室内小型犬にケージやサークルは本当に必要か?
あなたが知っている情報をぜひ教えてください!
あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。
54件の書き込み
1: 匿名 男性 50代以上 2016/09/20 18:07 [通報]
2: 匿名 女性 2016/10/01 23:35 [通報]
3: 匿名 女性 2016/11/21 23:05 [通報]
4: 匿名 男性 2016/12/16 16:09 [通報]
5: 匿名 女性 2016/12/29 11:36 [通報]
6: emi 女性 40代 2017/04/22 16:03 [通報]
7: 匿名 女性 30代 2017/04/25 13:40 [通報]
8: 匿名 女性 2017/05/27 22:10 [通報]
9: 雀3号 女性 2017/07/06 13:06 [通報]
10: ピンポン 女性 2017/07/19 09:01 [通報]
11: 匿名 男性 2017/08/10 18:08 [通報]
12: しゅん四季 女性 40代 2017/09/09 23:09 [通報]
13: 匿名 女性 30代 2017/09/11 10:25 [通報]
14: 匿名 女性 50代以上 2017/10/12 03:21 [通報]
15: 匿名 男性 50代以上 2017/10/19 21:45 [通報]
16: 匿名 女性 2017/11/10 02:10 [通報]
17: カブレラ 女性 30代 2017/12/01 18:49 [通報]
18: ゴン吉 女性 2017/12/21 16:37 [通報]
19: コロ 女性 2018/01/04 15:20 [通報]
20: 匿名 女性 50代以上 2018/01/05 13:04 [通報]
室内小型犬にケージやサークルは本当に必要か?
54件の書き込み
1: 匿名 男性 50代以上 2016/09/20 18:07 [通報]
夜は此処で眠ると決めているようです。
一緒に寝るのはお昼寝の時だけです。
2: 匿名 女性 2016/10/01 23:35 [通報]
安心できるみたいですね。
私が家にいるときは自由にさせていますが、掃除機をかけると急いでハウスします 笑
前に飼っていたダックスも掃除機をかけたり怒られたりしたら自分からハウスしてました☺︎
犬の性格もあるんでしょうね〜〜☺︎
3: 匿名 女性 2016/11/21 23:05 [通報]
ハウスは絶対に必要
4: 匿名 男性 2016/12/16 16:09 [通報]
家中フリーだと主従に迷いがでる場合もあり、ちょっと危険です
飼い主さんとなら、散歩などでまだ主従理解しますが
来客時に攻撃的になったりするリスクもありますよ(家中なわばりになるので)
制限された移動空間や寝場所を規律として決めて
人間が使うソファーやベッドに乗せないようにすれば
来客や赤ちゃん子供、他のワンコが来ても
自分のテリトリー(ハウス)が浸されなければ
攻撃的になりにくいと言われています
1に運動 2に規律 3に愛情 シーザーミランさんの考えですが・・・
5: 匿名 女性 2016/12/29 11:36 [通報]
遊ぶときは出しましたが、寝るときはケージの中。
1歳半ごろからケージはそのまま置いてあって、眠くなると自分からケージで寝るように。
2歳を迎える頃にケージを片付け、同時に慣らしてあったクレートが気に入ってくれたのでケージは片付けました。
2匹目を迎え、またケージを出しましたが、先住犬がなかなか慣れず、2匹目は2歳くらいまでケージの中にベットとトイレを一緒に。
2歳半頃から互いにくっついての生活が出来るようになり、クレートも気に入ってくれるようになったので、
ケージは2匹のトイレになりました。
近々、トイレを縮小し、来客時に使うサークルとして再利用しようと考えています。
仔犬の時はやはり必要かもしれませんが、必ずしも必要である、とは言えないと思いました。
6: emi 女性 40代 2017/04/22 16:03 [通報]
子犬の頃はとにかく好奇心旺盛で、何でも口にしてしまうので、お留守番時などに
誤飲などの危険防止のために使用していました。
しつけができてからは、ケージをなくしてフリーで過ごせるようにしていますが、
困ったのは愛犬が病気になったときです。
お医者様に「動いてはだめ、極力安静に」と言われていたのですが、
犬に「安静に寝ていなさい」は通用しないので、動きを制することが難しいのです。
急にケージに入れて閉じ込めてしまうのも、それまでフリーにさせていた愛犬にとっては
精神的負担が大きく、かわいそうで本当に悩みました。
私も、「ケージは必要がない」というトレーナーさんの文献を読んで納得をして
フリーにしていたのですが、病気になったとき、怪我をしたときなどの事を考えると、
果たしてこれで良かったのか・・と今でも思います。
7: 匿名 女性 30代 2017/04/25 13:40 [通報]
8: 匿名 女性 2017/05/27 22:10 [通報]
9: 雀3号 女性 2017/07/06 13:06 [通報]
第一に必要性を感じないから、というのが大きな理由です。記事にもありましたが、トイレの心配についてまず挙げられますよね。我が家では愛犬にトイレトレーニングをすることに自信があります。決められた場所にトイレのスペースを取っているのですが、今のところ失敗はしません。フリーにしておくことで自由にトイレに行くことができるので飼い主も安心しています。
犬のための落ち着けるスペースとしてのケージの意味ですが、犬は落ち着ける場所は自分で探し出すものです。ですがケージが駄目というわけではありません。そこが安心できる場所として犬が理解しやすい点ではとても良いものだと思っています。
もし動物病院に入院することになったら、同じようにケージに入れられてしまいます。そういった時にケージに慣れているか慣れていないかでとても苦労すると思います。
ある程度狭い空間にいることに慣れさせておく必要はありますが、それが日常生活で必要かというところでは半々といったところです。
10: ピンポン 女性 2017/07/19 09:01 [通報]
11: 匿名 男性 2017/08/10 18:08 [通報]
そんなに可愛がってる愛犬をおいて人間だけ避難するつもりですか?
クレートのなかで黙って落ち着いて居られることが同行避難の最低条件。
普段から必要ないなどと言っていると一番大事な時に愛犬を守れませんよ。
12: しゅん四季 女性 40代 2017/09/09 23:09 [通報]
とても、可哀想だと、思いますが、仕方がありません。ただ、帰ってきたら、思いっきり遊んであげて、なるべくケージから出して、自由にしてあげます。
ケージなしで、1日自由にされてる方は、なんて、窮屈なんだろう!と思いますよね。
でも、うちの愛犬は、来たその日から、夜は、ケージに入れて暗くすると、寝ます。朝は、私の目覚まし時計が鳴ると、クゥーンと鳴きます。
そして、ちょっと抱っこしてあげると、安心してまた、寝ます。仕事に出掛ける前に、少しだけ、ケージから出して遊ばせてあげます。
ただ、まだ、好奇心旺盛で、目が離せないので、安心は出来ませんが……。
そして、昼間は、ほとんど寝てます。これは、時々来る母が、言ってるので本当です。
その習慣が、当たり前になって3ヶ月立ちます。
とても、健康で、精神的にも安定しています。
時々、ケージの中に長い時間入れていて、大丈夫かな。と不安になりますが、すごく、わかってくれているようで、愛犬に感謝の日々です。
確かに一日自由にさせてあげるのが、私の理想ではあります。でも、仕事でいない時に、自由にさせている方が、不安なので、それは、出来ません。
その分、なるべく手があいたときは、甘えさせてあげてます。
今のところ、愛犬も、とても健康で元気で仲良く生活出来いると思います。
犬の性格もあると思いますが、すごく、気持ちが強い子だと思います。
私達家族には、とてもあっている子に出会うことが出来て、本当に、幸せだと思います。
愛犬に日々感謝しながら、楽しく癒されています。
13: 匿名 女性 30代 2017/09/11 10:25 [通報]
それぞれの考え方が重要ですので。
自分の目が届く時はケージから出していますが、私は、お留守番時はケージ派です。
自分で落ち着ける場所が見付けられる賢い生き物であっても好奇心には敵いません。
自分達の目が届かない所で何をしているのか、どう過ごしているのか、とても不安です。
病院務めをしていた時に、誤飲誤食の仔達をいっぱい見てきました。
人間が気を付けてあげれば、防げる可能性が高い物です。
コンセントをかじって感電死してしまった仔も居ました。
そうならないために、可哀想なのは重々承知の上でケージに入っていて貰います。
帰宅したらいっぱい遊んで一緒に寝転んで…。
それでストレスが軽減されて居るのかは分かりません。
人間のエゴでもあります。
でも、防げる事は防いであげたい。
私は
躾=好奇心の抑制
になるとは思っていないので。
でも、その人なりの考え方をじっくり読めるのはありがたいですよね。
14: 匿名 女性 50代以上 2017/10/12 03:21 [通報]
群の中で生きるものはボスの考えに従うだけです。
そして何事も慣れさせていれば困らないと思います。
15: 匿名 男性 50代以上 2017/10/19 21:45 [通報]
寝る時はリビングに置いてある専用のマットレスやソファーなどその時の気分で寝ています。冬場はほとんどベッドで一緒に寝ています。
ほとんど吠えないのでこんな風にできるのかも。
16: 匿名 女性 2017/11/10 02:10 [通報]
成犬になっても細心の注意は必要です。誤飲で手術する犬は沢山います。
要求吠えや甘え泣きしたときはハウスに入れて無視しないと、吠え癖がついて飼いづらくなりますよ。
私は地震経験者です。災害時に必ずクレートは必要です。2週間、電気も水道もライフラインが絶たれた状態で、車内泊や避難所生活を経験しました。自分の縄張りがない避難場所で放し飼いしてたら、他の避難者に迷惑がかかります。
17: カブレラ 女性 30代 2017/12/01 18:49 [通報]
18: ゴン吉 女性 2017/12/21 16:37 [通報]
狭い場所に慣れさせておく必要はあると思いますが、ペットショップから引き取った子なので、ケージに入れるとまた戻されると思うのか、ストレスになるようなので避けています。
19: コロ 女性 2018/01/04 15:20 [通報]
これは飼う方の環境によると思うので、いたづらをしないしつけができているならフリーでもいいと思います。
20: 匿名 女性 50代以上 2018/01/05 13:04 [通報]
愛犬を迎えてから安心してフリーにしておけるようになるまでは、愛犬にとって安全で落ち着ける場所としてケージを利用するのは良い事だと思います。また、非常事態に備えて馴らしておく事も必要でしょう。
その後は、それぞれの飼い主さんのライフスタイルや考え方で、好きにすればいいと思います。どちらが良いとか悪いとか、言い切れるものでもないでしょう?
・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。