PostThumbnail

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける

2件の書き込み

  • 投稿者

    1: ラッキー 女性 20代 2017/12/01 18:24 [通報]

    うちの子も緊張している時によくあくびをしています。眠い時のあくびなのかな?と思っていたのですが、あきらかに眠い時に出ていなかったため、調べてみたら緊張からくるあくび。それからは、あくびする時は沢山スキンシップしてあげてストレス解消してあげてます。
    犬と人間では同じ行動でも意味が違う事を知り、それからはカーミングシグナルを勉強中してます♪
  • 投稿者

    2: SUSU 女性 40代 2018/02/08 22:53 [通報]

    カーミングシグナルは勉強し始めるととても面白いですよね。犬があくびをするのは緊張のサインといった話はわりとご存じの飼い主さんも多いのだと思いますが、それがカーミングシグナルというものだといったことまでは知らない方もいるのかなと思います。
    記事にもあったように、カーミングシグナルと言われているものにはたくさんの動作があり、私達が気がつかないだけで犬はたくさんのシグナルで私達に話しかけてくれているのだと思います。
    全てのシグナルを把握するのはとても大変だと思いますが、分かりやすいものだけでも知っておくと、愛犬との関係もよりスムーズになるのかもしれません。
    お散歩中に他のワンコと挨拶をする際、「尻尾を振っているから大丈夫だと思っていたのに急に吠えた。」という話はよく聞くエピソードだと思います。
    尻尾を振っていても、その振り方に意味があり、左に大きく振れている時は不快、右に大きく振れている時は友好的、プラスの感情と言われています。その他、尻尾をピン!と高い位置で張って吠えている時は警戒、威嚇のサインです。
    外飼いのい犬が来客に対して激しく吠えながらも尻尾を振っている場合にはこのようなことが考えられます。犬は事前にこういったサインを出して、「これ以上近寄るな、あっちへ行って。」等のメッセージを送っているにも関わらず、尻尾を振っているから大丈夫といって近づき過ぎてしまい、唸られる、噛まれるといった次のステップに進んでしまうことも多いのではないでしょうか。
    飼い主さんに対しても、触られている時に白目を剥いてたりのけ反ったりとちょっと嫌だな~といったサインを出している時もあります。こういった簡単なシグナルを飼い主側が把握しておくと、愛犬に余計な負担をかけることなく、お互いに幸せな生活が送れる助けになるのかなと思っています。
    記事にあったトイプードルの子は飼い主さんもワンコもお互いにとても辛い思いをされたのですね。
    ワンコを迎えるとまずしつけの本や飼い方の本を読まれる方が多いと思います。私が初めに手にした本にもこの飼い主さんが最初にとられたような対応方法が書いてありました。
    犬は人間に構ってもらえることが何よりも嬉しい動物であるため、いたずらをしたり要求吠えをしてきた時はゲージにいれる、要求吠えをしても無視することで、これをしたら相手にしてもらえないんだと分からせることが大事といったようなことが書いてあったように記憶しています。でも、愛犬はこの方法では全く効果はなく、ますます吠え続け、吠え続けることで興奮してしまい怒りから余計に吠えるといった悪循環に陥るようになってしまいました。
    恐らくこの方法をずっと続けていたらこの記事の子のような態度になったのかもしれません。

    犬には犬の会話方法があることを知り、それを飼い主側が勉強することで、相手を尊重していることがワンコにも伝わり、信頼関係を構築する点においても助けになるのかなと思っています。
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。