犬が草を食べる理由とは?やめさせる方法や危険な草の種類

犬が草を食べる理由とは?やめさせる方法や危険な草の種類

犬が草を食べる姿をはじめて見た時は、正直びっくりしていまいますよね。なぜ犬は草を食べるのでしょうか?犬にとって草を食べる行為はどういう意味があるのでしょうか?もしかするとそれは、犬が発する「SOS」なのかもしれません。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬が草を食べるという行為について

草の上で容器を咥えている犬

犬が草を散歩中に食べる。そんな光景を見たことのある人は意外と多いと思います。私は犬を飼い始めるまで、犬は草を食べたら吐くものだと思っていました。

そのため散歩中も草を食べさせないように気を付けていたのですが、あまりにも強い力で犬が草に向かっていくことがありました。不安を抱きつつ見ておくことにしたのですが、それはそれは必死に草を食べていたのです。

まさに「バクバク」といった表現がぴったり!ちゃんとご飯も食べているし、お腹が空いているわけではないだろうに…と、そんなことを考えながら様子を見ていたのですが、その後も変わらず元気で吐くこともなく…。

その後、飼っている犬が下痢をしなかったら、こんな風に犬が草を食べることについて考えることもなかったかもしれません。もしあなたの愛犬が散歩中に草を食べたがっていたら、その様子を見ていてあげてください。

たまになめる程度なら問題ないと言ってもいいかと思いますが、私の飼っている犬のように「ばくばく」食べるようなら必ず何らかの問題があります。

犬が草を食べるのには理由があるのです。そして、犬が草を食べる行為は愛犬からのSOSかもしれないのです!そんなSOSを見逃さないために、「なぜ犬が草を食べているのか」という基本的なことから考えていきたいと思います。

犬が草を食べる理由

犬が草を食べる理由

胃腸の調子が悪いとき

私が飼っている犬の場合は、まさにこれでした。草を食べた後は必ず下痢をします。病院でもらう薬を飲み、医師のすすめで便を固まらせるためのドッグフードに替えてみると、下痢は治まりました。

すると不思議なことに、愛犬が草を食べなくなったのです。

先生曰く、「草を食べて、自分でどうにかしようとしていたのでしょう。」とのこと。漢方薬に使われるドクダミを好んで食べる犬も多いそうです。ドクダミが体にいいなんて、誰に教わったんでしょうか?

子犬や成長過程にある犬は、腸にいる寄生虫のせいで胃腸に障害を起こしている場合もあります。私が飼っている犬もこれは経験済み。虫下しの薬を飲み、便と一緒に白く細長い虫が出てきたら治まりました。

誤飲したものをおう吐するため

草のツンツンした刺激で、誤飲したものや毛玉などを吐くためとも言われています。人は胃腸薬を飲むことができますが、犬はそれができないので、体内から無理矢理異物を出す必要があります。

つまり草を食べると吐くのではなく、吐くために草を食べているんですね。

ビタミン不足

葉酸というビタミンが足りていないため、草を食べることもあるようです。葉酸は、緑黄色野菜、果物、レバーに多く含まれる栄養素です。このビタミン不足が考えられる場合には、食事の見直しが必要です。

近年販売されているドッグフードは、栄養価を綿密に計算し作られているので、その子に合ったドッグフードを選んであげてくださいね。

ストレス

ストレスを感じているときにも、草を食べると言われています。飼い主にかまってもらえない、運動不足や睡眠不足、その他にも引っ越しをして環境が変わったときなど、犬は様々なストレスを抱えます。

どんな犬でも少なからずストレスは抱えていると思うので、ストレスの対処法について考える必要があるでしょう。例えば、大型犬を室内で飼っている家庭なら、広い広場へ連れて行って思いっきり走らせてあげるとか。

引っ込み思案の犬なら、知らない犬や人が多く遊ぶ公園は避けるとかでしょうか。犬が寝ているときに飼い主や家族がついつい撫でて、睡眠不足になっている可能性もあります。

また仕事の忙しさにかまけて、愛犬の一日がお留守番で終わっていないかも確認してみてください。これは犬にも、自分自身にも、問いかける必要がありそうですね。

犬に草を食べさせないことより大事なのは、なぜ食べているのかを理解することだと思います。ここまで要因となる事例をいくつか述べたのですが、実のところ、犬が草を食べる理由ははっきりとは解明されていないようです。

ですが私には、自分の体を自分でどうにかしようとしているように、草を食べるという行為で私に何かを訴えかけているように見えるのです。人間の言葉を話せない犬が、必死にSOSを発しているように思えるのです。

犬が食べてはいけない草と現れる症状・応急処置

草むらの中から顔を出している犬

愛犬が草を食べる理由を知る前に、是非とも「犬が食べてはいけない草」を覚えておいてください。

そこかしこに、命に関わる可能性がある草があるからです。散歩中に見かけるあの草も、もしかしたら食べてはいけない草かもしれません!犬が草を食べる姿を黙って見ているのはやめてくださいね。

それでは代表的なものをいくつか紹介します。

  • あさがお(種子)
  • あじさい(葉、つぼみ)
  • アロエ(皮下の乳液部分)
  • アマリリス(球根)
  • スイセン(すべての部位、特に球根)
  • パンジー(種子、根茎)
  • マリーゴールド
  • ききょう
  • キツネノテブクロ
  • フジ
  • キョウチクトウ
  • ツツジ科全般:
    ツツジ(葉、蜜)、アザレア(すべての部位、特に葉)、サツキ(蜜)、シャクナゲ(葉)
  • ユリ科全般:
    ユリ(すべての部位、特に球根)、チューリップ(すべての部位、とくに球根)、ヒヤシンス(鱗茎)、スズラン(すべての部位)

※ユリ科の植物は、生けられた花瓶の水にも注意してください。

ここに載せたのは、ほんの一部です。これらを食べてしまうと、下痢、腹痛、おう吐、皮膚炎、場合によっては死に至ることもあります。夏の時期は特に、草に撒かれた殺虫剤や除草剤にも注意が必要です。

もしこれらの草を食べてしまったなら、大量に水を飲ませ、ただちに吐かせること。この応急処置はとても大切なことですが、私たち素人にはうまく吐かせることは難しいと思います。

ですので、すぐに病院に連れて行きましょう。様子を見て、というのは危険なことです。大丈夫だろうと高を括らず、迷わずプロに頼るべきですね。

観葉植物も危険!

先日、除草剤のついた草を食べてしまい、友人の飼っていた犬が亡くなってしまった話を耳にしました。除草剤が撒かれているかどうかは、飼い主が目で見て簡単に判断できるものではありません。

公園や、家々が立ち並ぶ一角は特に危険かもしれません。散歩中でなくても、家の中でも注意が必要です。観葉植物には、化学物質の含まれるものが多くあります。犬の手の届かないところに置く、柵をつけるなど、対策を練りましょう。

犬が草を食べるのをやめさせる方法【動画で解説】

散歩中に草を食べちゃう癖がある子犬のしつけを、プロのドッグトレーナーが実演している動画です。文字では分かりづらい「犬を褒めるタイミング」など、動画で分かりやすく説明してくれているので、ぜひご覧になってみてください。

まとめ

ここで言えることは、「健康な犬は草を食べない」ということです。

バランスの取れた食事を取り、ストレスフリーな生活を送り、健康な体を持つ犬は草を食べる必要がありません。少しであれば、普段のごはんに、にんじんやかぼちゃなどの緑黄色野菜を刻んで与えてあげるのもよいかもしれません。

ですが、キャベツや白菜は水分が多く、お腹を下しやすいので注意してくださいね。また、ペットショップには"犬が食べる用の草"も売っています。

これなら除草剤や農薬の心配をしないで、安心して食べさせてあげられます。お腹の弱い飼っている犬にも試してみました。とても喜んで食べてくれましたよ。

もし愛犬が散歩中、草を食べようとしていたら。

  1. 草のない方向へ引っ張る
  2. その草が危険でないかチェック
  3. どうしても食べたがるときは食べ方を観察

まずは食べさせないようにすることです。草の味や触感が好きで食べている子もいると思いますが、排気ガスを吸った草は出来るだけ食べないようにしたいですね。

私が飼っている犬の場合、食べた草はすぐにそのまま便に混じって出てきますし、レントゲンを見る限りお腹の中に溜まっているということもなかったので、過度に神経質になることはないと思いますが、それでも、危険は身近にあるということを理解する必要があります。

犬の様子をしっかり観察し、SOSを見逃さないようにしたいものですね。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    50代以上 女性 くまです。

    今日の朝に庭で草を食べて、止めさせようとすると怒ってうなりました、その後にゆるい草の混じったウンチをしました、犬用の草を早速購入します、大変参考になりました。
  • 投稿者

    女性 とし

    毎日公園の草を食べてます。猫じゃらし?の葉のようです。草を選んで食べてるので『ま、いいか』と軽い気持ちでいましたが、これからは遊んであげるなどして気を紛らわしてあげようと思います。異常がないか、病院で診察してもらいます。ありがとうございます
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    うちの犬も毎回公園で草を食べます。
    気になって何度も獣医さんに相談して診てもらったりしましたが今まで異常があったことはありません。
    結論として草をむしる感触が楽しい、草の食感が好きなので遊びで食べている、ということになっています。
    危ない草もあるので止めるようにしていますが、草を食べる犬が健康ではないと断言するのはどうかと。
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    参考になりました。
    今朝、初めて散歩中に草を食べるところを見たので、何かあると思いました。
    ちょっと様子を見ようと思います!
    有り難うございましたm(__)m
  • 投稿者

    40代 女性 いちご

    うちの犬も草を食べます。その後、吐くときもあれば、何もない時もあります。草を食べるときの歯切れ感が気持ちいいようです。自宅で野菜や青物をあげても食べません。除草剤には気を付けてます。匂いが立ち上っているのでわかると思います。
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    うちのワンコもお散歩の度に毎回草をムシャムシャとかじりますが、よく見ると下にパラパラ草が落ちていくので、ただかじっているだけで、飲み込んでないようです。
    生まれてから5年経ちますが健康優良児で去勢以外動物病院のお世話になってないし、その間もずっと草をかじってます。多分草をかじる感触が楽しいんだと思います。なのでSOSを発してるとか何かの病気とかじゃないと思います。決めつけるのはどうかと思う。
  • 投稿者

    40代 男性 ケータ

    除草剤の撒かれた草は根元の方からかれていきますので草の下から枯れてきていたら近づけないように
  • 投稿者

    50代以上 男性 ブブマロ

    全ての犬種が草を食べる訳ではないし、本能的な判断で捕食しているとしか判断出来ないのでは⁉幼少期から七匹目になりますが、人間の寿命が伸びているのと同様で過保護以外何物でも無いと思います。
  • 投稿者

    30代 女性 ルパン♪

    勉強になりました!
    ありがとうございます(*^^)
    ホームセンターにある動物用の草 購入しよう!
    思いました!
    また 色々 教えて下さいm(__)m
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    うちの2匹も異常なほど草を食べます。
    吐いたり下痢をしたりは全くしませんが。
    野菜はよくあげますが、喜んで食べます。
    散歩はよくしてるし可愛がってるし、
    ストレスがあるとは思えないです。
    ドッグフードが合ってないせいとも聞きました。どうなんでしょうか?
  • 投稿者

    女性 匿名

    草を食べるのは悪いことではないですし、健康な犬もしていますけど…。
    なぜ断言されているのか不思議です。
    うちの犬の場合、猫じゃらしの草が好みのようで、体調を整えたいときに主に食べています。
    体調を自分で整えられるのですから、本能とは良くできているものだと感心します。
    もちろん除草剤のリスクがあるので、そこは飼い主さんが気をつける必要があります。
    除草剤が撒かれている場所というのは特徴があるので、回避することができます。
    まず季節でもないのに枯れている。
    これは確実に巻かれています。
    あとは駐車場や私有地は避けたほうがいいです。
    公園などは撒いた日に必ず掲示されるので、そういった時期をずらせば神経質になる必要はありません。
  • 投稿者

    40代 男性 匿名

    犬は雑食の動物です。そこにおやつが落ちていれば拾い食いするのと同じく、そこに好きな草が生えていれば食べるのが普通です。
    なぜ健康でも精神的に安定していても単純に嗜好性の問題で食べることに触れないのでしょうか?
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    私の飼っている柴犬も家で栽培しているランタナの葉っぱをよく食べています。散歩中 は食べさせないように散歩に行く前に食べさせてます。
  • 投稿者

    40代 女性 セラママ

    ウチの子も10歳になりますが、時々散歩中に草を食べます。 どうも、セイタカアワダチソウを選んで食べているようです。草を食べて下痢をする事はありませんが、吐く事はあります。吐いたものをよく見ると、毛が多く混じっているので、毛玉を吐きたくて食べているのだと思います。時期も抜け毛の時期に多いようなので…。
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    庭の草を食べる時と食べない時とがあるので、やはり、観察は必要だなあと思いました。好きな葉があって選んでるいます。
    一心不乱に食べています。下痢はしていないけれど、何かあるかもしれないので、様子をみつつ、検診の時に獣医さんに伝えます。参考になりました。ありがとうございました。
  • 投稿者

    50代以上 男性 匿名

    家の犬が草を食べるとき必ず理由があります オヤツを上げすぎた 身体に合わないオヤツ(アレルギー)を上げた 自分以外の家族がオヤツをあげている また、散歩に連れてってと犬がせがむ時も草を食べる事があります その時必ずドックフード以外につい食べ物を与えてしまっています
  • 投稿者

    50代以上 女性 こじ

    草食べます。庭に生えた草を必死に食べた事が有りましたが極たまにで、退屈なのか胃もたれなのかは分からないです。
    吐く事も有りますが、下痢にはなっていないので余り神経質にはなっていません。
    除草剤には気をつけます。
  • 投稿者

    女性 びすこってぃ

    気を付けていても歩きながら草をむしり食べちゃう時があります。
    一番言われているのが、胃の調子が良くないから犬自身が草を食べることで吐いたり調整している。みたいなのです。

    お散歩のさいの草を食べてしまう行為は、拾い食いと同じようなものと考えているため、基本的にさせませんし、加えてしまったら草を出させようと口を開きます。
    〝健康な犬は草を食べない〟とありますが、これは違うと思います。健康でも食いしん坊だったり、理由なく食べる犬もいます。我が家の愛犬はそうです。

    書かれているようにその辺の草などには排気ガスなどの空気汚れや、他のわんちゃんなどの排泄物がかかっていたりする事もあるので、綺麗ではありません。
    草むらなどノミやダニが潜んでる場合もありますし、草を食べようとするわんちゃんの場合は、歩くコースなども気を付けながら、足元にも目を光らせてあげるとよいと思います。

    今まで一度も草を食べようとしなかったわんちゃんが、急に草を食べようとした場合には何か原因があるのかもしれませんから、様子を見てあげるとよいと思います。
    犬が食べると良くない草は多くありますし、食べてしまい体調を崩してしまうのは避けたいです。
    気を付けてあげたいと思います。
  • 投稿者

    30代 女性 匿名

    健康な犬でも草の食感などが好きだったり、体調の悪い犬が吐きたい為に草を食べる事もあるでしょうけど、有害な草かどうかに気を付けるだけじゃなく、喉に詰まらせてしまう事にも気をつけてあげてください。草は固いものや尖ってるもの色んな種類があるので…

    うちの犬が昔、草を食べた時(その時は吐きたかったのかも)吐きそうな時に喉に詰まらせ呼吸困難になりその場で倒れました。幸い、すぐ取り除いてあげられたので命に別状なかったですが、1人だったので突然の事にパニックになっていたら助からなかったかもしれないと怖くなり、それから外でのお散歩ではなるべく草に近づけないよう注意しています。
  • 投稿者

    女性 匿名

    2歳になったばかりの兄妹のチワワ、母犬もいます。今まで17歳19歳まで長生きした子含め何匹も育て飼ってきましたが、2歳の男の子が何故か観葉植物を食べてしまい、必ず吐きます。朝ごはん食べず元気ない時、観葉植物調べると食べた形跡あり必ず吐きます。他の子達には見られない行動で、以前はプミラ、全部抜き、しばらく落ち着いていたら、ここ2日はポトス食べて、今もゴハン食べず、吐きました。と゛うしてなんでしょうか。
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    お腹の調子が悪くキュルキュル鳴っている時だけ庭の草を食べます。不思議と毒素のある草は食べないので毎度関心しますが、万が一もあるので、常に横にいて何の草を食べるか監視をしています。大丈夫な草を食べて、犬の気持ちもおさまるなら食べてもいいと思っています。でも草だけでお腹は治らないので、その都度犬の調子を見つつ胃腸薬を与えたりしています。調子が戻れば草から興味を無くし、ごはんやおやつが貰える定位置に犬から行くので、それまでは草食を好きにさせています。
    除草剤が撒かれた草ですが、撒かれた直後から何日かは青々としたままで、3〜4日後に突然枯れます。青々している時だと、その地の土地勘がない限りは分かりづらいかも知れません。綺麗にされてるお家の周りや、公園の外側周辺など、皆さま気をつけてください。
  • 投稿者

    50代以上 女性 プラム

    下記のブログは 私が書いたものではありませんが、我が家のコーギーも 他の草には目もくれませんが冬から春にかけて庭に自然に生えてくる クリバース(和名 やえむぐら)をムシャムシャ食べます。フードと野菜もよく食べますし クリバースを食べたからといって下痢も嘔吐もしません。
    健康な犬も必要な草は普通に食べる事は案外多いと思います。クリバースはハーブです。ワンちゃんは為になる草はよく知ってるのですね。(先に書いたようにウチの犬は獣医さんがみても健康そのものだそうです).
    ◉参考ブログ ↓
    http://majonnasan.ti-da.net/e9350478.html
  • 投稿者

    40代 女性 wasabiママ

    犬用の草作ってる時は、見向きもしないのですが、散歩に行った時急に草をバクバク食べだすんです。引っ張っても、動かないほど、狂ったように食べます。すぐ吐くんですが、また食べ出すんです。おしっこもしないし心配です。
    wasabiママの投稿画像
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    5匹を連れて朝晩お散歩に行ってますが都会から田舎に引越して来てから毎回みんな食べてます。
    食べる場所は、その子によって全部違います。
    草を食べて嘔吐した事はありません。
    嘔吐する時は家にいる時から様子がおかしくお散歩に行った途端にヨダレを流し何度かゲーゲーした後に嘔吐してます。
    スッキリするといつも通り草を食べてます。
  • 投稿者

    10代 女性 なつ

    私はマルプーを飼っています。
    外にある草は食べないのですが、家にある葉っぱをバリボリ食べてしまいます。
  • 投稿者

    50代以上 女性 ゆき

    元気な小型犬です。外に散歩に出たとき、ごくたまに、雑草を食べます。2、3口程度ですが、引っぱる感覚が好きなのか??プチプチッと引っぱってちぎります。なぜかしおれかかった草を食べることもあります。
    他の飼い主さんに話したこともありますが、皆さん多かれ少なかれ同じ経験があるようです。
    うちのワンの場合は、食べる量も少ないですし、食べたあとももどしたりしません。結局なんなのか、わからないのですね…。
  • 投稿者

    30代 女性 ちょこ

    うちの犬も散歩中、たまに草を食べます。草は草でも食べる草と食べない草があります。
    草を食べた後に泡のようなものを吐いたことがあるので、今後は気を付けようと思いました。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。