コセクインdsとは
コセクインdsは「コンドロイチン」「グルコサミン」を主成分とする、ワンちゃん用の関節ケアサプリメントです。
動物病院では主に大型犬や老齢犬の関節炎や多発性関節炎などにオススメしています。
さらには背骨にある「椎間板」も関節軟骨と類似した性質を持っているため、「椎間板ヘルニア」を持つワンちゃんに対してもオススメしています。
コセクインdsと他の犬用関節サプリメントとの違い
関節サプリメントの問題点
実はワンちゃんのサプリメントの中で、もっともメジャーなものが「関節サプリメント」なんです。
ですので動物病院だけでなく、ペットショップやホームセンターでも実に多くの関節系サプリメントをみかけるのですが、関節サプリメント選びには注意が必要です。
その一つが原材料の問題。
関節サプリメントのほとんどが、その主成分は「コンドロイチン」「グルコサミン」と呼ばれるものですが、実はこれらの物質は、もともと体への吸収や、体の中での利用率が非常に悪く、ただ原材料に「コンドロイチン」「グルコサミン」と記載されていても、実際にどれほど体で利用できているのかは不明なのです。
またサプリメントの場合は、薬と違って、それらの問題点を確かめる義務もありませんので、中には実際にきちんと作用しているかどうか、不明な製品も多いのです。
コセクインdsは体内で吸収され関節に到達している
一方、コセクインdsは、有効成分がきちんと関節にまで届いていることが実証されており、その点においては安心してお使いいただけます。
コセクインdsの他にも、きちんと有効性が実証されているサプリメントもいくつかありますが、成分が関節に届いているかをきちんと確かめられたサプリメントは、私が知る限りではコセクインdsしかありません。
コセクインdsを犬に使う際の注意点
・ごくまれにうんちが緩くなるときがありますので、その時は使用を中止し、獣医師にご相談ください。
・タブレットタイプがどうしても与えづらい場合は、粉末タイプのコセクインパウダーINのご利用をお勧めします。
コセクインdsに関するまとめ
サプリメントは本来は「健康維持のためのもの」つまり、病気になる前に使うものです。
しかし現実には病気治療の補助として使われることも多く、特に関節に関しては、サプリメントの有効性も実感しています。
しかし、あくまでも関節サプリメントは治療の補助であり、関節を守るためには、それ以外の対策も重要です。
関節の場合、もっとも重要なのは「体重管理」です。
ですので、関節を守るためにサプリメントを取り入れることはとても重要なことですが、それと同時に、肥満傾向のワンちゃんは必ず減量にも取り組むようにしてください。
老犬になっても元気に動き回るためには、関節のケアは必須です。
せっかくのサプリメント、少しでも良いものを選んであげてください。
ユーザーのコメント
30代 女性 マーサ
20代 女性 ルイ
30代 女性 海奈
30代 女性 きらり
40代 女性 まろ
30代 女性 まる
コセクインを飲ませる前までは、よく足をびっこひいたり、転んだりしていて、排泄も毎回補助しないといけない感じで、結構大変でしたが、このサプリを飲ませだして2ヶ月位たった頃には、きちんと一人で排泄も出来るようになって、お世話がすごく楽になりました。
うちの子にはすごく効果がありました。
30代 女性 ぽぽ
14歳になってから関節が悪いのか散歩の距離も短くなり足を、引きずるように。。
毎日マッサージ、関節可動域訓練とコセクインを開始しました。3カ月あまりで散歩の距離ものび小走で歩けるようにまでなりました。
コセクインはサプリで総合栄養食たからと先生はオススメしてましたよ。でもマッサージ、関節可動域訓練も一緒に行うとより効果的かなぁと思います^ ^
30代 女性 38moto
コセクインdsは基本的に副作用がないので安心です。ですが、グルコサミンの原料はカニの甲殻から抽出されるため、甲殻類アレルギーを持っている犬は摂取を控えた方がいいです。
グルコサミンはサプリでしか摂取できない成分なので、うちの愛犬にも上手く活用して健康を維持していきたいです。
40代 女性 S46
うちの愛犬も生まれながらの膝蓋骨脱臼症で、毎日サプリを飲んでいます。膝を痛めてしまって片足をあげて歩いていることがあり、それ以降、かかりつけの病院で勧められたグリコフレフレックスⅢというサプリを7年以上飲み続けていますが、今のところサプリの効果か、全く痛がることもありません。
コクセインdsは口コミも高評価ですね!この記事を読んで、我が家も早速購入してみました。愛犬の好きなチキンフレーバーとのことですので、きっと喜んで食べてくれると思います♪
女性 コロ
犬用サプリは色んなところで見かけますが、実際どれを与えていいのか、薬も飲んでいるので飲み合わせは大丈夫なのか心配です。効果的にサプリを吸収できる飲ませるタイミングも知りたいですね。
女性 青りんご
足腰が弱ってしまっては困りますので、予防のために是非取り入れてみたいサプリメントですね。
私も年なので、そういった類のサプリメントは良いと聞けば試していますが、犬用のものとなると情報が少ないので、コセクインdsについて今度病院で聞いてみようと思います。
女性 ゴン吉
効き目があるからと安易に量を増やしたりしないことが大事です。
コセクインは評価も高いので、愛犬に効果的な量を見極めて健康に取り入れたいですね。
30代 女性 とんぼ
女性 nene
日コツコツと飲んでいた方が良いものだと思います。現代は犬用のコセクインDSのような
サプリもあるので、上手く使っていきたいですね。
30代 男性 チャッピー
デリケートでいつもと違うおやつを与えるとまったく食べませんが、このコセクインはチキンがはいってるらしくすごくがっついて食べてくれますw
膝を気にして歩けなかったのですが、服用してからは見る見るように調子が良くなってきて、今では重宝させて頂いています