犬の去勢のメリットとデメリット!よく考えて正しい判断をしましょう

犬の去勢のメリットとデメリット!よく考えて正しい判断をしましょう

犬の去勢はどうしてやるの?メリットとデメリットってどんなことがあるの?大切なことだから、みんなでしっかり考えていきたいことですね。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬の去勢について

オス犬を飼っていると、必ず直面する去勢のこと。

犬の去勢ってしなければいけないの?でも手術だし…
去勢をしようか悩んでいる方の解決の糸口になるように、トレーナー目線からオス犬の去勢について考えていきたいと思います!

去勢とは?

そもそも、オス犬の去勢ってどんなものなのでしょうか。

一言でいえば、精巣を摘出する手術です。

一般的には全身麻酔をして、陰嚢の近くを切開し、精巣・睾丸を取り出します。

切開は数センチ程度です。

中には「停留睾丸」という、睾丸が所定の位置にいない事があります。

その場合は開腹手術になります。

犬の去勢について

オス犬の本能

オス犬の去勢は本能と深く関係してきます。

まず、犬の本能について考えてみましょう。

オス犬には発情期という時期はありません。

発情期のメス犬がいれば発情します。

また縄張り意識も持っています。

これらのことから起こる行動とは…

  • メス犬を求めて脱走
  • メス犬を求めて吠える
  • マウンティング
  • 縄張り確認をしたくてお散歩中引っ張る
  • マーキング
  • 犬同士のケンカ
などが代表的です。

そして、これらの行動は大半の飼い主さんにとっては「問題行動」と言われるものです。

ではなぜこれらが去勢と関係してくるのでしょうか。

それが次に挙げる犬の去勢のメリットとなります。

去勢のメリット

去勢も不妊手術も、望まない妊娠を防ぐことをそもそもの目的としています。

プラスα、メス犬の不妊手術は、どちらかというと病気を防ぐ面にメリットが大きくあります。

ではオス犬の去勢はどうでしょうか。

去勢は病気を防ぐことよりも、問題行動の改善の手助けのために行う意味合いが強くあります。

去勢のメリットを見ていきましょう。

病気の予防

前立腺肥大や肛門周囲腺腫など、高齢になってから起こりやすい病気を予防することができます。

よく、病気になるか分からないのだから病気になってから治すための手術をすれば良いと言う方もいますが、高齢になって麻酔の負担が大きくなり、手術出来ずに治せないということもあります。

なので、予防出来るときにきちんと予防しておく必要があるのです。

マーキングの軽減

マーキングとは普段のトイレとは違い、臭いつけのために少量のおしっこを掛けて回ることです。

「足を上げておしっこをする」ことがマーキングではありません。

このマーキングは、オス犬のトイレトレーニングが崩れることにも関わってきます。

他犬の匂いがするから・自分をアピールしたいから=おしっこをするので、このマーキングをトレーニングで直すことはほぼ不可能です。

ちゃんとシートでしたときに褒めればいつかは出来るようになるんじゃないの?…確かに。

しかしマーキングは何十回とするようなものなので、たまたまの成功1回を褒めても覚えられないのです。

去勢をすると、おしっこをする回数自体が減るので、トイレトレーニングがぐんとやりやすくなります。

※トイレトレーニングの項目ではないので、ざっくりで申し訳ありません!

犬の去勢について

犬同士の関係

去勢をしていないと、去勢をしている子に比べて犬同士のケンカをしやすくなります。

これは性ホルモンの関係があるようです。

また、自分のテリトリー内ではより攻撃的になります。

去勢によってこのテリトリー意識を低くし、穏やかに過ごせるようにしていきます。

脱走予防

去勢をすれば過剰にメス犬を求めることも押さえられるので、メス犬を求めるがために起きる脱走等を防ぐことが出来ます。

また、匂いの確認をするための散歩中の引っ張りを軽減することも可能です。

ストレスの軽減

欲求不満からくるストレスや、対犬へのストレスを軽減すりことが出来ます。

メス犬の所へ行きたくても行けず、縄張りが荒らされるかもとピリピリしたりと実はたくさんのストレスを受けているのです。

去勢のデメリット

では去勢によるデメリットはあるのでしょうか。

麻酔のリスク

犬の去勢手術は全身麻酔で行います。

比較的簡単な手術だと言われていますが、絶対に安全な手術はありません。

肥満になる傾向がある

生殖器に掛かっていた基礎的な消費カロリーが減少し、肥満になる傾向があります。

これは食事の管理と適正な運動で防ぐことが出来ます。

特に麻酔のリスクについてはしっかりと考えなければなりません。

また、健康に問題がある子や体重が少ない子は去勢手術が出来ないことがあります。

飼い主の考え方を変えましょう

去勢を躊躇する理由はいくつか考えられます。

  • 健康な体にメスを入れるなんて可哀想
  • この子だって自分の子どもの顔がみたいはず!
  • 男らしさをとってしまったら可哀想
このように犬の去勢=犬が可哀想と思うようです。

番犬として飼っていた昔と違い、今は家族の一員として家庭にいる子がほとんどだと思います。

それ故、犬を擬人化して見ている傾向があります。

でも、犬とって何が一番良いのかもう一度考えてみてください。

犬の去勢について 犬は本当に自分の子どもの顔がみたいと思っているでしょうか。

それよりも無計画に子犬を生ませて、不幸な子を作ったり、飼い主さんの愛情を独り占めできなくなる方が可哀想ではないでしょうか。

犬は本当に男らしさなんて考えているでしょうか。

それを気にするのは人間だけです。

確かに健康な体を手術するのには抵抗があります。

でも、犬にとって本当に何が良いのか考えてみてください。

愛犬のことを一番良く知っているのは飼い主さんです。
去勢をしていれば防げる病気があります。このような病気は高齢になり、さらに麻酔のリスクが高くなってから発生します。中には悪性腫瘍もあり手術の繰り返しになってしまう場合もあります。去勢手術を若いころに受ければこのような心配はほぼなくなります。

去勢をしないで、マーキングをして怒られたり、メス犬の元に行けないストレスを毎日感じている方が可哀想だし、犬友達と仲良く遊んでほしいと私は思ったので我が子は去勢をしました。

去勢の費用や流れ

犬の去勢は一般的に3万円前後でしょう。

犬の大きさや病院によって変わってきます。

我が子の場合は

  1. 事前に健康診断→問題なければ手術日を決める
  2. 手術日は朝から絶食→その日の夜に手術
  3. 翌日退院
  4. 1週間後に抜糸
大体日帰りか一泊が一般的です。

傷口が痒くなったりするので、夏は避けた方が良いかもしれません。

抜糸まではエリザベスカラーをつけています。

今は自然と無くなる糸を使うこともあり、抜糸がいらない場合もあります。

犬の去勢について

ワンポイント

去勢によってマーキングを減らすことは出来ます。

しかし、足を上げなくなるわけではありません。

一度足を上げ始めたら癖がついてしまうので、去勢をしたからといってしゃがんでおしっこをする様にはなりません。

マーキング自体も同様です。

何年もマーキングしてきた犬は去勢をしてピタリと止むわけでもありません。

マーキングをしてほしくない、足を上げておしっこをしてほしくない、と考えるのであれば早め(生後6ヶ月前後)に去勢をオススメします。

ちなみに…我が子は7ヶ月の時に去勢をしました。

家ではトイレシートでしかトイレをしません。

足は上げません。

でも外では足を上げてすることもあります。

そして、外ではマーキングをするので、これで去勢をしなかったら家の中でもするようになってたかもしれませんね。

犬同士は、どんな犬とでも相手に合わせて遊ぶことが出来ます。

去勢は犬にとっても飼い主さんにとっても、大きな出来事です。

判断するのは飼い主さんです。

何が犬にとって良いのか、そして、周りの人たちへのマナーも考えて考えてあげてください。

この記事が少しでもあなたとあなたの愛犬の役に立ちますように。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    50代以上 女性 まみぃ

    家の子は、生後2ヶ月で来て、翌日に、掛かり付け医(前もって決めていた)に始めての健康診断をしてもらい、去勢手術の相談も併せてしました。血統がよかったので、ペットSHOPに つれて買い物をしてた時に、家の子とお見合いどうですか?とナンパ?されました。が、お互いが遠い事。また、仕事の関係で時間が合わない事の等で、お断り致しました。で、生後6ヵ月で去勢手術を受けました。一番の理由は、あらゆる病気を防ぐ為です。又、マーキング、足をあげてのおしっこは、色々な問題になるからです。少し、痛い思いをさせてしまいましたが、今、トイレは自分のトイレでしかしません。又、足をあげてする事を知りません。早く去勢したからです。散歩時も、マーキングは、一切しません。喧嘩なんてもっての他です。正格が穏やかです。持ったものかも知れませんが。余計なお世話はありません。粗相もなければ、家の中が臭くなる事もございません。とても快適です。子孫を考えてなければ、早目の去勢を!いい事だらけですょ、去勢は!長生きしてくれますし。今、18才で何も病気してません。元気でお散歩楽しく過ごしていますょ。少し白内障があるだけです。定期的に健康診断、採血検査、CT検査、エコー等、受けています。まだまだ、家族の一員で~す。健康はお金で買えない資産です。人間も。ペットも!
  • 投稿者

    40代 女性 HM

    アメリカ在住です。こちらも日本同様にシェルターは満杯状態。収容された犬や猫は、オスメス関わらず、譲渡前の去勢が必須です。私は、犬種の保存会やケネルクラブに所属していないのであれば、去勢をするべきだと思います。オスのミンピンを2匹飼っています。ブリーダーからの購入で、2匹とも去勢が出来る年齢になった時に手術しました。少なくとも他人様の犬を妊娠させることはないですよね。また、シェルターや保健所に連れて行かれる犬を増やさないためにも去勢は必要ですし、飼い主の責任の一つだと思います。
  • 投稿者

    40代 男性 雄犬のパパ

    矛盾だらけの記事だと思います。
    特に、

    >でも、犬とって何が一番良いのかもう一度考えてみてください。

    この部分は、納得出来ません。
    「飼い主(人間)にとって、何が一番良い(面倒事が減る)のかもう一度考えてみてください。(そして、貴方も去勢推進派になって下さい)」
    が、本音ではないでしょうか?

    去勢で病気が防げるとか、長生きするとか、完全に獣医学的に立証されていますか?
    答えはノーです。
    防げる病気もあれば、かえってかかりやすくなる病気もあります。(この、かかりやすくなる病気の事に、去勢推進派はあまり触れません。情報を隠している気がします。)
    擬人化して、可哀想だと思っている傾向がある?この記事の投稿者さんも含めて、「我が子」と言っている人多いですよね?
    …擬人化ですよね、これ?

    最後に一つだけ言いたいのは、人間も犬も、自然のあるがままの人生・犬生を送って貰いたいです。
    精巣の病気になっても、骨肉腫(去勢するとなり易いという報告が出てきています)になっても、それ以外の病気になっても、はたまた大きな病気は運良くせずに老衰で亡くなっても、それが運命・自然のままに生きて、最後を迎えて欲しいです。
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    去勢していなかった犬8才が糖尿病になり、前立腺の病気になりやすいからと去勢を勧められて、手術しました。
    その後、大好きだった散歩や他のワンコと遊ぶ事が楽しみだったのに、去勢後は散歩が億劫になり、他のワンコにも全く興味を示す事もなくなり、対等に相撲とっていたワンコ友達からの挑戦にもされるがままとなり、これだけも変わってしまうの?っていうくらい楽しみを失ってしまった様になってしまいました。
    そして増える体重。気をつけていたにもかかわらず、2キロ増えました。
    これでは糖尿病の合併症を防ぐ為の手術が心臓に負担がかかり、心配です。
    まん丸なワンコだね。と言われてます。
    去勢すると、犬のランクが下がると言われてます。ワンコ同士のじゃれ合いも自信をすっかり無くしてしまったかの様です。見ていて心苦しいです。
    糖尿になってしまったので仕方なく去勢しましたが、大人しい子など問題行動がないワンコならしない方が良いと思います。
  • 投稿者

    40代 女性 ワンコ初心者でも雄犬のパパさんに同意見

    我が家の男の子のワンコ現在6ヶ月。4ヶ月の時に3回目のワクチン接種の為に獣医に行った時に「この犬の性格は、育て難いから去勢が必要だ」と言われ脅され。次にフィラリアの予防薬でもシツコイ位に「去勢しないと大変な事に成る」と再び脅されました。メリットばかりを言いデメリットを質問してもあんまり答えれません。人間が手術をする時も全身麻酔をする時にも書面に本人の判子サイン、身内の判子にサインが必要で内容には「万が一」の事が口頭と書面に書いてます。獣医に全身麻酔やらの危険性を質問しても「当医院で失敗は、今まで有りません」とだけしか言いません。失敗した時の保証は、無いのです。適当な言い訳して「手術に耐えれ無かった」とか何とか言って煙に撒いて終わりでしょう。お金だけしっかりチャッカリ取って。極端な例えですが人間の医者が若い健康な男女に「将来的に生殖器に関係する病気発生の可能性が有るので出産育児の予定が人生に無ければ精巣摘出、子宮卵巣の摘出をしましょう」と言いませんよね。それを自分の大事なワンコにやろうと言う話です。ワンコを「宦官」状態にして更年期障害の様なバランスの悪い身体にさせて肥りやすい体質にして獣医やペットショップらから延々と去勢避妊用の餌を買わなければ為らない、食べさせられる生活が「ワンコの生きてる限り」続きワンコにも飼い主にも良い事と思えません。去勢したからと言って躾もせずに家の中でマーキングが無くなるとも考えられません。人間でも歳を取れば、色々と病気に成ります。ワンコも同じと考えて「正しく飼育して」病気に成ったら「そこで」手術をすれば良いと思ってますのでペット保険にも入ってます。メスを探して脱走とか飼い主の管理不足では?ムダ吠えや問題行動も飼い主がワンコから信用と信頼をされた上で根気よく躾をすれば良い話しではないかと思います。因みに我が家のワンコは、マーキング家でしません(私がボスなので、する必要を犬が感じないからです)ムダ吠えも躾で全く無くなりました。散歩でも他の男の成犬ワンコと喧嘩をしないし吠えたりもしません。他の獣医に行くと「穏やかで良いワンコ。去勢しなくても良いよ色々とあるから」と言われました。犬と違いますが昔、他の大型動物の去勢したのを見ましたが性格が変わって穏やかとかに成るばかりか真逆に人間嫌いに磨きがかかわり扱い難くなって最後に安楽死でした。「犬に取って何が一番良いのかもう一度考えて」見た結果、去勢しない方を選びます。
  • 投稿者

    40代 女性 MORRIS

    犬にとって何が幸せかを考えたら、縄張りをもち、他のオスと張り合い、メスを探して恋をして、子供やパートナーと自由に走り回ることだと思います。そしてリーダーシップのあるちゃんとしたリーダーの元で生涯を過ごすことです。
    この中で、例え自分の子供を持つということはさせてあげられなくても、その他のことは最低でもさせてあげられるし、させてあげたいと私は思います。避妊の方法は去勢だけではありません。
    去勢をすると、他のオスに会いたくないのか散歩に行ってもシュンとしていて、覇気が無くなり、物事に対する興味が減ると聞きました、そんな人生は私だったら嫌です。
    この記事は犬にとって何が幸せか?ではなく、飼い主にとって何が幸せか?扱いやすく楽になるか?を書いていていますね。扱いやすさはしつけ次第ですから、飼い主の努力不足や、能力不足のしわ寄せを犬の体にかけるなんて私には出来ません。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。