PostThumbnail

わんちゃんにオススメのダイエット食材は何ですか?

わんちゃんにオススメのダイエット食材を教えてください(*^^)vまた、それを与える際に気をつけることがあればアドバイスもお願いします!

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける

8件の書き込み

  • 投稿者

    1: ぽち 女性 40代 2017/05/23 18:20 [通報]

    犬のダイエットは人間とは異なり、運動すればいいというわけではないし、いきなりの食事制限は危険だし...と少し気を使いますよね。
    まず飼い主さんは毎日のフードの量は適切か、人間の食べているものをそのまま与えていないか、おやつを与えすぎていないかなどを考えてみてください。

    もしもおやつの与えすぎが原因でしたら、少しの工夫でかなり違います。
    さつまいもや人参を薄くスライスしてオーブンで乾燥させたものをおやつとして与えるのもおススメですよ。
    愛犬の嬉しそうに食べる様子を想像し、飼い主さんも楽しみながら手作りの色々なおやつを作ってあげてくださいね。

    またおやつの大きさを細かく分けて複数回にわけて与えると、愛犬の満足度は同じままでおやつの量を減らすことができます。
    そして野菜はカロリーが少ないためかさ増しができると思いがちですが、続けていると犬の胃も大きくなるので、気を付けてあげてください。
    犬の肥満は病気のリスクにもなります。長生きをしてもらうためにも健康維持に気を使いたいものです。
  • 投稿者

    2: 雀3号 女性 2017/05/24 13:45 [通報]

    去勢や避妊手術を行うと消費エネルギーが減少することから太りやすくなります。ご飯の量は増やしていないのに、何故か体重が増えて丸々してきた、というのはこれが原因です。
    肥満体では体を支えきれず関節を痛めやすくなったり、糖尿病などの病気も併発してしまいます。無理のない食事制限がとても重要です。

    野菜は低カロリーで満腹感を得られるのでぜひ取り入れたい食材です。大根は生で大根おろしにして少量与えると消化を助けてくれます。入れ過ぎは禁物です。犬が食べてもいい野菜はとても多いです。ただ犬は野菜の消化が非常に苦手なので、どれも小さく食べやすくすることが大事です。

    寒天もダイエット中の強い味方です。少し固めに作れば歯ごたえもあり、水溶性の食物繊維を多く含むので満足感も得られます。そして何よりカロリーゼロ!

    量を減らしたりすることで起こる貧血予防に馬肉もおすすめです。鉄分を多く含み、ビタミン、不飽和脂肪酸もバランスよく含まれています。低カロリーで高タンパクなのも嬉しいですね。毎日ではなくても数日おきに食べさせてあげると良いと思います。
  • 投稿者

    3: スイミー 女性 30代 2017/06/02 23:04 [通報]

    ワンちゃんにダイエットが必要って、飼い主さんの怠慢では?と長らく思っていましたが、適正体重よりちょっと痩せ気味ぐらいだった愛犬が、8歳をこえたあたりから、何だか身体のラインが緩くなってきました。いわゆる「中年肥り」です。運動量(散歩時間)や食事量は変えていないのに、どうしてもポッチャリしてしまうものなんですね。以前に獣医師からそうゆう傾向はどんなワンちゃんにもあるものだと指摘されていましたが、その通りになってしまい、ちょっと頭を抱えています。原因としては、新陳代謝の問題が大きいように思います。また、愛犬自身も散歩をしっかりしても室内遊びを要望していたのが、近頃は寝ることを好むようになった、そういう点もあるのでしょうね。
    カロリーの問題、カサ(量)の問題、考えるポイントは色々とありますが、タンパク質源として「おから」「納豆」「豆腐」といった植物性タンパク質に偏り過ぎるのも問題かと思います。犬は雑食ですが、あくまで動物性タンパク質が基本の雑食という生き物です。鶏のささみ、魚等を茹でて与える方が理にかなっているのではないでしょうか?
    穀物アレルギーのワンちゃんも多いものです。「おから」「納豆」「豆腐」、全て、大豆が主原料であるのも心配です。時々、かさましで「おから」「納豆」「豆腐」を用いることには反対しませんが、様子をみながらにしてあげたいものですね。
    また、野菜についても、一般的にワンちゃんは野菜の消化が苦手なものです。ある日突然、ダイエット!と称して野菜を与えられると、心身ともに驚かせることになりかねません。ひとつひとつの食材を慣らしながら与えてあげてくださいね。
  • 投稿者

    4: ぼぼ 女性 2017/06/04 09:35 [通報]

    私の相棒のダックスフントはつい先日、獣医さんから太りすぎを指摘されたばかりなのです・・・。体調管理は飼い主である私の責任でもあるので、かなり反省しました。人間にも言えることですが、毎日見ているとなかなか「太った」ということが分からなくなるので、第三者に見てもらうということも大切だと思いましたよ!愛犬の普段のご飯はなるべく手作りをしているのですが、今回から本格的にダイエットさせることにしたので、記事の中の食材を使ってみようと思います。意外ですが、納豆は良いのですね!まだ納豆はあげたことがないので、ぜひあげてみたいと思います。良質のたんぱく質を摂取することは、人間にとっても犬にとってダイエット上で非常に大切なことですね。
  • 投稿者

    5: ぽんぽん 女性 2017/06/09 09:57 [通報]

    おからのことは知っていましたが納豆話は始めてで、記事を読んで笑ってしまいました。うちのわんこは、小さく育て~(勝手な私の願望)と育ててきましたが、肥満というわけではなくしっかりとした骨格のため平均体重を上回る今の体重がベストな状態になっています。同じ犬種の子達よりは1~1.5回り大きいですが、それもこの子の個性でとてもかわいいです。周りからは太りすぎ?!と心配されおからやかぼちゃのダイエット、体重管理のフードを勧められましたが(笑)。
    ただ、少し体重が目に見えて増えたときはドライフードの量を調整し、間食にお野菜をあげていました。量よりも、ご飯の間隔があくとたまにはいてしまうので(空腹で)、間にお野菜などで調整するようにしています。健康のためにも、体つきや体重はこまめにチェックするようにしています。
  • 投稿者

    6: 匿名 女性 20代 2017/11/19 15:30 [通報]

    涙目にいい野菜食べ物
    ドックフード ダメなもの
    教えて下さい
  • 投稿者

    7: ひまわり 女性 2017/11/29 20:12 [通報]

    まえに私自身のダイエットでおからを食べていましたが、犬にも食べさせて大丈夫なんですね!栄養バランスや摂取エネルギーを考えると野菜なんかも良いのかもしれませんが、食いつきが少し心配です。オススメのささみであれば食いつきも大丈夫そうなので、絶賛ダイエット中のうちの子に試してみたいと思います。
  • 投稿者

    8: SUSU 女性 40代 2017/12/27 00:06 [通報]

    我が家の愛犬も7歳頃から少しずつ太ってきてあっという間に要ダイエット体型になってしまいました。初めの頃は獣医さんも「あれ?少し太ったかな?」と笑ってくれていましたが、ついに本気で体重を落とさないとと真顔で言われるようになってしまいました。
    おやつや食事の量を増やした記憶はないのですが、年齢とともに代謝が落ち太りやすくなってきてしまったのだと思います。太ってくると後ろ脚に負担がかかるようで、お散歩での足取りも悪くなり、運動量が減りますます太るという悪循環に陥ってしまいました。
    ドライフードはダイエット用に変更し、手作りご飯を与える際には高タンパク低脂肪の食材を選ぶよう心がけるようになりました。
    記事にあるササミも高タンパク低脂肪でダイエットには効果的な食材ですが、リンの含有量が他のタンパク質と比べても格段に多いという特徴があります。たまに取り入れる程度であれば問題ありませんが、ダイエットに良いからといってササミばかりを与えるのは少しリスクがあると思われます。ササミを与える割合が高い場合には、リンの含有率に合わせてカリウムを多く含む食材を与える必要があり、小松菜やモロヘイヤなどの野菜と合わせることが条件となってきます。
    ワンコのご飯といえばササミとキャベツを連想される方が多いのですが、他にも身体に良い食材はたくさんあります。鶏のむね肉はササミよりもリンの含有率は低く、低脂肪で高タンパクでワンコのダイエットにはまさにうってつけの食材と言えます。皮なしであれば特に油脂分が少なくなります。
    むね肉の他にラム肉もお薦めです。ラムは不飽和脂肪酸が豊富でコレステロール値を下げる働きがあり動脈硬化や血栓予防にも効果があるとされているタンパク源です。与える際は赤身を選ぶと良いと思います。
    おからや納豆、豆腐などの植物性タンパク質もダイエットには効果的ですが、記事にもあるようにあげすぎには注意が必要かなと思います。特に消化能力が落ちてきているシニア犬には消化に負担がかかってしまいます。

    愛犬もそうでしたが、ダイエットを始めるとワンコはいつも空腹感がありイライラしやすくもなります。今まで気にしていなかった外の音に吠えたり、他のワンコに吠えかかるようになったりといった問題行動が起こる場合もあります。
    出来るだけ満腹感が続きながら自然にダイエットが出来れば・・・人間でもそんな夢みたいなことを思ってしまいますが、現実はなかなか厳しいものですね。
    愛犬の場合、お散歩中に今、マイブームとなっている抜け道を見つけたことで運動量が自然に上がり、食事の効果も相まって体重が落ちてきました。少し急な登り道でそこを上がるといつもの土手に近道で行くことが出来ます。そこを通るワンコは多いようで、匂いを嗅いだり何かを探したりいつも嬉しそうに歩いているうちに、少しずつ体重が落ちてきました。

    小型犬の場合は特に、100グラム落とすのも本当に大変です。獣医さんにもアドバイスを受けましたが、フードの量を減らす場合は10%程度から試してみるのが良いそうです。あまり急激に減らすことは栄養面からも精神面からもお薦めしないとのことでした。
    ダイエットに励んでいるワンコは多いようですね。
    ちょうど今日、トリミングにつれていき体重を測って頂き、順調に落ちてきているのを見てホッとしたところです。
    あまり無理をさせるのも精神的にダメージが来てしまいますので、このままゆっくり様子を見ながらもう少し体重が落ちるといいなと思っています。
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。