マルチーズの子犬の値段は?相場や価格が変わる理由、おすすめのブリーダーについて

マルチーズの子犬の値段は?相場や価格が変わる理由、おすすめのブリーダーについて

マルチーズの値段は個体の特質や販売方法などにより、大きな幅があります。ブリーダーから購入する場合とペットショップから購入する場合でもマルチーズの値段は変わってきます。購入先によって変わる値段の特徴とマルチーズの値段に幅がある理由についてご紹介いたします。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

大分県(自然あふれる豊かな環境)で小型犬のブリーダーをしています。 幼少期よりたくさんのワンちゃんと触れ合い、常に一緒にいる環境で育ってきました。 この経験を活かし、みなさんが幸せなペットライフを送れるようサポートしていきたいです。

マルチーズの値段の平均は?

親子

マルチーズの値段の平均は5万円~25万円と言われています。
これからも分かるようにマルチーズの値段には定価の設定がなく、値段の幅も大きいのが特徴です。個体の特質や購入ルートなどによりマルチーズの値段が大きく変わる可能性があります。

マルチーズの値段は何で決まる?

子犬

大きさによる場合

個体が小さいと室内で飼育しやすいことや可愛らしさも増すということで人気がでます。したがって、マルチーズの値段も小さなサイズの方が高くなる傾向があります。
しかし、体が小さいと体が弱い傾向もあるので気をつける必要があります。

性別による場合

犬種を問わず、メスの犬は子どもを産むことができるので値段が高く設定されています。マルチーズの値段としては、3万円~5万円ほどオスよりもメスの方が高くなる可能性があります。

親犬の血統による場合

親犬がチャンピオン犬などの血統が良い場合はマルチーズの値段が高くなります。また、犬種のスタンダードに近づくと姿がとても美しく、健康である可能性も高くなるので値段も上がります。

一度にたくさん産まれた場合

犬は1回の出産でたくさんの子どもが生まれる可能性が高い動物です。そのような場合は値段が下がることもあります。

成長した子犬の場合

犬は成長が早い動物です。そのため誕生から何か月も経過してしまうと体も大きくなってしまったり、慣れてくれるまでに時間がかかるなどの理由から、飼い主がなかなか見つからない可能性があります。そのような場合は、1日でも早く素敵な飼い主とめぐり会うことができるように値段を下げることもあります。

その他の場合

生まれつき歯の咬み合わせが悪かったり、先天性の病気などが見つかった場合は値段を下げて、優しい飼い主さんに巡り会えるような方法をとることがあります。

マルチーズの値段と購入方法

マルチーズ

ブリーダーから購入する場合

マルチーズの値段はブリーダーから直接購入すると、中間業者が入らないので比較的安くなることがあります。
そしてブリーダーから購入する場合は親犬に直接会うことができたり、子犬の生まれ育った環境や犬舎の見学ができるというメリットがあります。また、ブリーダーから子犬の状態について直接話が聞けるので、安心することもできます。

ペットショップから購入する場合

ペットショップではあらかじめワクチン接種を済ませていることがありますので、その分マルチーズの値段が高くなります。店舗によっては、迷子になっても見つけ出すことができるようにマイクロチップを埋め込んでいる状態で販売されていることもあります。このような場合は、さらにマルチーズの値段が上がる可能性があります。
マルチーズの値段の中に含まれるものをきちんと確認してから購入することをおすすめします。

里親として譲り受ける場合

里親として譲り受ける場合、基本的にマルチーズの値段は無償となります。
しかしこちらの場合は、何らかの理由で育てることができなくなってしまった犬を譲り受けるので成犬である場合が多いです。新しい飼い主に慣れなかったり、しつけが思うようにできないということも考えられます。里親として譲り受けるのならば、このような点もしっかり把握しておくことが大切です。

マルチーズの値段が安いブリーダー

子犬

ブリーダーによっては、とても安いマルチーズの値段をつけている場合があります。そのような場合は悪徳業者かも知れません。犬舎は清潔にされていないので見学させてもらえなかったり、先天的な疾患などを持っていることが分かっていても、健康状態を偽ってマルチーズの値段を安く販売する可能性が高くなるので、注意が必要です。

また、お金儲けのために子犬さえ産まれればいいという考え方を持つ業者もあります。その場合は不衛生な場所で生まれた可能性も高く、決して良い環境で飼育されているとは言えません。

マルチーズの値段が安いからといってすぐに購入を決めたりせず、いろいろな状況を確認してから判断するようにしましょう。

「動物の愛護および管理に関する法律」の改正に伴い、平成28年9月1日以降は生後56日が経っていない犬の販売、譲渡、展示などについて禁止されているので、そのような子犬を販売している場合は悪徳業者の可能性があります。
生後販売できるまでの日数が決まっているのは、その間に母親の母乳をたっぷりと飲んで生きていくために必要な抗体を摂取するためという理由があります。

まとめ

家族

マルチーズの値段には幅があり、その理由も様々ですが、室内犬として飼われていることが多いマルチーズを家族の一員として迎え入れるためにはしっかりとした準備とより深い理解が必要となります。

また、マルチーズの値段だけで購入を決めてしまうことはとても危険なので、生育環境なども確認し、十分検討をしてから決めることが大切です。

▼マルチーズについて詳しく知りたい方はこちら
マルチーズを飼う前に知っておきたい性格と特徴

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    女性 RYUCH

    とても仲の良い友人がマルチーズを2頭飼っていて、よく家を行き来して遊んだり一緒に公園を散歩したりしています。どちらのマルチーズもとっても穏やかな性格で、小さくて温厚でマイペースではあるけれど飼い主さんと遊ぶのが好きでとてもとてもかわいいです。実は2頭ともペットショップの売れ残りらしく、8か月と9か月でめちゃくちゃ激安で購入してきたと。グッズ代含めて2万円程度だったと聞いてびっくりしました。2頭目の子に至っては、気になってて売り始めからチェックしていたらしいのですが、その値段の落ち方に驚いたと友人も言っていました。5か月位を過ぎたあたりから一気に落ちていったと言っていて、1頭目を買った経緯から、店員さんからお願いされるような形で半ば引き取るようにして2頭目を飼ったと。犬の値段というのは不思議なものですね。
  • 投稿者

    女性 sora

    昔飼っていたマルチーズは、当時人気だったこともあって20万ほどしたと親から聞いていました。当時は血統書付きの犬、というだけで高かったように思います。今では当たり前ですけどね。
  • 投稿者

    女性 Chika

    私の犬友達がマルチーズを2匹飼っています!マルチーズも一度飼うとその魅力にハマってしまう人がたくさんいるようで、その友人は物心ついた頃からいつもマルチーズが側にいるそうです。値段もかなり幅広いようです。血統書があると無いとでもかなり違いますよね。しかし、今は里親としてマルチーズを施設から引き取ることも1つの選択肢になると思います。
  • 投稿者

    女性 アップル

    近所の方がマルチーズを昨年飼い始めました。今1才半で体重2kgちょっと、小さくてピョコピョコ歩くとてもかわいい子です。しかし小さいことが原因かわかりませんが、生まれつき肢4本とも関節がゆるく、獣医さんから段差やジャンプは禁止されているとのことでした。小さくても頑丈な子もいるでしょうが、小さいと色々心配になってしまいますね。
  • 投稿者

    女性 Mimi

    マルチーズ、大好きです!現在姉が飼っています。会いたいので、いつも週末は姉
    の家に遊びにいっています。姉はペットショップでは購入せず、ブリーダーさんを
    探して今の子に巡り合いました。このブリーダーさんの所では血統書のある子も扱
    っていたようですが、やはり値段に違いが出てきます。結局、姉の購入した子はそ
    こまで高くなく、平均的な値段だとは思います。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。