愛犬にも東洋医学を!心も体も健康になれる効果的なツボ10選

愛犬にも東洋医学を!心も体も健康になれる効果的なツボ10選

薬を使わないから副作用の心配もなく、身体に触れて施術をするから愛犬とのスキンシップも図れる一石二鳥なワンコのツボのマッサージを行うにあたり、お勧めしたいツボを10個選びました。是非お試し下さい♪

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

子犬

一石二鳥な効果が期待できるツボマッサージ

ワンコと家族同然に可愛がっていると、もっともっと健康的でいて欲しいと思いますよね?
だからと言って、むやみにサプリメントや健康食品を与えても、副作用が心配。

そこで今回オススメするのは、そんな副作用の心配もなく、また愛犬と触れ合う事でスキンシップも図れる“ツボ”です!

それぞれのワンコの悩みに対する効果が期待できる10のツボを紹介させていただきますね♪

肝兪(かんゆ)

肝兪

①の位置。左右両側の背中に沿って通っている、縦の筋肉の盛り上がった位置にあります。

肝兪のツボの主な効果は、

  • 黄疸
  • 脇腹痛
  • 鼻血
  • かんしゃく
  • 興奮して吠えるのを止めてくれない時

皆さんのワンコが、何かしらのキッカケで吠えるのを止めてくれない時に試してみてはいかがでしょうか♪

心兪(しんゆ)

心兪

②の位置。肝兪と同じ所にありますが、肝兪よりもやや首に近い所にあります。

心兪のツボの主な効果は

  • 精神の不安定
  • 吐血
  • なかなか落ち着いてくれない

愛犬が旅行や出先でソワソワと落ち着かなかったり不安がったりした時に効果を期待できそうですね♪

印堂(いんどう)

印堂(いんどう)

③の位置。眉間の中央にあります。これは比較的分かりやすい場所にありますね。

印堂の主な効果は、

  • 鼻炎
  • ひきつけ

ワンコが花粉症などで鼻が詰まって苦しんでいる時や、愛犬をリラックスして眠らせてあげたい時に押してあげてみてはどうでしょう♪

晴明(せいめい)

晴明(せいめい)

④の位置。目頭の先端の部分の内側の所

晴明のツボの主な効果は

  • 目の腫れ
  • 目のかゆみ
  • 涙目

このツボは目の病気全般に効果があるといわれます。
我が家の愛犬は目の持病があるので、さっそく実行してみようと思います♪

頂門(こうもん)

頂門(こうもん)

⑤の位置。両耳の中間の、やや上の辺りにあります。

頂門の主な効果は、

  • 蓄膿症
  • 鼻詰まり
  • 目眩

こちらは鼻の病気に効果がありそうです。

尺沢(しゃくたく)

尺沢(しゃくたく)

⑥の位置。前足の親指側にあります。※モデルを務める我が家の愛犬はミニチュアダックスなので、少々解りにくいため、足の部分のツボは他のワンコにモデルをバトンタッチします(笑)

尺沢のツボの主な効果は

  • 喘息
  • のどの痛み

呼吸器系全般に効果があるので、気管支炎等を患っているワンコに試しても良いかもしれません。薬を使わない分、副作用の心配もありませんしね。

神門(しんもん)

神門(しんもん)

⑦の位置。人間で言う、小指側の手首が曲がった所であたる足首内側にあります。

神門の主な効果は、

  • 便秘
  • 意識障害
  • 不眠症

消化機能を調整して、腸を活発に動かすように促してくれるので、消化不良や便秘気味のワンコに良さそうですね!

曲池(きょくち)

曲池(きょくち)

⑧の位置。前足の肘の外側から少し足首寄りにある凹んだ場所にあります。

曲池のツボの主な効果は、

  • 胃腸病
  • むくみ

新陳代謝を促し、腎機能を高めてくれるので、シニア期に入ったワンコに施術したいですね!

尾根(びこん)

尾根(びこん)

⑨の位置。尾っぽの付け根にあります。

尾根のツボの主な効果は、

  • 血便
  • ひきつけ
  • 下痢止

便のトラブルを抱えるワンコにお勧めのツボです♪

胃兪(いゆ)

胃兪(いゆ)

⑩の位置。腰のいちばん細いところの背骨から、約指2本分外側にあります。

胃兪のツボの主な効果は、

  • 胃痛
  • 嘔吐
  • 腹鳴

名前の通り、胃に関するトラブルに効果が期待されるそうなので、食欲がなかったり吐き出したりしてしまい、病院が閉まっていて連れて行くまで時間があいてしまう時等に応急措置の1つとして押してみるのも良いかもしれません。

最後に

以上ワンコの健康に良いツボ10個を紹介しましたが、他にもまだまだ沢山良いツボがあります。 ぜひ皆さんも、愛犬に合った良いツボを見つけてあげましょう。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    30代 女性 ken

    健康になれるツボは愛犬のマッサージに是非取り入れたいと思います。
    うちの犬は背骨に沿って、両側を押されるのが好きなようで毎日マッサージの際に押してあげているのですが、たまにここらへん張っているな、と思う時があります。その時には周辺の筋肉から優しくマッサージをするようにしています。たまに犬のマッサージ講座に通って、少しずつ勉強していますが、本当に気持ちよさそうにうっとりくつろぐ姿を見ると、もっともっとやってあげたいと思ってしまいます。
    愛犬は生まれつき関節があまり良くないため、筋肉マッサージとツボ押しをマスターして、いつかおじいちゃん犬になって肢が弱くなってしまったら存分に気持ちいいマッサージフルコースを毎晩やってあげようと決めています。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。