犬の抜け毛が多いランキング

犬の抜け毛が多いランキング

ワンコと生活する上での悩みの1つである愛犬の抜け毛。今回はそんなワンコの中でも特に抜け毛の多い犬種のトップ5と共に、良い掃除方法やオススメの掃除機を紹介させて頂きます。

お気に入り登録

抜け毛が多い犬種ランキング

愛犬は可愛いけど、ワンコと暮らす上で切っても切り離せないのが抜け毛の存在ですよね?
ではその中でも特に抜け毛が多い犬種のトップ5を挙げていきます。

5位:ビーグル

ビーグル

犬種の中でも特に掃除が大変な被毛

海外では麻薬探知犬に選ばれるほど頭も良く、優しい性格をしている親しみやすい犬種のビーグル。
この短毛種で一見抜け毛が無いようなイメージのワンコなのですが、かなり被毛の密度が濃くて抜ける量もかなり多いんです。

更に厄介なのが、短い抜け毛が服やカーペットなどの布に刺さってしまい簡単には取りにくくて、かなり掃除に手間がかかるといったこともあるようで、犬種の中でも特に部屋の掃除が大変なのだそうです。

4位:ウェルシュ・コーギー・ペンブローク

コーギー

抜け毛を放っておくと皮膚病になる恐れも

上毛と下毛の2層からなるダブルコートと言われる毛質をしているため、春と秋の毛の生え変わり時期は、かなりの抜け毛が出てしまいます。

更には、そのままブラッシングやシャンプーといったケアを行わずに抜け毛をそのままにしておくと、次第に被毛のツヤがなくっていき、最終的には皮膚病へと繋がってしまうんです。

3位:柴犬

柴犬

日本犬の中でもトップの抜け毛量

毛はそこまで長くないけど抜け毛の量はけっこうある柴犬は、日本犬の中でも特に抜けやすいと言われています。特に冬場はふっくらした冬毛に覆われて体型が変わって見えてしまう程です。

そして夏毛に生え変わる頃になると綿のような冬毛がゴッソリと抜け落ちてしまうんです。

そして換毛期のみ抜ける下毛とは違い、上毛は常に生え替わりをしているので基本的には1年中毛が抜けている状態が続いているんです。

2位:シベリアンハスキー

ハスキー

寒さから身を守る為の厚い被毛

犬種の中でも狼に近いと言われるハスキーは寒さから身を守る厚い被毛が身体を覆っているので、換毛期となると何とバケツ1杯程の抜け毛が落ちてしまい、終わるまでそれが毎日続いてしまうのだそうです。

なのでこの時期は1日も欠かさずにブラッシングをしてお手入れをしてあげないといけないのです。

1位:ゴールデンレトリーバー

ゴールデンレトリバー

大量の抜け毛が舞い散る事も

とても人懐こくて賢く人気のある犬種で有名なゴールデンレトリバーですが、換毛期のゴールデンレトリバーの抜毛は大き目のごみ袋いっぱいになるくらい凄く、この期間はこまめに掃除をしないと部屋中が抜け毛だらけになってしまいます。

また換毛期以外でも抜け毛は多く、風がつよい日だと被毛が舞い上がって空中をふわふわと飛び回る事もあり、飼い主さんは周りに気を使いながら散歩をされるそうです(笑)

以上が抜け毛の多い犬種ランキングでした。
皆さんの愛犬はランクインされていましたか?

犬の被毛シングルコートとダブルコート

犬の被毛は犬種によって、シングルコートとダブルコートのタイプがありますが、この「抜け毛の多いランキング1位~5位」にランキング入りしている犬種は皆、ダブルコートの犬種です。

犬の毛には、皮膚を保護する役割を果たす、太くてしっかりとした毛のオーバーコートと、皮膚の保湿や保温の役割を果たす、柔らかい毛質のアンダーコートがあります。シングルコートの犬種はオーバーコートのみ、ダブルコートの犬種はオーバーコートとアンダーコートの両方を持つ構造で、シングルコートよりもダブルコートの犬種の方が、抜け毛の量が多くなります。

また、人間でいう衣替えのような感じで、ダブルコートの犬種には春と秋にアンダーコートが生え変わる、換毛期があります。この換毛期にアンダーコートの増減することによって、季節にあった体温調節をしているわけです。そのため、換毛期には特に抜け毛の量が増えるのが特徴です。

犬の抜け毛対策

小まめなブラッシング

犬の抜け毛対策としてまず試していただきたいのが小まめなブラッシングです。犬は全身を毛で覆われていますから、ブラッシングを行ったところであまり意味がないと感じる方もいらっしゃるかもしれませんがブラッシングを毎日行ってあげるのとあげないのでは、抜け毛の量が違います。

ブラッシングをすることで、普段は床に落ちる死毛をまとめて取ることができるため掃除も格段に楽になるだけではなく、毛が部屋中に飛び散るのを防いでくれます。さらにブラッシングをすることで毛玉も防止でき、スキンシップも取れるためいいこと尽くしなのです。

毎日ブラッシングをするのはつらいという場合でも、気がついたときや愛犬を膝に乗せているときに行ってあげるだけで抜け毛の掃除は楽になります。特に抜け毛が多い換毛期には注意をして行ってあげるようにしましょう。

シャンプーをする

抜け毛対策としてブラッシングと共に行ってほしいのがシャンプーです。シャンプーは体の汚れを落とすというイメージがありますが、実は抜け毛を一気に取り除ける効果も期待できます。抜け毛が多いからといって、毎日シャンプーをしてしまうと皮膚に悪影響を与えてしまいますので、多くても週に1回程度行うようにすると、抜け毛の掃除が随分と楽になりますよ。ぜひ、抜け毛の多さに悩んでいる方はシャンプーを試してください。

服を着せる

冬ならば服を着せてあげるのも抜け毛が多い犬には効果的です。服を嫌がる子や、ボリュームのある被毛を持つ犬種、暑がりな犬種には向いていませんが、服を嫌がらない個体ならば普段から服を着せてあげると抜け毛がお部屋に飛び散らないのでオススメです。

夏の暑い日に服を着せたり、嫌がっているのに服を着せてしまうのはストレスなどにより体調を崩すきっかけとなるので控えた方が良いですが、普段から服を着せている方や寒がりな犬種を飼っている方は上下繋がっている全身を覆うようなタイプの服を着せてあげると、抜け毛が多い個体でも掃除を楽にできますので、試してはいかがでしょうか。

カットをする

夏ならば毛を短くカットするサマーカットがオススメです。サマーカットは夏の暑さ対策目的で行われますが、実は抜け毛対策としても効果的。犬種にもよりますし、サマーカットをするとなると費用や手間がかかりますが、カットをすることで抜け毛の掃除が大変楽になりますし、被毛のお手入れも手間が省けます。

また冬でも、トリマーに相談をすれば抜け毛が少なくなるカットを提案してもらえる可能性がありますので抜け毛があまりにも多いときは、短く被毛をカットすることを検討してみましょう。

犬の抜け毛のお掃除方法

では、抜け毛の多いワンコと一緒に生活されている飼い主さんは、普段どのような掃除をされているのでしょうか?

コロコロを使う

抜け毛掃除の中では、これが一番使用されてると思います。

カーペットやソファに付着した抜け毛を見つけ次第にすぐ取り出して使えて片付けも非常に簡単ですよね!最近はペットの毛をシッカリ取れるタイプも出ているんですよ♪

静電気を集める布を利用する

使用済みのストッキングや着なくなったセーターといった、静電気を集めやすい生地をクイックルワイパーに装着して掃除をすると、フローリングや畳の隅に落ちている抜け毛も綺麗に取れます。
また家電に付着した抜け毛は履かなくなった靴下で拭き取ると良く取れますよ!

掃除機を使う

キッチリと完璧に抜け毛を掃除したい方は毎朝、または週に決めた日に隅々まで掃除機をかけるのが一番です。上記の2つに比べると多少は手間がかかるのですが、その分だけ掃除後のスッキリ感は桁違いです。

最近はペット特有の悩みに合わせた掃除機も出ているんですよ!

最新のオススメの掃除機は?

アイリスオーヤマペット用サイクロンクリーナーオレンジPCC-100CTK-D画像

ではここで抜け毛を含む様々なペットが原因で起こる汚れに対する悩みを解決してくれる最新式の掃除機を紹介させて頂きます。

“アイリスオーヤマペット用サイクロンクリーナーオレンジPCC-100CTK-D”は、吸引持続率99%以上を誇り、どんなゴミも遠心分離してくれて超吸引毛取りヘッドと呼ばれる新型のヘッドで行う高いゴミ除去能力が自慢の掃除機なんです。

ヘッドと床との密着も低く設計してあるのでより吸引力がアップし、ワンコを始めとするペットの抜け毛はもちろんのこと、何と床に落ちてしまった猫砂やカーペットについた汚れまでも完璧に吸い取ってくれるんですよ!操作も非常に簡単で、ヘッドに付いてる切替レバーでタイヤの上下を調整したり、普通にかけたい所、より強めに吸引したい所など、使用する場所にあったモードを選ぶことができるのも嬉しいですね!

更にハイパワーなサイクロンクリーナーながら、サイズもコンパクトなので部屋の場所も取らないのも魅力の1つですよ♪

繊維の奥に入り込んだ抜け毛の掃除に「一毛打尽」!

掃除機でお掃除しても、コロコロでお掃除しても、なかなかとれない・・・そんな抜け毛のお掃除にはこちらもお勧めです。

「一毛打尽」
http://www.realize-idea.com/ichimodajinspec.html
カーペットやソファー、車のシートなど、繊維の奥に入り込んでしまって、なかなかとりづらい犬の抜け毛を、この一毛打尽で軽くこすると、ぐんぐんかき出されるというものです。この商品は某テレビ番組でも紹介され、愛犬家の坂上忍さんも愛用されているのだそうですよ♪

まとめ

ワンコとは切り離せない抜け毛の中でも特に多い犬種は一年を通して抜け続ける子や被毛の構造上、季節の変わり目に大量に抜け落ちる子と様々なタイプに分かれました。

そしてその抜け毛による部屋の汚れを完璧に近い状態まで解消するには最新式の掃除機を使うといったこまめな掃除が必要なんですね。

これから秋に近付き、更に愛犬の抜け毛が気になる時期になるので、今の内に掃除器具を揃えておく事をお勧めします。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    女性 シュナ

    愛犬の抜け毛の問題、毎日のお掃除のことなどを考えると結構大きな問題です。私は今ミニチュアシュナウザーを飼っていて、シュナウザーは抜け毛がとても少ない犬種です。ダブルコートですが、抜け毛はブラッシングやシャンプーの際にブラシにつく程度で本当に少ないです。(抜け毛のために掃除機をかける必要はありません。)本当に、とても楽です。ですが、以前飼っていたラブラドールはしっかりと毛の生え変わりもあり、抜け毛はすごかったです。生え変わりの時期にはブラッシングしてもしても毛が出てくるので終わりがないように感じました。庭に離せば、庭の隅にラブちゃんの毛の塊が自然と出来ています(笑)。とはいえ、抜け毛が多くても私はまたラブラドールかゴールデンを飼いたいと願っています。逆に、抜け毛が少ない犬は定期的にトリミングやカットの必要があります。どちらが大変かは、飼い主様の性格やライフスタイルに合わせて考えてもらえればいいかなと思います。
  • 投稿者

    20代 女性 ゆりもり

    身近に、ゴールデンレトリバー、柴犬、コーギーの飼い主さんがいることもあり
    抜け毛の話(お悩み)は、本当によく耳にします。
    特に、コーギーの飼い主さんは、多頭飼いされていることもあり
    掃除機が壊れたことは一度や二度ではないとか...
    こればっかりは、ワンちゃんを責めるわけにはいかないし
    苦笑いしながら可愛い愛犬のために泣く泣く対応するしかないですよね。
    そんな環境にいるので、ランキングを見て、すごく納得がいきましたし
    抜け毛の量に関わらず、性能がよい掃除機を最初から利用するのは
    人間・犬、双方の健康のために得策かとも思います。
    余談ですが、ゴールデンレトリバーの飼い主さんに多いのですが
    ドッグランや公園でブラッシングされているシーン、よく見かけるのです。
    気持ちはわからなくもないですが、何らかの法やルールに触れる行為ですし
    犬の飼い主同士の間でもかなり評判が悪いですので、やめて頂ければなあと思います。
  • 投稿者

    30代 女性 トマト

    ミニチュアシュナウザーを飼っているので抜け毛に困ったという事はあまりないのですが、よく見ると布団(わんこ専用)についていることがあります。ミニシュナはダブルコートですがあまり抜け毛はない犬種ではありますが、毎日のブラッシングで毛がふわふわと柔らかくなり抜け毛が軽く飛んでいきやすいのでお掃除の時ふわっと舞い上がることがあります。コロコロですっと取れる量で多いわけではないのでそんなに気になることはないのですが、脚や耳、ひげを伸ばすトリミングをしているので毛玉ができやすくできた部分を書いて抜けてしまう事があるようです、子供などに散歩を頼むとブラッシングが中途半端になりがちで気づかぬうちに毛玉になってしまっているので、気を付けなくてはと思っています
  • 投稿者

    40代 女性 える

    うちの犬は小型犬なので、抜け毛があると言ってもたかが知れています。散歩中の川で、季節の変わり目になると、柴犬がブラッシングをしています。まぁ見事な抜けっぷりで圧巻でした。じぶんちの犬とは比べ物にならないほど舞い上がる毛に初めて見た時は目を真ん丸にしてしまいました。
    私が住むマンションで、ベランダでの犬のブラッシングを注意する張り紙が出ていたことがあるのですが、はじめは「犬が嫌いな人は大げさだな」と思っていたのですが、確かにあんなに舞い上がるほどの抜け毛があるんだったら、犬を飼っている私でも洗濯物の心配をしちゃうかも。
    だってもう一頭犬が作れちゃうんじゃないの?ってくらい抜けますもんね。あんなに毛が抜け替わるんだったら、換毛期はいっぱい栄養取らないとなのかな、なんて思ってしまうほどです。
  • 投稿者

    20代 女性 匿名

    ビーグルとありますが短毛の犬種は殆ど毛が抜けやすく短い毛がソファや衣類に刺さって取り除きにくいです
    昔ビーグルとダルメシアンが家族に居ましたがダルメシアンが断トツで毛の処理が難しかったですね。
    高くて短いので皮膚に刺さったりしました
  • 投稿者

    20代 女性 匿名

    サマーカットは犬にとってデメリットが多いのでその点をしっかりと書いて欲しいです。
    未だに皮膚が見える程のサマーカットをしてる人を見かけますが、体温調節がしにくくなり虫に刺されやすくなります。
    それと直射日光や照り返しを遮る事も出来なくなり熱中症や皮膚病になる可能性も高くなります。
    真夏に刈り過ぎた状態で服も着せずにお昼に散歩してる人を見かけると拷問してる様にしかみえませんし、裸足で歩いてみろと言いたくなります。
    見た目が可愛い?涼しそう?犬はオモチャではありませんし度を越したカットは犬にとってありがた迷惑かと思います。
    手入れや掃除など面倒臭がらずにこまめにブラッシングをしてあげるのが一番いいのではないでしょうか?
    抜け毛とは関係ありませんが夏場の散歩での暑さ対策なら水で濡らして着せる気化熱を利用した服があります。
    濡らし過ぎは禁物ですが真夏だと気温が下がってきた夕暮れでもすぐに乾いてしまうので私は霧吹を持ち歩いて対策しています。
    直射日光を遮り虫除けにもなります。
    サマーカットにデメリットがある事が少しでも多くの人に伝わり多くの犬が快適に過ごせますように。
  • 投稿者

    40代 女性 しろわんこ

    今は、亡きおねぇちゃま。日本犬系のミックスでした。いわゆる短毛、フサフサ。
    笑いたくなるくらい、換毛期は、抜けてました。
    今は、ファーミ〇ー〇ーとか高いけど、実際使うと超、重宝するブラシも売ってます。
    買う時高いけど、一生使うと思えば安いものです。
    随分、楽に過ごしましたよ。
  • 投稿者

    30代 女性 アダム

    スムース(短毛)のミニチュアダックスのおじいちゃんが居ますが、
    抜け毛は凄いですね。
    短くて真っ直ぐなので、布の色んな場所に刺さります。
    洗濯機の中のホコリ取りの部分など、短い毛が刺さって、ファーが出来てます?
    短毛は暑さ寒さに弱く、更に老犬なので、家の中ではパジャマ、
    外では夏は冷たい生地の服、冬はヒートテックなどの服を着せてますが、
    まあ、沢山抜けます。
    やはり毎日のコロコロと掃除機、なのでしょう。
    カーペットとの毛を取る時は、テレビでしていた、食器用スポンジで表面をなぞる、
    をすると、毛が沢山取れます!
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。