PostThumbnail

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける

12件の書き込み

  • 投稿者

    1: もこじ 女性 30代 2016/07/01 10:43 [通報]

    トリミングナイフ初めて聞きました!犬にナイフを当てるって、慣れてないと手も震えて犬にも緊張が伝わっちゃいそう…。でも犬の為!と思ったら怖くても少しずつやっていかなきゃいけないのが飼い主の務めなんだと思いました。
  • 投稿者

    2: TIKI 女性 30代 2016/07/05 13:51 [通報]

    今回記事を読んで初めて「トリミングナイフ」というものを知りました。特にテリア系のワンコはこのナイフで<プラッキング>というものをした方がいいのですね。やり方さえ覚えれば、トリミングにわざわざ出さなくても家でキレイにお手入れが出来ていいと思いました!
  • 投稿者

    3: すず 女性 20代 2016/07/11 17:45 [通報]

    我が家もワイアーのダックスフンドを飼っているのでトリミングナイフ持っています。ギザギザになっているので毛の転換期などに重宝します。わんちゃんもおとなしくやらせてくれるのでさっと終わります。毛がもこもこなわんちゃんを飼っていらっしゃる方にはオススメです。
  • 投稿者

    4: ミニー 女性 30代 2016/07/16 17:20 [通報]

    ナイフと聞くとケガしそうだなと不安になりますが、トリミングナイフは毛を抜くだけの道具で、危険なものでは無いようですね。でも、わたしのような素人にはちょっと難しそうで、一般的なお手入れで十分な気がしました・・・
    普段のお手入れで精一杯なのでとりあえず今のままのお手入れを継続しようかと思います。
  • 投稿者

    5: Chappy 女性 30代 2016/07/21 17:45 [通報]

    自分でのプラッキングはなかなか難しそうだなぁと感じてしまいました。
    私はたまにカット用のハサミでカットはしてあげるのですが、トリミングナイフは初めて見ました。
    ブラッシングしながら古い毛を抜いていくという感じなのでしょうね♪
    古い毛は、取り除いてあげないとこれからの時期暑いし、古い毛があることで毛が汗がたまりやすくなるので、皮膚を清潔に保つためにもケアは必要ですね。
  • 投稿者

    6: 匿名 女性 20代 2017/02/08 23:42 [通報]

    トリマーです。
    一度でもバリカンを当てた子には負担が大きすぎる事、成犬になってからプラッキングは出来ない事を冒頭に分かりやすく書いて頂かないと誤解を生むと思います。。
  • 投稿者

    7: 匿名 女性 40代 2017/04/08 06:03 [通報]

    ジャックラッセルテリア1才8ヶ月の男の子です。ショップから引き取る時にトリミングの方法を説明されていたので、抵抗なくプラッキングで毎月トリミングしてもらっていました。料金がカットと比べると高いので、トリマーさんに何度もレクチャーしてもらい、今は自宅で私が出来るようになりました。
    近所にはジャックラッセルが沢山いますが、プラッキングをしているのはうちだけで、皆さん殆どカットやバリカンのようです。続けていくうちに、毛質の違いが出てきているように見えます。はじめてのトリミングからプラッキングを薦めていただいて良かったと思います。
  • 投稿者

    8: ぱん 女性 40代 2017/05/19 00:17 [通報]

    わたしの愛犬はボーダーテリアで、プラッキングが必要な犬種です。
    そのときには、トリミングナイフを使っています。
    プラッキングで抜ける毛はいらない毛ですので、愛犬は全然痛そうな顔をせずいい子にやらせてくれますが、時間が長くなってくると飽きるようです(笑)
    少し高めの台の上に乗せて行うのが一番安定すると思います。
    抜いていくうちに、次々といらない毛が抜けていくので結構速いペースで終わりますよ。

    プラッキングをするのとトリミングで切ってしまうのとは、その後の毛質が全然違くなることが分かります。
    ハサミで切ってしまうと、せっかくの硬い毛が徐々に柔らかくなってしまいますが、
    毛を抜くと毛の生え変わりのサイクルが一番初めに戻るので、また元の硬い毛が生えてくるのです。
    プラッキングで被毛を抜くことにより、その犬種本来の毛質が保てるだけでなく、皮膚も強くなって更に皮膚トラブルの予防にもなるので、面倒であってもケアはしてあげたいですね。

    プラッキングを行っているサロンはまだまだ少ないと聞きます。
    技術が必要な為、カッティングに比べると難しいのかもしれません。
    飼い主さんが行うのが犬にとっても一番安心すると思いますので、自宅で試してみることをおすすめします。
  • 投稿者

    9: みつばちマーチ 女性 30代 2017/05/22 03:10 [通報]

    ウエスティ(ウエストハイランドホワイトテリア)のオーナーです。ウエスティを飼っていれば、プラッキングがスタンダードという知識がある方も多いものですが、実際に実行しているかというと、かなり少数派かと思われます。というのも、ショーに出すのならともかくとして、人間社会で楽しく過ごす分には、硬い被毛を作るために双方が負担を伴う必然性が見出せないこと、「プラッキングはワンちゃんへ負担がかかるためお断り」というサロンが多いことも、その理由に挙げられます。また、バリカンで処理をしていると毛が細くなり、後にプラッキングしたいとなっても難しいというケースもあるようです。
    我が家では4歳頃にはじめて、サロンでプラッキングをさせました。が、それから数回行なう内に、断固としてそのサロン・トリマーさんを拒否、無理矢理抱えていっても翌日に下痢をする等、明らかに状況が悪く、別のサロン・トリマーさんに依頼するようになってからは、持ち前の元気さで乗り越えてくれています。
    プロのトリマーさんに委ねてもこんな具合ですので、自宅で出来れば理想ではありますが、出来ないことを無理までしなくてもいいのかなぁと思います。
  • 投稿者

    10: テンのかーちゃん 女性 30代 2017/12/02 16:15 [通報]

    以前ジャックラッセルを飼っていたので、なんとなくなじみがあるものですが、さすがに自分では使ったことがなかったですね。ブラシやカットと違って、プラッキングはすごくむずかしそうなイメージが強くて手が出せずにいます。本当は自分でできればトリミングに出す頻度も減らせていいとは思うんですが、素人が下手にやってしまうのもこわいかな、と。
  • 投稿者

    11: きつね 女性 2017/12/26 02:35 [通報]

    近所にこのプラッキングが上手(?)とかでテリア種がいっぱい来るサロンがあります。固い毛を育てるためには必要だそうで。うちの犬はふわふわの被毛なので、まるで真逆の犬種で、そのような手法があることに驚きました。犬それぞれ、被毛のお手入れ方法も違うんですね。
  • 投稿者

    12: 匿名 女性 40代 2018/06/13 07:29 [通報]

    ジャックの ブロークンコートやラフコートは肌組織の刺激による新陳代謝を促すことにより 肌のトラブルを抑制し 健全で良いコートに仕上げるそうで
    又プラッキング中の時間は犬とのスキンシップの時間であり 特に信頼関係の執拗な
    ジャックは大変有効なトリミングです。
    っと ブリーダーさんがおっしゃってました。 我が家も月一回のプラッキング行なっています。
    皆さんも是非トライしてみて下さい。
    意外と簡単ですよ!
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。