マルチーズの抜け毛が少ない理由
マルチーズの抜け毛が少ないとされる理由は2つ考えられます。
シングルコートのため
犬の被毛には2種類あり、シングルコートとダブルコートに分類されます。
ダブルコートは皮膚を保護する役割のオーバーコート(上毛)と体温を調節する役割のアンダーコート(下毛)の二層構造で、シングルコートはアンダーコートがなく、オーバーコートのみ生えています。
換毛期は季節に合わせた体温調節ができるように、春には「夏毛」、秋には「冬毛」に生え変わりますが、主にアンダーコートが生え変わるため、シングルコートであるマルチーズの抜け毛は少ないとされています。
冷暖房による気温差の調節
また、マルチーズは室内で飼われていることが多い犬種で、冷暖房の普及により室内の温度が季節を問わず一定に保たれていることからも、気温差を感じにくくなっている可能性もあります。そのため換毛期に抜ける量が少なくなることもあります。
そのようなことも、マルチーズの抜け毛が少ない理由の一つとなっている可能性があります。
マルチーズの抜け毛対策は?
ブラッシング
マルチーズの抜け毛を減らすためにはブラッシングがおすすめです。毎日こまめにブラッシングを行うことで、部屋のあちらこちらにマルチーズの抜け毛が落ちている状態を避けることができます。マルチーズの抜け毛は量が少ないとはいえ、行動する場所に落ちてしまうことが考えられるので、とても有効な手段となります。
洋服の着用
マルチーズの抜け毛があちらこちらに落ちないようにするためにも、洋服を着せることはある程度有効と考えられます。しかし、マルチーズの皮膚の状態によっては洋服を着用することが向いていない場合もあります。
また、洋服を着せる際にはキレイに洗濯が済んでいるものを用意し、脱いだときには洋服についた抜け毛をしっかり取り除くことも大切です。
シャンプー
マルチーズの抜け毛を取り除くためにシャンプーを行うことも有効です。シャンプーで洗い流すことで、抜け毛をしっかり取り除くことができます。
しかし、シャンプーをしすぎるとマルチーズの皮膚が乾燥してしまい、トラブルを起こしてしまう可能性があります。多くても1か月に2~3回ぐらいを目安に行いましょう。
また、人間のシャンプーは刺激が強すぎるので使用は避け、犬用のものを選んで使用していきます。
マルチーズの抜け毛のお手入れ方法
マルチーズの被毛は長くて絡まりやすく、毛玉ができやすいという特徴があります。
普通のブラシではさらに絡まってしまう可能性もあるので、先が丸いピンブラシやコーム、スリッカーブラシという長毛向けのブラシを使ってブラッシングすると地肌を痛めることもなく、マルチーズの抜け毛を取ることができます。コミュニケーションもかねて、毎日ブラッシングを行うことが大切です。
犬によってはブラシを怖がってしまう場合もありますので、マルチーズの抜け毛を取り除くためにブラシは怖くないものと知らせていくことから始めましょう。
実際にブラシを使って行う場合、根元からいきなりブラッシングすると、かえって絡まってしまったり毛玉の原因を作ってしまう可能性もあるので、毛先から優しく梳くように行うことが大切です。
ブラシの種類
ピンブラシ
ピンの先に丸いガードがついているブラシです。力を入れて押し当てるのではなく、ブラシの重さで梳かすようにします。絡まった毛やマルチーズの抜け毛を取り除くことはできますが、根元にできた毛玉にはピンブラシでは対応できないので注意が必要です。
コーム
スリッカーブラシと同時に使ったり、ブラッシングの最後の仕上げに使うブラシです。
スリッカーブラシ
ピンブラシで取ることができない毛玉を取るのに用います。皮膚に傷をつけないように優しく行うことが大切です。
まとめ
マルチーズの抜け毛が少ないからといってお手入れを怠ってしまうと、毛が絡まってしまうだけでなく、健康状態を損ねてしまう可能性もあります。ブラッシングなどを行うということは、マルチーズの抜け毛を取り除くだけではなく、細かいゴミの除去や皮膚へ刺激を与えるので健康的に過ごせるようにもなります。
しかし、ブラシの種類やブラシのかけ方を間違ってしまうと、マルチーズの抜け毛のために行ったつもりが皮膚を傷つけてしまうことにもなりかねません。適切なものをきちんと選んで、家族の一員でもある可愛い愛犬のケアを行うことが何よりも大切です。
▼マルチーズについて詳しく知りたい方はこちら
マルチーズを飼う前に知っておきたい性格と特徴
監修ブリーダーによる補足
ブラッシングは抜け毛予防やコミュニケーションだけでなく、皮膚の血行促進や皮膚異常 早期発見(湿疹やノミダニ)にも繋がりますので積極的に行いましょう。
ユーザーのコメント
女性 ゆべし
毛質的に散歩など外に出かけると葉っぱや草などが付きやすいです。純白の被毛を維持するためにも、帰宅後はしっかりブラッシングで埃やゴミを落とし、汚れは蒸しタオルで落としてあげることが必要です。
マルチーズの被毛は細いので毛玉ができてしまうと梳かすのは大変です。毛玉になる前に解せるよう日々のブラッシングは重要です。スリッカーブラシやコームで整えた後、獣毛ブラシで艶を出す仕上げをするとより流れる被毛が維持できます。
目元は目ヤニや涙やけが目立ちやすいです。こまめに拭きとり衛生的に保てるようにしましょう。あまりにも目ヤニや涙やけが多い場合、フードに問題がある可能性も高いです。
マルチーズの綺麗な被毛を維持するためにも合うフードを見直すことも必要になります。
また垂れ耳のため外耳炎にも注意が必要です。荒れてしまうと耳垂れも起きてしまいます。定期的に耳の周りや内側の毛もチェックしてあげてくださいね。
女性 しゅがーとーすと
小型犬なのとシングルコートの犬種なので、抜けやすいと言われる犬種に比べると、比較的お手入れは楽な方だと思います♪
毛の抜けやすくなる換毛期は、普段よりまめにブラシなどを使いブラッシングするだけで、抜け落ちる毛は減りますよね。
毛が抜けるからブラッシングするだけでなく、ブラッシングには絡まりを防止したり、皮膚を健康にしたり、普段からブラッシングをする事で、愛犬の皮膚トラブルやシコリの有無にも早めに気付くことが出来ます。
ブラッシング好きなわんちゃんも多く気持ちよさそうにしながら、ウトウトとコミュニケーションの1つとしても大事な役割があると思います。
ブラシは種類がありますが、2.3種類を部分や用途により使い分けてあげると便利です。
うちでは、お散歩後にささっと軽くブラッシングし、あとは部屋の中でテレビを見ながら〜〜など、ゆっくりブラッシングをしています。
ブラッシングする前に蒸しタオルなどで愛犬を拭いてからブラッシングするだけでも、ふわふわになりますよ♪
うちではシャンプーは基本的にトリミングでする月1度のみです。
汚れた場合はシャンプーしますが、あまり頻度が高いのも良くなかったりします。週に1度でも蒸しタオルで全身を拭き、乾いた布で拭いたあとブラッシングするだけでも手触りは全然違います♪
どのブラシが良いか分からない方は、トリミングサロンやペットグッズを扱うお店などで店員さんに聞きながら選ぶと良いと思います!