犬のトリミング内容は大きく分けて3つ
トリミングと一口に言っても、犬種によってカットが必要な犬もいれば必要のない犬もいるため、そうした犬種に合わせてトリミング内容も細かく分かれています。
そして、トリミング内容をどのように設定しているかはお店によって異なりますが、大きく分けると次のような3つの項目に分けられています。
シャンプーコース
シャンプーコースはカットを必要としない犬種や、今回はシャンプーだけお願いしたいといった飼い主さんのためのコースになっています。ほとんどの場合爪切りや足裏の毛のカットなどはセットになっていますが、中にはそうした細かい部分はオプションとして扱っているお店もあります。
シャンプーカットコース
シャンプーカットコースはシャンプーコースにカットを組み込んだコースです。多くの場合シャンプーカットコースというと、シャンプーをして全身をカットをするコースになるため、目元だけのカットや顔だけのカットというとシャンプー+部分カット代として別で料金を設けています。
しかし、中にはそうした部分的なカットも「カット」というひとくくりでしている場合もあるため、カットをしたい場合はそこがどういった設定になっているのか確認が必要です。
オプション
記載のされ方はさまざまですが、シャンプーはせず爪切りだけがしたい、足の裏の毛だけをカットしたい、肛門腺だけを絞ってほしい、といったような小さなお手入れを目的とした場合にオプションとして設定していることがあります。
しかし、オプションとして記載されている場合もあれば、こうした小さなお手入れについては内容が記載されていない場合もあるため、もしシャンプーやカットはせずに爪切りだけ、足裏の毛だけといったお手入れを希望するなら一度確認をしてみましょう。
犬の大きさや犬種で違うトリミング料金
トリミング内容はだいたい3つに分かれていますが、料金は単純に大きさだけでなく、その犬種の特徴に合わせて設定されていることがほとんどです。
例えば、犬には小型犬・中型犬・大型犬・超大型犬という風に分けることができますが、これをトリミング料金に設定すると次のように分けられます。
※あくまでも目安ですので、利用したいお店がある地域によっても料金は異なります。どのような料金や犬種設定になっているかはお店に直接確認をしましょう。
小型犬
【シャンプーコース】
チワワ 3,500円~
ヨークシャテリア・ミニチュアダックスフンド・マルチーズ・シーズー 4,000円~
トイプードル 5,500円~
【シャンプーカットコース】
チワワ 5,000円~
ヨークシャテリア・ミニチュアダックスフンド・マルチーズ・シーズー 5,500円~
トイプードル 8,000円~
中型犬
【シャンプーコース】
コーギー・柴犬 5,500円~
ボーダーコリー 6,000円~
【シャンプーカットコース】
シャンプー料金にプラス 1500円~
大型犬
【シャンプーコース】
ラブラドール 7,000円~
ゴールデンレトリバー 8,000円~
【シャンプーカットコース】
シャンプー料金にプラス 2,000円~
超大型犬
【シャンプーコース】
グレートピレニーズなど 10,000円~
【シャンプーカットコース】
シャンプー料金にプラス 3,000円~
※一部内容を訂正いたしました。
犬のトリミングは小さいほど安く大きいほど高い
大きさや犬種によって料金が異なりますが、料金設定のポイントは「大きさ」という部分です。これはどういうことかというと、例えばトイプードルの場合平均4.5~5kg程度の大きさを標準と考えます。
しかし、人間にも同じ男や女でも小柄な人や大きな人がいるように、犬も同じ犬種であっても大小違いますよね。そして、トイプードルも平均が4~4.5kgが平均とされていても大きさが大きい子だと、7kg程度が標準値になる子だっています。
すると、当然標準とされている大きさの子よりも7kgの子のほうが大きいため、トリミングに要する時間も大きくなり料金も少し高くなるというわけです。
そのため、料金設定ではいくらと断言するのではなく「○○○円~」といったあいまいな表記をしています。
ただし、小さい分には安くなるのかというと実はそうでもありません。料金基準は平均的な大きさから設定されていますが、最低をその設定でスタートさせているため、たとえ自分の愛犬が平均よりも小さかったとしても、料金は犬種で設定されている最低価格になることがほとんどです。
しかし、まだ子犬で大きさが極端に小さい場合はその大きさに合わせて料金を変えて、成長に合わせて当初から設定されている料金にしていくこともあります。
愛犬のさまざまな状態が良くないほど料金は上がる
犬種や大きさでトリミング料金も変わることをお話ししましたが、これはあくまでも問題なくトリミングを進めることができる場合の料金です。
例えば、毛玉がひどい場合は毛玉処理が必要となるためその分の料金が加算されますし、普段はおりこうでもトリミングになると狂暴化する子だと、必要となるトリマー人数も時間もかかるためその分が加算されることも少なくありません。
また、ノミやダニの駆除・予防をしていなかったために愛犬にそうした寄生虫がいたとすると、駆除処理として料金が加算されます。
他にも、皮膚が弱く普通のシャンプーでは荒れてしまうといった場合だと、やはりそれなりの成分を使った特別なシャンプーを使用しないといけないため、どうしてもコスト面で料金が上がります。
このように、犬のトリミング料金は状態によって変わってくるため、料金表に記載されている料金はあくまでも基本料金だと認識し、何かしらのトラブルがあれば料金が加算されることを意識することが大切です。
犬のトリミング料金は実際連れて行かないとわからない
大小で料金が変わったり状態でも加算があったりと、トリミング料金が実際どのくらいかかるのかは正直連れて行かないとわかりません。
もちろん、基本の料金設定があるため最低値はわかりますが、毛玉があるにしてもどのくらいの毛玉なのかによっても加算料金は変わりますし、カット内容によってもやはり料金が前後します。
例えば、全体的に毛玉が多くしかもブラッシングだけでは処理が困難。それでいてトリミング内容はふわふわカットが希望といったものであれば、プラスで1,000円以上は覚悟した方がいいでしょう。
しかし、もう毛玉は全部バリカンやハサミで取ってカットもそれに合わせても大丈夫といった内容であれば、お店にもよりますが毛玉処理代を安くしてくれたり、すべてバリカンでならカットがスムーズにできることを考慮して、毛玉処理代を免除してくれることもあります。
このように、大きさや状態はもちろんどういった内容なのかによってもトリミング料金は変わりますし、実際にトリミングを始めると予想よりも手間がかかることがわかり、料金がまた変更になってしまうことも。
ですから、実際にどのくらいの料金になるかが知りたいのであればまずは連れて行って状態を見てもらい、そこで相談やカウンセリングを受けながら最低~最大料金を割り出してもらうのがベストです。
まとめ
犬のトリミング料金は犬種や大きさで変わるだけでなく、トリミングの内容やその子の状況によっても変化するため、いくらになると断言することはできません。
しかし、経験が不十分であったり対応としてよくないお店になると、「いくらになります。」と問い合わせの時点で断言してしまい、お迎えの時になってから加算料金を請求してくることもあります。
そのため、電話での問い合わせやカウンセリングの時点で細かく説明をしてくれるかどうかを見極めて、トラブルを避けることもまた大事なことです。
そして、見た目の料金ではなくその料金を払うだけの価値がそこにあるのかも判断基準にし、飼い主さんも愛犬も安心して預けられるトリマーさんを選びましょう。
ユーザーのコメント
20代 女性 さら