飼育の手間やしつけが原因?犬人気が低下して猫人気が上昇しているわけ

飼育の手間やしつけが原因?犬人気が低下して猫人気が上昇しているわけ

ペットと言えば、CMやドラマの影響からも、わんちゃん人気がずっと続いていましたが、最近はもっぱらねこちゃんブーム。その理由は様々ですが、わんちゃんにはわんちゃんの、ねこちゃんにはねこちゃんの魅力があります。

お気に入り登録

犬の飼育頭数が減っている理由とは?

ペットフード協会が発表した「平成27年・全国犬猫飼育実態調査」によると・・・
推定飼育頭数を時系列で見ると、猫は横ばいであるのに対し、犬は減少を続けていることが分かりました!
ペットとして人気を二分するわんちゃんとねこちゃんですが、わんちゃんよりねこちゃんという時代になってきているようです。

ねこ

犬人気が落ちた理由は、飼育の手間や費用??

「平成27年 全国犬猫飼育実態調査」の全国の推計飼育頭数は、犬が991万7000頭、猫が987万4000頭とほぼ同じくらいの頭数でした。
ですが、これを時系列で見てみると、猫の頭数はほぼ横ばいだったのに対し、犬の頭数は減少し続けているため、平成27年に両者が肩を並べました!

ペットフード協会さんによれば、犬の人気が落ちた理由はハッキリとは特定はできないそうですが、近年は一人世帯や高齢世帯が増加していることと、女性の就業率の増加などの人口動態の変化による要因が大きいのでは?という結果に。

私達人間のライフスタイルの変化から・・・

犬の飼育については、しっかりとしたしつけが必要ですし、毎日散歩に連れていかなくてはならない等、世話に手間がかかるという意見が増えてきています。

はたまた猫の場合はどうでしょう?
猫は外に連れていかなくてもOK!
人間が留守がちでも、ねこちゃんはマイペースで一人を好む子が多いので飼いやすいという意見があります。
トイレもすぐに覚えます。

このように、飼育の手間が犬と猫では違い、ペットを選ぶ際に影響しているようなのです。

飼い主様の金銭的負担

わんちゃん人気が落ちた理由の一つでもあるとい言われているのが、医療費等を含む飼育にかかる費用です。
平均的な医療費等を含む飼育にかかる費用は、下記のようになります。

例えば、1カ月当たり支出総額は、

  • 犬が7841円(犬全体の平均寿命は14.85歳)
  • 猫が5087円(猫全体の平均寿命は15.75歳)

となっています。

現在はわんちゃん、ねこちゃんの寿命も延びていることから、平均寿命までの支出で比較しますと、犬のほうが43万5823円多くかかるという計算になり、支出費用を考えても猫のほうが手軽と考えられているようです。

世話が楽だからねこちゃんを選ぶの?でも、わんちゃんの魅力を知ってる?

たしかにこのペットフード協会の調査結果のように、最近ではねこちゃん人気が上昇しています。
理由はペットフード協会さんが言うように、飼いやすいからなのかもしれません。
仕事が忙しい、一人暮らしだからペットと過ごしたい、高齢になってそばにいてほしいから、などの理由や、ねこちゃんなら、自由気ままで一人でいても大丈夫だし、気まぐれにスリスリしてきてくれたり、甘えてきたり、たしかにかわいさが満点なのもわかります。

だからって、ねこちゃんをほおっておいていいの?

ですが、そんな風に思われているねこちゃんでも、ほったらかしはいけません。
甘えん坊さんなねこちゃんもいれば、そばに飼い主様がいないと不安になるねこちゃんもいます。

ねこちゃんは、たしかにトイレもすぐに覚えて、排泄のお片づけも楽チンです♪
ですが、爪とぎを用意していても、家具をトギトギしてボロボロにしてしまったり、暑いからといって網戸にしておくと、網戸をやぶって逃走してしまうこともあります。

ねこちゃんの病気と多頭飼いする場合の注意

当然ねこちゃんも病気にかかります。
通院・手術費用は確かに、わんちゃんよりは少ないかもしれません。
ですが、個体差はあるものの、病気のリスクもあることは、忘れないで下さい。

ねこちゃんが風邪をひくとします。
もし、ねこちゃんを多頭飼いしていれば、その1匹による風邪がいっぺんに全員にうつります。
病気もうつってしまうこともありますので、多頭飼いする場合は注意も必要です。
病気で他のねこちゃんと接触させられない時には、ケージで過ごしてもらって、感染を防いだりもしなければなりません。

多頭飼い

また、ねこちゃんを飼うことで問題になっているのが、多頭飼い&避妊去勢手術をしないことによる望まない繁殖です。
これにより、1家庭に40匹~120匹以上のねこちゃん家族になってしまって、結局満足にゴハンも与えられず、部屋中が汚れてしまい、お世話しきれず、保護団体等に相談して引き取ってもらったり、里親を探してもらう…ということが増えています。

ねこちゃんは手がかからないとは言っても、ねこちゃんに対する最低限の知識は身に付けて、ねこちゃんと向き合う必要があると思っています。

わんちゃんってそんなにお世話や躾が大変?

犬

ねこちゃんに比べると、わんちゃんはトイレの躾には少し時間がかかります。
個体差もあり、一歳くらいになるまで、なかなか覚えられない子もいれば、1カ月くらいですんなり覚えてしまうお利口さんもいます!

基本的な躾は、「お座り」「マテ」「フセ」などや、「呼び戻し」などでしょうが、それも三ヵ月くらい練習すればしっかり覚えてくれます。

この躾が大変だと思われているのでしょうか?
躾の練習の時こそ、わんちゃんとの絆を深める絶好の機会じゃないですか!!
おやつを与えながら、飼い主様とわんちゃんと一対一で向き合い、練習をして、できた時には二人で喜び、また新しい芸を練習したりと、コミュニケーションの一環でもあると、私は考えていますし、実際に躾をしていてそう感じました。

お世話は、ねこちゃんとかわらないと思います。
トイレの交換・清掃、お水の補給、ごはんの用意などです。
そのほかには、歯磨きやボディーマッサージで身体に異変がないかのチェックもありますが、これも私は愛犬とのスキンシップだと思っています。

表情笑顔とお散歩ウキウキ

お仕事が忙しい、疲れている、もう高齢でとてもお散歩に連れていってあげられない、そんなこともありますよね?
ですが、わんちゃんにとっては、お散歩タイムは一日の中でもとても至福の時。
笑顔を見せてくれたり、おもしろい発見もあります。
日によっては短時間でもかまいませんし、時間のある休日には長散歩やドックランで思いっきり走ったり遊ばせていると、そんな愛犬の姿に癒され、こちらの疲れなんて吹っ飛んでしまいます。

表情豊かなわんちゃんは、人間の心の疲れや悩みをとても小さなモノに思わせてくれる不思議な力があります。

まとめ

わんちゃんは、確かにねこちゃんに比べますと躾に要する時間もかかりますし、毎日のお散歩が必要になってきます。
わんちゃん人気が落ちてきているのは、やはりこの2つが要因だと思います。

家族でお散歩

ですが、先述したように、躾もお散歩もワンちゃんとの絆を深める大事な時間です。
『動物の言葉は人間にはわからない』、と思われている方もいらっしゃるらっしゃるかもしれませんが、私は愛犬と過ごしているうちに、これほどまでに気持ちが通じ合うとは思ってもみませんでした。

わんちゃんの様子を見ていれば、身体や鳴き声、吠え、表情で、何を考えているのかすぐわかります!

たしかにお仕事をしていて疲れている時や、寒い冬に外に出て長時間歩きたくない。。と思われるのもわかります。
ですが、車や電車に乗っている時には全く気付かなかったことが、愛犬とのお散歩ではたくさん発見できます!
小さな幸せの連続なのです♪

外の空気を吸い、愛犬の楽しそうにお散歩をする姿を見ると、疲れてたことすら忘れ、一緒にお散歩を楽しめるようになります。

躾も最初は苦労するかもしれません。
でもそれは成長を一緒に歩んでいると感じませんか?

人間の子育てと同じで、最初は大変なこともあります。ですが、しっかり躾ができてしまえば、そのあとは愛犬との楽しい毎日が待っています。
わんちゃん離れについては、昨年から聞いておりましたが、わんちゃんにはねこちゃんにはない魅力があります。

わんちゃん、ねこちゃん、どちらをあなたが選んだとしても、どちらも変らない1つの小さな大切な命です。
どうか、家族に迎えたのなら、しっかり向き合い、過ごしていたたけたらなと思います。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    50代以上 女性 ことぶき&ハッピー

    普段の猫の鳴き声と犬の吠えを比較しても犬の方が煩く、小型犬は甲高い声、中型・大型犬は低く太い声なのでどちらも響きます。
    こう言うのも原因の1つかと思います。
    騒音問題での近所トラブルを避けたいのもあると思います。

この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。