犬のブラッシングでよくあるNG行為3つ!あなたもついついやっていませんか?

犬のブラッシングでよくあるNG行為3つ!あなたもついついやっていませんか?

日常的に行うお世話の1つにブラッシングがあります。愛犬とのコミュニケーション手段としても効果的なため、頻繁に行っている飼い主さんは多いでしょう。しかし、犬のブラッシングには正しいやり方があることをご存知でしょうか。今回は犬のブラッシングでよくあるNG行為をご紹介します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬のブラッシングでよくあるNG行為とは?

ブラッシングされる柴犬

犬のブラッシングは正しい方法で行う事で、毛並みを綺麗に保ったり、愛犬にマッサージ効果を与えたりすることができます。では、どのようなブラッシング行為はNGなのでしょうか。

1.背中だけブラッシングする

ダックスフンドの背中

愛犬をブラッシングしようとすると、どうしても背中に目が行ってしまうため、背中だけを熱心にブラッシングする飼い主さんは意外と多いです。

しかし、背中だけをブラッシングしていると、背中の毛並みは綺麗に整い、毛玉もほぐすことができますが、その他の部位には毛玉ができたままになっている状態です。

背中は比較的目が行きやすい場所なので、少し毛並みが乱れていたり、毛玉ができていると「ブラッシングしよう」と思えますが、首元や足、お腹などはなかなか目が行き届きにくいため、そのまま放置されがちです。

2.強い力でブラッシングする

毛並みを綺麗に整えてあげたいという飼い主側の強い気持ちが手に入りすぎてしまい、愛犬のブラッシングを強い力で行っていませんか。

力を入れた状態でブラッシングしてしまうと、毛並みは整いますが、その奥の皮膚をブラシの先で傷つけてしまう恐れがあります。皮膚を傷つけてしまうと、皮膚炎を引き起こす原因となるため、ブラッシングは軽い力で丁寧に行うようにするべきです。

3.目の近くは避ける

ウインクする犬

先ほど、体全体をブラッシングしなければいけないという話が出ましたが、目の周りは例外です。目に近い場所をブラッシングしてしまうと、ふと愛犬が動いたときに、ブラシの先が目に入ってしまう恐れがあります。

ブラシの先が目に入ってしまうと目の表面を傷つける恐れがありますし、コームやスリッカーなどのブラシの場合、先端が尖っている物が多いため、非常に危険です。

顔周りの毛並みもきれいにしてあげたい、毛玉をとってあげたいという思いはとても大切ですし、素敵なことです。しかし、目の周りだけは、トリミングサロンなどで行ってもらうのが安全です。

犬のブラッシング、正しい方法は?

トリマーさんにブラッシングされる犬

ブラッシングでよくあるNG行為をご紹介してきました。では、愛犬をブラッシングする際、どのようにブラッシングするのが正しいのでしょうか。

まず、ブラッシングは、犬の皮膚を傷つけないよう、軽い力加減で行いましょう。軽い力で、何度も丁寧にブラッシングすることで、綺麗な毛並みを再現することができますよ。

また、ブラッシングをする際は、真正面から行うのではなく、背中側、あるいは横に座り、顔の後ろからブラッシングするようにしましょう。その際、愛犬が安心してブラッシングを受けられるよう、「ブラッシングしようね」などと声をかけ、優しく撫でながら行うと良いでしょう。

最後に、ブラッシングは体全体に行います。背中だけでなく、足やしっぽ、首元、耳の裏、脇の下など、忘れがちな細かい部分も忘れてはいけません。ブラッシングし忘れているところがあると、その部分だけ不衛生な状態になり、痒みが生じることもあります。

また、一度毛玉ができてしまうと、ほどくのに力が必要となってしまうこともあり、愛犬の皮膚を傷つけてしまう恐れもあります。念入りに、細かい部分も含めた体全体をブラッシングするようにしましょう。

まとめ

手の上に顎を乗せるトイプードル

いかがでしたでしょうか。犬のブラッシングは「簡単」と思ってる人も多いかもしれません。しかし、コツや細かい部分もしなければいけないなど、正しく行おうとすると時間を要するお世話です。ぜひブラッシング中にスキンシップも兼ねて行い、コミュニケーション時間として活用しましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。