しばけん?しばいぬ?柴犬の読み方がいろいろある理由
あなたが知っている情報をぜひ教えてください!
あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。
7件の書き込み
1: 雀3号 女性 2017/05/24 13:47 [通報]
2: ポムポム 女性 2017/06/22 11:15 [通報]
3: いんこ 女性 40代 2017/09/11 02:23 [通報]
4: ゆき 女性 20代 2017/12/04 18:44 [通報]
5: まる 女性 40代 2017/12/27 19:56 [通報]
6: ふふふ 男性 50代以上 2018/05/09 03:34 [通報]
7: シナモン 女性 2018/10/09 01:17 [通報]
しばけん?しばいぬ?柴犬の読み方がいろいろある理由
7件の書き込み
1: 雀3号 女性 2017/05/24 13:47 [通報]
昔は日本犬保存会が日本イヌ保存会だったのは初めて知った事実でした!これを覚えておけば、日本犬はほぼ「いぬ」呼びで正解なのだと記憶できます。
言葉を発する時、しばいぬだと横、縦、横、縦と順番に開かなくてはなりませんが、しばけんだと横、縦、縦(ほぼ動かさない)、横で口の動きがスムーズなので、呼びやすくなったのかもしれませんね。
濁点の部分でもこだわりを持つ人はいますね。いばら「き」県ですがいばら「ぎ」県と言われると少々ムッとしてしまいます。通な人ほど正しい方で呼ぶという気持ちは理解できます。
2: ポムポム 女性 2017/06/22 11:15 [通報]
3: いんこ 女性 40代 2017/09/11 02:23 [通報]
普段「しば」と言うことが多いですが、これは略称というわけでもなくてJKCでは「しば」が正式名称とは驚きです。
犬の犬種名は、略称で呼ばれるものがたまにあるので、そういったものかと思っていました。
ヨークシャーテリアをヨーキー、トイプードルをトイプー、ミニチュアピンシャーをミニピンなど。飼っている人や知っている人にしか通じないでしょうが、「しば」が略称だとてっきり思っていました。
でも、柴犬が「しば」だから、秋田犬は「あきた」なのかしら、と調べたら、やっぱり「あきた」でした。同じように、甲斐、紀州、四国、北海道、なんだかかっこいいですね。
4: ゆき 女性 20代 2017/12/04 18:44 [通報]
5: まる 女性 40代 2017/12/27 19:56 [通報]
6: ふふふ 男性 50代以上 2018/05/09 03:34 [通報]
大陸の方々が戦後、柴犬を赤犬とし「あかいぬ」と呼び、食べていたから。
日本での読み方は以下の通り
柴犬はしばけん :60%以上
土佐犬はとさけん :80%以上
秋田犬はあきたけん :70%以上
甲斐犬はかいけん :100%
半島ご出身の方はそのままで読むので
「しばけん」と言うと県なのか犬なのかわらかないことがおきる。
漢字がわかれば理解できるが半島ご出身の方々は漢字を戦後お捨てなられたので、
音でしか理解できない。
故に日本語を英語で訳して次に翻訳するからこういう結果になる。
「けん」を「いぬ」と読む方々は半島ご出身の方々で多い。
7: シナモン 女性 2018/10/09 01:17 [通報]
・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。