良いトリマーさんに共通している3つのこと

良いトリマーさんに共通している3つのこと

トリミングをしてもらう時、やっぱり良いトリマーさんに愛犬を預けたいですよね。でもどうやって良いトリマーさんなのかどうかを見分けるのでしょうか?今回はおさえておきたい3つのポイントをご紹介します!

お気に入り登録

トリマーとは?

ミニチュアシュナウザー

トリマーとはトリミング(不要な部分をカット・除去)する人という意味の言葉です。
犬のトリマーという場合は毛をカットしたり、耳掃除や爪切りなどの手入れを行う職業のことを意味します。
日本ではトリマーが一般的ですが、海外ではグルーマーと言うこともあるそうです。
昔は多くの犬が外で飼われていて、あまり外見は気にされていませんでした。
しかし現在は室内飼いが多く、犬の外見にも気を使う飼い主さんが増えました。また犬種によっては定期的にお手入れをしないと毛が絡まってしまったり、皮膚に炎症を起こしてしまうこともあるのでとても重要な職業です。
日本には現在民間資格で登録されているトリマーさんは1万5千人ほどいます。トリマー専門の学校もあります。
トリミングの技術はブリーダーや動物看護師などでも役に立つ知識が多いため、そういった動物関係の職業に就く場合にも有用な技術と言えるでしょう。

良いトリマーさんに共通している3つのこと

顔の周りをカットする犬

カウンセリングが丁寧

どんなカットにしたいか要望を聞いたうえで、どのようなカットにしたほうが良いか伝えてくれるトリマーさんが良いでしょう。
サマーカットなどの場合、飼い主さんがよかれと思って丸刈りなどの注文をしてしまうと犬にとっては逆効果になることがあります。
そんなときに犬にとって丸刈りは負担になることを飼い主さんに伝え、適切なサマーカットをしてくれるようなものが理想的です。
飼い主さんの言うことをそのまま受け入れるのではなく、トリマーさんのほうでも何が犬にとって適切化を考えてくれるのかが重要です。
愛犬をトリマーさんに安心して任せられるかどうかのポイントになります。

健康状態を配慮してくれる

事前に犬の健康状態などを伝えてきちんと配慮した手入れをしてくれると良いですね。
たとえば耳がよく汚れる、どこの部分がよく毛が伸びるかなどです。
また逆に、トリミング中に気づいた健康状態を教えてくれることも大事です。
「耳が汚れていて炎症気味」「立っているのが辛そう」「皮膚の状態が良くない」などの報告はちゃんと犬を見てくれている証拠です。
その報告が病院へ連れて行くかどうかの判断材料にもなります。

犬の知識が豊富

犬種や犬のしつけ、体調など犬に関することをしっかり話してくれるトリマーさんは誠実で知識が豊富だと言えます。
知識が豊富なので、犬に何か異常があった場合も飼い主さんに教えてくれます。
犬種にあったカットなども考えてくれるので、安心して愛犬を任せることができます。
わからないことがあれば正直にわからないと言ってくれたり、獣医さんへの相談をすすめてくれるトリマーさんもいます。
飼い主さんの質問に対する真摯な態度も大切ですね。

こんなトリマーさんには注意!

NG

犬の扱いが雑

トリマーさんはカットの技術だけではなく、犬を上手く扱えるかという面もチェックしたほうが良いでしょう。
扱いが雑だと誤って怪我をさせてしまったり、犬がトリマーさんを怖がったり、トリミングに行きたがらなかったりするようになります。
トリマーさんの犬に対する態度や扱いが雑だなと思ったら、ドッグサロンを変えるか別のトリマーさんに担当してもらうかしたほうが良いでしょう。

犬が嫌がる

犬をトリマーさんに預けるときの様子も気をつけてみてみましょう。
尻尾をふったり、特に怯える様子もなければ問題ないでしょう。
異常に嫌がったり、怖がるようであれば少し注意が必要です。
もちろん犬が馴染めていなかったり、シャンプーが苦手というだけの場合もありますが、怖がり方が異常であればトリマーさん側に問題がある可能性があります。
また、トリマーさんとの相性が合わない場合もあるので無理をせずに担当のトリマーさんを変えてもらったり、お店を変えるなどしてみましょう。
嫌がる犬を無理やり通わせているとトリミング自体を怖がったり、嫌がったりするようになるので注意してください。

質問に答えてくれない

良いトリマーさんがほとんどですが、中にはトリミング中の様子や、犬に関する相談などに答えてくれないトリマーさんもいます。
わからないことはあっても良いのですが、質問に対する答えを誤魔化したりさえぎったりするようであれば要注意です。
トリミング中の様子に答えない場合は何か都合の悪いことがあるかもしれません。また犬に関する相談に「わかりません」と言うではなく、答えない場合は知識が不足してる可能性があります。
飼い主さんからの質問に真摯に答えてくれるトリマーさんを選ぶようにすると良いでしょう。

まとめ

トイプードル

良いトリマーさんに共通していることを全部クリアしていなくても、犬がトリマーさんを気に入っていたりすると良いかもしれません。
あくまでこれは判断材料なので、最終的な判断は飼い主さんのトリマーさんに対する印象ということになるでしょう
良いトリマーさんを見つけられれば愛犬を安心して預けることができるので、頑張って探してみましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。