犬の糞が臭いと寿命が短いって本当なの?

犬の糞が臭いと寿命が短いって本当なの?

皆さんは愛犬の健康状態をしっかり把握できていますか?うんちの臭いなどで愛犬の健康状態を知ることができることをご存知ですか?

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

糞が臭いと寿命が短いってほんと?

下を向いている犬の写真

うんちが臭いという事は腸内環境が悪い証拠といえます。
どのようなにおいをくさいと感じるかは個人差があると思いますが、「いつもと違う臭い」「すっぱい臭い」「腐敗臭」「血なまぐさい臭い」などは「臭いうんち」と判断してもよいでしょう。

では、なぜうんちが臭くなってしまうのでしょうか。

腸内環境の悪化=消化機能の低下

腸内環境が悪いということは、食べたものを消化する働きが低下しているからということを意味します。

消化機能が低下すると、きちんと体内で消化されず残ってしまうため口臭がきつくなったり、軟便や最悪の場合、食糞行動にまで至るケースもあります。
※食糞行動…犬が自分のうんちを食べてしまう行為のこと

この状態を放置しておくと、腸内の悪玉菌が増加し腸内に毒素が蔓延してます。こうなると口臭だけでなく体臭もきつくなります。

毒素の影響で、腸以外の臓器にも負担がかかり、免疫力が低下します。そうすると、癌・心臓病・アレルギー症状・痴呆症など、命にかかわるような様々な病気にかかりやすい状態に陥ってしまうのです。

以上のことから、『糞が臭いと寿命が短い』という事があながち間違いではないという事がわかるかと思います。

愛犬の腸内環境を考える

寝てる犬の写真

愛犬の腸内が健康であるかどうか、うんちの状態でチェックしてみてください。

うんちの状態で健康チェック

  • 硬さ:柔らかい、ベチャベチャしている、硬すぎる
  • 色:真っ黒、赤、白、緑、などいつもと違う
  • 臭い:いつもと違う臭い、胃にくるような臭い、臭いがキツイ
  • 回数:与えた食事の回数より少ない、もしくは多すぎる
  • 量:食べた量の割には少ない、もしくは多すぎる

上記に当てはまる場合腸内環境が悪化している可能性があります。

腸内環境を整えるためにはおなかの中の善玉菌を増やすことが必要です。では、愛犬の腸内環境を良くするためにはどうすれば良いのでしょうか。

健康な腸を保つためには

規則正しい生活とストレスをかけない

いくつかチェック項目を用意しましたので、該当するものはないか考えてみましょう。

  • ついついおやつを与え過ぎてしまい消化不良を起こしていないか
  • 食事の内容を変えたりしていないか
  • 気候の変化などでストレスを感じていないか(例:寒暖の差が激しい)
  • 環境の変化でストレスを感じていないか(例:一時的にペットホテルへ預けた)
  • 窓を閉めっぱなしにして換気を怠っていないか
ドッグフードを見直す

通常のドッグフードやおやつには添加物が含まれており、その添加物が腸内の善玉菌を殺し、悪玉菌を増やしてしまう原因となります。

現在与えているドッグフードは添加物入りのものかどうか確認してみてください。可能であれば無添加のドッグフードに切り替えましょう。

また、犬は元々肉食なので炭水化物を消化することが苦手です。今は穀物不使用のドッグフードも販売していますので、そういったものを選ぶと良いですね。

ヨーグルトを与える

手軽に摂れる食品としてヨーグルトが挙げられます。ヨーグルトに含まれている乳酸菌は人間だけでなく犬にとっても良いものです。

与えるときは、無糖のものをごく少量になるよう気を付けてください。
また、あまり水を飲まないわんちゃんであれば、水に少しヨーグルトを加えると、飲みやすくなり腸内の水分不足の改善にも繋がります。

毎日の運動を欠かさない

わんちゃんにとって毎日の散歩は運動にもなりますし、ストレス発散にもなります。またコンクリートの上だけでなく、たまには芝生など自然がいっぱいのところで散歩させてあげましょう。

まとめ

寝てる子犬の写真

皆さんの愛犬のうんちの状態はいかがでしょうか。軟便や便秘など人間でも悩まされるものですよね。

またわんちゃんは気持ちを言葉で表すことはできないので、日々の様子をチェックすることで気づいてあげたいものです。
腸内環境が良くなる事で老犬でもすごく元気なわんちゃんもいます。

私の愛犬も元気に長生きしてほしいので、早速ドッグフードの見直しからはじめてみたいと思います。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    50代以上 女性 かよりん

    口の中に出来る腫瘍で悪性と言われました。自分たちのやれる所まで頑張りました。犬は辛かったでしょう。下顎を全部摘出しました。流動食を食べて頑張ってます。
  • 投稿者

    50代以上 女性 あらしば

    自宅でヨーグルトを作っています。牛乳パックで作るので、人が食べた分だけパックを切って、それをワンコになめさせています。牛乳パック見るだけでワンコがときめいてクルクルします。そのおかげか、便通で困ったことがないです。ヨーグルト様々ですね。
  • 投稿者

    30代 女性 すまいる

    腎結石持ちのシーズー シュウ酸カルシウム のオーナーです。
    ヨーグルト…いいもの!
    でも、うちの子のように結石持ちさんは要注意だそうです。
    ヨーグルトって、乳酸菌以外にもカルシウム!って大事な栄養素が多いですよね。

    ○○ちゃんは、しゅう酸 カルシウム 結石だから、取りすぎに注意してね。と言われました。
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    家で飼っているダックスフンドは生まれた時からオッポがありません、そのせいで便が詰まってなかなか出てくれません、動物病院で掻き出してもらったら暫くは詰まりがないんですが、又詰まるという繰り返しですでも最近便が生臭くて心配しています。
  • 投稿者

    50代以上 男性 匿名

    知人の某国立大の薬学部教授から教えてもらった事。犬も人間と同じ腸活は超重要です。
    我が家の柴(オス)13歳頃白内障の兆候がみられましたが、腸活により今は改善されています。
    いま15歳になりましたがは朝晩の散歩は自転車でランニングするほど元気です。
    うちでは納豆、乳酸菌飲料、ビィオフェルミン等を不定期ですが与えています。教授曰くどの菌が一番効果があるかわからないため、数種類与えた方がよいとの事 参考になれば幸いです。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。