犬のしぐさ・行動から気持ちを理解しよう!簡単に見分ける3つのポイント

犬のしぐさ・行動から気持ちを理解しよう!簡単に見分ける3つのポイント

愛犬の気持ちはしぐさや行動から読み取ることができるのを知っていましたか?犬の気持ちをしぐさで読み取るにはボディー・ランゲージが分かれば大丈夫。犬にとってのしぐさや行動は、人間で言うところの「言語」に近いものがありますので、その犬のしぐさや行動を理解すればある程度は愛犬がどんな気持ちなのかを知ることができるでしょう。ですのでこの記事では、だれでも簡単に分かる犬のしぐさや、そこに現れるちょっとした「兆候」で見分ける方法についてお話ししましょう。

お気に入り登録

犬のしぐさや行動で気持ちを見分けるポイントは3つ!

犬の気持ちを読み取るコツ

犬を立ち姿をじっと観察してみてください。犬種に違いはあっても、犬は魅力的な動物です。日本では遥か昔、縄文時代から、犬は人間との触れ合いを通して、独特な「意思疏通の機能」を身につけました。人間と意思を伝え合う能力をもつことで、犬は人間の生活に深く入り込んでいたのです。だから、私たち人間は、犬を飼う以上、そんな犬の意思をしっかり理解する必要があり、共に暮らすためのコミュニケーション手段として十分理解してあげなければいけないのです。

「耳と口と尾」に現れる犬のしぐさに注目!

誤解しないでくださいね。耳と口と尾を、それぞれ見ていれば犬の気持ちが分かる、ということではありません。犬はこれら三つの器官をさまざまに動かして、自分の気持ちをあなたに伝えようとするのです。どれか一つじゃない、二つあるいは三つ全部を微妙に動かして、気持ちを伝えようとします。

それでは、具体的に「耳と口と尾」それぞれについて、基本的な働きを見てみましょう。立耳、垂尾の犬を標準にします。

犬のしぐさ・行動①「耳」で表現する気持ち

  • 耳をうしろへ寝かせる
  • 耳を斜めうしろへ折る

犬の耳は主に二種類の動きをします。

a.耳をうしろへ寝かせる

  • 嬉しい気持ちの時
  • 優しい目をしている
  • 鼻声を出している

耳をぴったりうしろへねかすときは、犬はとても嬉しい気持ちのときです。こんなときは、目も優しく、鼻声を出したりします。

b.斜めうしろへ折る

耳を斜め後ろへ折るようなときは、犬は怒っているのです。威嚇する時などによく見られます。

犬のしぐさ・行動②「口と鼻」で表現する気持ち

  • 鼻にシワを寄せて前歯を見せる
  • 牙を見せる

犬が怒るとき、笑うときは鼻と前歯の雰囲気でよく分かります。

a. 鼻にシワを寄せて前歯を見せる

  • 嬉しい時:同時に鼻声
  • 怒っている時:同時に唸り声

こんなときは犬はにっと笑っているか、カンカンに怒っているのです。どちらか見分けるのは、もし鼻声ならばうれしさ、唸り声なら怒りだ、と思ってください。

b.牙(犬歯)を見せる

鼻にシワを寄せ、前歯ばかりか牙まで見せるのは、そうです、怒りです。とても怒っている時、犬は唸り声を上げ、尾を股に挟んでこんな顏附をします。

犬のしぐさ・行動③「尾(しっぽ)」で表現する気持ち

犬の尾は感情表現のタクトのようなものです。「尻尾を振る」とひと言で言っても、その振り方一つで様々な意味を持ちます。

a. 尾を振る

柔らかく振るのはうれしい時、きつく振るのは興奮している時です。硬直したまま振るのは怒っているときです。

b. 尾を後足の間に巻き込む

これは犬が怖がっている時、警戒している時の仕草です。

「しぐさの組み合わせ」で犬の気持ちが分かる

それでは三つの器官の動きを組み合わせると、犬のなにが分かるか、というお話しをしましょう。

a. 服従の気持ち

犬はご主人に従順な気持ちを表そうとする時、必ず体を低くして這い寄ります。そのとき、尾を軽く振っているか、少し股に巻き込むようにして、耳はすっかり倒しています。どの犬種でもこれは共通のようです。さらに仰向けになって股を開く動作をしますね。これは犬が「あなたには絶対服従します」と言っているのです。

b. 恐怖心の表情は

室内で飼育されている人にはあまり馴染みのない表情かもしれませんが、犬がなにかを恐れるときは、まず尾を股の間に巻き込みます。そして、後半身を下げ、耳を伏せて縮こまります。犬たちをこんな目には合わせたくありませんね。

c. 犬たちの喜び

犬を飼っていて最高にうれしいのは、愛犬が示す喜びの表情ですね。犬は喜ぶと体を低くして柔らかくくねらせ、尾を低く(そう、グッと低く、です)激しく振ります。毛並みは柔らかく、目は優しく、耳はピッタリ後ろへ寝かしてある。同時に鼻声を出して甘えます。あまりの嬉しさに、転がっておしっこを漏らすこともあります。そんな様子を見分けるにも、音と耳の組み合わせがものを言います。

犬のしぐさや行動で見分ける気持ちのまとめ

  • 耳で表現する
  • 口と鼻で表現する
  • しっぽで表現する
  • 服従の気持ち
  • 恐怖心
  • 嬉しい時

大好きな愛犬との触れ合いは無条件で楽しいものです。まるで言葉が通じるかのように、ツーといえばカーと答えてくれるでしょう。そう、犬はいつだって飼い主の思いに素直に答えてくれます。
犬との触れ合いにはお互いの「意思疏通」が何よりも肝心です。その手掛かりに、なにはともあれ、犬の気持ちを見分ける三つのポイント「耳と口と尾」の働きを、あなたの愛犬のためにしっかりと理解してやってください。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    40代 女性 mappy

    犬は人間のように言葉を話しませんが、とても感情表現が豊かですよね。

    この記事に書かれてあるように、特に耳と尻尾の動きは素直に感情が表れて分かりやすく、本人はごまかそうとしていてもちゃんと気持ちが表れたりして、可愛いなと思います。

    うちの子は垂れ耳で毛もモジャモジャなのですが、それでも耳をよ~く見ているとちゃんと動かして気持ちを伝えてくれています。

    愛犬と言葉でなくボディーランゲージで会話できた時、こころが通じ合っているみたいで幸せだなぁと感じます。
  • 投稿者

    30代 女性 Chappy

    うちの愛犬は、よく耳を後ろに倒します。
    お散歩中嬉しいときよく耳を後ろに倒しているので、前から見たら耳が見えないくらい倒しているので丸っこいので可愛いんですよね!(笑)
    しっぽもたまに振るとうれしくなります♪
    でもやっぱり耳を新幹線のように倒しているのが愛犬らしくて好きです。
  • 投稿者

    40代 女性 Haru

    耳をぺったり寝かせて目を細め、笑うように口角を上げた口を半開きにし、シッポをパタパタパタパタ振りながら、こちらに向けて片手を上げる・・・シェルターで出会った当初の愛犬がよく私に見せたしぐさです。

    改めて調べると、全て友好と親愛の情を示すもの。劣悪なパピーミルで育った彼が、一体どうやってこんな豊かな表現を獲得したのかと思います。彼にしてみたら「ボクはあなたに危害は加えませんよ。どうか優しくしてください。仲良くしてください」と必死で訴えていたのかも。

    犬にとってこうしたしぐさは心の声そのもの。しっかり受け止めてあげたいものです。
  • 投稿者

    50代以上 女性 campdewan

    6歳ゴールデンレトリバー♀
    室内ではあまりオモチャで遊びませんが
    外で遊ぶ時にひっくり返りヘソ天で
    ボールやオモチャを咥えたり手で挟みながらゴキゲンです。
    かなり白い毛なので背中が土や砂まみれ。
    やめて欲しいのですが本人はとても楽しそうです♪
    campdewanの投稿画像
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    トイプードルだけ?正面に向いて何か「お話し」すると、小首を傾げじっとこちらの目を見つめて聴いてます。散歩中も話しかけると、こちらの目と磁石の糸でむすばれてるか!?みたいに『けなげ~』ちなみに シルバートイプードルの女子お遊びのいろんな形のボールも認識して、指定すると、探して持ってくるのは、充分アイコンタクトがとれてるからかしら遊びとワンコ大好きな素直チャンです。
    匿名の投稿画像
  • 投稿者

    女性 匿名

    1番リラックスして寝てる時は椅子をひっくり返しポーズで爆睡!
    匿名の投稿画像
  • 投稿者

    30代 女性 maki

    我が家のジャックラッセルテリアは私の話や家族の話を右に首を傾けてじーと聞いています。私なりの解釈ですが、嬉しいときは安心する顔をしますし、テレビを見て泣いていたら心配そうな顔をします。なので飼い主の話をちゃんと聞き、気持ちまでちゃんと察しているのではないではないでしょうか?あの首を傾けて聞いている我が家のジャックラッセルテリアの顔が可愛くて大好きです
  • 投稿者

    女性 匿名

    ウチは多頭飼いなのですが、それぞれのグッツ、首輪や、ご飯のお皿や、洋服の色など色分けしている為、自分のカラーの色、仲間のカラーの色を理解しているようです。たまに間違えて違う色のご飯皿を出すと、食べずに片手でチョイチョイと私の足にタッチして来ます。間違えてますよ?と言っているのだと私は思っています。犬も色が分かるのだと思いました。
  • 投稿者

    20代 女性 匿名

    家族が帰ってきたり、撫でられたりと嬉しい時に何故かふせをしたまま後ろ足を伸ばします。
    子犬の頃からの癖みたいで、匍匐前進のようなポーズがとても可愛いです。
  • 投稿者

    男性 はなこ

    うちの雑種のはっぴーさんは、頭を撫でて欲しいのか、鼻先で手を くいくい と持ち上げてきます。かわいいです(*'д`*)
  • 投稿者

    40代 女性 ごんた

    3才のゴールデンレトリーバーを 室内で飼ってます。
    私が出かける時、玄関までお見送りに来てくれるのですが、ふせて手に顎をのせて 「行ってくるね」と言ってもそっぽをむいて知らんぷりです。さみしいのだろうと、後ろ髪を引かれる思いで出掛けます。

    逆に「今日は一緒に出掛けようか」と言うと、 出掛けるまで、キラキラした眼で家中私のあとにピタリとついてきます。置いてかれないように張り付いているのでしょうか。
    簡単な言葉は 理解できているらしく、まるで小さな子供のようで ほんと愛らしい子です。
    ごんたの投稿画像
  • 投稿者

    女性 匿名

    身体をわしゃわしゃなでると、お腹を撫でてといわんばかりに仰向けになります。安心しているし気持ち良さそうです。
  • 投稿者

    女性 匿名

    耳の裏をブラッシングすると顔を擦り寄せてきます。嬉しそうに尻尾をふりふりして可愛いです。
  • 投稿者

    女性 匿名

    大好きな歯磨きフードをあげると、尻尾をふりながらお尻を上げて嬉しそうに食べています。
    そのくせ朝晩のフードは気が進まなく、口をひと舐めして残す事があります。今朝もそうでした。しっかりと食べて欲しいので一工夫いります。
  • 投稿者

    40代 女性 アチャぽん

    ミニチュアダックスフントの一才の男の子を育てています。最近、私の父親の夕食時には自ら父親が座るソファに飛び乗り、父親の口元からおこぼれがもらえないか?と父親の顔の下付近でテーブルに顎を乗せて待機します
  • 投稿者

    50代以上 女性 あけたん

    家のミニチュアダックス雄、マロンは凄く嬉しい時に必ず左耳を咥えて、こっちを見ます
    あけたんの投稿画像
  • 投稿者

    女性 リリたん

    我が家の愛犬はケージ住まい。滅多に吠えない穏やかな子(たまに吠えて自分の声にビックリしている)なのですが、ケージから出たい時にトイレをひっくり返し意思表示。
    たまに失敗して下敷きになるのはご愛嬌。
    朝晩の散歩では、必ず行きたくないアピール。
    ケージに篭城したり、セカンドベットへ隠れたりと逃げ回る。こっちが散歩諦めたふりすると玄関へ行きドアカリカリ…ツンデレです。
    犬は苦手、女性は可愛いと言われれば尻尾ヒラリ、イケメンお兄さんには尻尾ブンブン。 面食いの飼い主に似ました。
    リリたんの投稿画像
  • 投稿者

    女性 とっと

    ワンコたちのしぐさ、毎日みていても飽きないほどにかわいくて興味深いです。
    うちのわんこは笑ってくれませんが(鼻にしわをよせて怒ることもないです。)、よく笑っているわんこの画像を見ると不思議なのと面白いのでほっこりした気分になります。我が家のワンコはミニチュアシュナウザーですが、迎え入れたときから断尾されています。断尾されているワンちゃんのあるあるかもしれませんが、尻尾の表情はやはり他のわんちゃんよりわかりにくいです。うちの子はたくさん喜ぶとき、尻尾が短いからだと思うのですがかくかくとなんだかロボットのように直線で動いています。飼い主としてはとてもかわいらしく家族で笑っていますが、ラブラドールやゴールデンの豊かな尻尾の感情表現をみるとやはりいいなぁと思います。ふさふさと大きく揺れている様子をみるのはなんだか気持ちいいものですよね。今は短い尻尾に見慣れてうちの子が長い尻尾は想像できませんが、短い尻尾で一生懸命いろんな感情を表している様子は健気で、そこから感情を読み取るのは飼い主冥利につきます。
  • 投稿者

    女性 Haru

    犬は言葉はもちろん話せませんが、ちゃんと自分の気持ちを表現しますよね!うちの愛犬はパグですが、何かが嫌になった場合は、耳が後ろ側に倒れて、顔がツーンとするのでよく分かるのです。また、とっても嬉しい場合は、これでもか!というくらい笑顔になって鼻声を出しますよ。パグの性格上なのか、あまり怒ることがありません。歯をむき出すということもありませんが、あまり好きでは無い犬を目の前にすると顔が真剣になり、体をピンと張らせて吠えます。自分が飼った犬の中で今のパグが一番表情が豊かだなと思います。犬なのに表情がきちんとあるなんて面白いですよね。また、人間にはありませんが「シッポ」は立派な表現方法の一部ですよね。シッポがいろんなことを教えてくれるので、便利だと思います。
  • 投稿者

    女性 かーゆママ

    我が家の愛犬は柴犬なのですが、リボンのような大きな耳がチャームポイントです。
    私たち家族が外出から帰ってくると、この大きな耳が見えなくなるくらいまでペタンと倒して尻尾をパタパタと振ってお出迎えしてくれます。
    まるで「おかえり!おかえり!」と声が聞こえてきそうな様子です。
    逆に出かけて行ってしまう時には、耳を尻尾もしおれたようになってしまいます。『しょんぼり』という言葉を形にしたらこうなるのか、と納得してしまうほどの『しょんぼり』感を醸し出します。

    嬉しい時、悲しい時、怒っている時、甘えたい時…彼らは言葉には出来ませんが、原始的な視覚的コミュニケーションを多用していることに改めて気付かされました。
    それにプラスして、言葉以外の音(甘え鳴きや唸り等)でも感情を豊かに表現しています。

    わんちゃんは飼い主の様子をよく観察していて、こちらの調子が悪い時には静かにそばに寄り添ってくれたり、お散歩で歩調を合わせてくれたり、いつも催促してくる遊びを我慢したりしますよね。誰に何を言われたわけでもないのに、自然とわんちゃんはそんな風に周りの感情を読み取って行動しているんでしょう。

    私たちももっと、わんちゃんたちの感情表現や意思表示を敏感に感じ取ってあげる必要がありますね!
  • 投稿者

    女性 colo

    犬のボディランゲージはわかりやすいものと少々わかりにくいものがありますね。
    頭を撫でる時、耳をぺたんと後ろにすることはよくあります。撫でられる準備はできているよ!と言われているようで嬉しくなります。

    口や鼻は特に怒っている時や警戒している時にしか動かない気もします。牙を見せる時は、体全体で硬く緊張していることが多いので、戦闘態勢だとわかりやすいです。牙をむき出しにされた時点であまり近づかないと思いますが、体が全体的に前に寄ってきた場合は離れてくださいね。

    尻尾は一番感情が表れる部分ですね。右に大きく振り振りする時は本当に嬉しい時のようです。逆に左に振っている時は義理で喜んでいるフリなのかも。よく見ているとわかりやすいですよ。
    尻尾の高さでも意味が違います。長毛犬や巻き尾だとわかりづらいですが、よく見るとその場その場で高さが変わるので観察してみると面白いと思います。
    常に尻尾が上にある場合は自信満々な証拠です。やや気が強い犬に多いです。体と同じ高さでピーンと真っ直ぐに伸びている時は緊張していることが多いです。

    お腹を出すのは服従の証。自然とこれができるようになったら、コミュニケーションはばっちり取れているということですね!
    愛犬のボディランゲージの意味がわかれば、意思の疎通を図ることができさらに信頼関係が築けると思います。
  • 投稿者

    40代 女性 SUSU

    最近、よくカーミングシグナル(気持ちを伝えるための表現)を耳にするようになり、少し勉強しました。
    犬のちょっとした仕草をよく観察して、彼らの言葉を理解すると、よりよい関係が築けるそうです。

    例えば、撫でで~と寄ってきても、触る場所によって、耳を倒して目を細めている時は快適のサイン、そこじゃない!という場合は舌をペロッと出したり、あくびをしたり、顔を背けたり、、、それでも状況が変わらないと、白目をむいたり、マズルにちょっとシワが入ったりするそうです。
    付き合いの良いタイプの犬は、それでも我慢して、通じない飼い主に付き合ってくれるようですが、出来れば話の分かる飼い主になりたいものです。

    また、よく散歩中に犬同士を挨拶させている場面がありますが、「尻尾を振っているから大丈夫。」と安易に考えてはいけないようです。
    緩やかに右に振れている場合はOK、興奮気味だったり尻尾を左に振っている時は不快のサインです。これを見逃してしつこく挨拶させてしまうと、大丈夫だと思っていたのに突然吠えた!ということになってしまいます。

    初対面の犬に会った際、私は危害を加えません・・・と伝えるために手の甲を鼻の辺りに差し出して匂いを嗅がせるといいと聞いたことがあり、何度か試したことがあります。
    でも、大体、あくびをされたり、逃げられたり・・・あまり良い結果につながりませんでした。

    カーミングシグナルによると、犬の方から匂いを嗅ぎに寄ってきてくれた時は、身体を横向きにして静かに待つ(真正面に立たない)、手に近づいてきたときは、甲側にして嗅いでくれるのを待つそうです。
    いきなり鼻先に手をつきだすのは「嗅げ!」と言っていることになり、大変失礼になると書いてありました。
    犬と暮らすということは、犬の言葉を理解しようとすることが最も大事なことであり、それを理解した上で、人間と暮らしていくためのしつけが付いてくるのではないでしょうか。
    私を含め、多くの飼い主さんは、周囲に迷惑をかけない為にもまずしつけをしなきゃ!と頑張ってしまいがちですが、その前に彼らの言葉を理解し尊重してから、お互いの生活のために、「しつけ」という名の提案をしていく方が、人間も動物達もお互いがハッピーになれるのかもしれないな、とカーミングシグナルを勉強して感じるようになりました。
  • 投稿者

    40代 女性 前世はワンコ

    ワンコのしぐさって本当に大切ですよね。
    いつもしっかり見ていてあげないと気づかないことも多いと思います。
    昔飼っていたワンコは外犬だったのであまり細かいしぐさや行動を見ることがなかったのですが、今のワンコは室内犬でほぼ同じ生活をしているので、毎日がとっても楽しいです。

    うちの場合、耳はタレ耳なので基本あまり動くことはないのですが、必死でこちらの話しを聞こうとして顔を傾ける仕草がまたたまらなく可愛いですよね。
    口と鼻はワンコにとって一番敏感なところ。こっそり隠れておやつを食べていてもお鼻をクンクンさせて私の居場所を探し出してすぐにバレちゃいます。
    口は敏感すぎてなかなか歯磨きをさせてくれなかったのですが、最近はしぶしぶながらも歯ブラシでの歯磨きが出来るようになりました。その時も「はい、服従」といわんばかりの体勢で待ってます。分かりやすいですよね~本当は嫌なんだけど「どうせ歯磨きするんでしょ?」的な感じです。
    しっぽに関しては犬の感情表現が一番現れるところでもありますよね。
    とっても嬉しいときはしっぽの揺れが半端なく小刻みに揺れます(笑)

    ワンコは言葉が話せない分、いろんな仕草でさまざまな感情を表現してくれるので、本当は人間よりも分かりやすいのかもしれませんね。
    うちのワンコは散歩に行けない時の【いじけモード】や、人間の食べ物が欲しくて貰えないときの【おねだりモード】など本当に分かりやすい性格のワンコです。

    しぐさは良いことばかりでもないですよね。犬の病気、ケガなどを発見する為にもワンコの日頃の動作やしぐさをしっかりと見てあげていないと気付かないこともあります。
    いつもと違うしぐさをしているようだったら「あれ?」「痛いのかな?」などワンコの異変にもいち早く気付くことが出来ると思います。

    つい先日、うちのワンコが手を舐めるしぐさが「ネコちゃんみたいでかわいいい~」って思って見ていたら、どうやら肉球がひび割れしていて痛くて舐めていることに気がつきました。でもそういう小さなしぐさから【もしかしたら異変?!】に気づく事が出来て良かったなと思います。
    前世はワンコの投稿画像
  • 投稿者

    女性 bear

    私は、立ち耳の雑種犬を飼っていますが、いつも家族が帰ってくると、耳を後ろにペタンとさせて尻尾を全力で振りながら嬉しそうにお出迎えしてくれます。そして近づくと寝転がって「なでて〜」というようにお腹を見せてきます。
    また、反対に自分の苦手な音や雷が鳴ったりすると怖がって、いつもはくるんっと巻いて可愛い尻尾がビヨーンと伸びて尻尾の元気まで無くなってしまいます。面白いくらいにわかりやすいです(笑)

    愛犬はもう11歳になるのですが、何年も一緒に暮らしていると、仕草や表情からだいたい何を思っているのか何をしてほしいのかがわかるようになって一緒に過ごす時間がとても楽しいです。
    毎日の愛犬の仕草や表情を観察してみると、だんだんと愛犬と通じ合えてきてさらに絆が深まりそうですね。
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    いつもじっと見つめる。
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    家族みんなが、犬のれいくんに、愛されて、癒されて元気になりました。感謝しています。
  • 投稿者

    50代以上 女性 ランちゃんママ

    雑種の元保護犬 ♂です ジュニアが産まれて 近々迎える予定で お家やドッグランを作って準備をしています。もとあった場所から移動させたら 気に入らないのか 家の横を掘りまくり 傾かないように土台を固めブロックを置いても更に掘っています。元々いつも掘って何かを隠す場所だったから尚更 するのでしょうが お家を二つ並べれる場所が そこしかなくて 困ってます。叱ると 耳を後ろにやり ひれ伏して お手とおかわりを何度もして 謝りますが 解ってないのか 同じ事の繰り返しです。どうしたらいいでしょうか?
  • 投稿者

    40代 女性 てとめる

    犬って表情が豊かだな~って犬を飼っている人なら思いますよね~(*^^*)我が家の愛犬は特に散歩の時なんかは気持ちが良くあらわれますね。散歩の時間になるとそわそわしだして、わたしに向って強い目線を送ってきます(笑)ちょっとでもコートに手を伸ばせば大喜び!きちんとどのコートが散歩用なのか分かっていてしっぽをぶんぶん振り回しています。散歩中も愛犬の名前を呼んであげたりすると、こちらのことを見ないのですがしっぽが上に伸びて舌をペロっとしたりして喜んでます♪また電話していると嫌なのか、足取りも重くなって楽しくなさそうにしています(^_^;)帰り道もよく覚えていて3/4を過ぎてくると、しっぽも下がってゆーっくり歩くようになりますね(笑)散歩中だけでも色んな気持ちが見れて楽しいです♪
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

愛犬がよくするしぐさや行動はありますか?

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。