犬の爪切りの方法!伸びたら危険!狼爪も忘れずに!

犬の爪切りの方法!伸びたら危険!狼爪も忘れずに!

犬の爪がのびてるから切りたいけど、動くし、嫌がるし、どこを切っていいのかもわからなーい。という方のために爪切りのやり方をまとめました。

SupervisorImage

記事の監修

東京農工大学農学部獣医学科卒業。その後、動物病院にて勤務。動物に囲まれて暮らしたい、という想いから獣医師になり、その想い通りに現在まで、5頭の犬、7匹の猫、10匹のフェレットの他、ハムスター、カメ、デグー、水生動物たちと暮らしてきました。動物を正しく飼って、動物も人もハッピーになるための力になりたいと思っています。そのために、病気になる前や問題が起こる前に出来ることとして、犬の遺伝学、行動学、シェルターメディスンに特に興味を持って勉強しています。

犬の爪切り

ワンちゃんはたいてい四肢を触られるはいやがりますね。

そのうえ爪きりなんてとっても怖くても仕方ないと思います。

トリマーでもギリギリに切るのは難しい。

爪の中には血管があるから切りすぎてしまうと血が出てくるし、さらには爪の中に血管があるって知らない飼い主さんたまにいると思います。

ましてやギロチン式の爪切りなんて、なんだか昔の切符を切る道具みたいでどう使っていいのかわからない方もいるかもしれません。

爪切りのやり方

爪切り

ギロチン式の爪切りは、まずまっすぐな面に親指を添え、残りの指を曲がった面にあてて握ります。爪きりの穴の中に爪の先だけを下側(曲がった面のある方)から入れて、ゆっくりパチンと切ります。

少しずつ切っていった方が良いと思います。1本の爪を1回切っただけで済まそうとせずに、角度を変えて最低2回に分けて切った方が良いでしょう。

爪の色が白なら血管が浮き出て見えているのでわかりやすくて切りやすいとおもいます。黒い爪だと中の血管が見えないのでどこまで切って良いのか分かりにくいですが、角度をつけて少しずつ切っていってください。切り進めていくと、爪の中の柔らかく湿った部分が見えてきます。その部分が見えてきたら血管もすぐ近くにありますので、そこで切るのをやめましょう。

黒い爪を持つワンちゃんの場合には特に、万が一の出血にそなえて爪用の止血剤を用意しておくと安心です。爪切りで出血させてしまっても、止血剤を塗るとすぐに出血は止まります。

切った後はヤスリで切り口を削っあげた方がいいでしょう。切ったばかりの爪は切り口が尖っていてワンちゃんと遊んでるときに人間が引っかかれたりして傷を作ってしまいうことがありますので、綺麗に研いでヤスリで削って切り口を丸めておきましょう。

爪を切らないと危険

爪を切るのがイヤだからってそのままではダメですよね。

肉球に食い込んでしまったり、爪が伸びてると血管まで伸びてしまうので、結果出血させずに爪を切ることが出来なくなってしまいます。

ワンちゃんと遊んでるときに飼い主さんが怪我をすることもありうるのです。

飼い主さんだけではないですけど、ワンちゃんにとっても危険です。

どこかに引っかかって怪我したり、爪が割れて根元から取れてしまうかもしれません。

狼爪(ろうそう)を忘れずに!

狼爪

あと忘れがちなのが狼爪(ろうそう)、人間で言う親指。

たまに無い子もいますが、小さいので普段はあまり気にならないかもしれないです。

ペットショップに爪切りをお願いすればそんなことはないでしょうが、自分で切ろうと思うとついウッカリ忘れてしまうこともあるかもしれません。

切らずにいると、肉球や皮膚に食い込んでしまって傷を作り、ひどい場合には細菌感染を起こして膿んでしまうこともあります。

クルンっと丸く伸びるので、伸びた狼爪を切るときも大変な思いをしてしまいます。またまたワンちゃんに嫌な思いをさせたくありませんから、爪切りの時は狼爪を忘れないように気をつけたいものです。

関連記事
犬が爪切りを嫌がるのはなぜ?上手に切るやり方やコツについて
犬が爪切りを嫌がるのはなぜ?上手に切るやり方やコツについて

大切な愛犬の爪を自宅で切ることができたら、とてもうれしいことですよね。しかし、爪切りを嫌がる犬は少なくありません。今回は、犬が爪切りを嫌がる理由とその対処法について詳しく解説します。

  • お手入れ
  • 爪切り
はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。