犬の爪
犬の爪の数
あなたの愛犬の爪は前肢と後肢、何本ずつありますか?
わが家の柴犬の爪は前肢が5本ずつと後肢が4本ずつです。これが基本の本数のようですが、個体によって前肢の爪が4本ずつであったり、後肢の爪が5~6本ずつである場合もあります。
前肢の内側の地面と接触しない位置に人間の親指に相当する指があり、その指の爪を「狼爪」と書いて「ろうそう」と読みますが、この狼爪が後肢にもある個体もいます。
また、グレート・ピレニーズなど狼爪が後肢に2本ずつある犬種もいますし、前肢の狼爪を子犬のうちに切除する犬種もいます。
犬の爪の役割
私たち人間の爪は物を掴むために必要ですし、指先の保護という役割を果たしていますが、犬の爪もきちんと役割を持って生えています。
犬の爪は地面をしっかりと捉えて滑らないようにする、いわばスパイクの役割を果たしています。このスパイク代わりである犬の爪は太く頑丈で、長距離を速く走ることに適しています。
狼爪の役割は?
地面と接触する爪がスパイク代わりになるのは分かりますが、地面と接触しない狼爪はスパイクの役割を果たさないのでは?という疑問が浮かんできます。
調べてみると、狼爪は斜面などを登るときにスパイクの役割を果たすようです。
犬の爪は長すぎてはいけない
長すぎる爪は歪みやケガの元
爪切りが必要であるのに切らずに放置しておくと、当然どんどん爪は伸びて長くなっていきます。爪が長すぎると歩き方が不自然になってしまい、これが骨格全体の歪みに繋がる可能性があります。
更には骨格の歪みが原因で、内臓にまで影響が及ぶことも。
その他に
- 爪が肉球に食い込んでしまう
- 爪が何かに引っ掛かり、ケガをしてしまう
- 自分の体を掻いたときに皮膚を傷つけてしまう
なども起こり得ます。
このように爪が長すぎると骨格の歪みやケガなどに繋がりやすくなります。
ですから爪は長すぎてはいけません。
定期的なチェックと爪切りを
中型~大型犬で普段のお散歩などによって運動量が充分である犬ならば、爪は地面とこすれ合って自然とすり減っていきます。この場合はあまり爪切りを意識しなくても大丈夫ですが、月に1回程度は爪のチェックをしましょう。犬の歩き方の癖などによって上手くすり減らずに、長くなっている爪があるかもしれません。
小型犬は運動量が充分であっても体重が軽いため爪がなかなかすり減らず、爪切りが必要になることが多いようです。また、運動量が足りていなかったり、草の上や柔らかい地面をお散歩することが多い犬も爪がすり減りにくく、爪切りが必要になります。
狼爪も忘れずに!
運動量が充分で爪が自然とすり減っている中型~大型犬はあまり爪切りを意識しなくても大丈夫と先述しましたが、狼爪は別です!地面と接触する機会が少ない狼爪は自然とすり減らないため、どの犬も定期的に切る必要があります。
狼爪は巻き爪になりやすく、切らないままでいると肉球に刺さってしまうことも。
うっかり見落としがちな場所に生えているのでお忘れなく!
カチカチ音は爪が長すぎる証
犬の爪切りのペースは月1~2回程度が望ましいと言われていますが、個体差や運動量の違い、前肢か後肢かによっても爪が伸びるスピードは異なります。
目安として、爪の先が地面に着くようになり犬が床を歩くときにカチカチと音を立てていたら爪が長くなりすぎているということ。カチカチ音が聞こえてきたら爪を切ってあげましょう。
地面に接触しない狼爪は、長くなりすぎていないか月に1回はチェックを。
犬の爪が短すぎるのも良くない
犬にとって爪が長すぎるのは良くないのですが、短すぎるのも良くないようです。
爪を切りすぎて、いわゆる深爪をすればもちろん犬は痛い思いをします。深爪をして出血までした場合は、血が止まったとしても黴菌が入って化膿してしまう可能性があります。
また、爪が短すぎると踏ん張ることができずに足が滑りやすくなってしまい危険です。爪を短く切りすぎた場合に限らず、硬い地面での過剰な運動により爪がすり減り過ぎても傷になり、深爪と同じ状態になるので注意が必要です。
爪を切るときは、犬が立った状態で爪が地面に着かないことを目安にして切ると良いでしょう。地面と爪先の隙間が1~3mm程度あるのがベストです。
まとめ
犬の爪はスパイクの役割を果たす大事なもので、長すぎても短すぎても良くありません。長すぎても短すぎても痛い思いをするのは愛犬です。
飼い主さんは適度な爪の長さを保ってあげるために定期的な爪のチェックと爪切りを怠らないようにしなくてはいけませんね。
もし中型犬以上で爪のすり減りが少なくて爪切りが必要なら、まずはお散歩の時間の長さやルートを見直してあげると良いかもしれません。
道具さえあればもちろんお家でも爪切りはできますが、愛犬がじっとしていられなかったり、深爪するのが怖いと思う場合は動物病院やサロンにお任せしましょう♪
ユーザーのコメント
40代 女性 望月雅美
ポメラニアンに関しては、モフモフが好きなので部分カットとブラッシング・爪切り・耳そうじ・歯磨きなどは、私がしています。頭数が増えるにつれ、自分で出来ることは、してあげたいと思い犬塾と言うところのシャンプー体験に行きシャンプーの仕方をちゃんと学ぶことで、皮膚病を防げることを知りました。犬塾のよいところは、自分のワンコで飼い主が学べることです。
50代以上 女性 翠
女性 ルナのママ
まだトリマーさん任せですが、ヤスリ位は自宅でやりたいなと計画中です。