性格のワンコです。
しぐさは良いことばかりでもないですよね。犬の病気、ケガなどを発見する為にもワンコの日頃の動作やしぐさをしっかりと見てあげていないと気付かないこともあります。
いつもと違うしぐさをしているようだったら「あれ?」「痛いのかな?」などワンコの異変にもいち早く気付くことが出来ると思います。
つい先日、うちのワンコが手を舐めるしぐさが「ネコちゃんみたいでかわいいい~」って思って見ていたら、どうやら肉球がひび割れしていて痛くて舐めていることに気がつきました。でもそういう小さなしぐさから【もしかしたら異変?!】に気づく事が出来て良かったなと思います。
27: bear 女性 2017/06/14 12:47 [通報]
また、反対に自分の苦手な音や雷が鳴ったりすると怖がって、いつもはくるんっと巻いて可愛い尻尾がビヨーンと伸びて尻尾の元気まで無くなってしまいます。面白いくらいにわかりやすいです(笑)
愛犬はもう11歳になるのですが、何年も一緒に暮らしていると、仕草や表情からだいたい何を思っているのか何をしてほしいのかがわかるようになって一緒に過ごす時間がとても楽しいです。
毎日の愛犬の仕草や表情を観察してみると、だんだんと愛犬と通じ合えてきてさらに絆が深まりそうですね。
28: 匿名 女性 50代以上 2017/06/16 07:20 [通報]
29: 匿名 女性 50代以上 2017/10/05 21:10 [通報]
30: ランちゃんママ 女性 50代以上 2017/10/07 11:02 [通報]
31: てとめる 女性 40代 2018/01/23 03:59 [通報]
・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。