嫌いにならないお風呂

嫌いにならないお風呂

お風呂をトリミングサロンにお願いしている方には、「どうか、やさしい方がいるお店に連れて行ってもらって、トラウマができませんように!!」と強く願うばかり。でも、もし自宅でお風呂に入れる時は、ワンちゃんが嫌いにならないお風呂を演出してあげてほしいと思うのです。

お気に入り登録

風呂

お風呂が苦手な原因は、

  • 「バスタブがイヤ!」
    (だって狭いもん、床がすべるもん、人が覆いかぶさる感じがするもん)
  • 「ドライヤーがイヤ!」
    (色んなとこに風があたって、何だが変な感じだもん、時間がかかって疲れるもん)
  • 「ドライヤーの後のトリミングがイヤ!」
    (爪切り恐いもん、カットが恐いもん)
  • 「濡れるのがイヤ!」
    (シャワー怖いもん、濡れたくないもん)

などがあり、これらがトラウマになって、お風呂嫌いになるワンちゃんがいると思います。

嫌いにならないお風呂1

お風呂に入れるため試行錯誤

長男坊は我が家に来る前に、すでにお風呂トラウマがあって、できるだけ短時間で済ませてあげられるように、シャンプーを選んでみたり、遊べるようにおもちゃを用意したり色々と試してみました。

シャワーも恐がったので、優しい水流のマイクロバブルが出るものへ交換しました。
でも結局、肌が敏感で市販品の犬用シャンプーは子犬用でも炎症を起こしてしまってダメでした。
用意したおもちゃも遊ぶ気持ちではないようでこちらもダメでした。

そこで、基本に忠実にシャンプーをやってみると・・・!!
あら、喜んでいる。ガウガウ言わない。

じゃあ、もっと「コレ」がしっかりしていたら?と使用したのが、我が家のお風呂グッズ「泡立てネット」です。

100均一の「泡立てネット」で楽しく♪

まず、基本に忠実にシャンプーしていきます。軽くブラッシングをします。
そして、素洗い、シャンプーを付ける前に、お湯だけで地肌と毛を流します。

この段階で地肌の汚れはほとんど落ちてしまいます。
ただし、お湯の温度は38℃位で、これ以上は熱くしすぎないようにします。

次にシャンプーですが、直接地肌につけてしまうと、かぶれの原因になりますし、洗い残しになってしまいます。
(もちろん、動物病院から処方されたシャンプーなどは使用方法に従って利用をお願いします)

ここで使用するのが「泡立てネット」です。
我が家では、某CMで女優さんが使っている位の濃密なモコモコ泡をあらかじめ作っておきます。

このモコモコ泡をつくる元は、固形せっけんがおススメです。
「シャボン玉石けん」さんや「LUSH」さんなど素材がはっきりした安心できるものを使っています。

このモコモコ泡の良い点は、まず人のテンションが上がること!
ワンちゃんの頭や背中に角を作って遊べます(んっ?当初の目的をわすれているような・・)
人が楽しんでればワンちゃんも楽しんでくれます。

さらにもう一点は、すすぎが楽!
泡切れがよいのです。あっという間にすすぎ完了です。

もし、パサつきがきになるようならトリートメントを薦めますが、余り必要ないように思えます。

嫌いにならないお風呂2

後はドライヤーで、しっかり乾かしておきます。
特に根元は丁寧に乾かさないと、雑菌が繁殖してトラブルの原因になってしまいます。

とっても単純ですが、我が家の必須バスグッツである「泡立てネット」100均一で取り扱われているもので十分なので、是非揃えて欲しい一品です。

嫌いにならないお風呂3

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。