PostThumbnail

6件の書き込み

  • 投稿者

    1: 匿名 女性 2017/09/15 22:14 [通報]

    鼻の毛穴の写真がどアップで表示されて不愉快です
  • 投稿者

    2: マロン 女性 40代 2017/11/03 12:52 [通報]

     唐辛子に含まれている「カプサイシン」は、人間にとっては効能がありますが、犬には刺激が強すぎるんですね。しつけ用の唐辛子スプレーがあるくらいなので、犬にとって唐辛子は「おいしいにおい」ではなさそうですが、唐辛子の入った食品・料理だと、食べてしまうかもしれません。
     犬って、人間が「届くはずがない」「食べるはずがない」と思っていたものでも、いつの間にか口にしていたりするので、油断は禁物です。友人の飼っている犬(ダックスフント)も、ふだん椅子の上にあがったりはしない(友人も、足が短くて届かないと思っていた)のに、カウンターの上に置いてあったパンをぺろりと食べられてしまったそうです。においにつられて、友人が見ていない隙に椅子の上にジャンプして、パンを取ったんだろうと。犬の食欲はあなどれませんね。
     唐辛子も、大量に食べたのでなければそう心配しなくてもよいということですが、犬の体調によっては反応が強く出るかもしれません。唐辛子のほかにも、キムチやカレーなど、人間が好んで食べる刺激物はたくさんあるので、犬が誤飲しないよう、こちらが気をつけないといけないなと思いました。
  • 投稿者

    3: SUSU 女性 40代 2017/11/03 14:44 [通報]

    犬に食べさせてはいけない食べ物の代表例として、ネギ、ニラ、大量のニンニクといった成分に硫化アリルが含まれた野菜は有名ですが、それと合わせて、唐辛子や胡椒、わさびなどの香辛料もワンコにとっては不要な食材ですね。
    記事にもあるように、ワンコは辛味、苦味、酸味が苦手と言われており、甘噛みやいたずら防止のしつけ用スプレーが販売されています。
    我が家も愛犬がパピーの頃、ビターアップルというスプレーを購入したことがありますが、なぜかそのスプレーが気に入ってしまったようで、ペロペロと舐めるようになってしまい、あまり効果がありませんでした。

    なお、パピーの頃は人間の乳幼児と同じように興味本意で何でも口に入れてしまうことがあり、食べてはいけない食材については飼い主の注意が特に必要ですが、精神的に落ち着いた成犬であれば、本来、自分の身体にとって良くない物を大量に食べることはしないと言われています。
    とはいえ、誤飲によって開腹手術にまで至ってしまうワンコも少なくないのもまた事実です。
    飼い主としてはついつい先を見て取り上げてしまいがちですが、成犬になっていれば、自分で判断できるように育てるのも大切なしつけの1つだと思います。
    我が家では、もし愛犬が唐辛子のようなあまり好ましくない物に興味を持って近づいてきたとしても、頭ごなしに止めさせるのではなく、「唐辛子だよ。あまり美味しくはないと思うよ。」と話して匂いを嗅いでもらうようにしています。納得すればそれ以上、興味を持つことありませんし、次回、唐辛子を見たとしてもスルーするようになります。

    犬は人間よりも優れた臭覚を持っています。
    何だろう?と興味を持った時に、「あっ!だめ!出しなさい!」と言われることが多いと、取り上げられてしまう前にとりあえず食べてしまおうと学習してしまうと思うのです。
    取り上げられてしまう!といった焦りがなければ、ゆっくりと匂いを嗅いで吟味をし、たとえ少しかじってみたとしても、そこで止められる能力を持っているのではないかなと愛犬を見ていても思います。
    以前はお散歩中に落ちているお菓子を見つけるとバキュームのように吸い込んで食べてしまっていましたが、こちらが急いで止めさせることをしなければ、匂いを嗅いで立ち去ることが出来るようになりました。
    お散歩中に落ちている食べ物についてはワンコが見つける前に取ってしまうこと、家の中については食べ物を落とさないこと、及びワンコが届く範囲内に食べ物を置かないことが基本ですが、犬にとってあまり良くない物をワンコが見つけてしまったとしても、焦った態度は見せず、ゆっくりと落ち着いて対応することによって、事故を防ぐことにも繋がるのではないかなと思っています。
  • 投稿者

    4: komanu 女性 30代 2017/11/03 18:23 [通報]

    人間にとっても激辛と感じる唐辛子はやはり犬にも刺激物なのですね。犬はほとんどのものを丸のみに近い感じで食べてしまいます。時には食べ物ではないものを食べてしまうというトラブルもあります。ですが、犬は味覚オンチなのか?と聞かれれば、そうでもないようです。甘い、辛い、しょっぱい、酸っぱい、苦いの感覚はちゃんと持っています。
    ですが犬は味を感じる味蕾(みらい)と呼ばれる細胞が人間の5分の1しかなありませんし、ほとんどが丸のみに近いので唐辛子を食べても「辛い」とは分からないのでしょう。
    対策としては、飼い主さんが愛犬の届く場所に食べ物を置いておかないということですが、それでも食べてしまったのなら、しっかりこちらの対処法を取って欲しいと思います。
  • 投稿者

    5: わんこマスター 男性 20代 2017/12/22 07:55 [通報]

    唐辛子を食べてしまった場合はとにかく早く病院に連れてきてください。唐辛子だけであれば薬剤による催吐処置を行います。少量であっても様子はみずまず動物病院に連絡し指示をあおいでください。基本的に胃から十二指腸に流れるまでに2〜3時間程かかると言われているので1時間以内に病院に到着できれば確実な催吐処置ができるかと思います。オキシドール、食塩水での催吐は犬自身に過度な負担をかけ、犬が亡くなってしまったケースもありますので絶対にNGです。獣医も基本的にこのような指示は出しません。ちなみに犬は辛さや酸味を感じる味蕾がないに等しいのでどこまで感じているのかはわかりません。
  • 投稿者

    6: 世界一周 女性 2018/10/11 18:32 [通報]

    犬に進んで唐辛子を与える人はまずいないと思いますが、誤って犬が食べてしまった場合が困りますよね。うちの犬はなんでも丸飲み系の食い意地のかたまりなので、それが何か匂いを嗅ぐ前に胃袋に収めてしまうようなところがあります。そのため食卓に食べ物を置きっぱなしには出来ません。