犬がなつく人、なつかない人の特徴

犬がなつく人、なつかない人の特徴

「愛犬が友人になつかなくて困っている」という人も多いのではないでしょうか。飼い犬がなつく人や、逆に嫌いな人には特徴があるのかどうか、京都大の教授らによる研究で新たな発見があったようです。

わんこは飼い主さんに冷たい人が嫌い!

子供と犬

犬は飼い主以外の人間を評価する際、何を判断基準にしているのでしょう?
大きくしっぽを振ったり、体全体で飛びついたり、犬という動物は「好き」という感情を飼い主に表現するのがとても上手です。

反対に、通りがかりの人に大声で吠える、体に触ろうとすると噛みつく仕草をするなど、防衛本能からくる行動で、「嫌い」という感情もわかりやすく示しがちです。

京都大の藤田和生教授(比較認知科学)らによる発表で、「イヌは飼い主に協力しない人を嫌いやすい」という実験結果が出たことが話題になりました。

この実験は、飼い主が容器のふたを開けるデモンストレーションを行って、協力してくれる人間と拒否する人間を愛犬に見せ、そのどちらからえさを受け取るか、というもの。
データを取った結果、飼い主に協力してくれた人を多く選ぶ傾向にある、ということがわかっています。

わが家の愛犬の対人関係は?

友人が訪ねて来たとき、宅配便を受け取っているとき、近所の子供が遊びに来たとき・・。
日常で飼い犬が他人と接する機会には、いろんな場面がありますよね。
みなさんも、この人が来たときはやたら吠える、あの人には愛想よく寄っていく、などと飼い犬が家族以外の人と接する際の態度に、違いを感じることがあると思います。

読めない愛犬の好き嫌い行動

よく見かけるご近所さんなのに、いつまでたっても吠える、と困った経験はありませんか?
かと思えば、そんなに会う機会がない友人に、なぜか尻尾を振って甘えていたり。

こういう場合は、おやつをこっそり貰ったんじゃないか説が自分の中で浮上しちゃいますよね(笑)。
愛犬の対人関係は、飼い主でも謎に思うことが多いものです。

筆者自身も1頭室内で飼っている愛犬がいるのですが、なかなか家族以外の人間にはなつかない困った犬です。
ただ、若い女性が遊びに来た時はあまり吠えません。

親戚のおばさんや近所のおじさんには、番犬のお仕事中と言わんばかりに吠えるのに。
男の子の雑種だから女の人が好きなのかな?と人間的な考え方で想像していたのですが、飼い主のわたしが誰と仲が良さそうか、接し方を観察して、判断されていたのでしょうか。

うちの犬は臆病だから他人を近づけまいとよく吠えるんだろう、おやつ欲しさに遊びに来た人みんなになつくのかなあ、などと安易に捉えないほうが良いかもしれませんね。

全ては飼い主のため・・かも?

よく漫画やドラマで見かけるエピソードとして、主人公にからむいじめっこに向かって、主人公の犬がワンワン吠えて撃退する、といった、犬が飼い主の気持ちを汲んで行動している場面があります。

現実ではよほど賢い犬じゃないと難しいのではと思っていましたが、あながちそうでもないかもしれません。
飼い犬は、自分に害を及ぼすかどうかという判断軸のみならず、飼い主に危害を加えるかどうかも、その基準に加えていることが明らかになったわけですから。

余談ですが、飼い主につくす犬の代表的な例として、たとえば、「家なき子」というドラマをご存知でしょうか?

「同情するなら金をくれ!」というセリフが流行語大賞に選ばれるなど、1994年に大ヒットしたドラマです。
主演の安達祐実さんが子役時代に放送されていたものなので、10代の方はご存知ないかもしれませんが・・。

このドラマの主題歌に抜擢された、中島みゆきさんの「空と君のあいだに」という曲の歌詞は、主人公「すず」を見守る犬、「りゅう」の目線をイメージして書かれているそうです。

中島みゆきさんご本人が、そのようにラジオでおっしゃられたようです。
現在でも知らない人がいないのでは、というくらい多くのアーティストにカバーされている有名な曲です。
犬の気持ちがうたわれている、と思って聴くと、愛犬家の方は曲への感動もひとしおなのではないでしょうか。

まとめ

あなたの愛犬がつれない態度をとる人がいて困ったときは、その人と2人でなにか共同作業をしてみるといいかもしれません。
飼い主にとってその人はどういう存在なのか、犬は目で見て情報収集し、行動を判断しています。

ダックスフンド

言葉でコミュニケーションが取れない犬たちは、もしかするとわたしたち自身よりもわたしたちのことを理解しているのかもしれませんね。
むしろ、言葉というコミュニケーション手段がないからこそ、大切な人の態度から心情を読み取ろうという意識が強いのかもしれません。
わたしたちが何気なくとった、意図の無い行動でも、犬たちは必至でそこに理由があるのだと、解ろうと努力させてしまっているのかも。

どう生活していきたいか、どう周囲の人や動物と接していきたいか、飼い犬にも伝わるような行動を、飼い主が上手にできるようになったら、もっと密接なコミュニケーションができるようになるでしょう。

愛犬は飼い主の鏡。
犬と人間が社会で共存していく上で、どちらにとっても生きていきやすい暮らしをしていきたいものです。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    女性 匿名

    たしかに自分と仲のいい友達にはものすごく愛想いいけど初対面の人に対しては少し怖がってるかも
  • 投稿者

    女性 やまこ

    うちの柴犬は、だれにでも愛想が良い。しっぽ振って撫でてもらおうと甘えます。おじさんの加齢臭が好きなのか、特におじさんをペロペロ舐めにいきます。まだ、1才きてないからですかね。
  • 投稿者

    女性 匿名

    うちのワンコ3匹は誰でもwelcomeです。家のことで出入りする初めての業者さんでも、嬉しくて、しっぽフリフリで、ゲージに入れてるのですが、来てほしくて「ワンワン、ワンワン」大合唱です。ちなみにダックス2匹とトイプードル1匹です。
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    うちの
    わんちゃんもそうかもしれません。

    私の母親が来た時は、まるで飼い主?
    と思うほど、シッポフリフリで、喜んで飛び付いていきました。
    不思議でした。
    吠える事すらしなく
    嬉しさのあまり、呼吸ができなくなるまででした。
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    うちのワンコの好きな人、嫌いな人は全く解らない…保険屋のお兄さんが初対面から好きすぎて膝に乗ったり、私の友達にも「大嫌いで近づかない人」や「無視!知らんぷりする人」「自分のおやつをわけてあげる人」「好き♪膝に顔乗せて寝る」…と、別れます。家に来るくらいの親しい友人だから、どの人もいい人ですよー笑
    ワンコの判断基準が未だに謎…
  • 投稿者

    50代以上 女性 おばば

    我儘で自分勝手で生意気で、
    飼い主そっくりと言われた愛犬が先日亡くなりました、
    我儘な犬だったので他犬と仲良く出来ず、
    喧嘩売りまくってました・・・
    でも、
    人間には、なつっこかったわ
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    夫と夫の母(同居)に対して普段は普通に追いかけていたり、撫でられたりしているのですが出かけて帰って来ると吠えます。
    私の敵だと思っているのでしょう
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    我が家の隣は、レンタル畑があり、すぐ隣を借りている人が、使い方が汚く私も主人も困っていました。主人の我慢が限界にきた時少しきつめに注意をした以降、我が家の5匹の犬達は、ものすごい剣幕で吠えるようになりました。散歩中に出会っても…。
    犬ってすごいですよね〜。
  • 投稿者

    10代 女性 こてつ

    うちの子たちは、友達が何人か泊まりに来た時にすごい分かりやすかったというか、猫が好き、飼ってる友達のところよりも犬が大好きで大好きでしょうがない友達のところによくいました
    飼い主がやきもちを焼くほど(´・_・`)
  • 投稿者

    30代 女性 匿名

    我が家の2ワン、先輩犬は誰でもウェルカム。
    後輩犬はビビリで後ずさりする。
  • 投稿者

    女性 雀3号

    犬のすごいなと思うところで、飼い主の苦手な人を見分けることができる能力があります。その逆で飼い主が好むお客さんもわかります。
    飼い主とその人の、会話中の声のトーンや喋り方などで聞き分けているのかもしれません。犬にとってその人が飼い主にとって害があるかないか、そこはとても重要なんですね。

    うちの愛犬は歴代、父の着ていた服の匂いが好きなようです。父が脱いで置いておいた上着などを引っ張って落とし、その上に丸まって眠るのが好きでした。その癖があるのか、どこかへ出かけた時も同じ年代のおじさんには懐きやすいです。

    愛犬がご飯を欲しい時、いつもくれる人にはその時間だけとてもよく懐きます。他に、遊んで欲しい時にはよく遊んでくれる人に懐きます。人をみているのかな?と思います。
  • 投稿者

    40代 女性 みぃ

    7ヶ月の中型の保護犬を譲り受けて3ヶ月です。
    ある程度の距離をおいて 毎日接してますが 懐いてくれません。
    狂犬病予防接種の時 フィラリアの陽性反応。大きく成長するコだと言われ 薬を一ヶ月ごと往診して様子を見なながら服用することになりましたが、キャリアに入るのもとても大変です。ウンチを繰り返ししてしまい パニクリます。何時間も悪戦苦闘の一日になります。
    先月は ワンコの方が疲れてしまい病院を断念してお薬のみを病院に無理を言っていただきました。
    もうすぐ病院の日が今月も近づいてます。
    先月からこの子の態度は変わっていません。
    慣れないこの子 どうしたら病院くらいは連れていけるのか 毎日悩んでいます。

  • 投稿者

    40代 女性 ma

    我が家はトイプードルを飼っています。赤ちゃんの時は親身に、ちょっと大きくなって悪いことをしたら、母犬が子犬を叱るように、犬の一番イヤな腹を噛みます。そうすると、"やったら怒られる"と学びます。勿論、愛情を持って。その繰り返し。
    今では、散歩に行くにもリードなし。自由にしています。車や人が通るときなどは、犬の目を見て「待て!」と言います。犬は、数回やるとそれを学び、次回からは自分から止まって通りすぎるのを待ちます。帰ってからのおやつは必需ですけどね(笑)
  • 投稿者

    女性 匿名

    ここの書き込み見てびっくりしました!

    ノーリードで散歩している人がいるんですか?
    来客者に飛びついたり膝に乗ったり、嬉しくて(?)吠えてるのを微笑ましいと思ってる飼い主がいるんですか?
    そんなの、全然嬉しくもなんともないし、他人の迷惑を考えてないだけですよ?
    犬好きでも、吠えられて気持ちよく思う人は少ないでしょう。来客者が必ずしも犬が好きとも限りません。
    ノーリードなんて、言語道断!なにか問題が起きてからでは遅いです。自分の愛犬は絶対に問題を起こさないとか、何か根拠あるんですか?

    うちにも犬がいますが、大型犬なので、来客者に吠えるとか、飛びつくとか、膝に乗るなんて信じられません。確かに大型犬は外界に対する影響が大きいのは事実なので、小型犬や中型犬より配慮すべきかもしれません。しかし、小型犬や中型犬は配慮しなくてもいいわけではないです。
    犬と人が共存していくためには、飼い主の配慮が必要です。犬には悪気はありません。すべて、飼い主の責任です。その犬が責められることがあれば、それはすべて飼い主がそうさせたことなのです。

    モラルのない飼い主がたくさんいることにびっくりしました。
  • 投稿者

    30代 女性 匿名

    ノーリードでお散歩はありえないですね。

    犬が怖い人もいることを考えてください。うちの子は大丈夫という安易な考えで、犬と犬好きの人、犬が嫌いな人、みんなに迷惑をかけているんですから。
  • 投稿者

    10代 女性 匿名

    我が家のワンコは、初対面だと吠えるのですが私達家族と会話をしている人には、まるでその人が飼い主かのように飛び乗ってきて撫でてほしそうでした。
  • 投稿者

    女性 匿名

    一緒に生活していると意見が合わなくて母と
    口喧嘩してしまいます。愛犬は、母に普通になついています。 私だけがその部屋からいなくなると寂しいと鳴きます。
    県外で寮生活をしている兄が年に数回、帰ってきます。 私と兄は歳も離れているので、喧嘩をした事がありません。愛犬は、母よりも兄にすごくなついています。
    私だけが部屋から出ても鳴いてくれませんし、
    私より兄の所に行ってしまいます(;o;)
    愛犬は私の言動で、兄がこの家で一番上だとわかっているんでしょうね
  • 投稿者

    女性 るーすブルース

    うちの愛犬は私以外に誰も懐きません。
    保護犬のチワワで5歳、まだ来たばかりだからでしょうかね?
  • 投稿者

    50代以上 女性 だいふくママ

    うちも半年前に秋田犬の里親になり、悪戦苦闘の毎日を送っています。前の飼い主さんが躾どころか、トイレなどは裏の山に放して済ませていたそうです。半年間、毎日お散歩をしていますが、やはり通行人や車に飛び付こうとしたり、ネコを襲ったりと大変です。ノーリードなどありえません。来客に対しては、最初はかなり吠えます。ですが、やはり相手にもよるのです。和やかな雰囲気で楽しそうに話していると、そのうち吠えるのをやめて、じっとこちらを見ています。優しく穏やかな人にはあまり吠えませんね。ただ私が普段から仲の良くないご近所さんには敵意丸出しです。
    ワンコには分かるんですね。
    一才半で、うちに来て毎日が発見と勉強です。来月より、躾の学校に行く事にしました。先生いわく、今からの躾は大変だと。
    ですが、お互いに住みやすく共存していく為にムダな努力など無いと思うのです。
    頑張りましょう。
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    ノーリードで人や車の通る道を散歩するなんて、飼い犬に対しても、他者に対しても無責任過ぎます。
    そのうち必ず、急に曲がってきた自転車や車にはねられる等の惨事が起きますよ。
    被害者は、犬と、命を傷付けてしまった相手。
    一番の加害者は、飼い主あなた自身です。
    けれど、そういう人はきっと、自分は被害者だとしか思わず相手を責めるのでしょうね。
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    うちの子はハスキー犬です。来客や郵便配達の方など、誰にでも寄っては行きますが、ぐいぐいではないので気をつけていると飛びついたりはしません。
    基本的に誰でも好きみたいです。
    私は懐かれる方ではありませんが、仲の良いうちの子は撫でさせてくれます。
  • 投稿者

    30代 女性 匿名

    ノーリードでのお散歩は、やめてください!
    我が家は、2匹のプードルを飼っていますが、少し前に、ノーリードでお散歩していた柴犬が飛びかかりそうになり、驚きました。我が家は、オスメスの2匹ですが、メスは怖くて私にしがみつき、オスはメスを守ろうとキバをむき出して吠えていました。しかも、その時私は臨月のお腹で歩いていて、旦那は後から聞いて怒鳴りに行こうかというぐらい怒っていました。うちでは穏やかなオスですが、私は初めてそんな姿を見ました。柴犬の飼い主の方は、すぐに謝ってくれましたが、それなら、ノーリードはやめて欲しいです。人通りの少ない川沿いの道だったので、ノーリードで大丈夫と思ったのかもしれませんが、もし、噛みつかれていたらと考えると恐ろしいです。
    自分にとっては、かわいい我が子でも、他人は違うということを分かって欲しいです。どんなに賢いワンコでも、絶対に大丈夫はありません!
  • 投稿者

    50代以上 女性 りんりんちゃん

    今年1月9日に私の息子が43歳で他界し、息子の飼っていたトイプードル、現在2歳を我が家に迎い入れました。最初はおとなしくぜんぜん吠えなかったのに、時間がたつうちに吠えだして困っていました。
    ところが、近所で息子より1か月遅れで他界したおじいちゃんがいて、おばあちゃんが泣きながら来たとき
    今まで誰が来ても吠えてうるさかった家のワンコ、 お婆ちゃんのそばに座りじーっと顔を見てお婆ちゃんに撫でてもらっていました。後から他の人に聞くとこのお婆ちゃんは犬嫌いだったそうです。
    そんなこととは知らず、お婆ちゃんに「婆ちゃんしっかりしなさいよ」ってこのこ(犬)言っているよ。
    って言ってしまいました。その後もお婆ちゃんが来るたびに喜んで大変です。お婆ちゃんも「婆ちゃんの家に行くか」と言えるくらいに心の癒しになったみたいです。もちろん私も息子なくして寂しいですが、助けられています。
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    私が嫁いでくる前からいた我が家の先代犬♂はとにかく誰でも警戒して吠えるコでした。ですが私は今の旦那と付き合いはじめて最初に会った時から一度も吠えられた記憶がありません。家族になる人だってわかってたのかな?
  • 投稿者

    30代 女性 匿名

    ウチの子は「本当に犬好き」な人には懐いて行くのですが、「口先だけの犬好き」には寄って行かないです。

  • 投稿者

    30代 女性 まる

    わたしも昔は中々なついてくれないタイプでした。犬を飼ったことない頃は犬に対してどう扱っていいのか分からず、おどおどして触ろうとしてしまったりしていました。その不安な気持ちが犬にも伝わって吠えられたりすることもしばしば…。吠えられるとさらに心が不安になるので悪循環に…(笑)なので愛犬を飼った時にも抱っこ出来るのが家族の中で一番遅かったです。今は犬の扱いにも慣れて、他の犬にも堂々とした気持ちで接することが出来るようになったのでいくらか懐いてもらえるようになりました!やはり懐いてもらう一番の方法は『おやつ』をあげることですね!世話をしてくれる人には犬も優しくしてくれますよ(笑)ブラッシングなんかもとても効果的です♪
  • 投稿者

    50代以上 女性 とと

    トイプードルオスを飼っていますが 私が相手をどう思うかで たしかに態度が違い意地悪くてそとづらがいい人が親しげに呼び掛けても無視します
  • 投稿者

    40代 男性 匿名

    家の犬は舅に吠えます。私がいない間悪態をついてるんだと思います。私を群のアルファだと思っての行動だと思いますが、やはりアルファの事を嫌いなものにはなつかないんだなと思います。
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    我が家には4匹外と中に愛犬が居ますが大型犬は優しすぎであまり吠えず室内犬が呼鈴代わりに来客を教えてくれます、男の人に懐かないですが今の主人にはデレ甘で良く考えると私の好きな相手には懐きますね
  • 投稿者

    40代 男性 たろー

    ノーリードで散歩???
    あり得ませんね、驚きです。
    飼主として失格。
    目を見て静止できるからなんなのでしょう?目を見る暇もないくらい、唐突に何かが起きたらどうするの?
    事故にでもあったら…。
    全ての人が犬好きではないし、犬が苦手な犬だっているのです。
    愛犬家としての責任はきちんと果たして頂きたいですね。
  • 投稿者

    50代以上 男性 たばしねやま

    自分が子供のころ買っていた犬は特に人見知りもせず機嫌が悪いときは自分によく威嚇しましたが期限が良いときはいつもなついてくれました でも他人にかみついたりすることもなかったです 母犬の名前と同じ名前でした あるとき脱走して保護していたところに家族が迎えに行ったとき即飛びついてきたたそうです その家では欲しかったそうですが飛びついていったときなにもいえなかったといっていましたやっぱり犬は元の飼い主が好きなのか帰ってきたとき父に叱られたときしょんぼりしていました でも優しい犬でした、14歳くらいでなくなりましたが最後は元気がなかったそうです
  • 投稿者

    30代 女性 匿名

    両親が亡くなったので13歳のダックスを引き取りました。
    実家にいたころは番犬としてかなり活躍していたそうですが、特定のオバサンに対しては嫌がらせのように吠えてたんですが納得。そのオバサン、父とめちゃくちゃ仲悪かったんで。だからなのか、とようやく納得。
    私が引き取った頃には白内障で見えず。耳もほとんど聞こえない状態。だから人にそっけなかったのね。どうりでお付き合いする男性にはなつくと思ってました。私がくっつくからそう判断してたのね。
  • 投稿者

    30代 女性 匿名

    ウチの愛犬(トイプードル♀)はとりあえず玄関が開く音に私以外の家族は吠えられます。来客に対しては最初は吠えますが後は静かです。でも犬嫌いな来客の時はずっと吠えていた事が1度だけあります(^_^;)
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    ノーリード。マナーのわからない人は犬をかわないでいただきたい。あなたみたいな人がいるからバカ飼い主とか言われるんです。
  • 投稿者

    50代以上 女性 あらしば

    私が小学生の頃に飼っていた柴犬系の雑種のゴロくんのお話です。

    当時いじめられていた私の家に、いじめっこの主犯格の女子が来ました。精一杯愛想よくしながらも「早く帰ってくれないかな」と思っていた時。ゴロが彼女を威嚇して噛みつきました。それまで誰も噛んだことのない優しいゴロが噛みついたのです。

    もちろん、噛みついたことはとても悪いことです。けれど彼女が怒って帰った後、ゴロに感謝して抱きしめました。彼女はそれから二度と家にはきませんでした。

    愛犬がなつく、なつかないは、飼い主が相手を好きか嫌いかだと秘かに思っています。
  • 投稿者

    30代 女性 しろわんこすまいる

    うちのしろわんこさんは、いわゆる日本犬系のミックスです。飼い主意外には、よっぽどでないと心許しません!攻撃はしませんが、避けます!!( 笑 )
    でも、宅配など私が警戒せず、対応している時はじっと横で見守っています。
    すまいるは、シーズー。いわゆる洋犬?アジアンですけど。
    とても人懐っこく、誰彼問わず、しっぽフリフリー!触ってもらうことが好きで、抱っこ大好き!

    こんなに犬種で違うものか?と多頭飼いならではのクエスチョンです( 笑 )
  • 投稿者

    40代 女性 もちもち

    初対面の営業できた人の膝に乗る。

    仕事でいらした方はいぬが苦手でも、相手は取引先の客なので断れませんよねぇ。

    ペットが居ればとりあえず誉めるのも当たり前だと思いますし。 そこで相手が本当に犬が好きか嫌いかなんてわからないのでは?

    他の方も書いていますが、うちは年寄りのダックスですがノーリードは庭以外あり得無いと思います。

    世の中の全ての人間が、犬の接待をしたい人ばかりでは無い事を理解して欲しい。
    "犬を飼ってる人"でひとくくりにされる事もあるので、迷惑です。
    犬がいくらなついていても、相手がそうとは限らないので、距離感は大切にしたいと思います。
  • 投稿者

    20代 女性 匿名

    ドッグランに行っても自分ちの犬が一番可愛い、自分家と同じ犬種の犬が一番可愛いという飼い主には一切近寄らない柴犬5歳、ゴールデンレトリバー3歳、カニンヘンダックス1歳います。なんとなく察するのでしょうね。
    宅配の方、御近所さん、軽く挨拶する程度の方でも好きそうなそぶり見せますが、犬連れでも全く関わりたくない、挨拶も返してくれないような方には見向きもしません。

    中には「躾中で不安なので慣れてから挨拶(匂い嗅ぎ)してもいいですか」という方もいて相手のワンちゃんには吠えられても尻尾ブンブン振ってます。

    犬好きセンサーあると思います笑
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    ノーリード私には考えられません他人やお散歩中の犬に迷惑かけない為、なにより飼主だけが頼りの愛犬の為に必ずリードはしっかり付けてください。
    私はダブルリードです!
  • 投稿者

    50代以上 女性 pamm

    ノーリード ありえない! こんな感覚の人がいるなんて。
    我が家の愛犬はとても人懐濃い1歳半。いつも散歩で会っていた近所の方と話し始めた途端、いきなりそのワンちゃんに嚙みつかれ、以来、恐怖からか、誰を見ても誰に会っても吠えるように。
    今は少しづつ回復中です。リードしていても、突然のハプニングはある。
    ましてノーリードだなんて考えられない。実は、うちのご近所にもいるんです。そうか、その方もノーリードは自慢なのかしら。 でも、非常識です。絶対合わないようにしています。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。